X



トップページ心と宗教
301コメント150KB

創造論と創造科学とID論と進化論Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:19:11.42ID:qeC+yAMw
創造科学の大手サイト(Answers in Genesis[AiG]とCreation Ministries International[CMI])が挙げる、
「既に疑わしいためにこれを使うと進化論者につっこまれます、注意」リスト。
AiG版「Arguments to Avoid」
https://answersingenesis.org/creationism/arguments-to-avoid/
CMI版「Arguments we think creationists should NOT use」
http://creation.com/arguments-we-think-creationists-should-not-use
和訳
http://seesaawiki.jp/transact/d/%c1%cf%c2%a4%cf%c0%bc%d4%a4%ac%bb%c8%a4%c3%a4%c6%a4%cf%a4%a4%a4%b1%a4%ca%a4%a4%cf%c0

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1521290163/


科学と宗教を考える上で、最も適切な切り口を提供するスレッドです。
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:27:52.31ID:9vh88ym8
CB400 進化論は意識あるいは自由意志を説明できない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB400%20%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%cf%b0%d5%bc%b1%a4%a2%a4%eb%a4%a4%a4%cf%bc%ab%cd%b3%b0%d5%bb%d6%a4%f2%c0%e2%cc%c0%a4%c7%a4%ad%a4%ca%a4%a4

[空欄を埋める]は自然に起因するとは信じられないので、それは創造されたに違いない。
この論は、"argument from ignorance"や"God of the gaps"論としても知られ、非常に多くの創造論者の論で暗に使われる。
特に、自然発生に対するすべての論と、インテリジェントデザインのすべての説明の背後にある。
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA100%20%22Argument%20from%20incredulity%22%28%b5%bf%a4%a4%a4%ab%a4%e9%a4%ce%cf%c0%29
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:27:46.70ID:nYURmWbe
あと5日
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:17:04.85ID:GDyH6xHX
あと3日
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 13:48:47.43ID:CfvmvvDU
あと10時間余り
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:24:15.99ID:rJrPVnCD
           /                        \
           /        /                   \
          /      /  . イ     ト、              ヽ
       /      / /  |     l| \           ヘ   ヽ
.      / /    /   | :l    l|    \  ヘ      l    ',
     /      ン'^⌒` | :l     j '^´ ̄` \ i    |     ,
.     '  l   l/       | l    /       Vi    |    l
    │ |   l   _,.ニ.,,_ | l:{  /  _,ニ..,,_   i    |    |
     |  :|   | ,ィfひ「ハ`  |ハ /   fひソハ\  i    ,'   │
     |   l   /( {::::::ノリ   j/    l:::::::ノリ )〉 j    /     |
    │ lハ   | ` `ー '         `ー '゙  '゙ /   /      l
.     l  lハ  | :.::::::.:     ,       :.:::::::.:  /   / ^l     l
      l  l', \ヘ                    // /ハ }   j ,'
.     V{ l',   l\                 // ノ ノ ノ  //    神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
      ヽl ',  lハ     `ー'⌒ ‐-‐'     / __  イ   //  < 基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
.          \い个:.、                   / , / //    宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
           \ |l:: .._         _. イ  /〃/        
             `ヽ ー≧ュ.. __..  ‐ ´  |/ ´ '′
                 V}       /{__
               __/く_  _ -‐=彡  V\__
             /:::::/∧{ /∧      /:::::::::::\


☆★☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- 333
https://rio2016.5ch.net
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:24:35.86ID:rJrPVnCD
 ☆★☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ- スレは

一神教が標榜する全知全能の創造主の「実在性」を問うスレです。
信仰の告白やカルトの宣伝、破綻妄想の披露の場ではありません。
また、宗教の有用性や倫理問題、異宗派間の争いも御遠慮下さい。
多神教、精霊信仰、シャーマニズム、オカ・スピも御遠慮下さい。
頭の具合がおかしい方は悪化の恐れがありますので精神神経科へ。

   知的に議論の出来る有神論者さん募集中で〜す!!
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:10:32.52ID:sW6786u0
令和 4日目
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:43:50.62ID:Bgg5a1uJ
投稿者:神って誰
投稿日:2019年 5月 2日(木)02時55分58秒
「還元不可能な複雑さ(Irreducible Complexity)」とういう言葉がありますね。

これは創造論者であるBeheが言い出した言葉ですが、ちょっと分かりずらいです。
と言うのもIrreducibleの「還元不可能」は殆ど誤訳に近く、「簡略化出来ない」とでも言うべきでしょう。
つまり、それ以上簡略化しようのないシステムの複雑性、もう少し意訳すればそのシステムの構成要素のどれか一つでも足りないとそのシステムは全く機能しない、という話です。
よく例に出されるのは、ネズミ捕りですね。その部品の一つでも欠ければネズミ捕りとして全く機能しなくなる訳です。
部品だけでは何の役にも立たないものが、部品の段階から選択される筈は無い、という主張です。

