X



トップページ心と宗教
1002コメント437KB

【初心者】キリスト教@談話室747【歓迎♪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒・ゴ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:27:48.54ID:KjDCE26t
初心者歓迎。雑談スレ。

誰か、前スレhttp

入れといて。

お願いします。
0705黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 20:57:58.82ID:G9JXr40J
人間味さんなら、もう、寝てるかと。、、
0706黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:00:25.36ID:G9JXr40J
オレのアマ棋士としての、色紙への揮ごうは、

「人生は、不思議だ。」に、するか。

名セリフ。、、
0707神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:42.98ID:G9JXr40J
>>703
0708りんごあめ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:03:19.40ID:54DURbdd
私の弱点は自己存在を自己保持してしまうの。👸

自己保持をしてしまうと
そのまま自己喪失になるの。👸
 年に二回は、やらかして自己喪失する時は
落ち込んで落ち込んで うつ
。👸

そのたびに、世界一の文献を細かく細かく再確認する。👸
そして弱点克服の在り方を見付ける。☆🎍
0709熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/06(水) 21:13:12.05ID:sR6CgeDK
>>700
ネット情報とtv情報は別と考えた方が良い・・・・
ってか一緒にしてはいけない。
ネットは無法地帯ですし、tvはスポンサーと政治が絡んでいますし・・・・
いずれにしろ受け取る側にも責任がないといけない。。。。
今はそうゆう時代。
0710黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:21:49.19ID:G9JXr40J
>>709
固いこと、言うなよ、メタちゃん。

そうかも、しれんけど・・・。、、
0711熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:00.80ID:sR6CgeDK
受け取る側に節度があって発信することが出来る人が大人。
それが出来ないのがB層か子供。
>>710・・・譲れないなそれは・・・
0712黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:30:04.18ID:G9JXr40J
囲碁の手でも、大人より、初段の子供が、いい手を打つことも、

あるんだよ。いい手、打つのは、強弱じゃないと。
0713黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:32:45.26ID:G9JXr40J
まあ、それは、それで、メタちゃんの進む道では、あるけどね。

確かに、オレは、自由で子供っぽいところも、ある。
0714黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:44:48.65ID:G9JXr40J
『TVの昔と今。』

昔のTVのほうが、制約が、少なく、面白味が豊富だったと思う。
0715熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:39.75ID:sR6CgeDK
>>713
それこそ自分で無責任な人間ってことを言っているんですよ。
だからガキ(餓鬼)h虐められる立場にいる。
てか排除しないといけない・・・・
教育と言う修正をすることもできるがそれが効果あるのはごく一部の人間だけ。。。
また教育する立場にいる人も修正される立場にいるならガキを修正をすることはできない・・・
反省をしているように見えてガキは怒られないよう大人しくして演技をするものです。
堕天使は堕天使を説教できない立場にいる。。。というのは弁証法として成立しますね。
したがって堕天使なのに牧師になっている立場の人は人に説教しても無駄ということになります。

結論
所詮この世はクソガキばかりで大人はごく一部の人間。
0716熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/06(水) 21:55:58.17ID:sR6CgeDK
>>714
コンプライアンスが行き渡ってきた現代では昔のtvのプログラムはもうできませんよ。
芸人は大人になりつつある・・・・
楽しみ方も変わってきているし、弄り方も変わってきています。
とんねるずやロンドンハーツのあつしみたいなのは自然と排除されてきています。。。
昔のタモリやたけしみたいなことは今は通用しません。

追記
ネットにもtvにはない強みはありますが、無法地帯のネットはtvを超えることはありません。。。
tvは一歩も二歩もネットより情報発信が優れています。
あとは専門書とか現代社会を題材にした書籍ぐらいでしょうね・・・精度の高い情報は。
0717黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 21:57:49.28ID:G9JXr40J
>>715
それでは、面白味に、欠けるな。

メタちゃん、白髪増えてない?

