X



トップページ心と宗教
1002コメント603KB

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:01:50.41ID:b7Oqtrg9
お釈迦さまの教えとサマタ・ヴィパッサナー冥想に関心のある人、実践している人、
体験や変化を 実際に経験している人、初心者、先達の方々、預流果の方々、
更なる成長を求めて語り合いましょう。

前スレ
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践16 [転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1551435418/

※ここはテーラワーダ仏教全般について語るスレであって、日本テーラワーダ仏教協会や
そこの所属比丘についてだらだら語る場ではありません。
日本には他にも上座部仏教修道会、日本上座部仏教協会、日本ヴィパッサナー協会など
多種多様な団体があります、
諸外国においてもタイ・ミャンマー・スリランカ・ラオス・カンボジアなど、国ごとの違い
もあります。
そこを踏まえてご参加ください。
0423神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:38:18.86ID:N0XPnD57
手を加えて編纂されたものかもしれないけど
それでもとりあえず
[PDF]
ウダーナヴァルガのギルギット写本 - 佛教大学図書館デジタルコレクション

ところが比丘たちよ
生じたのではないもの、現れたのではないもの、作られたのではないもの
形成されたのではないもの、生起したのではないものがあるから
だから
『生じたもの、現れたもの、作られたもの、形成されたもの
  起こったもの、縁起したものを離れることがある』と私は説く

私は
そこに来ることも説かず、行くことも、留まることも
死ぬことも、生まれることも説かない
それこそが苦しみの終わりである

スッタニパータ 21

激流を克服して、すでに渡りおわり、彼岸に到着しているのなら
もはや筏の必要はない

無常でもない
苦でもない
無我でもない
そして
涅槃である.と掴もうとしている「想い」でもない

↑間違ってたら スマソ m(_ _)m
0424神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:47:11.37ID:yEGrAF+5
妻子と別れ、
(別れ際の子供の残像に今も苦しんでいる)
職を離れ、
生まれ育った土地とも離れ、
全てを捨てて、
今は、40男が惨めでうらぶれたその日暮らし
もうこれ以上騙されるなよ
悟りの真実なんてものに
0425神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:01:13.16ID:N0XPnD57
手を加えて編纂されたものかもしれないけど
それでもとりあえず
http://rdor-sems.jp/index.php?%E8%AA%B0%E3%82%82%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E7%81%AB%E4%BA%8B
チベット ゲルク派

中観自立派
「火を火たらしめている本質的な要素は、熱さや燃焼作用である
  それは、火自体の側にある固有の要素だ」という自相を
世俗の次元では承認します
熱さや燃焼作用が火の自相として認められる・・・ということです
これは、私たちの常識的な考え方に近い立場でしょう

 − これに対して −

中観帰謬派
仮設としての
我執にもとづいて
分別されなければ、その法が火として設定されないゆえに
汝の言う「誰も気づいていない山火事」も
いま我らによって(我執にもとづいて)分別されている

我執のもととなる
無明も
仮設としての
刹那生滅なので
そのような自相を、世俗の次元でも否定します
0426神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 07:16:39.53ID:N0XPnD57
 
自分の場合は
仮設として
テラワダも一応肯定だけど
それでもとりあえず

ID:yEGrAF+5師匠の
(仮設としての)実体験として
ご教示
承りましたおじゃる

これからは
苦しかった過去の想いを手放して
あまり無理をせず
頑張ってくださいませ ヨロ m(_ _)m

(実有ではなく
  仮有なるものなので
  我は張らない方が良いかも)
0427神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 11:11:41.63ID:/P19ZHpj
仮設として仮設として仮設として...

↑間違ってたら スマソ m(_ _)m
0428神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:07:06.10ID:N0XPnD57

実有ではなく
仮有なるものなので

仮設としての
刹那生滅している

仮の現れ
という対機説法でおじゃります ヨロ m(_ _)m
0429神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 03:50:51.48ID:EIM6gahW
仮設として仮説として仮性包茎として

人の皮を被った増長慢という対機説法でおじゃります
ヨロ m(_ _)m
0430神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 04:49:07.62ID:PbVRBTvd
 
仮設としての
無明により
 ↓
さとりに達するための修行の障害がある
有覆無記により
 ↓
たとえば
唯識とかの場合なら
誰もが成仏するわけではない(五性各別)により
 ↓
そして
増上慢により
いまだ証していないのに既に証覚を得たという
独り善がりの大我禅者をいう
いわゆる魔禅の1つ
野狐禅

という対機説法でおじゃります ヨロ m(_ _)m

普勧坐禅儀とかの場合は
そもそも仏法というものは
円満に全てのものにゆきわたっており…
0431神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 04:57:06.52ID:EIM6gahW
円満に全てのものにゆきわたってないから

仮設として仮説として仮性包茎がいきがってます

人の皮を被った増長慢という対機説法でおじゃります
ヨロ m(_ _)m
0432神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:10:04.29ID:PbVRBTvd
 
仮に
仏性からの真如縁起として
仏法というものは円満に
全てのものにゆきわたっているとしても

たとえば
仮設としての
無明により
妄想の渦の中に巻き込まれている
自我意識に我執して掴もうとしているのなら

仏性からの真如縁起を受けることも出来ない
(コップの中を空にしておかないと受けることが出来ない)

というような対機説法(かもしれない?)
0433神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:28:09.75ID:EIM6gahW
一行目の
「仮に」ですでに逃げまくり
「仮に」って言えば何を言っても仮の話で逃げられる

仮設として仮設として仮設として...