Beheは単細胞生物の鞭毛モーターをその例として挙げましたが、遺伝子の発現のシステムは正にこの言葉に該当します。
生物を構成するタンパク質を合成するためには前にも書いた通りセントラルドグマに依ることが必要ですが、そのシステムは実に複雑で精巧に出来ています。
そしてそのシステムを機能させるためには、DNA、RNAのみならず、転写因子、翻訳装置であるリボソーム、その他幾多の酵素など、大小様々な道具立てが必要です。
そのどれを欠いても予定通りのタンパク質を正常に合成することはできません。
つまり生命誕生の時点では、この道具立てが全て揃っている必要があった訳です。
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:45:19.76ID:Bgg5a1uJ
RNAワールドはあくまで仮説であって、それを実証するのもはありません。
現存する中では生物と無生物の境界上にあるレトロウイルスがRNAを遺伝子として有していますが、結局生物の細胞に寄生してセントラルドグマのシステムを利用してしかタンパク質を合成する事は出来ません。
つまりRNAだけでタンパク質を合成できる証拠は存在していない訳です。

このセントラルドグマだけでも真に驚くべきシステムですが(途中でスプライシングという様な外見上きわめてアーティフィシャルな工程も存在します)、さらにその基となる遺伝子のコーデイングはその何倍も驚くべきシステムです。
そしてこの遺伝子の変異(遺伝子以外のDNAも含まれます)こそが生物の進化をもたらすわけですが、その変異のシステムはさらに想像を遥かに超えるメカニズムです。

勿論そのメカニズムは解明されていません。
現在明らかになっているのは、DNAの塩基置換(これが変異をもたらしている訳です)が生物の形態上重要な遺伝子部分については極めて保守性が高く中々置換が行われず、
そうでない部分、つまり発現しない部分、生命体の根幹に関わらない部分に関しては置換速度が速い、と言う事です。
これは中立説の木村博士の時代から指摘されていたことのようですね。

ここで重要な役割を果たすのが遺伝子重複です。
遺伝子重複とは同じ機能を生み出す遺伝子が2組存在することですが、一つが機能していればもう一つは不要な訳ですが、そのもう一つの不要な遺伝子が速い速度で塩基置換が起こり変異していきます。
そして最終的にその変異が機能する状態になった時に初めて発現して形態上の進化がもたらされる訳です。
重複遺伝子が何故発生するのか、そのメカニズムはまだ解明されていません。

ダーウィン進化論(総合説)が何故科学の体裁を有していないのか、それはこれも何度も言ってきたことですが、提供されているべき多様な「選択肢」の証拠が一切存在しない事です。
有名な工業暗化にしても、明色と暗色の変化のみで、その間例えば赤、青、黄色と言った種類の羽の色が誕生した形跡は全くありません。
選択されたのではなくて、単に変化したのです。
自然選択論者の人たちは、何故かその根本にあるべき「多様な選択肢」の存在を全く無視しているんですね。

https://6609.teacup.com/natrom/bbs/22405
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:41:09.00ID:62BHG/ZM
CB200 幾つかの生物システムは還元不可能に複雑さを持つ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB200%20%b4%f6%a4%c4%a4%ab%a4%ce%c0%b8%ca%aa%a5%b7%a5%b9%a5%c6%a5%e0%a4%cf%b4%d4%b8%b5%c9%d4%b2%c4%c7%bd%a4%cb%ca%a3%bb%a8

CB200_1 細菌の鞭毛は還元不可能な複雑さを持つ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB200_1%20%ba%d9%b6%dd%a4%ce%ca%dc%cc%d3%a4%cf%b4%d4%b8%b5%c9%d4%b2%c4%c7%bd%a4%ca%ca%a3%bb%a8%a4%b5%a4%f2%bb%fd%a4%c4

CB340 器官と器官系はすべての部品がそろうまで役に立たない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB340%20%b4%ef%b4%b1%a4%c8%b4%ef%b4%b1%b7%cf%a4%cf%c1%b4%c9%f4%c9%ca%a4%ac%a4%bd%a4%ed%a4%a6%a4%de%a4%c7%cc%f2%a4%cb%ce%a9%a4%bf%a4%ca%a4%a4

CB010_2 最初の細胞は偶然には生じない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB010_2%20%ba%c7%bd%e9%a4%ce%ba%d9%cb%a6%a4%cf%b6%f6%c1%b3%a4%cb%a4%cf%c0%b8%a4%b8%a4%ca%a4%a4

CB015 DNAを形成するにはタンパク質が必要だ。タンパク質にはDNAが必要だ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB015%20DNA%a4%c8%a5%bf%a5%f3%a5%d1%a5%af%bc%c1%a4%ce%b7%c1%c0%ae%a4%cb%b8%df%a4%a4%a4%ac%c9%ac%cd%d7%a4%c7%a4%a2%a4%eb%a1%a3

CB101_2 突然変異は既存品の組み換えで、新しいものはない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB101_2%20%c6%cd%c1%b3%ca%d1%b0%db%a4%cf%b4%fb%c2%b8%c9%ca%a4%ce%c1%c8%a4%df%b4%b9%a4%a8

CB110 小進化は既存の変種から選び出されるだけだ
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB110%20%be%ae%bf%ca%b2%bd%a4%cf%b4%fb%c2%b8%a4%ce%ca%d1%bc%ef%a4%ab%a4%e9%c1%aa%a4%d3%bd%d0%a4%b5%a4%ec%a4%eb%a4%c0%a4%b1%a4%c0

CA100 "Argument from incredulity"(疑いからの論)
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA100%20%22Argument%20from%20incredulity%22%28%b5%bf%a4%a4%a4%ab%a4%e9%a4%ce%cf%c0%29
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:28:01.97ID:Y4MFNB2U
5月13日(月)
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:50:40.02ID:pMjD67f7
http://world-fusigi.net/archives/9379775.html

このブログの進化論記事ってコメント欄に毎回のように反進化論コピペを連投するおかしな人が湧くね
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:00:49.28ID:2HKwYNyy
>>108-109のほとんどは「疑いからの論」(説明されていることを知らないだけのものも含む)だけど

>有名な工業暗化にしても、明色と暗色の変化のみで、その間例えば赤、青、黄色と言った種類の羽の色が誕生した形跡は全くありません。

→だから暗色型は選択されたのではないのだ!