オレは、黒・ゴ名乗ってから、ほぼ白髪なくなった。
0718黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 22:03:30.07ID:G9JXr40J
ロンドンブーツのアツシは、オレ、ファンだよ。

有望だと思うけどね。
0719熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/06(水) 22:11:30.22ID:sR6CgeDK
>>718
だめだね・・・あいつは。
発達障害かなにか持っていそうだよ。
人を弄るのがえげつない・・・・
他人に対して配慮がかなり欠けていますよ・・・彼は。
正直ムカつくを通り越して頭おかしいんじゃないかな?って思います。
彼に共感できる奴は同類なのでしょうね。
罪を自覚していないんじゃないかな・・・彼は。

>>717
白髪はないよ。w
>それでは、面白味に、欠けるな。
人を不快にさせることを好むのは排除するべき存在ですよ。
黒ゴさん・・・気を付けよう。w
0720黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 22:13:52.40ID:G9JXr40J
メタちゃん。3881時間勉強した、ワタシが、ほんとの地方上級公務員なんだよ。

合格点とっても、のけ者に、されたけど。
0721神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:15:44.04ID:7yafQWzM
インターネットは世界を激変させたけどやったことは

コミュニケーションコストの軽減
情報への自由なアクセス
場所を問わないコミュニティの実現

ぐらいだと思われる

この中で情報への自由なアクセスは人類の知的レベルを押し上げたとは思う

また、コミュニケーションコストの軽減は時間の流れを早めたとも思う

テレビはマーケティングツールで広告すね
広告見てもらうために番組というコンテンツで釣る

ネットも広告あるけど、デジタルだから個人情報に合わせて出し分けたり、コンテンツが無限だからテレビみたいに枠数が限られてるわけではないからテレビと比べたらニッチ

テレビはマーケティングツールとしては未だに最強だけど、大手スポンサー企業は徐々にテレビの広告予算を削ってデジタルに移管しつつある

とはいえテレビ広告が最強なのは依然変わらないから当分、共存するとは思う

ただ、消費も変わってきてるから、これからは顧客との関係性構築の在り方も変わってきますね

でも当分先の話でつ
0722グノーシス派
垢版 |
2019/02/06(水) 22:16:32.81ID:Mf4BCrrn
>>720
ツネ月に告口されたからだよ
0723神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:17:53.55ID:7yafQWzM
個人的にはtiktokがこれからどう進化するか興味がある
もしかしたらテレビに変わるサービスに化ける可能性があるから
0724黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 22:26:58.10ID:G9JXr40J
>>719
メタちゃんは、優しいところも、あるんだね。

確かに、今のテレビは、メタちゃんの言うように、進んでるかも。

でも、オレは、テレビに、マークされてる人間なんで、TVは、見ないようにしている。
0725神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:36:23.14ID:4C/xDiYZ
>>632
人体のモデリングデータなどを取り扱ってるメーカーから
1度フォローされたことがあります
でも 速攻フォロー外されて
水飲み鳥のような動きで やけ酒しました。
0727神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:38:27.08ID:7yafQWzM
それ、会社のアカウント管理者が自分のアカウントでフォローしたと思ったら間違って会社のアカウントでフォローして焦って外したパターンなのではw
0728黒・ゴ
垢版 |
2019/02/06(水) 22:38:28.43ID:G9JXr40J
寝ます。
0729神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:39:30.34ID:7yafQWzM
おやすみ〜
0730与作
垢版 |
2019/02/06(水) 22:44:06.41ID:pu1iPo3s
>>607コレ、なかなかの大サービスだと思いますが、サティさんは気に入らないのでしょうか。
0731与作
垢版 |
2019/02/06(水) 22:46:06.35ID:pu1iPo3s
もう23時前なんですね、20時頃だと思っていました。
0732神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:46:06.36ID:4C/xDiYZ
>>727
いあ、フォローリストみたら
きれいな人たちをかなりフォローしてたんですよ
ほんで 更新した途端にフォロー外されました

はいフォローしてください
0733神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:04.11ID:4C/xDiYZ
お猿のジョージ 2800円
カッパの花太郎 4000円

全部スルーするなんて
あとで請求書おくるけんね
0734神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:59:49.60ID:7yafQWzM
>>730
見落としてたw
あざすw

>>607
河童じゃないけどありがとー
あったかい気持ちになりますた
ネコかわゆす
0735神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:01:46.91ID:7yafQWzM
>>732
つまり、ネクザさんは一度はきれいな人認定されたけど、方向性の違いで外されたのですね
バンドではよくありますよw