↑間違ってたら スマソ m(_ _)m
0434神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:58:59.71ID:PbVRBTvd
 
なぜ仮なのか?
その理由は
これ
 ↓

実有ではなく
仮有なるものなので

仮設としての
刹那生滅している

仮の現れ
という対機説法でおじゃります ヨロ m(_ _)m

散りゆく桜と人生の儚さなので
それゆえに無常なりけり

逃げる.という実有でもない
逃げない.という実有でもない
0435神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 05:59:27.20ID:EIM6gahW
一つだけ疑問なのは

なんでアホが対機説法でおじゃります ヨロ m(_ _)mって
調子に乗れるのか?

対機説法を行えるほどの人格者なのか?お前は
0436神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:08:28.10ID:PbVRBTvd
 
>対機説法を行えるほどの人格者なのか?

仮設としての
今.現時点においては

無明により
妄想の渦の中に巻き込まれている
自我意識に我執して掴もうとしているので

他のことや妄想、思考が入らないように
呼吸を1秒も観ることもできない

余念を交えずただひたすら座禅する
只管打坐もできない

預流にもなってない段階でおじゃります
0437神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:29:12.48ID:TF5DttCG
テーラワーダネットはこんなの馬鹿りでおじゃる
0438神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:53:58.42ID:PbVRBTvd
 
これも信じるか?信じないか?ということになるけど

たとえば上座部 パオ・セヤドーとかなら

阿羅漢道智によって余す所なく滅尽する時
五蘊もまた般涅槃の時に
余すところなく滅尽する
因縁滅を了知する智慧

因縁滅智まで逝ってる(かもしれない?)
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/09/27/175858
  _  _  _

スッタニパータ 1026
無明が頭であると知れ
明知が
→ 信仰と ← 念いと精神統一と意欲と努力とに結びついて

頭(無明)を裂け落とさせるものである

信解円通
信仰一辺倒で智慧のないときは無明となり
智慧ばかりで信仰の無い者は邪見となる
0439神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:59:52.56ID:7QoN7wC/
仮説は仮設だよ。

例えは例え。 なにもわかっちゃいない。

要するに、阿羅漢でもないのに、わかった風な事を抜かして、悦に入って満足しているだけ。

それが唯一の楽しみなんだから、そっとしておけ。

じつにつまらんな。テラオタクは。何も得るものはない。

「悟った」と思う「馬鹿な自分」を何の迷いも無く信じている。

そして、なにも得ることなく、貴重な人生を空しく費やして、後悔しながら死んでゆく。

おそらく、晩年高齢のじんさんになったとき、「悟り」なんてどうでもよくなっているはずだ。

ああ、真面目に仕事をして、家庭を築いて、楽しい思い出を刻んでおけば良かった。

そんな風に後悔するんだろうな。
0440神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:44:54.41ID:PbVRBTvd

つねによく気をつけ
自我に固執する見解をうち破って
世界すべてを
夢.幻のような空性であると観察して

掴もうとしている想いも手放して
>なにも得ることもなく

散りゆく桜と人生の儚さというように
>人生を空しくすごして.そして死んで逝く

(輪廻肯定の場合なら.仮設として.また来世に戻り来る)
刹那生滅しているので
それゆえに.ああ無常なりけり

おあとがよろしいようで
(次の人の準備が整ってるかもしれないので)
0441神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:32:47.33ID:Y5dgcxO9
教行証

教 ←経典はココ

証 ←本当かどうかは自分で確かめればわかる
0442神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:33:20.56ID:Y5dgcxO9
文献だけで仏教がわかると思っているなら、それはバカ。
0443神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:58:52.86ID:PbVRBTvd
ID:Y5dgcxO9師匠
ご教示ありがとうおじゃります m(_ _)m

仏教否定の人にとっては
これも信じるか?信じないか?ということになるけど

教行証(きょうぎょうしょう)
仏の教えに従って修行し、悟りを証得すること
たとえば
テラワダとかの場合なら
四界分別観とか
第一禅定とかの実践を経て
そして.それから