って、この子アスペか何かなのかな?
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:21:19.46ID:MnMKc6ku
医者「実は・・・重症でして心配停止状態のようです」
ぼく「えっ」
医者「心配が停止してる状態です」
ぼく「じゃあ大丈夫なんですね」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
医者「大丈夫じゃないですよ。心配が停止してしまうわけですから」
ぼく「えっ」
医者「えっ」
ぼく「心配がなくなるってことですよね」
医者「え・・・ああ、手術中は人工心配を使いますね。
  その間はひとまずは心配はなくなりますが兵器ですよ」
ぼく「兵器なんですか!?サイボーグですか。すごい」
医者「サイボーグってほどのものじゃないです。一時的な心配ですよ。」
ぼく「一時的にしか心配しないんですね。ひどい」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
医者「あ、もちろん手術後は心配は元に戻しますよ」
ぼく「心配ない方がいいんじゃないですか」
医者「なにそれこわい」
ぼく「えっ」
医者「えっ」
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:45.62ID:mBLsl594
人間は直列なシステムは脳内でシミュレート出来ても
並列なシステムはシミュレート出来ないのよ。
これ以上の科学の発展を望むなら
AIや量子コンピュータの進歩を待つしかないな。
だがそこで生まれた理論は人間には理解出来ないだろうう。
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:07:48.65ID:il6q0gWQ
進化論とID仮説について学びたいんですが
とりあえずこの本読んどけ!ってのありますか?
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:55:06.26ID:rWimAA25
ヒトが得た 唯一絶対の≪永遠真理≫は
「究極は不可知」でごっす 🙎 w
0120美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2019/06/14(金) 17:56:28.77ID:jny4dYZV
最先端科学は進化論を否定する✨💇
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:54:40.98ID:hxCllqAN
CA110 進化論はまもなく広範囲に否定されるだろう
CA111 多くの現在の科学者たちは進化論を否定している
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:42:19.14ID:3VFNX4I1
>>118
進化論
河田雅圭 「はじめての進化論」 http://meme.biology.tohoku.ac.jp/INTROEVOL/
北村雄一 「ダーウィン『種の起源』を読む」
木村資生 「生物進化を考える」
リチャード・ドーキンス 「利己的な遺伝子」

進化論と創造論・ID論
マイケル・シャーマー 「なぜ人はニセ科学を信じるのか〈2〉 歪曲をたくらむ人々」
忘却からの帰還 https://seesaawiki.jp/transact/d/
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:05:17.39ID:QdFiqyj3
>>122
ありがとう調べてみます
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:18:56.36ID:w29ltEqa
     ○
      /\
     /  .\
    / ∧,,,∧ \
  /  (`・ω・)  \
  \ .c(,_uuノ   /\
    \     /    \
     \  /      \
       \/  ∧∧∧∧\ ニャー ニャー
          (  ゚/)  )ヽ,∧ ニャー
          /  /  / ・ω)∧,,,∧
          c(   イc  (   ,つ`・ω・)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ  
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:10:07.22ID:zVc5CQWu
昆布の出汁で今日も飯がうまい!!
      +     /⌒ヽ    +
        +  / .i! ヽ  +
 +        (  .||  )
       +   ) .|| (    +
  キタ━━━━━(  .||  )━━━━━━!!!!
   +        ) .|| (    +
     +       ヽ||/    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 / ̄/ll ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:53:01.66ID:y8xHFHf4
此処は ≪超越真理=神秘・不可知≫に蓋をして
全知を気取りたい ドッペラー・ペラノイアを晒すスレ 🙇

≪ドッペラー・ペラノイア=ペラ(唯物ペラ論者)の装飾名称w≫
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:34:28.43ID:Zfhp8BRY
「宗教が政治に関わってはいけない」
   という誤解が生じているのは、
      学校で間違った教育を受けたためだろう
  イ`ヘ
 /: :|  ヽ-‐‐-‐ー-ーヽ_,,,:. .-: :´彡フ
/ : :/  ヽ       ヽ :,:_:/彡 /
_ノ\_∠              ヽ
      ( .‐.-.‐.‐.-.‐.ー.-.ー.-.-ヽ ヽ
  マ  r: : : : :: : : : :: : : : :: : : : : |  |
     /______________________________|  |
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ |
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| |
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N. |
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |  |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|  |
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |  |
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:33:25.06ID:/uPbJ8rY
>物質は意識の派生物だと考えられてです

ソースは?
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:56:59.51ID:tbTcYS8+
≪意識≫はペラ科学対象外(メタ)であり
ペラ論理対象外の≪大いなる神秘・不可知≫でおま 👴