>>733
リアルなら10倍返ししてあげたいところw
スマソ
0736与作
垢版 |
2019/02/06(水) 23:11:15.44ID:pu1iPo3s
サティさん照れてから回ってるな。
ははっ、わろすよのぉ。
0737神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:24.34ID:7yafQWzM
>>736

>>614

…ぷっ
0739神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:24:39.93ID:rymtoLKi
>>735
少しダメージ回復しました…
0740atheist
垢版 |
2019/02/07(木) 00:46:04.36ID:3VgfEZwx
>>569
研究毎に結果が大きく違ってしまうってことだね
祈りという行為を定量化したり条件統制したりするのは難しいから
結果のばらつきはある意味当然といえば当然

ただこうやって曲がりなりにも研究が蓄積していけば
それなりに見えてくるものはあるんだろうと思う
また研究調査方法も洗練されてくるだろうから
結果がどうであれ継続してほしいところ

といっても研究というのはただでできるわけではないから
どうしても具体的な成果が見えやすい分野に資金も研究者も流れていきがち
そこがネックにはなりそう
0742atheist
垢版 |
2019/02/07(木) 01:34:41.68ID:3VgfEZwx
>>741
こうやってまともに動く姿を見ると
犬だか羊だかクマだかインパラだかよく分からん不思議な生き物を見てるような気分になるね
0743人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 01:48:06.10ID:TyXMhzjn
>>740
3つの研究しか見つけられなかったからなぁ。
研究って、やはりお金がかかるんだね。富豪が、祈りの効果実証のために資金援助しないかな
やはり宗教って、どこか深掘りするのをタブー視する面があると思うね

そういえばアインシュタインは、以下引用

むしろ彼は「人格ある神」すなわち、人々の生活を操ろうとする人々が生み出した神を信じていなかったのだ。
 1929年、ラビ(ユダヤ教においての宗教的指導者)のゴールドスタイン・ポール・サーフコは、「神を信じるかね?」という電報をアインシュタインに送った。
 その返事の中で、アインシュタインは、自然の驚異に触れたときの畏敬の念と、人々の行為を監視し、悪いことをすれば罰するような神の信仰にはっきりした区別を設けている。
 その一方で、彼はオランダ系ユダヤ人の哲学者バールーフ・デ・スピノザを賞賛し、「スピノザの神は信じる」と記した。つまり自身の運命や人間の行いを気にする神ではなく、世界の秩序ある調和として具現化された神だ。

と言ってたみたいだけど、エイさんはどう思う?
0744神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:49:07.61ID:GpPB1gB7
>>742
はじめ見た時、CGかと思いました
自然の力は凄いですw
0745神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:49:58.33ID:GpPB1gB7
永井均さんのtwitterより
すげー分かる

これも重要だと思う。哲学者が主張する倫理学説が(先にツイートしたような理由で)そうであるのと同様に、宗教者が提唱する倫理思想もある限定的な利用法しかない。
いずれも一般の人(=世の中に問題なく馴染めているような人)が真に受けて何かを学びうるようなものではないのだ。

https://mobile.twitter.com/hitoshinagai1/status/1092397567097298944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0746人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 01:52:12.55ID:TyXMhzjn
>>704
姫、遅くなってすみませんw気持ちよく寝てましたー
ラッキー教って新しいな
幸運の科学、いや、どうだろ

認知行動療法は、比較的人間を病から回復させ生きやすくする、体系化された方法論だと思うんだけどな
なかなか日本ではまだ普及してない様子
0747人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 02:09:19.76ID:TyXMhzjn
>>745
世の中に問題なく馴染めている人、か
まあ、助けや心とは何か、を求めるのはいつだって苦しんでる人だからね
0748人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 02:19:38.89ID:TyXMhzjn
スマホによるプチネグレクトが増加中
感情のコントロール出来ない子供が増えている

http://ure.pia.co.jp/articles/-/64017

子供を抱っこしたり世話をするという習慣を失った(自身が幼少期にされなかったため、無意識的に)母親が増えた結果、自閉傾向のある子供が増えている

http://iwasiro.server-shared.com/index.html

3歳までなら、取り返しがつくと言われている。
今時の1歳半健診は、体の成長具合をチェックするという名目で、実は自閉傾向のある子供をチェックし療育へと繋げている

発達障害は、先天的なものだと言われているが、愛着障害によるものが実はかなり混ざっている。そして、行動としては先天的な発達障害と同じ様子となる。
今まで、スルーされてきただけだとも言われているが、実際に近年増加傾向。

