X



トップページ心と宗教
1002コメント997KB

阿含宗という宗教302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:05:49.58ID:1slYxiTH
前スレ
>999神も仏も名無しさん2019/04/25(木) 12:02:58.81ID:4Nn81b17
>だから、七輩=聖者、というのは俱舎論からなのだよ。俱舎論では預流向を聖者にしたのよ。

また1.5来補センセーの同じ寝言が始まった。
去年九月、倶舎論だと書いて大恥をかいたのをきれいに忘れている!?
あなたはアビダルマ仏教と『阿毘達磨倶舎論』をごちゃ混ぜにしているのです。
いかにも俱舎論を知っているかのように倶舎論を出して、
自分を大きく見せ、批判側を威嚇したつもりです。
去年、そのハッタリと無知を暴露され、恥をかいた。
だが、また同じ間違いを繰り返した。
発達障害者ではないというなら、恥をかいたことくらい覚えていたらどうか
・・・恥知らずだから、無理か。
0003深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:10:04.06ID:1slYxiTH
>20神も仏も名無しさん2018/09/21(金) 15:04:28.57ID:tBasHrCx
>原始仏教=阿含経、の四向四果の定義と、俱舎論=部派仏教、の四向四果の定義は違うわけだよ。

1.5来補センセーは昨年、上記で「倶舎論=部派仏教」と書いて無知をさらした。
爆笑です。
四向四果を作ったのは紀元前のアビダルマ仏教(部派仏教)であり、
四世紀の世親がこれを『阿毘達磨倶舎論』(略して倶舎論)としてまとめたのです。
アビダルマ仏教が四向四果を作ったのは紀元前、
世親は紀元後4〜5世紀の人で、何百年も後です。
1.5来補説のように、俱舎論からというなら、四向四果は
四世紀以降ということになってしまう。
四世紀になるまで四向四果の中身が決定されなかった?!
あなたは倶舎論を著作物だと知らず、紀元前のアビダルマ仏教の
「論」だと思い込んだのでしょう?
このように昨年批判されて、恥をかいても、まだ同じことを言っている。
0004深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:15:17.47ID:1slYxiTH
>20神も仏も名無しさん2018/09/21(金) 15:04:28.57ID:tBasHrCx
>原始仏教=阿含経、の四向四果の定義と、俱舎論=部派仏教、の四向四果の定義は違うわけだよ。

もう少し自分の無知を自覚したらどうか、などと1.5来補センセーに
言っても無駄なのは知っている。
あなたも桐山さんも何か少し読むと知ったかぶりが大好きで、
他人に説教を始める。
桐山さんの『人間改造の原理と方法』の四向四果の説明の
デタラメぶりはすごかった。

「預流、預流果、一来、一来果、不還、不還果、阿羅漢道、阿羅漢果」
(『人間改造の原理と方法』181頁からのまとめ)

これが桐山さんの四向四果の分類です。
何だ、これ?
桐山ゲイカは阿含経を読破したばかりか、そこから釈迦の成仏ホウを体得し、
数年後には阿那含になったはずなのに、素人でもわかる四向四果を理解していなかった。
桐山さんは学者の本を読んで書いたのだから、
そのまま引用すればいいのに、1.5来補センセーと同じで、
自分では賢いつもりで勝手な我流解釈を加えたのが上記です。
信者さんたちは桐山さんを仏陀の智慧という高い知能を持っていると
信じているようだが、この「答案」を見る限り、彼は普通程度の理解力もない。
0005深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:20:32.77ID:1slYxiTH
>20神も仏も名無しさん2018/09/21(金) 15:04:28.57ID:tBasHrCx
>原始仏教=阿含経、の四向四果の定義と、俱舎論=部派仏教、の四向四果の定義は違うわけだよ。

世親はアビダルマ仏教の四向四果を解説しただけで、
彼自身は何も中身は変えていない。
彼よりも何百年も前にアビダルマ仏教が四向四果を作り上げたのです。
もちろん、釈尊の時代から倶舎論まで常に「預流向=聖者」です。
間違いを私から指摘されても、まったく修正されずに
また同じ間違った主張を繰り返している。
1.5来補センセーの脳には学習機能がついていない。