先ずは ≪ペラ科学万能信仰(洗脳)≫に陥らぬこと 🙇
降って涌いた様な
このペラ宇宙の背後(メタ総体)にこそ永遠(メタ)真理がある 🙎
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:35:33.05ID:Fi8zGjs+
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00010000-clc_teleg-eurp
 体外離脱や異常な時間感覚などの臨死体験をしたことがあるのは10人に1人──
デンマークとノルウェーの研究者が35か国1000人以上を対象に行った調査でこのほど明らかになった。
臨死体験は珍しいものと考えられていたが、心臓発作や交通事故、水難事故など命に関わるような状況に面した際に、
多くの人が身体的・精神的に普段とは異なる経験をしていた。

 出産中に体外離脱を経験したという女性も複数おり、ある女性(37)は、
「天国に来たと思った。声がいくつも聞こえ、自分の人生に戻ることはもうないんだという確信にとらわれた。変な感覚で、自分の体をコントロールできなかった」
と話している。
完全なる平和を感じたと話す人も多く、また中には眠りに落ちる前に自分以外の存在がそばにいるのを感じたと言う人や、
体が金縛りに遭っている間、胸の上に悪魔が座っているのを感じたと話した人もいた。

 子どもの頃に米フロリダ州の海岸で溺れかけたという男性(28)は、次のように話している。
「魂が体から抜け出し、自分が宙に浮いている感覚があったかと思うと、巨大で真っ暗なトンネルの中にいるように感じた。
トンネルの先には、見たことがないほど明るく輝く白い光が見えた。トンネルの出口には、母方の祖母など亡くなった親戚がいた」
「親戚と何の話をしたかは覚えていない。でもその後、トンネルから吸い出されたように感じたと思ったら、落ちるようにして自分の体の中に戻った」

 研究チームは、クラウドソーシングのサイトで35か国の一般人1034人に臨死体験の有無について質問。
「ある」と答えた人には、グレイソンの「臨死体験尺度」(NDE尺度)と呼ばれる質問表を使って詳細を尋ねた。
その結果、臨死体験をしたことがあると答えた人の数は合計で289人に上り、うち106人はNDE尺度の閾値(いきち)である7点に達していた。
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:19:57.05ID:AM37wIGb
≪意識主体≫はペラ科学対象外ということ - -;
あらゆる現象の根柢要素はペラ科学の及ばない≪メタ原理≫である ↙

時間主体 空間主体 重力主体 電磁主体 法則主体 因果主体
作用主体 可能主体 意識主体 生命主体 創発主体 ・・・ 等々 👴

ペラ科学はペラ≪観測器≫の観測記録まとめに過ぎず
上記の≪非物質(メタ)原理≫には全く機能しない 🙎
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:04:37.16ID:j1qYdiMA
スレチ
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:55:30.97ID:ryBvDeH6
ま、この日本で創造論者なんて
ネットの匿名性を前提にした露悪趣味でしかないわなw
心の重症患者でなきゃガチで信じられるわけがないw 不可能
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:13:48.95ID:Pz5j6qS1
生命体は≪創発現象≫の塊とされている - -;
唯物(ペラ)論理では絶対に解明されないのが≪創発≫である - -;
ペラ論理で解明不可能な事象を≪神秘≫と呼ぶのは世の習わし - -;
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:45:28.47ID:2HDex+fa
「クシュの全地」ってのがポイント
昔のエチオピアはアラビア半島の西にも領土があった
でエリトリアあたりもクシュ
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:51:25.22ID:2HDex+fa
アダムが生みだされた時、地には野の草も獣もいなかった
土を耕す人もいなかった

これは第一の人類創造と食い違う
矛盾がある
それは「全ての獣を支配するため」として生み出された

でヘブライ語でも定冠詞のないこのアダムとエデンのアダムは別

ホモ・サピエンス・サピエンスと「神の民」アダムは全く別人種である

ネアンデルタールと混血などの話も「神の民」には関わらない
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:41:21.34ID:8N98sNlD
239 神も仏も名無しさん 2018/06/12(火) 00:14:35.04 ID:EjXG4T52
進化論はしばしば、生物を学んでない人達から「科学的にきちんと検証されていない理論だ」という誤解を受けていました

そんな中、一人の創造論者が「中間化石一つとっても創造論の方が理に適っているのではないか」と考え『進化論と創造論』というスレを立てました
2010年のことです

生物の進化と創造は科学的にどうであるかをテーマとした進化論と創造論スレでは
進化論の科学的な不備だと思う点を創造論者が指摘して、進化論者がそれに回答するという流れが繰り返されていきました

月日は流れ、進化論と創造論スレが100スレを超えて少し経ったある日のこと、後にネアン君と呼ばれることになる創造論者が現れました

聖書の記述が正しい根拠として、生物の進化と創造に関係のない話を繰り返したり

科学的知見とは決して覆ることのない絶対の真実ではないことを何度も説明されているにも関わらず
創世記の記述などは科学的知見と整合していないという指摘に対して、完全に間違っていると証明されてはいないとして自身の主張を強弁し続けるなど

生物の進化と創造を科学的に議論するというスレのテーマを無視した彼の言動は、次第に住人達から顰蹙を買うようになっていきました

あるとき、我慢の限界に達した一人の住人はネアン君を別の場所に隔離しようと思いました

そうして生まれたのが『聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ』です
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:48:38.31ID:2HDex+fa
>>147
しかしよく考えてくれ
クシュ(エチオピア)とハビラ(アラビア)とチグリス・ユーフラテスが1つの川から出るって
>>142以外の道はないだろ?
で「野の草も生えてなかった」ということは5億年より前

そしてエデンの園は「東のはて」にあった
トルコあたりが今の地形で「東の果て」になることはあるか?