大人のスマホ依存と0歳からのフルでの保育園預けが子供達にどのような影響を及ぼすか、考えると恐ろしい。
自戒のためにも貼っておきます。
0749人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 02:22:22.61ID:TyXMhzjn
メタさんは、いじり(時に、隠れたいじめに繋がる)に嫌悪感を抱くんだね
ま、分からないでもない


となりのゴンカラ♪ゴンガーラ♪
ゴンカラ♪ゴンガーラ♪
5ちゃんの中でだけ あなたに訪れる♪
不思議な出会い♪

ぐない
0750atheist
垢版 |
2019/02/07(木) 02:38:54.63ID:3VgfEZwx
今夜はいつもより帰りが遅くなって、こんな時間に風呂入った

>>743
アインシュタインに限らず、古典的(ここでは決定論的という意味)世界観を持つ科学者は
スピノザの神とまで明言はしなくても、多かれ少なかれ自然が秩序だって見えることに驚異の念を
覚えるようだね
そしてその秩序ある自然を神と形容することもある
これが単なる比喩として言われるのか、ある種の宗教的感情を抱いて言われるのかは
科学者それぞれで、必ずしも判然としない

ただはっきり言えることは、アインシュタインはユダヤキリスト教的文化を背景として
その人格神という発想をきっぱりと拒絶していること
スピノザがそうであったように、このような発想はユダヤキリスト教の文脈では
無神論として捉えられることが多いね
そしてやはりスピノザがそうであったように、アインシュタインも自然という名の「神に酔える」人で
あったんだろうと思う

アインシュタインが信じた局所性、二値論理は量子論によって大きく揺らぐことになるけど
彼が量子力学がもたらす結果にどうしても納得がいかなかったのは
まさに彼が「秩序ある自然」というものに、科学が示す以上のある種の宗教的信念を
もっていたからだろうと思う
0751atheist
垢版 |
2019/02/07(木) 02:41:58.96ID:3VgfEZwx
>>744
俺がこの動画を観てまず感じたのは、自分が持っている固定観念の強固さだった
無意識のうちに自分が知っているカテゴリーに当てはめようとするから
このなんとも言えない不思議さの感覚が生じたんだろう、と
アルパカは犬でも羊でもない、アルパカなのにねw
0752人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 04:01:20.66ID:TyXMhzjn
>>750

なるほど。
よく知らないので、ちょっと調べてみた。この本、エイさんが読んだら面白いかも。
ちなみに私は、物理はサッパリわかりませんw
ただ、天才、には興味がある。

『量子革命ー―アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突』(マンジット・クマール著、青木薫訳、新潮社)は、量子力学に関心を抱いている者たちを知的興奮の坩堝に放り込む。

「物理学の教皇」アインシュタインと「量子の王」ボーア

アインシュタインは1926年「量子力学はたしかに立派な理論です。しかしわたしの内なる声が、まだ本物ではないと告げています。
その理論は多くを語りますが、わたしたちを本当の意味で、『神』の秘密に近づけてはくれません。いずれにせよわたしは、神はサイコロを振らないと確信しています」

中略

ボーアのイメージする実在は、観測されなければ存在しないようなものだった。

0753人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 04:01:30.03ID:TyXMhzjn
現在では、「量子力学は完全だという主張が本格的に疑問視されるようになって、アインシュタイン=ボーア論争ではアインシュタインが敗北したという、従来の判定が見直しを受けている」。
この部分を読んだ時、私の目から鱗が落ちた。アインシュタインが負けたとばかり思い込んでいたからである。
「ボーアとの論争で決定打を出すことはできなかったものの、アインシュタインの挑戦は後々まで余韻を残し、さまざまな思索の引き金となった」。「しだいに多くの物理学者が、量子力学より深い理論を探すようになっている」。
これらの後代の成果を踏まえ、「かつては革命的な考えを次々と打ち出したアインシュタインも、年老いてひびの入った骨董品のようになり、新しい量子力学の考え方についてこられなくなった」といったアインシュタイン像が見直され、名誉回復が進んでいるのである。

