貪瞋癡を義とするの教えですかね?
因があり果ですからその程度の教義なのでしょう
報としてもただ恨みを益とし恨みが未だ熟しきれない
相当な宿業を持ってるのでは?
まずは仏教を語る上で受戒というものが必要となります
自我本意で語る人もいますが、自我本意で聞く耳も持たない人もいます
そういう人は受戒と言うものを知りません
仏教徒でもないのに仏教を謗り謗られただの妄執妄言
そもそも全てが的外れであるから法謗ですらなくて因果は無知からくる妄執妄言である