想う.という想いも手放して
想わない.という想いも手放して
そして.非想非非想という想いも手放して逝く

明知(智慧)が
信仰と念いと精神統一と意欲と努力とに結びついて…
信解円通
戒.定.慧.解脱.解脱智見
  _  _  _

今は一法庵にはいってないけど
金銭的に余裕があるときには
次は3.0ではなく 2.0のテラワダにも
チベット系にも逝ってみたい所存でおじゃります
0444神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 17:50:34.56ID:PbVRBTvd
 
チベット系の講習料金は値段が高いので
今は貧乏なので無理だけど
金銭的に余裕があるのなら

パンチェン・ラマ
智慧と我執の対論
4月20日開講
36000円/6箇月
中観帰謬
ダライ・ラマ14世法王も
この教えを学修することで
それまでの御自身の中観理解が
自性寄りであったことに気づき
(仏の大悲・大智によって)
中観帰謬へ向上させることができた…らしい
0445神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:48:20.55ID:7QoN7wC/
ハイハイ  〜らしいよね。(笑

それはよかったね。

がんばって逝ってきなさい。 行ってきんしゃ〜い↑。 贈る言葉風♪


>今は貧乏なので無理だけど

仕事をしないニートだから仕方がないでしょ。それは。
いつまで、親に食わして貰ってるの。はやく自立しなさいでおじゃるよ。



悟りに「執着」するゆえに、永久に解脱など出来ないという事がどうして理解できないのか不思議でならない。

あらゆる手を尽くして悟りを得ようとする、それ自体大いなる自己の安寧を求める(苦悩からの逃避を目指す)「大煩悩」なんだから。(笑

執着すればするほど、解脱とは真反対の軌道に進んでいる事に君は早く気づくでおじゃるよ。

専門用語並べる割には何にもわかっちゃいないでおじゃるよ。

儚し儚し。
0446神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:32:13.00ID:Y5dgcxO9
此岸における収入のあるなしと、彼岸はあんまし関係ないというか、別の価値観軸の話じゃないかと思うけどね。
0447神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:35:33.52ID:Y5dgcxO9
生老病死の問題を解決することが、仏教本来の価値なのだから
それと関係ない尺度で役に立つとか立たないとか評価しようというのは
的外れなんですよ。
0448神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:06:06.45ID:RB0Z4hMl
>>447
解決できそうか?
0449神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:43.75ID:4UfCJgsw
「出家者」というものが、
「社会的」に、また「行政上」も、その存在を認められるなら可能。
0450神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:13:04.85ID:3mRHtsMt
>>442
文献だけで輪廻や功徳はあるといって実際に確認できてない者がいう台詞ではないな
0451神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:28:21.91ID:+Jda0crk

ID:7QoN7wC/師匠
ご教示ありがとうおじゃります m(_ _)m

ちなみに
日本テーラワーダ仏教協会の場合は
https://j-theravada.net/about/join/
初年度会費として7千円(次年度からは年会費5千円)
協会の伝道活動を支える安定した財政基盤を作るためのお布施(年間一口10万円)
https://j-theravada.net/info/event/
瞑想会・その他行事
参加費(ご喜捨)について
日本テーラワーダ仏教協会の行事は
基本的に参加者のご喜捨(お気持ちで頂くお布施)

という感じであるらしい
0452神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:57:04.70ID:+Jda0crk

イオン布施目安提示事件
2010年5月に大手流通のイオンが
「布施の価格目安」を表示した

全日本仏教会は
「布施に定価はない」
「企業による宗教行為への介入だ」と反発し…
  _  _  _

自分の場合は
たとえば
大乗の唯識とか肯定だけど
それでも
やはりとりあえず
布施の最低価格の目安は表示してほしいと思う
  _  _  _

もっと値段が安いところもあるかもしれないけど
とりあえず
布施の最低価格でも値段が高いと思うのならやはり
http://www.funeral.co.jp/direct/direct.html
直葬 69800円
0453神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:04:42.21ID:H4lEmR6M
>>451

なんだよ、大乗仏教批判するわりには結局、日本テーラワーダ仏教協会も商売仏教でおじゃるな。

世俗を離れ、すべてを捨てて山林に交わる乞食修行僧に金銭の布施など出来んでおじゃるよ。
矛盾してるでおじゃる。

坊主丸儲けでウハウハでごじゃる。
「おまえら欲を捨てろ」
「布施はワシがもらう」

テラワダ坊主の思うつぼ でおじゃるよ。目を覚ませ。



あー情けない。これで阿羅漢になれると本気で思っているんだろうか?