本書は、量子力学を巡る、まさに疾風怒涛の書である。


http://enokidoblog.net/sanshou/2013/11/9927


遠く離れた銀河でも一般相対性理論が通用することがわかった(英研究)というのもあるみたい。

因果律に従う世界がたしかに存在すると信じたアインシュタインと、
物理学は、自然について何が言えるかに関するものであるとしたボーア。

エイさんは今のところボーア派なのかな。
2人の戦いは今後も続くらしい。

エイさんのおかげで、ちょっとだけ物理について学べて良かったよ。ありがとう。
0754りんごあめ
垢版 |
2019/02/07(木) 04:10:16.77ID:d18F+XQh
>>750


違うわ。👸


アインシュタインはスピノザを信じて

ミクロ粒子の挙動も完全に
理解出来るはずだという実在論的な信念が
あったからです🌸


ボーアはキルケゴールを信じてて

ミクロ粒子の振る舞いを知ることを断念したの。👸

ぐない
0755神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:05:26.02ID:oPcS0yIj
146 名前:愛の使い [sage] :2019/02/06(水) 22:40:30.13 ID:2xp3fY2t
えええ?
リンゴさんご自身が「人妻とホテルに入った」って宗教板に書いてたの?
ショックだわ。。。
人妻をホテルから突き落として自らも自殺した牧師さんもいましたね。
ありえないことではないか。。。
0756神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:08:23.55ID:oPcS0yIj
今「天使の避難所」がアツイ!
0757神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:46:10.83ID:S6VS8OqK
アインシュタインの神は統一場理論のことでしょ。

信仰によって救いを求める宗教者が神と呼ぶもの。
理知によって価値を求める哲学者が仮に神と呼ぶもの。
データによって事実を求める科学者が仮に神と呼ぶもの。
神という言葉が意味するものが違うんだよね。

多神教と一神教でも神は違うし。
多神教の場合は神々に社会性があって、神々もお互いの関わりの中で存在する。
一神教の神は絶対者。

ある意味、西洋の哲学者や科学者が追い求めたものも、絶対的で究極の不変の真理という固執。
ご隠居風に言えばキチガイの元。
0758神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:14:09.54ID:GpPB1gB7
>>751
世界を立ち現れるまま認識するには現象学的還元みたいな周り道が必要ですよね
スターウォーズのイウォーク見た時も同じような感覚を持ちましたw
0759菜園人
垢版 |
2019/02/07(木) 08:17:35.23ID:xZIrMzu8
無添くら寿司のバイトがネタをごみ箱に捨て、それを調理して客に出している
動画投稿しているニュースで「ひどいやつがいる」とディスっていた。

ところがである
家族が目薬が見当たらないという。
朝、俺が使ったよ どこそこにあるよと答えた
しかしそこにはケースしかない。
捜すと、ゴミ箱に目薬を私が捨てていたではないか。。。
人を笑ったら我が身であった。

主よ、オユルシクダサイ。。。。
0761神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:45:35.92ID:GpPB1gB7
人をさばくな。自分がさばかれないためである。 あなたがたがさばくそのさばきで、自分もさばかれ、あなたがたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられるであろう。
なぜ、兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。 自分の目には梁があるのに、どうして兄弟にむかって、あなたの目からちりを取らせてください、と言えようか。
偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からちりを取りのけることができるだろう。
(マタイ 7:1-5)

つまりハゲさんは自身の目のチリをとる目薬を自らゴミ箱に捨てて、そのことを家族に指摘されて気付けた、ということですね

分かります
0762神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:46:46.36ID:SafLLMyJ
ゴミ箱に捨てた魚をさばくな。自分が裁かれないためである。
0763神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:50:16.12ID:GpPB1gB7
>>762
0764神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 08:52:06.32ID:S6VS8OqK
>>759
くら寿司のバイトは故意、暇人はウッカリ過失。
日本の刑法だと故意犯処罰が原則かな。過失犯処罰は重大な事件のケースだろう。
民法だと故意過失を原則的に分けない。

