>>383
指示するのはいいですし、言ってることは間違ってないと思いますよ

僕が言ってるのは「神によしとされた」かどうかなんて人間には分からない、ということです

>>384
なみさんのなかでは普遍化と普遍的存在がイコールになっていて、かつ普遍化と律法がイコールになってるから、普遍的存在が律法とイコールになるんですね

僕は普遍化と普遍的存在はイコールだと思いません
なぜなら、普遍「化」とは普遍であると思われてなかったものを、人間が普遍であると認定する行為を指しますが、普遍的存在はそのように在る存在を指すからです

>>385
三位一体の子なる神は人性と神性が混ざらず、でも一つの位格として一である存在です
キリストの人間の個性、という表現をキリスト教の三位一体の概念から捉えると、違和感を持ちます