一仏教徒として、僧侶でない者が僧侶と名乗るのは信仰の基盤の破壊だから看過出来ないのは当たり前だと思うけどなぁ?

その上で、僧侶が僧侶としてのあり方から外れていれば看過出来ないけど、良かれ悪しかれ、そのあり方は宗派によって違うからね。

ただ、上座にせよ大乗にせよ、僧侶でない者が僧侶と名乗っていいという宗派は聞いたことがない。

お釈迦様は生まれによってバラモンになるのではないっておっしゃってる。
寺族でも僧侶になるにはちゃんと得度してるしね。