雑なマウンティングかぁ
マインドフルネス関連の本を執筆しているお坊さん達って、軒並みそういう傾向があるよね
いくつかの瞑想会や座禅会に参加したけど、師として仰ぎたい僧侶がいないや
プラユキさんは法話中の他僧侶攻撃&貶しはかなり少ない人だけどね
名前は出さないけど法話中は他の僧侶を貶したり叩いてばかりなんて僧侶も見てきたよ
なんだか、一人で淡々と瞑想しつつ現実の仕事と人間関係と向き合って、
その場その場で出来ることをコツコツやっていきたい心境になってきたわ