あ、五ェ門だっけ、失敬、
そうそう、私はこの「カリオストロの城」と、映画「第3の男」とが、場面に共通点が少しあると思うんだが、どうかね?
例えば、地下水路だな
ルパン三世は古城の石造りの水路を潜って敵地に到達する 姫を、救うためだ
一方、「第3の男」では、最後にハリーが石造りの地下水道で追い詰められて、親友のホリーに撃ち殺されるんだ (似たような名前だな)
…また、「第3の男」では、オーストリアのプラーター公園の有名な大観覧車が効果的に出てくるが、「カリオストロ」では大時計の回る針が、効果を上げている
両者共、巨大な、円形に回る物だね
…そして、最後に車を停めてのシーンがある 別れのシーンだね、ほろ苦い 失恋だ 
…私は「カリオストロ」を製作した人達には、あの映画のいろいろなシーンが、どこかで無意識にあったんじゃないかと、思ってる
それで、ハリーとカリオストロは何となく追われる立場も似てるので、今後は黙示録の中のハリーを、「カリオストロ」と、呼んでみようと思う
その方が、かっこいいだろ、ハリーじゃ茫洋としてるしな、頼りない感じだ
で、アニメのカリオストロ家では、ヤギのマークの家紋を持ってる
そして、怪しいことをしてるんだ
みな:あっ!! それって……、黒ヤギ団のこと?
私:いやいや、あれは、マンガだから