X



トップページ心と宗教
30コメント22KB

この宗教団体について教えてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:14:51.87ID:NzyMPEt6
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、 こっそり復活・・・
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:04.54ID:ATnPJyEx
一般論として、どんな宗教でもカルトかどうかを公共の場で議論するのはアリじゃないかな
公共性、公益性に適ってる
それすらも許さないとなればさすがに個人の表現の自由の権利を侵害してるとしか言いようがないし
宗教法人として税制面で優遇を受けている割に社会性が無い団体とみなされても仕方がない

カルトかも知れない
カルトの可能性がある
教祖や信者のこういう思想や思考や発想や行動はカルトなんじゃないかな
このカネの徴収の仕方はカルトっぽいな
こういう儀式や教義はカルトっぽくないか?
この団体は過去こういう事をやっていた言っていた

もしこういう議論すら一切許さないとか
ちょっと批判めいた言動されたら有無を言わせず即、名誉毀損で損害賠償とか言ってくる宗教団体があったとしたら
それこそ体質的に非常に危ないカルト宗教だろう
外部からの批判を一切許さないというのもカルト宗教の要件だから
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:35:55.81ID:ATnPJyEx
日本弁護士連合会のサイトの中に

「反社会的な宗教的活動にかかわる消費者被害等の救済の指針」

https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/1999/1999_13.html

という日弁連が出したPDFファイルがある
(1999年3月26日)

内容は、法律家の立場から、今なお問題が多い霊感商法に対して一つの意見を提言する、というもの

なかなか興味深い資料ですな
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:18:49.18ID:8qPIjgQX
洋楽ハードロックを大音量で流していた男逮捕「趣味で聴いていた」 : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20190611-OHT1T50120.html

自宅の窓を開けた状態で洋楽のハードロックを爆音で流し続けたとして、京都府警西京署は11日までに京都市西京区の無職男(53)を軽犯罪法違反(静穏妨害)容疑で逮捕した。

 西京署によると、逮捕容疑は昨年8月から今年3月にかけて約10回にわたり、一戸建て住宅の2階の窓を開けた状態で洋楽のハードロック(アーティストは不明)を大音量で流し、近隣住民に迷惑をかけた疑い。
男は妻と2人暮らしで、午前7時から午後10時まで時間帯を限定せず、CDラジカセやパソコンを用いて音楽をかけていた。
近隣住民からの110番を受ける度、署員は現場に急行。ボリュームを抑え、窓を閉めるように求めたが、男は常に「趣味で聴いとるんじゃ、帰れ!」と逆ギレしたという。

 現場付近は戸建てが並ぶ住宅街。約5年前から同様の迷惑行為は行われていたとみられ、近隣住民には防音サッシで対策を講じた人もいる。

 男は「大音量で音楽を流したことは間違いない。趣味で聴いていた」と容疑を認めており、既に釈放された。
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:08:31.82ID:TBDvTL59
また宗教法人ワールドメイトか
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 03:31:28.76ID:w29ltEqa
  /           /    _,..- |、                          /
              、-─ '´   .|.';  /
    /     / / ':、 .       | i       /       /
          /   ':、       | |
          /       ';      ; . |
 /    ,. :'´          .i    / ノ          /          /
    r<          |   ,イ /
   /   `丶、      ,イ,..: '././                          /
.  /       `丶、   、|  /.'      /      /        /
  /         `ーイ-,\/'
_,/______,,... -‐,;=:''´ \                      こんな感じやろwww
 \_______,ノ-'´.      \                /           /
/              /   \   ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
                       \  i ノ   川 `ヽ'       /       /
       /                \/ ` >  . < i、        /
                 /     彡,  ミ(_, 人_)彡ミ    /
                           ヽ、,       ノ  
                         / 「\ ̄ ̄r-、ヽ      /
  /         /       /  ! ⊃\.\⊂ ) . ) .!           /
                         |    \ `´ _ノ | /
                          ヽ _     ̄  /     /       /
    /       /            ヽ┘  ̄ ̄ └'
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 04:22:24.69ID:WcF4IY8z
                (⌒`)
                 ( )  
  行けそうかい?  __( )      任せておいてよ
             ..|;;lヽ::/ コポコポ               _,,..,,,,_
   ( ´・ω・`)∫   ..|;;| □o      (´・ω・)   ソー   / ,' 3  `ヽーっ 
    (   つc□   .i===i=i      と   つ       l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    し―J         `'ー---‐'''''"  
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:50:05.12ID:/YWKtNLt
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:40:50.36ID:xPkSeQca
   _____________
  /
  |  この流れだとクソスレ化するな…
  \_____________
          ____
     ΛΛ  ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:03:46.45ID:fT9sukUi
マヌケオナニストの悪行の数々
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:56:18.91ID:Vm8327Zq
>>3
ワールドメイトはその中には載っていません
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:29:11.94ID:WlMEdP+Y
2018年の裁判の争点は著作権違反なので、名誉毀損はないです。

名誉毀損だと5000万円を請求した例がありましたが、無料メルマガなので著作権違反で損害賠償請求してもせいぜい100万円程度しか取れないのでメリットが薄いと判断し、開示請求にとどめたのでしょう。

原告側の誤算は、裁判所が裁判例として公開してしまったことではないでしょうか。
著作権違反で裁判を起こしたのに、全世界に著作物が公開されてしまうという事態になってしまった(笑)

普通、二次被害を防ぐために著作物は無料公開しないと思うが、裁判所がそれをやったところから考えて、法律上は違法だけど、本音はそう思ってないよという意思表示ではないかと想像します。
当然、名誉毀損もないと判断したと想像します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況