お年寄りは「オレオレ」ですぐに騙されるが
原始仏教オタクは「瞑想、解脱」で簡単に騙される。
0454神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:26:12.67ID:+Jda0crk

https://j-theravada.net/about/join/
日本テーラワーダ仏教協会の
伝道活動を支える
安定した
財政基盤を作るためのお布施
年間一口10万円
  _  _  _

テラワダ否定派の方々は
無理して
お布施を払うこともないと思う

ちなみに
自分の場合は
テラワダ肯定だけど
貧乏なので
お布施を払うこともできないおじゃる
0455神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:54:57.04ID:+Jda0crk
 
瞑想.解脱ではなく
たとえば
テラワダの場合は
戒.定.慧.解脱.解脱智見とかで

そして
大乗とかの場合は
布施.持戒.忍辱.精進.禅定.般若

仏の大悲・大智
仏性からの真如縁起
無住処涅槃

という感じらしい
0457神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:26:25.75ID:+Jda0crk

ご教示ありがとうおじゃりますm(_ _)m
日本テーラワーダ仏教協会の場合と
何か雰囲気が違う感じもするけど
それでもとりあえず

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcanth/78/4/78_KJ00009351264/_pdf/-char/ja
上座仏教徒社会ミャンマー

2 T僧院の布教観
…重要なのは布施するときの心の状態、動機であるとされる。
見返り・返礼の期待など、欲望・執着を動機とする場合は功徳にならない。
それは「功徳のため」の布施も同様で、
たとえば功徳を積めば来世でお金持ちになれるはず、
と考えて布施をしても、功徳にならないという

VI おわりに
…社会とは贈与交換の世界である。
〈贈与⇔ 返礼〉というやりとりを通じて、人々は相互利益を実現し、
連帯を強めることができる。
しかし
パリーが指摘するように、制度宗教はこうした世界を超えようとする。
  _  _  _

ごく一般的な世俗の人なら
やはり
(世俗の世界を超えることではなく)
世俗の世界の中においての相互依存性に
執着しようとする
(仮設としての)想いが刹那生滅しているかもしれない
0458神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:34:12.24ID:/i5MxL5s
(仮設としての)仮説としての仮性包茎で

おじゃりますm(_ _)m
0459神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:38:15.19ID:H4lEmR6M
>瞑想.解脱ではなく

そうじゃなくて、「そういうキーワードで」興味を引かれるって意味だよ。

最初から「戒.定.慧」で騙される初心者はいないでしょ。
0460神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:47:51.73ID:+Jda0crk
 
>>457の続き

(実有ではなく)
仮設としての
相互依存性という
仮有なるものに
執着しようとするから

愛別離苦
怨憎会苦
求不得苦
五蘊盛苦

生老病死
四苦八苦

苦しいという
想いが(仮設として)現れるのかもしれない
0461神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:03:39.16ID:+Jda0crk
 
ID:H4lEmR6M師匠へ

どんなに詳しく調べても
最終的には
「騙された!」となる場合もあるかもしれないけど
それでもとりあえず

たとえば
自分の場合とかは
初心者向けの解説書とかを読んで
そして
1.0
2.0
3.0とはどういう意味なのか?

ある程度は調べてから
約一年くらい一法庵に逝っちょりました

(交通費が約一万円くらい掛かるので
  今は貧乏という理由で逝ってないけど)
0462神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:23:39.03ID:+Jda0crk
 
>>461の続き

たとえば
石橋を叩いて
安全性を確かめたとしても
それでも
本当に大丈夫なのか?
騙されないか?
と考えて(妄想して)
自分の場合は
石橋を渡らない場合もおじゃります

高所恐怖症なので
基本的には
飛行機とかも乗りたくないのでおじゃります

1.0 (中国経由の)日本の大乗
2.0 たとえばミャンマースリランカとかから来たテラワダ
3.0 両者の資産を活かしつつ問題点を克服した仏教のあり方
0463神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:19:47.24ID:cl7dc04K
アニオタマジキショクワルイ

無職40代のアニオタが放火魔になりましたww

【社会】京アニ放火 ガソリンで火付けたと供述 回復待って逮捕へ 精神障害があった ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563587501/
0465神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:11:37.58ID:khFYTbT3
>>454
テラワダ否定派なんて紛らわしい言い方すんなよ。
日本テーラワーダ仏教協会は破戒僧を信じる外道の組織だろ。
0466神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:13:56.58ID:khFYTbT3
テーラワーダ肯定派ほどスマナサーラカルト否定派になるわけで。
こういう粉飾をするからスマナサーラカルトの信者は嫌われる。
0467神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:36:51.61ID:+Jda0crk

意味がわからないけど

たとえば
ミャンマーのパオ・セヤドーと

日本テラワダのスマナサラは

違う宗教ということ?
0468神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:38:58.17ID:TzrvHGSa
社会に貢献してた人たちが何十人と焼き殺されて
なんでこんな理不尽が起こってんのかと怒りが湧いてくるんですが

やはりこういう時も瞑想で客観視すべきなんでしょうか
自分の好きなものを壊されてしまったゆえの怒りだと思います
好きなもの=執着→放捨対象

になるんですか?
0469神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:43:01.56ID:+Jda0crk
>>467の続き

あるいは
釈迦が居たその当時の宗教と

今の
日本テラワダのスマナサラは

違う宗教ということ?

