>>228

法話に疑問を持つことも、不満が出ることもあったけど
それより得る物の方が自分にとっては多い
あなたは知らないよ、矛盾がある所が気になるんでしょ
得ることよりも矛盾が気になる そうなら仕方ない

信者減少している一方、海外も拠点が出来て確実に教団はなくならない
中国の覇権を総裁が言い始めた時に、まだ中国の動きはそれほど目立ってなかった
でも数年後にどんどん覇権がそのとおりになってきて、池上さんもそれテレビでよく放送してるよね?
あの当時、日本の国民がみんなそう思ってたかどうか

その当時に今の法律では大変なことになると言っていたのは実現党だけ
そして日本の報道はあまりに実現党を報道しなかった

霊障者の生産なんてしてない、むしろ会員数全体のごくごく一部で
悪霊の影響があった人が、会員になって霊の声が聞こえなくなった等の逆まっとうな人生になった人の記事は
月刊誌に何度も掲載されてたじゃん
月刊誌もう数年、読んでなかったでしたっけ?

法内容も最近のは皆中身が薄いと言っているアンチもいるけど
一方で少し難しい教義で分からないようなことを、わかりやすい一言で説明されている書籍も多いよ
最近の書籍、読んでなかったでしたっけ? なら当時のままずっと見識も止まってるでしょうけど

前にいる人が後ろになり、後ろにいた人が前になる
そんな事も多いからね
散々活動して教団を大きくするまでに貢献したかもしれないけど
その後にその恩恵を受け取れる時には脱会
そういう人生もいいと思うよ