目薬は家族であろうと、共用しないほうがいいんちゃうかな。
目薬のケースの先がマツゲに触れたりすると、細菌増殖して家族間感染するケースもある。

てかゴミ箱に捨てる時は、感謝の言葉と共に手を合わせてから捨てると、そんなウッカリ過失はない。
抜け毛もそのように扱うべきだ。
0765りんごあめ
垢版 |
2019/02/07(木) 09:24:11.98ID:Wgut/YVA
昨日2か月ぶりにお肉食べたら気持ち悪い 体調悪い
胃もたれするし
2か月菜食主義になったから。👸
0766りんごあめ
垢版 |
2019/02/07(木) 09:27:55.16ID:Wgut/YVA
>>740


人格神は大衆的理解力に適合した話法の所産
0767りんごあめ
垢版 |
2019/02/07(木) 09:30:32.60ID:Wgut/YVA
>>750

君はいつも、自然という名の 日本に酔ってるやん(笑)
0768神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:38:21.72ID:/Mb+2IzH
>>765
大豆製品を食べなさい。
豆腐に煮豆に豆乳に、豆はよいぞー。

ところで美魔女はなんで画像をアップしないのだね
樽型だからか?
0769オッチャン
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:16.64ID:V6JI+NQP
初めて福音派のクリスマスに行ったけどめちゃくちゃ子供向けで楽しかった。
0770神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:35.98ID:NF9UmxPi
ふと思ったけど自称キリストの解離性障害の人って小さなヨハネさんのなれの果てでは…ないよね
0771りんごあめ
垢版 |
2019/02/07(木) 09:56:46.07ID:Wgut/YVA
>>753
また、ラッキーだね✨😃
0772人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 10:04:43.41ID:TyXMhzjn
追加で。

アインシュタインが信じたスピノザの神とは

人間を含めて宇宙のすべてのものは神の属性の一部が現れたものだという考えに立っている。一種の汎神論。
https://philosophy.hix05.com/Spinoza/spinoza04.god.html

アインシュタインは、汎神論的で審美的なスピノザの哲学に基づいて、物理法則(力学と電磁理論)の間に調和をもたらすために相対性理論を作り上げた。
また懐疑主義的な哲学に触発されて、当時の物理学の常識(絶対空間と絶対時間)を否定する相対性理論を作ることができた。
観測事実(データ)だけから理論が作られるという常識的な科学観は修正しなければならない。




アインシュタインは、量子力学は現象を説明できても実在論的な世界観に逆らっているので不完全な理論だと主張し、ボーアは、反実在論の立場からこれに反論した。
アインシュタインの死後、ボーアの主張の正しさが実証され、アインシュタインは論争に敗れた。
しかし、アインシュタインが反対したからこそ、遠隔相関という概念が生まれ、実証され、それを応用する最先端の学問領域(量子情報工学)が誕生した。



量子力学の原理を応用して驚異的な高性能を発揮する量子コンピュータが、量子力学の多世界解釈から発想された。
多世界解釈は、ミクロ粒子を観測した瞬間にこの世界が多世界(その存在は証明できない)に枝分かれすると想定する奇説。しかし実在論を信奉する科学者(特に量子コンピュータの研究者)には、支持者が意外と多い。
世界観の違いから解釈が対立している量子力学は、ミクロ世界の究極の実体(リアリティー)を捉えているとはいえない。

東京工業大学名誉教授
阿部正紀さんより引用
0774熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/07(木) 10:07:39.94ID:8zxx0IYJ
古典物理学までの範囲なら分かる私が来ましたよw
私は機械屋なので材料力学と機械力学、ならびに力学、電気・電子工学基礎ぐらいしか分からないけど・・・
0775オッチャン
垢版 |
2019/02/07(木) 10:23:54.18ID:V6JI+NQP
最近尿漏れがするわい。
0777神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:34:55.55ID:NF9UmxPi
腹筋鍛えてくださいw
0778人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 10:40:25.38ID:TyXMhzjn
>>774
おおー読書家で研究熱心なメタさんだ。
(でも残念ながら、何を聞いたらいいかも分からないくらい物理はサッパリwゴメンね)
0780神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:44:35.29ID:NF9UmxPi
ほんまやw
モデルさんだから鍛えとんのな
0781神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:49:30.23ID:/Mb+2IzH
物理Uとか、呪文だわ。
さっばりわからん。たぶんあれは魔法だ
0783熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/07(木) 10:54:51.14ID:8zxx0IYJ
>>781
そんなことないよ。。。
化学の方が呪文じゃないかな?
特に有機化学。ベンゼン環とかあれなんなの?w