この場合なら
「はい!その通りの可能性もあります!」
0470神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:49:55.06ID:khFYTbT3
>>469
独りよがりの議論に逃げてるな。これだから破戒僧のカルト信者は。
0471神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:53:14.29ID:khFYTbT3
>>52に貼ってあるカルト専用スレで語らずわざわざこっちにくるいやらしさ。
0472神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:55:50.86ID:khFYTbT3
本当は自分が仏教的にやましいカルトを信じていると自覚している証拠
とっととスマナサーラカルト専用スレに行って玉砕してこい
0473神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:06:48.71ID:+Jda0crk
>>468
たとえば
https://blog.goo.ne.jp/hhynk/e/135d45345210d9384075a6349cf75349
大念住経(大念処経)
地の要素、水の要素、火の要素、風の要素
四界分別観とかの場合なら

理不尽だ.という想いも
怒りが湧いてくる.という想いも
犯人のことが憎くて許せない.という想いも
すべて
地水火風の微細な粒子に分解していく.という観察

http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/06/28/163259
上座部 パオ・セヤドー
(密集の概念がある時、霊魂の概念が生まれる)

地水火風の微細な粒子の密集を
実有なるものとして.我執して
その結果として
我所もあり.我もあり.という想いが現れる
0474神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:36:45.50ID:khFYTbT3
たとえば
ダンマパダひとつ読んでもスマナサーラのような破戒僧は地獄行きと書いてある
平気で嘘すらつく在家以下の破戒僧スマナサーラ
0475神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:39:38.04ID:+Jda0crk
>>473の続き

チベットに伝わる心の訓練法(ロジョン)とかの場合は
(坐の間は.幻術師としてありなさい)

仮設としての
諸法は
幻術師とかが作り出している
夢.幻のようなものである.という観察と

そして
息を吐く時に自分の幸せを白い光の形で衆生に与え
息を吸う時には衆生の苦しみを黒い煙の形で受け取る.という観察

スッタニパータ 1119
つねによく気をつけ
自我に固執する見解をうち破って
世界すべてを
仮設としての
夢.幻のような「空性である」と観察せよ

たとえば
すべて
地水火風の微細な粒子に分解していくのなら
それは
我所ではない.我でもない
(刹那生滅している働きである)
0476神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:39:53.73ID:TzrvHGSa
>>473
はーそういうのがあるんですね
そういえば地水火風の話は読んだ本に書いていた記憶があります
読み直してきます

思考や感情も粒子として観察するって
こんなのどうやって発見できたんでしょうかね
釈尊はすごい
0477神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:40:28.56ID:khFYTbT3
そして釈尊の教えに平気で背きスマナサーラを擁護する日本テーラワーダ仏教協会信者
0479神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:43:29.43ID:khFYTbT3
>>478
自演きもすぎ
0481神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:50:40.16ID:khFYTbT3
>>480
破戒僧 布施の食事を受けるより 熱玉呑めよ地獄よりよい
0482神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:50:52.61ID:khFYTbT3
>>480
破戒僧 食事の布施を受けるより 熱玉呑めよ地獄よりよい
0483神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:51:53.36ID:khFYTbT3
>>480
スマナサーラのとこにお前のようなオウム信者は流れてるらしいぞ
0485神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 07:26:16.19ID:d6dQRKrP
密教系は.たぶんテラワダとは違うと思うけど
それでもとりあえず
http://www.horakuji.com/dhyana/anuyoga/pathavikasina.htm
真言宗泉涌寺派大本山.法楽寺

地.堅い性質
水.拡がる性質
火.熱する性質
風.動く性質
  _  _  _

たとえば
仮設としての
堅い性質がある
という掴もうとしている想いを
微細な粒子に分解していく
 ↓
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/06/28/163259
上座部.パオ・セヤドー

色法の密集を看破するためには
色聚(微細な粒子)を識別しなければなりません
同様に
もし名法の密集を看破しないのであれば
霊魂の概念は同じく消失する事がありません

名法の密集を看破していない人は
自分の心の働きを霊魂だと誤解してしまいます
しかし
もしも名法の密集を看破できるならば
彼は心と心所の快速な生滅を見る事ができます
0486神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:39:57.92ID:d6dQRKrP
>>473についての訂正と.お詫び

名法の場合は↓これ
智慧の光(PDF) パオ・セヤドー

(色法の場合は)
観禅の基礎として近行定または安止定を育成する修行者で
その定力がすでに十分であるとき
修行者が四界を判別すれば
多くの極微の「色聚(ruupa kalaapa)を見ることができる

この後
(名法の場合は)
修行者は生起する識と心所をそれぞれ判別しなければならい
これら識と心所の組み合わせを「名聚」(naama kalaapa)という
修行者が諸々の名法の相、味(作用)、現起、足処(近因)によって
それぞれの名聚の中の、名法の一つずつを個別に判別できるならば
このときの智慧を「名分別智」(naama paricchaeda naana)という
  _  _  _

