>>844
>自他の区別や消滅がなくなるのは無為である涅槃です。
>「空」は有為に限定された話です。これが分かっている仏教徒はいったい何人いることやら...。
>般若心経の“色即是空/空即是色”がそのことを端的に表現している。
>空とは「色」(物質、及び物質的現象のすべて)に限定されたものです。
>それ以外は含まない(涅槃は空ではない/それはアビダンマの間違いだ)。

是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 
是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得

空においては自他の区別も生滅もないことは般若心経にもはっきりと書かれていますよ。
この識別作用がなくなることを無分別智と称するはずです。

あるいは仏教での無為というのもこの無分別智(識別作用の消滅)によって作られたものという概念がなくなるから無為なのかもしれませんね。
これは自分の憶測ですが。