>>581
いえ、
ただ地元の北海道で森林組合の作業員として業務に就いていたことがあるというだけです。
製材工場もただの社員として働いただけ(工場では、高野山真言宗僧侶と一緒に勤務していたけどw)。

高野山の事情について私はよく知りません。
ただ、世界遺産/高野山の樹木保存と植林のための寄付に参加してるだけですから。
知っていることは精々、高野山での林業作業者というのはその殆どの人が、
高野山奥之院の特別製、『弘法大師身代御守り』を大切に身に付けて働いてるのだということ。
そして、廃材もすべて無駄にすることはなく、
そこから腕輪念珠などを作成する分なども回したりしています(当然、これは僧侶が祈祷)。