X



トップページ心と宗教
24コメント10KB

現実は弱肉強食である

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トム
垢版 |
2019/08/12(月) 19:38:24.83ID:u70wTPxM
人生とは生き残りを懸けた闘いである。
己の中に矛盾を抱えないように良心を捨て非情になれば余計なストレスを溜め込むことが無くなり、酒もタバコも辞められる。
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:40:25.14ID:/eifrQi2
仏教はそもそも諸法無我といって霊魂は無いという立場なのに
一部の新興宗教では「御魂(みたま)」といって
あたかも霊魂が輪廻転生しているかのような教義となっており
なおかつその教義を仏教用語で援護するのは論理的に破綻しないのか不思議です

また仏教は創造主のような神の想定も無いはずですが
やはり一部の新興宗教では仏教用語を駆使しながら
その魂も創造主のような絶対神が作ったかのような教義となっていて
そこにも矛盾を感じます

仏教が否定した霊魂の存在を仏教用語を使って肯定する、
そんな矛盾をどうやって両立させているのかわかる方に説明していただければ幸いです
0003トム
垢版 |
2019/08/12(月) 19:44:00.99ID:u70wTPxM
現実は弱肉強食であり、人生とは生き残りを懸けた闘いである。
己の中に矛盾を抱えないように良心を捨て非情になれば余計なストレスを溜め込むことが無くなり、酒もタバコも辞められる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況