>>281
> >>276
> お餅売りの老婆のやり取りどう思いますか? 』

学者さんだよね、仏教の。

このおばあさん、悟っているよ。

論破してやろうとやって来た鼻高学者さん、を調べたんだろうね。

本を暗記して弁護士さんのようだ。
弁護士さんは、憲法、法律の全部の暗記のほか、明治以来の判例を全部記憶しているから、それと同じ。

事の内容ではなくて、法によって罰せらるものなのか、罰せられないものなのか、判例に従うだけで、内容は関係が無い。

点心、心に灯をともす。
餅ではないよ、心だよ、しかも、ここと他と区別することができない流れをぶった切って、過去、現在、未来と三つに分けた。

もともと無いものに、ここそこあそこと名前を付けて、さあ、どれの事を言ってるんだい、と問う。

麦さん、答えを聞くのは、ご法度だろ、入試試験邪退学だよね。

まず、これだ、と言うものを言う事から、始めてください<(_ _)>ペコ