仮設としての
識.心所など
諸々の名法の相.味(作用).現起.足処(近因)など

この諸々の
名法の密集を看破できるならば
心と心所の快速な(刹那)生滅を見る事ができます
  _  _  _

訂正して.お詫び申し上げます スマソ m(_ _)m
0487神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:57:19.41ID:SjX1mHnm
神通力で木の椅子を風の粒だけにしてしまえば普通の人は見られなくなります
神通力のある人には見えます、できますよ
とか言ってたなアルボ村のエテ公は
やってみせろよ
0488神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:47:06.70ID:d6dQRKrP

仮設としての
教え導く巧みな方便として
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2015/08/03/054314
上座部.パオ・セヤドー

神通の利益
宿命通.天眼通.天耳通.他心通.如意通

寂滅の利益
滅尽定を成就する利益
もし阿那含または阿羅漢が滅尽定に入りたいと思うならば
彼らは継続して
八種類の定のジャーナ法に対して観禅を修行しなければなりません
滅尽定とは
心、心所と心生色法の暫定的停止を指します
  _  _  _

たとえば大乗とかの場合は
道元禅師.普勧坐禅儀

…心意識の運転を停め、念想観の測量を止めて…
0489神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:33:49.79ID:i4RGJR/7
>>487
神通の話は、経典に腐るほど書いてある。
文句があるなら仏陀と阿羅漢たちに言えばよい。
0490神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:35:34.73ID:i4RGJR/7
物理法則の支配下にある生命現象は、物理法則を生みだしている深さの意識を知らないし
考えることも不可能なので、その次元で判断しようと思ってもそもそも無理。
0491神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 15:09:27.25ID:d6dQRKrP
 
オウム関連の書籍も読んだこともないので
オウムのことも.わからないし

神智学のことも.わからないけど.とりあえず
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99
オウム真理教の教義には
近代神智学の影響も指摘されている

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%99%BA%E5%AD%A6
神智学(theosophy)とは
神秘的直観や思弁、幻視、瞑想、啓示などを通じて
神とむすびついた神聖な知識の獲得や高度な認識に達しようとするものである
  _  _  _

神とむすびついたという説明は
なんとなく
仏性からの真如縁起という対機説法に似てる.という気もする

オウムのことも.神智学のことも.わからないけど
たとえば
オウムとかは

テラワダからだけではなく
大乗からも
都合の良いものだけを持ち出しているのかもしれない
0493神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:52:11.83ID:H20cgB1n
ナワラタナ
0494神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:15:19.53ID:d6dQRKrP
ご教示ありがとうおじゃります m(_ _)m

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjcanth/78/4/78_KJ00009351264/_pdf/-char/ja
上 座 仏教 徒社 会 ミ ャ ン マ ー に お け る 「出家 」 の 挑 戦
2.T 僧院の布教観
…第2に
…布施行とは
自分が欲望の対象として執着しているものを

→ 手放すための訓練 ← を意味する

大切な何かを
→ 手放すこと ← は
同時に自分の心を執着や欲望から解き放つことになる
  _  _  _

実有である.というような
掴もうとしている想いを手放して

たとえば
色法のすべてを
微細な粒子に分解して

刹那生滅して
生じて → 滅して → また生じて → 最終的に滅して逝くのなら

それは
我所ではない
我でもない
0495神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:58:21.49ID:Z7KqSu7i
今回の放火とか311とか、亡くなった人の亡くなった理由はみんな業のせいなのですか?
このような出来事が起こるたび、本当に仏教は正しいのだろうかという思いに捕らわれる
0496神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:51:56.91ID:n1ibCfS0
>>495
あんたも肉や魚食ってるだろ
檻に入れられてブクブク太るまで喰わされて
明るさで眠ることすらできず若くして殺される時までの命だ
牛や豚や鶏や魚に取って人間は悪魔より怖い存在だ

人間の命だけが尊いと考えがちなのが人間だが
人間だけを特別扱いはしないのが仏教だと思う

どんな業がどんな因果に結びつくのかは神通が出た人にしか判るものじゃないとは思うけど
0497神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:00:31.70ID:L2Ccy7Ml
これだね
https://youtu.be/PMmzdyb5V7g
4:25から

>>489
スマナサーラには煩悩ないんだろ?
出来るよな当然?
で、お前はその次元の能力があるんだな?カメラの前でやって見せてくれない?
0498神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:05:46.94ID:L2Ccy7Ml
>>495
ゴータマ・ブッダの前世は地獄
他の罪人を助けてやろうとした途端に地獄の刑務官?にぶち殺された
そして人間に生まれ変わった

今回の事件で亡くなられた人達がどうなったか凡夫の私にしるよしもないが
不幸な亡くなり方をしたから悪いカルマのせいだとは言えないみたいだね
0499神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:31:30.11ID:vPw+rs3W
 