しかも、1.5来補センセーがネットに書き込まれた文章の意味が理解できず、
途中から自分で記憶を変えてしまったこともわかっている。
それが9年前の次の記述です。
0006深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:25:50.86ID:1slYxiTH
>316 名前:準シュダオン 投稿日: 2010/04/17(土) 09:25:43 ID:agsP6ENM0
>ネットで検索して見つけた中に、アビダルマ論師達が、仏道修行者を、次の
>様に分類した、とあった。

これは1.5来補センセーが9年前に書いた文章です。
そのとおりで、四向四果を作ったのは釈尊ではなく、アビダルマ仏教徒です。
ところが、あなたの脳ではネットに書かれたそのままを理解するのではなく、
アビダルマ論師を俱舎論に置き換えてしまった。
四向四果は紀元前のアビダルマ仏教が作り出したもので、
紀元後四世紀の世親が俱舎論として解説書にまとめたのです。
以後、アビダルマを理解するためには倶舎論が教科書になっただけです。
倶舎論は四向四果をただ解説しただけで、中身は変えていない。

あなたは俱舎論の意味もわからず、知ったかぶりで使っただけでなく、
「預流向=聖者」と作り変えたなどという勝手な妄想まで付け加えた。
あなたがネットで読んだという文章をもう一度読んでみなさい。
四向四果、つまり預流向もアビダルマ仏教が作ったものだと
書いてあるだけで、「預流向≠聖者」なんて一言もない。

あなたは勝手に、四向四果は釈尊が作り、その時には
「預流向≠聖者」だったが、それを後のアビダルマ仏教徒が、
俱舎論で「預流向=聖者」と作り変えてしまったのだと妄想している。
それは1.5来補センセーの読解力の低さから来た勝手な解釈で
ネット上でもそんなことは一言も書いているはずがない。
あるというなら、引用してみなさい。
0007深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:30:22.85ID:1slYxiTH
>316 名前:準シュダオン 投稿日: 2010/04/17(土) 09:25:43 ID:agsP6ENM0
>ネットで検索して見つけた中に、アビダルマ論師達が、仏道修行者を、次の
>様に分類した、とあった。

1.5来補センセーが読んだというネットでの解説は、
四向四果はアビダルマ仏教が作った、とあるだけです。
同じ事を私が何度も説明している。
釈尊が述べたのは四沙門果(預流、一来、不還、阿羅漢)です。
釈尊は預流という名称は用いただろうが、預流向や預流果なんて
表現した可能性はほとんどない。
釈尊が「預流に向かい」「預流の果を得て」などと表現をしたのを
後世の人たちが預流向、預流果という位階のように表現してしまった。
四双八輩などと、いかにも四組の八つの位階があるかのような
表現をしてしまった。
阿含経を護持していた部派仏教の人たちが、わかりやすいように、
預流向や預流果などという言葉や、四向四果(四双八輩)という
名称を作ったのです。
だが、これをすれば矛盾が生じることは説明したとおりです。

だから、1.5来補センセーが読んだネットでの解説でも
アビダルマ仏教が四向四果を作ったと表現したのです。
それを1.5来補センセーはアビダルマ仏教の倶舎論が「預流向=聖者」を
作ったと思い込んだ。
どこにもそんなことは書いてありません。
あなたやペテン大作さんの悪い癖で、文章をそのまま読むのではなく、
自分の結論が先にあり、それに合わせて文章を適当に読んでしまう。
0008深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:38:38.72ID:1slYxiTH
「預流=預流果」 →間違い
「預流=預流向」 →間違い
「預流=預流向+預流果」 →間違い

預流を釈尊が説いた。
預流向・預流果はアビダルマ仏教徒が作った。
両者は厳密に対応させようとすると矛盾するから、混ぜて用いてはいけない。
上記のように、「預流」と「預流向・預流果」がどういう関係にあるか、
どう対応するかなんて比較してはならない。
だから、「預流=預流果」という桐山説や1.5来補説は間違いです。
だから、こんな説が正しいなら、前スレ970でも書いたように、