よく考えてみよう
これが真実だから
0150神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:51:44.65ID:bVok0VgA
749 神も仏も名無しさん 2018/02/09(金) 02:07:37.22 ID:044E+RK8
現実の見れない可哀想なネアン君の想定に少し付き合ってみようか

古代人が知りえない科学的事実のかかれた古代の宗教書について…

ま、その内容の想定をいくら極端にしたところで
その古代の宗教書、
最初から正しいことが書いてあると分かってるわけではない

たとえば、こういう順序だ
1.解読を進めて最初の数十ページには惑星の配置が書かれていたことが判明する
2.その結果、惑星の配置や軌道についてかなり正確に書かれていることが判明する
3.さらに解読を進めて、中盤の数十ページには惑星の性質について書かれていることが判明する
4.その結果、惑星の組成や大きさまできわめて正確に書かれていたことが判明する

すごい!当時の人が知りえないことが正確に書いてある!
……となったとしても、この先もやることは同じだ

5〜∞.書いてある内容を解読・確認し、その内容が正しいかどうかを確かめる

途中までどれだけありえないほど正確な内容が書かれていようとも、
未確認の内容について、正しいかどうかを確かめる前に、その内容が正しいと決めつけるようなことはない
そんな決めつけしたらそれこそ宗教じゃないかw

さて、ここで
神が世界と人間を聖書の創世記のような順番で創造したなどと書いてあったら
「なるほど、創造論は正しいんだ」とはならず
「ああ、その部分はこの本間違ってるんだな」となる

いかにオーパーツに見えようとも、
結局所詮はただの本・記述であって
我々が直接世界を観察した結果を上回ることはない

仮に絶対者が書いていたと判明したとしても
「なんだ、絶対者(笑)も間違えるんだな」
「絶対者って嘘つくんだな」
となるだけだね
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 04:32:25.65ID:5r/CN3dD
>>150
>5〜∞.書いてある内容を解読・確認し、その内容が正しいかどうかを確かめる

だからこれが歴史では不可能なんだって
学べ

紀元前三世紀の日本についてなんもわからないのと同じ
それについて書かれてるのが宗教書で、それがある程度考古学なんかと符合するなら
それが認められる
魏志倭人伝なんかほぼ嘘だろうが認められてるようにな
0153神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 04:34:15.52ID:5r/CN3dD
例えば紀元前三世紀の日本について書かれてるのが

ある種の宗教書しかなくて

でそれにあるていど他資料考古学との符号があれば、むしろそれは「歴史であれば」認められる、認められてる
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:05:29.66ID:dM55BKuu
考古学で判明したことが宗教書に書かれていたところで、
その宗教書が歴史書として認められることも、
その宗教が他の宗教をさしおいて唯一の正しい宗教と認められることもない。

とにかく、ただひたすらネアンくんの現実認知がおかしい。
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:59:59.47ID:5r/CN3dD
>>154
じゃあ他史料にない「ソロモン王」が歴史で扱われないか?
扱われてるなら歴史書
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:12.65ID:5r/CN3dD
「ダビデの家」は考古学で出てきた
だからダビデまで、ソロモンは歴史として扱ってはならない
そんなふうになってるか?

まあ名前だけだとしても
そういう名前を出すこともためらわれてるか?
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:27:45.21ID:dM55BKuu
たとえ世の中に大陸の過去を伝える物が
「横山版三国志」しかない状態で
登場時人物の実在を裏付ける資料が発見されても、
「横山版三国志は歴史書であった」なんてならねぇよ。

まぁ、とにかく、きみのステージはこっち↓。

聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1555404075/
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:13:35.74ID:5r/CN3dD
>>157
実際なってるからな

だってソロモン王は聖書以外に記述がない
ダビデ王は考古学的に実証
でダビデの町、ソロモン神殿や遺構は連続的に発見されてるがそれで「ソロモン王」という架空の人物は歴史に入るのはおかしいな?
本来おかしいとされなければならないはず

でもソロモン王は聖書の記述により、歴史に組み込まれてる場合もある
0159神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:48:59.67ID:dM55BKuu
横山三国志も司馬遼太郎の「燃えよ剣」も歴史書になんかなってぇし、
「ダビデが考古学的に実証」なんかされてねぇよ(信者の脳内除く)。

とにかく、きみの居場所はこっちだ↓

聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1555404075/
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:56:27.19ID:dM55BKuu
×歴史書になんかなってぇし、
○歴史書になんかなってねぇし、

まぁ、
「ダビデ一族滅ぼしたった、あひゃひゃひゃ」と書いてあるテルダン碑をみて
「よっしゃぁ、ダビデは実在した、聖書は正しかった」となる信者脳と、
一般的な学問で用いられる「理性」がかみ合う日は
未来永劫ないでしょうね。
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:29:12.85ID:5r/CN3dD
まあ日本書紀みたいなもんだ
日本書紀よりさらに精度高いが
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:38:25.94ID:dM55BKuu
弱小の滅ぼされた者を
大国の王のように描いて精度が高いと言えるのは
知恵や理性ではなくて「実在であって欲しい」という信仰の力がそうさせる。