常見(じょうけん)
「アートマン(自我:霊魂)」は永遠に続くもので不滅であるとする見解

断見(だんけん)
因果の法則を無視して
人が一度死ねば、断滅してしまい二度と生まれることがないとする見解

邪見(じゃけん)
間違った見解
たとえば
実有なるものとして
常見とか・断見とかがある
と掴もうとしている想い・見解

正見(しょうけん)
正しい見解
八正道の一つとして挙げられている
0500神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 12:05:49.75ID:UbEdH2/S
>>497
平凡な凡人が悪意を持った時のステレオタイプ的な反応だな。
なのでわたしの答えとしては、無礼な態度に対しては回答拒否します、となります。
人として当たり前のことです。
0501神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:21:24.88ID:9kt1NpFg
>>500

出来るわけ無いでしょ(笑

どうして素直に出来ないと、なぜ答えられないの?

そこが、ナンチャッテ覚者の悪い癖だよ。

見栄っ張りなんだからぁ。見苦しいよホントに。結局この程度なの?テラワダって。

追い詰められると、結局最後は「出来るなんて一言もいってませんからぁ〜」と言い出すんでしょ(笑

良く見せようとする煩悩を捨てて素直になりなさい。
0502神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:21:44.95ID:hGu9tKGf
経典によるとアニメーターがやってるような仕事ってよくないものなんだけどね。
私はこの事件を見たとき、彼らがやってる仕事の悪い業の結果だと思ったけど。
アニメは人を楽しませるぶん、それで不幸になってる人も沢山いると思いますよ。
我々も就くべき職業には注意しましょう。
0503神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 16:22:34.94ID:qs1tfzpM
おれ、アポーツ現象起こしたことあるよ。確か、スマナサーラ長老はサイババ否定派
だったと思うけど、なんでどういう仕組みで起こるのか解明してほしいところではある。
0504神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:00:43.93ID:/4uko+a8
>>500
スマナサーラさんに煩悩など無い
と言い切ることは出来ないんだね
0505神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 18:29:40.18ID:7d27MjJr
>>502
発明、発展などにもどちらかといえば否定的ですよね
現在の世界を仏教的な視点で見るならば、だいぶ行き過ぎてしまったということになるのでしょうか
でも、この先の発展し切った世界には、人間のするべきことって娯楽ぐらいしかないような気もしてしまう
仏教徒にとっての正しい娯楽って何かありますか?
0506神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:47:10.03ID:hGu9tKGf
>>505
娯楽というものはないと思います。
瞑想や離欲の境地を楽しむというのはあるんじゃないでしょうか。
0507神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:55.61ID:Ym8qsHk7
800年周期で世界の文明の支配は東洋文明と西洋文明が入れ替わるらしく、今は略奪と暴力の西洋文明も終わりを告げようとし、
21世紀から次のの800年は宥和と共生の東洋文明が世界をリードするらしい。
娯楽の形もよりスローフードスタイルに変わっていくのかもしれない。
0508神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:04:33.12ID:2TSKT7bx
>>501
証明自体は三蔵と仏陀・阿羅漢の登場の時点でとっくに終わってる。
各自が認めるかどうかは、各人の修道による。
「出来るわけない」という判断は、人間が考える範囲においてという前提条件のなかでの話でしかない。
三昧に至った状態は人間じゃない。
人間を越えた領域について、人間がそんなわけないと断定するのは、本当はそっちの方が難癖なのだが
モノじゃないので物証はない。
修道の結果として自分自身で自分に証明するしかない。
0509神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:06:08.86ID:2TSKT7bx
>>504
わたしには判断できない。
0510神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:09:12.59ID:2TSKT7bx
>>505
とは言っても、在家ですよね。
在家なら、楽しくて役立つ活動はあるんじゃないですかね。
例えば語学や仕事の勉強とか、自然に囲まれた屋外での運動とか。
0511神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:10:59.29ID:2TSKT7bx
>>501
>>508
短くまとめると、
人間は全知全能ではないのだから、
人間理性が人智を超えたものについて判断できると思ってること自体が間違い。
0512神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:17:02.70ID:2TSKT7bx
毎度同じことの繰り返しになるが、もうひとつ付け加えておくと、
人間が妄想した神通なら、そんなものはない。ピカチュウやドラえもんと同じ妄想。
しかし人智を超えたものは人間の力が及ばないだけで、ないわけじゃない。

例えば人間という構造のなかに生じる思考は、思考が生みだされるメカニズム
そのものを洞察することはできない。
万華鏡のなかの模様が、万華鏡の構造を映し出すことがないのと同じ。
限界がある。
0513神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:26:14.89ID:bKMpKZXR
>>511

詭弁だと思います。

では動画にある「見えなくなる」と言うのは、主観的なのか客観的なのかと言う事になるけど

「主観的」と言うなら、なんとでも言えるよね。

それは、精神患者、幻想や幻聴をするのとさほど変わりはない。

>修道の結果として自分自身で自分に証明するしかない。

「証明したと思う自分」が絶対に正しいという確証もないのに、どうして明言できるのでしょうか?