1.5来補説「預流向・預流果、預流・一来果、一来・不還果、不還・阿羅漢果」
1.5来補説「預流向・預流、預流・一来、一来・不還、不還・阿羅漢」

こんなメチャクチャな結果になってしまう。
これに>>4に引用した桐山説を加えてみなさい。

「預流、預流果、一来、一来果、不還、不還果、阿羅漢道、阿羅漢果」
(『人間改造の原理と方法』181頁からのまとめ)

この桐山さんの説では「預流=預流向」です。
ところが、後に桐山さんは「預流=預流果」とも述べている。
つまり桐山説では「預流=預流向=預流果」らしい??
0009深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:44:32.99ID:1slYxiTH
>999神も仏も名無しさん2019/04/25(木) 12:02:58.81ID:4Nn81b17
>だから、七輩=聖者、というのは俱舎論からなのだよ。俱舎論では預流向を聖者にしたのよ。

四世紀の倶舎論から「七輩=聖者」にしたなどありえない。
岩波仏教辞典にもそんなことは一言も書いていません。
1.5来補センセーの作り話、恒例の嘘です。

ネットで、四向四果はアビダルマが作った、という記述を見て、
1.5来補センセーの頭では、「アビダルマ→倶舎論」に置き換わってしまい、
しかも、俱舎論から「預流向=聖者」になった、などという
作り話まで追加した。
1.5来補センセーの脳味噌って、おもしろいですよね。
何か読んでも、そのまま読むのではなく、
自分に都合よく話を変えてしまい、足りない部分は嘘でつなぐ。

去年九月、間違いと無知を指摘され、恥をかいても記憶されず、
また同じ間違いを繰り返す。
1.5来補さんの親が「何度言われても、こんなこともわからんのか、このバカ!」
と怒ってあなたを怒鳴り、殴りつけたのも気持ちだけはわかる。
元職場の上司も、あなたが簡単なこともわからないのに威張り腐った態度を
取ることに、殴りたい衝動を必死に抑えていたはずです。
だから、もちろん、1.5来補センセーは今回の指摘でも学習せず、
またしばらくすると、自慢気に俱舎論を出してくるでしょう。
0010深山 ◆lDoupiXSYZNC
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:01.89ID:1slYxiTH
>>1さん
スレ立てをありがとうございます。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:37:00.60ID:OwYFQAl5
宇宙を愛する。
地球を愛する。
生きものを愛する。
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:05.07ID:VulYVJtt
あのねー、
こんな「開祖霊諭」を創作(大嘘)して、死んじゃった詐欺師に
お喋りさせて、信者の財産狙う邪教だよ。
ヨル公みたいな基地害がいて当然。基地害じゃなきゃ
在籍できないでしょうよ。
ー↓↓↓↓↓↓ ーーーーーーーー
『開祖霊諭』

「昨年、私は、肉体をはなれ、完全に霊魂となってニルヴァーナに
入り、最高最上の霊界である仏界に至った。そして、今年の星まつ
り大柴燈護摩供において、多くの方々から盛大な供養を受け、釈尊
に続く「第二の仏陀」として復活することができたわけである。」
(開祖霊愉、2017年12月)
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:44:58.21ID:VulYVJtt
下記が阿含宗邪団さんの発行した「開祖霊諭」なるものの文言の一例
です。桐山靖雄さんは、3年前の8月29日にお陀仏となりました。
そしてなぜか、葬式を10月16日に行った。まったく意味不明です。
阿含宗邪団さんの説では、最高霊界に在住の桐山靖雄ちゃんが、
霊界通信でお喋りして、それを文章にする。それが「開祖霊諭」で
ずいぶん長文でベラベラ喋るものなんです。でも内容はお金出せとか
参加しろとかいうことが常の結論のようです。
以下に「開祖霊諭」の実例を示しますが、デタラメな涅槃の珍説が
表現されています。一体この腹話術「開祖霊諭」って、誰が作って
いるのでしょうか?
このような幼稚なことをやる邪団ですから、ヨル公みたいな基地害が
出てきて当然でしょうねw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「開祖霊諭」
『では、ニルヴァーナとはなにか?
それを論じれば大部の書物が出求てしまうが、要するに最高最上
の霊界であると考えていただければよい。
私は肉体をはなれ、完全に霊魂となっ てニルヴァーナに入り、
最高最上の霊界、すなわち仏界に至った。
私は、仏界から諸君を手助けしようと考えていたのだ。』
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:19:23.37ID:ZmVmring
まあ、令和の世になっても阿含宗は邪団であって、銭集めの為に、
ニセ仏教を使って信者の懐を狙い続けるでしょう。
「銭、銭、銭」それだけ。
善良な会員さんたちは、さっさとやめて、資金源を断ちましょう。
ーーーーーー
このスレッドは阿含宗批判が目的です。 霊感商法、霊視商法をする
カルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためのスレッドです。

