量子力学の難しいところは、ミクロの世界でのみ起きる同時性
マクロでは起きない
それをシュレーディンガーの猫という手法の無い批判の為の理屈で叩かれていた
いわゆる悪魔の証明
ミクロの世界では、マクロでは起きない事象がある
観測が議論になる
それは事象の地平線という考え方で前進し、様々な実験が行われてる
科学の最大の関心は、ブラックホール
時は反転し、質量がエネルギーに変わり、場は変換されるし、事象の地平線だらけ
ブラックホール解明という目的を共有し、各論の存在を認め、お互い知恵を出して検証に取り組んでる

量子力学は量子コンピュータに貢献した
中国は世界初の量子コンピュータを開発
IBMは世界初の実用的な量子コンピュータを開発
日本も今年初め実用的な量子コンピュータを開発した

常に新しい結果を出すのは科学
課題解決の手法を持つ