簡単にいうと、客観的に証明できないものは、信ずるに値しないという事です。
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 09:31:17.81ID:bKMpKZXR
>三昧に至った状態は人間じゃない。

じゃ何なんだよ。

宇宙人にでもなるの?(笑

持論では無く、経文をもって証明しください。

経文に無い事をあたかも、仏説のように論じるなんて慢心にも程がある。

それは、麻原オームと変りにはない。
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:59:34.34ID:Zl62jAik
>>513
上の人じゃないし、できる人がいるかも知らないけど、他人がそれを見えなくなったような動作をしているなら
そういう現象を起こしていると判断するんじゃないの
物が見えなくなるというのが物理現象なのか心理現象なのか知らないけど
0516神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:19:13.49ID:/TVV2BZh
ナワラタナ
0517神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:48:12.16ID:eVr99vMt
>>514
スッタニパータ


1073 「あまねく見る方よ。もしもかれがそこから退きあともどりしないで多年そこにとどまるならば、かれはそこで解脱して、清涼となるのでしょうか? またそのような人の識別作用(あとまで)存在するのでしょうか?」

1074 師が答えた、「ウバシーヴァよ。たとえば強風に吹き飛ばされた火炎は滅びてしまって(火としては)数えられないように、そのように聖者は名称と身体から解脱して滅びてしまって、(生存するものとしては)数えられないのである。」

1075 「滅びてしまったその人は存在しないのでしょうか? 或いはまた常住であって、そこなわれないのでしょうか? 聖者さま。どうかそれをわたくしに説明してください。あなたはこの理法をあるがままに知っておられるからです。」

1076 師は答えた、
「ウバシーヴァよ。滅びてしまった者には、それを測る基準が存在しない。かれを、ああだ、こうだと論ずるよすがが、かれには存在しない。あらゆることがらがすっかり絶やされたとき、あらゆる論議の道はすっかり絶えてしまったのである。」
0518神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:21:49.03ID:T1eYNPnb
いいこと書いてあるのかなと思って善生経読んだら祭りに参加するなって書いてあった。ついていけない
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:21:35.73ID:i+fNIrRk
 
世俗の祭りとかにも執着するな.ということかしらん

善生経(シンガーローヴァーダ・スッタンタ)
第一章

「シンガーラよ、財産が散じることになる、
在家の信徒が離れるべき、六つの門戸がある。
それでは、この六つの門とは、如何なるものか。

第一には、酒を飲んで、放逸になることである。
第二には、時を弁えず、遊歩をすることである。
第三には、祭や踊りの、観劇をすることである。
第四には、金を賭けて、賭博をすることである。
第五には、悪しき友と、交際をすることである。
第六には、遊び呆けて、怠惰になることである。」

スッタニパータ 927
わが徒は
アタルヴァ・ヴェーダの呪法と
夢占いと
相の占いと星占いとを行ってはならない
鳥獣の声を占ったりしてはならぬ
0520神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:34:21.63ID:i+fNIrRk
 
>>519の続き

仮有なる
祭や踊りとかを
実有であるかのように
掴もうとしている想いは

怪しい
アタルヴァ・ヴェーダの呪法
夢占
相の占い
星占い
鳥獣の声の占いかを
実有であるかのように
掴もうとしている想いと同じようなものである

みたいな感じ?
0521神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 06:49:01.45ID:i+fNIrRk
 
>>519>>520の続き

https://76263383.at.webry.info/201506/article_27.html
懐妊術(子を授かる法)や
治療についても弟子達に禁じています
これはなぜでしょうか?
子を授かる法や
治療は信者さんに喜ばれることではありますが
それは仏弟子の行うべき仕事ではないのです
それらの分野は肉体に関する事柄で
それら(世俗?)の専門家に任せることなのです
仏弟子は自分自身の心の清浄と成長を中心に取り組み
信者さんの心の成長や安穏のために働くべきだからです

ということであるらしい
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:22:03.34ID:i+fNIrRk

たとえば仮に
地震とか津波とかの
夢を見た
その後で
東日本大震災が起きた

というような
夢に見た通りのことが現実になる
正夢であったとしても

仏教の場合は.やはり

スッタニパータ 874
…けだしひろがりの意識は、想い(妄想)にもとづいて起るので
それゆえに
http://junsoyo.on.coocan.jp/zen/jitubutu/jitubutu_2.htm
曹洞宗.内山興正
…坐禅中の心構えを一口にいうならば
坐禅の姿を骨組と筋肉でねらい
そうして
「(たとえ正夢であったとしてもその)
  思いを手放しにしている」
という言葉が一番あたるかもしれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況