■阿含宗関連サイト■

考察資料の総合案内「agama考察室」
  http://agama.zouri.jp/
議論スレ:「阿含宗と桐山氏について」(したらば)
  http://jbbs.shitaraba.net/internet/3419/
過去のザビビ復活!ザBBS(過去のザビビよるデータをFC2に譲渡)
  http://thebbs.fc2.com/ (阿含スレは”桐山氏と阿含宗について”)
 → https://search.fc2.com/thebbs/?q=桐山氏と阿含宗について&s=y
テーマ別の阿含宗批判「agama galage」
  http://agon.konjiki.jp/
過去ログ倉庫:「阿含宗という宗教」
http://agama.zouri.jp/kakoindex.html (1〜100まで)
http://agama.zouri.jp/kakoindex2.html (101〜200まで)
http://agama.zashiki.com/kakoindexmenu.html (201〜239まで)[リンク切れ→天照さんよろしく]
※ 以降は5ch(旧称 2ch)が転載防止策を講じたのもあり、転載できなくなっているのもあり、
※ 239で処理を中断しています。
※ なので、まとめサイトとしての agama考察室での過去ログ閲覧は239までとし、
※ 以降はネットで見たい掲示板のタイトルを検索して探して見ることをお奨めします。

5chの過去ログ(290〜)「阿含宗という宗教」で検索してください
https://rio2016.5ch.net/psy/kako/kako0000.html

過去ログ倉庫:ザビビ「阿含宗と桐山氏について」
http://agama.zouri.jp/kakoindexthebbs.html
阿含経の分析や研究に 「agama 研究室」(アーガマ 研究室)
  http://agon.genin.jp/
退会について考えたり相談できるサイト 「agon secession club」 略称ASC 
  http://agama.jounin.jp/
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 08:27:13.16ID:ZmVmring
>>1さん、スレ立てに感謝!
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:01:23.83ID:MIlOz3og
あらまぁ、深山くんは令和になっても四向四果を理解出来ないのかな?
仏教辞典の、預流→「三結を断じた者が得る位であった」という説明は理解出来るかな?
ということは、三結を断じていない預流向は預流ではないということなのですよ。
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:02:25.20ID:MIlOz3og
あらまぁ、深山くんは令和になっても四向四果を理解出来ないのかな?
仏教辞典の、預流→「三結を断じた者が得る位であった」という説明は理解出来るかな?
ということは、三結を断じていない預流向は預流ではないということなのですよ。
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:10:43.39ID:MIlOz3og
テストで50点以上が合格です、ということは、50点未満は不合格ということなのです。これ常識なんだけど、深山くんには難しいのかなぁ。
煩悩を滅し尽くした者が阿羅漢という条件ならば、五上結煩悩が残っている阿羅漢向は阿羅漢ではないことになるのですよ。理解しなさい。
0020神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:18:29.29ID:MIlOz3og
四向四果=四双八輩=サンガ、なのですよ。
サンガとは教団全体のことですよ。聖者もいれば聖者未満も居るのが当たり前ですよ。アングリマーラが弟子入り直後、サンガの一員になったわけだが、最初から聖者だと思うのかね?
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:26:30.68ID:MIlOz3og
八輩をひとまとめに凡夫というわけにはいかない。阿羅漢の聖者も居るわけだからね。仏道を歩む団体だから俗人とも呼べない。だから釈迦はサンガをひとまとめに聖者たちと呼んだわけだが、その中には聖者未満も含まれているのは当たり前だ。常識でわからねばいけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況