というわけで「おうちへおかえり」↓

聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1555404075/
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:33:28.37ID:VSFQrl7w
「一部が正しければ全部正しい教」かつ「聖書は正しい、なぜなら聖書は正しいから教」
を信仰しているせいでまともに会話できない人なの
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:53:39.24ID:vsUH6HZa
ダニエルの預言は後代の挿入だとされてるし、
預言が成就しようがしまいが
似ても似つかないこ聖書のダビデとテルダン碑文のダビデが
同じになるわけでもないのであった。

なんにしてもこのスレとは関係ないので、
きみの実家なり別荘なり好きな方で思う存分やりなさい。

実家↓
聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1555404075/

別荘↓
ダニエル書 第二章
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1550501583/
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:32:39.69ID:nINbx9i1
「一部が正しければ全部正しい教」
「聖書は正しい、なぜなら聖書は正しいから教」
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:07:47.06ID:cetDQPZL
>>168
後代ってのはマカバイ戦争あたりってことだろ?
セプトゥアギンタにも入ってるし、死海文書にもあるし、「マカベア記」でダニエル書の「荒らす憎むべきもの」があるし
それ以降にはなりようがない、ってんでなんとかマカバイ戦争あたりを成立年代にしたいっていうのがある

それでもなおローマの予言があたってるけどな
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:59:02.88ID:arK1WGKA
749 神も仏も名無しさん 2018/02/09(金) 02:07:37.22 ID:044E+RK8
現実の見れない可哀想なネアン君の想定に少し付き合ってみようか

古代人が知りえない科学的事実のかかれた古代の宗教書について…

ま、その内容の想定をいくら極端にしたところで
その古代の宗教書、
最初から正しいことが書いてあると分かってるわけではない

たとえば、こういう順序だ
1.解読を進めて最初の数十ページには惑星の配置が書かれていたことが判明する
2.その結果、惑星の配置や軌道についてかなり正確に書かれていることが判明する
3.さらに解読を進めて、中盤の数十ページには惑星の性質について書かれていることが判明する
4.その結果、惑星の組成や大きさまできわめて正確に書かれていたことが判明する

すごい!当時の人が知りえないことが正確に書いてある!
……となったとしても、この先もやることは同じだ

5〜∞.書いてある内容を解読・確認し、その内容が正しいかどうかを確かめる

途中までどれだけありえないほど正確な内容が書かれていようとも、
未確認の内容について、正しいかどうかを確かめる前に、その内容が正しいと決めつけるようなことはない
そんな決めつけしたらそれこそ宗教じゃないかw

さて、ここで
神が世界と人間を聖書の創世記のような順番で創造したなどと書いてあったら
「なるほど、創造論は正しいんだ」とはならず
「ああ、その部分はこの本間違ってるんだな」となる

いかにオーパーツに見えようとも、
結局所詮はただの本・記述であって
我々が直接世界を観察した結果を上回ることはない

仮に絶対者が書いていたと判明したとしても
「なんだ、絶対者(笑)も間違えるんだな」
「絶対者って嘘つくんだな」
となるだけだね
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:51:25.11ID:cetDQPZL
ダニエル書 5章

26 その事の解き明かしはこうです、メネは神があなたの治世を数えて、これをその終りに至らせたことをいうのです。
27 テケルは、あなたがはかりで量られて、その量の足りないことがあらわれたことをいうのです。
28 ペレスは、あなたの国が分かたれて、メデアとペルシャの人々に与えられることをいうのです」。
29 そこでベルシャザルは命じて、ダニエルに紫の衣を着せ、金の鎖をその首にかけさせ、彼について布告を発して、

  彼は国の第三のつかさであると言わせた。

30 カルデヤびとの王ベルシャザルは、その夜のうちに殺され、
31 メデアびとダリヨスが、その国を受けた。この時ダリヨスは、おおよそ六十二歳であった。

まあそのうちこの予言も真実なものとわかる
ベルシャザルは確認されてるし、「第三のつかさ」はナボニドゥスを第一としての3番目というのもわかるだろう
で、ダレイオスでないメディアのダリヨスも
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:21:14.72ID:cetDQPZL
https://ja.wikipedia.org/wiki/エブラ
エブラのイブリウムがアブラハム(イスラムではイブリム、イブラヒム)

でその息子がイッビ・スィピシュ
イッビで一文字と考えれば、アブラハムの息子イシュバクが近くなるな
0176神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:22:05.70ID:Wf8pZdMe
「一部が正しければ全部正しい教」「聖書は正しい、なぜなら聖書は正しいから教」の方はこちらへ


聖書の信頼性について検証するスレ Part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1534444072/

聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1555404075/
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 04:41:02.57ID:N0fkO27L
239 神も仏も名無しさん 2018/06/12(火) 00:14:35.04 ID:EjXG4T52
進化論はしばしば、生物を学んでない人達から「科学的にきちんと検証されていない理論だ」という誤解を受けていました

そんな中、一人の創造論者が「中間化石一つとっても創造論の方が理に適っているのではないか」と考え『進化論と創造論』というスレを立てました
2010年のことです

生物の進化と創造は科学的にどうであるかをテーマとした進化論と創造論スレでは
進化論の科学的な不備だと思う点を創造論者が指摘して、進化論者がそれに回答するという流れが繰り返されていきました

