おお、たくさん書かれててびっくり。
ホロスコープは、以前に調べたことがあるよ。
ジオセントリック、ヘリオセントリック、恒星パランなんかを調べてて、色々興味深いことに気づいた。

占星術は、元々、チャネリングでできているから、タロットと同じなんだよね。
タロットの場合は図像をきっかけにして心と対話するんだけど、占星術は星をきっかけにして心と対話するということなんだと思う。

大切なのは、正確に分析することではなく、自分の心と本音で対話することだと思っている。

それで、占い師というのは、占いされる側の人の心とその人自身の対話が上手くいっていないところを、上手くコミュニケーションできるようサポートをする感じなんだと思ってる。

夢の解釈の場合は、またちょっと特殊なんだけど、自分自身と本音で対話するっていう部分では同じかなと思ってる。

なので、他人に色々と分析されたものを、どうするのか、どうしようか?というのが、今よく分からないんだけど。

一応、以前に使ってたジオセントリックのホロスコープを見てみると、金星と火星の方向に天秤座も水瓶座もない。もちろん、出生時刻も出生地もちゃんと合ってるホロスコープだよ。

見たこともない制服は、シスターっぽくはなかった。違う中学校の制服だと思う。転校生かな。
それに、どっちかというと愛に溢れた人になりたいと思っているんだけどなあ。
石像てw
なりたくないよ。。

私は、この夢を特に詳しく解釈はしてないけど、目が覚めて思いついたのは、EOの地蔵と四猿は何か関係があるのだろうか、と言うことだった。

私は悟ったら地蔵になりたくないし、EOの地蔵は、おそらくAC人格か、なんらかのトラウマよって起きている事かも知れないと思っているから。