【イエス】  これはわたしの愛する子 Part 116 【キリスト】
319ろんぎぬす2019/11/29(金) 23:06:48.01ID:m6n48G+S
>315
確かにイエスはユダヤ人とも書かれている。

ヨハネによる福音書/ 04章 09節
 すると、サマリヤの女はイエスに言った、
「あなたはユダヤ人でありながら、
 どうしてサマリヤの女のわたしに、
 飲ませてくれとおっしゃるのですか」。
 これは、ユダヤ人は
 サマリヤ人と交際していなかったからである。
新約聖書 口語訳 日本聖書協会

いみじくも
神父様に聖書は切り口によってドウとも説明できる
と教えられたので、この事かなとも思う。

ユダヤ人は、イエスを、サマリア人呼ばわりし
サマリヤの女は、イエスを、ユダヤ人呼ばわりしたわけで
どっちやねん、とか、なる。

ヨハネ福音書は、そういった面で、
また色々な意味で、弊害がある気がする。

ヨハネ文書の弊害の一つは「イエスは神」として扱い
人間では無いと説明する。

神が2人になるから
1人の神として信仰が出来ない弊害が起こった。

エホ証はイエスを神とはしないけどね。
神と神の子は違う。
神とは別人だと説明するし。

三位一体は
人間の理屈で説明出来ないから、神の知恵として正しい
みたいな。