月日は流れ、進化論と創造論スレが100スレを超えて少し経ったある日のこと、後にネアン君と呼ばれることになる創造論者が現れました

聖書の記述が正しい根拠として、生物の進化と創造に関係のない話を繰り返したり

科学的知見とは決して覆ることのない絶対の真実ではないことを何度も説明されているにも関わらず
創世記の記述などは科学的知見と整合していないという指摘に対して、完全に間違っていると証明されてはいないとして自身の主張を強弁し続けるなど

生物の進化と創造を科学的に議論するというスレのテーマを無視した彼の言動は、次第に住人達から顰蹙を買うようになっていきました

あるとき、我慢の限界に達した一人の住人はネアン君を別の場所に隔離しようと思いました

そうして生まれたのが『聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ』です
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:39:01.49ID:HiWZDhp1
[特報]ダーウィンの進化論が崩壊 :
かつてない大規模な生物種の遺伝子検査により「ヒトを含む地球の生物種の90%以上は、
地上に現れたのがこの20万年以内」だと結論される。つまり、ほぼすべての生物は「進化
してきていない」
https://indeep.jp/dna-barcoding-survey-reveals-new-evolution-theory/
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:08:29.60ID:Bpvg6H1w
http://www.pontecorboli.com/digital/he_archive_articles/he122018/1_Stockle_Thaler.pdf

せっかくオープンアクセスなんだからオカルトサイトによる和訳記事ではなく元論文を読みましょう
主に最終氷期に起因したボトルネック効果や創始者効果による遺伝的浮動を扱った内容であって
「ほぼ全ての生物は進化してきていない」なんていうトンデモな主張ではありません
0180神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:04:58.15ID:59fkKixW
「ほぼ全ての生物は進化してきていない」なら、分子系統はどうやって生じたんだ?
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:35:59.28ID:bF5+rEY0
中間種が見つからないと100年前から言ってるけど、どんどん詰まってきているでのはないか?
ホモ・サピエンスに至っては、アフリカ以外の地域では、ネアンデルターレンシスが2%混じって
いるではないか。
0182神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:39:28.84ID:clTJTYGt
>>178のは前スレでも別スレでもさんざん
「進化論を否定するものじゃない」って言われ続けてるんだが
まだ理解できてないやついるんだな
これは将来テンプレになるかもしれんね

最後のSummaryだけナナメに読んだだけだが
>>178についてちょっと補足しておくと
これは「ミトコンドリア」を調べた結果についてのことを言ってる

それを考えるにあたって
まず、ミトコンドリアイブの話を思い出してみよう
以下Wikipediaより
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96

ヒトのミトコンドリアの系統をたどっていくと
一つのミトコンドリア(一人の女性)に行きつく

それはおよそ10万だか20万年前に生存していた女性
ヒトという種に存在するミトコンドリアは、つまり10〜20万年前くらいにたどれるということ

しかし、それはヒトという種がそこで生まれたことを意味するわけではない
ミトコンドリアイブはホモ・サピエンスだったかもしれないし、もっと前の別種だったとしても別におかしくない
その時代の、我々の祖先たるその集団の中にいた女性の一人がミトコンドリアイブだというだけであって
その集団がホモ・サピエンスだったかどうかとは関係がない

ちなみに実際、ホモサピエンスの誕生はミトコンドリアイブよりも古い
0183神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:43:34.99ID:clTJTYGt
で、>>178の論文の話に戻る

ヒトのミトコンドリアはたった一つのイブのミトコンドリアから
移住からの創始者効果やら、各系統での変異の蓄積によって多様化してきたわけだ
そうしてできあがったヒトのミトコンドリアの多様性がどれくらいかを調べる
同じように別のいろんな動物でのミトコンドリアの多様性を調べる

その結果
ほとんどの動物のミトコンドリアの多様性はAPDという基準で0.0〜0.5%(平均0.2%)、
ヒトは0.1%
ヒトのミトコンドリアイブが10〜20万年前ってのから
素直に推論すれば
ほとんどの動物のミトコンドリアの由来する年代もだいたい20万年前以内になるかな?
ってのが論文に書かれてる話

論文の著者がどこまで考えてるかは分からんが
進化・種分化、そしてその後の種内の多様化の法則について考察しているものであって
進化論を揺るがすようなものではない

そもそも
上のミトコンドリアイブのとこで書いたようにミトコンドリアの起源とその種の起源はイコールじゃないので
あらゆる種が地上に現れたのがこの20万年以内ということでもない

って感じ
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 07:57:39.17ID:zexbG5yv
>ちなみに実際、ホモサピエンスの誕生はミトコンドリアイブよりも古い

サピエンスかその交配可能な近隣種であったMEと交配した、サピエンスの一族の
末裔と、その入り婿の子孫だけが生き残っているとの理解で良いのか?
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:18:05.49ID:clTJTYGt
>>184
どれが何の子孫かって話は、
Wikipediaのミトコンドリアイブの項目見たほうが誤解ないと思う

