>>894
>そうなると、輪廻も涅槃も同じものになるのです。であるならば、修行しなくても、努力しなくても良いことになるのです。

輪廻と涅槃は同じだが修行することで違うものになるということをあなたがよく引用される中村元先生はその著書「龍樹」の解説で書いています。
龍樹はそう考えていたという中村の解説ですが、

「われわれの現実生活を離れた彼岸にニルヴァーナという境地あるいは実体が存在するのではない。
相依って起こっている諸事象を、無明に束縛されたわれわれ凡夫の立場から眺めた場合に輪廻とよばれる。これに反してその同じ事象の縁起している如実相を徹見するならば、それがそのままニルヴァーナといわれる。
輪廻とニルヴァーナとは全くわれわれの立場の如何に期するものであって、それ自体はなんら差別のあるものではない。 」

無明の束縛を解くのが修行ということになるでしよわう。
なお、龍樹は六波羅蜜の修行において最後の般若波羅蜜では説明三十七道品の修養が必要と説いています。