そこにある模式家系図を見れば
全てイブの子孫ではあるが
各家系が入り乱れていて
イブ以外の家系も子孫を残していることが分かる
0186神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:26:25.57ID:6DQTQxfD
ミトコンドリア・イブ自身は、女系のみを通じてたくさんの子孫に恵まれたという以外、何も特別な点はない。
男系のみ、あるいは男系・女系を織り交ぜて通じてたくさんの子孫に恵まれた者であれば、他にも存在するであろう。
その追跡・証明が現代科学では不可能なだけである。
Y染色体は男子のみに遺伝する事から、将来的には男系のみを通じてたくさんの子孫を残した「Y染色体・アダム」が発見される可能性はありえる。
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:50:39.02ID:6TrCFgYb
男系の出入りにかかわりなく、ミトコンドリアイブのミトコンドリアとそれを起源とした
変異体だけしか残っていないからイブなんだろ?
細胞質イブだな。
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:41:26.79ID:hHJKn43h
神は実在できないので、創造論も創造科学もその派生もすべて妄想です。
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:14:21.83ID:klWNIxrD
妄想はブドウ糖と同じくらい、人間の脳が好きな食い物です。
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:16:08.90ID:NRNWseTE
妄想が無かったら科学など存在していない 🙎
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:54:33.92ID:+CRlWKuR
妄想だけなら宗教や爺惨みたいに破綻するだけ
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:44:20.94ID:EX1XIXgU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆輪廻卒業キャンペーン・魂の回覧板☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

近年では地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生で輪廻転生を卒業しませんか?♪

〜世界と人間と輪廻転生のシステム〜

◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしてもそれも人間同様にプログラムで動いている。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、法律上も倫理上も仕方のないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。

◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強烈な力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースが稀にあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業するといわれる。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブな現象は
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たにネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越されると思われる。

◆この仮想プログラムは自然発生的に起こっていて、
厳密な意味での全知全能のプログラマー(創造神)のようなものは存在しないと思われる。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:44:31.82ID:EX1XIXgU
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のはごく稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれが仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないことを確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控えてハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありこの仮想世界そのものとそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死んだときに輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた真の自己に目覚めると思われる。 
ただ現時点で多くの人間は我欲を主体としており宇宙の法に従った生き方をしないために、
延々と輪廻の海を漂ってる可能性が高い。
◆このような世界観を直感的に確信して受け入れれば、例え死後に輪廻したとしても、
深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性が高い。
◆自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく強い欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 15:44:42.06ID:EX1XIXgU
◆人生を例えるなら、人間は既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、非常に慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。
肉体的(物理的)な痛みは、肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じるが、
同時に真我の位置からの観照も起こる。
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:09:49.07ID:yhEayhk4
>>1

ダーウィンの進化論完全崩壊
科学が進めば進むほど聖書が正しいと判明される

「人間を含む90%の生物種は20万年前に同時に誕生」DNA研究で判明
 生物博士が徹底解説!

2018年6月22日

 科学ニュース「Tech Times」(5月30日付)などによると、
米・ロックフェラー大学のマーク・ストークル氏とスイス・バーゼル大学のデービッド・セイラー氏が、
全生物種の約90%は同時に地球上に出現していたことを突き止めたという。
つまり、10種のうち9種が人類が誕生したのと同時期である10万〜20万年前に出現したというのだ。
同論文は科学ジャーナル「Human Evolution」に掲載された。
 今回、研究者らは「DNAバーコーディング」という方法を用いて、
地球上の10万種の動物から約500万のDNAバーコードを比較・分析したという。
DNAバーコードとは、ミトコンドリアのCOI遺伝子をそれぞれの生物固有のバーコードに見立てたもので、
これを照合することで生物種を特定することが可能となる。
その結果、とんでもない事実が明らかになった。
研究者らによると、進化の過程にある「中間種」なるものは存在せず、
10万〜20万年前に誕生したという。また、いわゆる突然変異(中立進化)も
期待されているほど起こっていないことが明らかになったそうだ。

原文
https://phys.org/news/2018-05-gene-survey-reveals-facets-evolution.html
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:59:06.42ID:uW1UlEdd
長年このスレを見てる俺からすると、
>>195>>179-183を読んだ上で
ドヤ顔で書き込んでる気がする。

そのぐらい創造論者・進化否定論者と
そうでない人の感覚はずれている。
0198神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:40:33.98ID:MGcbMQXO
意識・生命創発機序は永遠の神秘 🙎
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:26.46ID:w3ish/G4
CB400 進化論は意識あるいは自由意志を説明できない
https://seesaawiki.jp/transact/d/CB400%20%bf%ca%b2%bd%cf%c0%a4%cf%b0%d5%bc%b1%a4%a2%a4%eb%a4%a4%a4%cf%bc%ab%cd%b3%b0%d5%bb%d6%a4%f2%c0%e2%cc%c0%a4%c7%a4%ad%a4%ca%a4%a4

[空欄を埋める]は自然に起因するとは信じられないので、それは創造されたに違いない。
この論は、"argument from ignorance"や"God of the gaps"論としても知られ、非常に多くの創造論者の論で暗に使われる。
特に、自然発生に対するすべての論と、インテリジェントデザインのすべての説明の背後にある。
https://seesaawiki.jp/transact/d/CA100%20%22Argument%20from%20incredulity%22%28%b5%bf%a4%a4%a4%ab%a4%e9%a4%ce%cf%c0%29
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:54:21.36ID:UUQQQe3f
進化論は足りないだけで破綻してない
そもそも進化論を否定する時点で話が通じない
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:22:36.32ID:ySGj+7JB
進化論は進化現象の観察まとめであり
生命の本質などは全く述べていないのだから 🙎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況