確かに物理はセンスはちょと必要かと思うけど、高校物理の範囲なら努力でなんとかなるよ。偏差値ねw
物理は取り扱いが半分数学だからね。
0784神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:06:19.24ID:/Mb+2IzH
>>783
そもそも飛行機などの鉄の塊が空を飛ぶことを物理とか力学で
オレが納得するように説明できないだろ。

しかし飛行機が実際に飛んでいる。
つまり鉄の塊が飛ぶのは魔法だからだ。
こう説明すると誰もが納得できるではないか
0786神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:16:22.34ID:/Mb+2IzH
地球外生命はいると思うが、たぶんそれってミドリムシとか
せいぜいバッタレベルで知的生命体はいないと思うよ。

いとしても宇宙は広すぎて出会えることはないのではないかと思う。
0787神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:25:57.29ID:/Mb+2IzH
コスプレイヤーについて調査してみた。
https://endia.net/cosplayer_ranking

18位の涼本奈緒からしてアイドルより美人だった。
シスターコスプレの可憐さをネクザと比べると月とすっぽん、雲泥の差だ。

17位のカモミールなるともはや宇宙人クラス。眼がブルーだ。
ひょとすると地球外生命体かもしれない非日常性があるが、ネクザには生活臭しかしない

16位の茶叶小果は可愛い孫娘タイプ。中国人留学生らしいのだが、地球外生命体クラス。
あるいは漫画界のキャラとしか思えないほどだ。根具座とは大違い。

ネクザはコスプレイヤーを自称するのをやめなさい。
0788神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:00:57.45ID:/Mb+2IzH
コスプレを調査研究した結果、コスプレの真実を解明してしまった。

コスプレは魔法であった。

証拠V
https://www.youtube.com/watch?v=QWS51RTzUhg
カワハギに魔法をかけるとアニメキャラに変身するわけだ。
すごすぎ。カワハギさんが呪文を唱えながら変身しているのがわかる動画だ。

証拠画像
https://beauty.oricon.co.jp/special/100639/
すっぴんカワハギが「ナチュラル詐欺メイク」魔法で、
別人「かわいい系女子」に変身。
0789神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:43.98ID:/Mb+2IzH
法改正して、ズラと詐欺メイクを軽犯罪で30万円以下の罰金刑に処すべきだ!
0790熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/07(木) 12:35:04.27ID:8zxx0IYJ
飛行機が飛ぶ説はこれですよ。
書くのめんどくさいのでupします。
http://jein.jp/jifs/jifs/scientific-topics/887-topic49.html
翼にかかる揚力は翼の上側を通る空気と翼の下側を通る空気の差が違うからなんですよ説。
上側を通る空気が速いので圧力が下側より低く少し真空に近いから浮き上がるのです。
それが翼にかかる揚力と言われています。
0791熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/07(木) 12:45:08.79ID:8zxx0IYJ
でもすごいよね・・・・
飛行機が飛ぶ理論は物理学ではまだはっきりと解明できていないのに「こうであろう・・・」という推測で
設計開発し現実的に工業製品としているんだからね・・・
回転翼(ヘリコプター)の方がはっきりと解明はされていますが、飛行機はいまだにはっきりと解明されていない・・・
0792人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 13:08:37.08ID:TyXMhzjn
>>782
ありがとうございます。概要は分かっても、専門的な内容は読んでも分かりませんw

>>788
韓国では、足が長くてまっすぐ綺麗な子ならば、大抵芸能スカウトされるらしい
顔や胸はどうにでも整形出来るけど、足の長さや形は今の技術ではどうにもならないからだって
0793神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:10:49.60ID:NF9UmxPi
>>784
飛行機はみんながトベーーーって思うから飛ぶんだよ
0794熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2019/02/07(木) 13:12:27.28ID:8zxx0IYJ
>>792
フレーム重要だよね。
あと身長も。
顔より体の方が重要なのは確か。
顔や胸はいくらでも作れるしね。w
0795神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:13:09.54ID:NF9UmxPi
>>787
ハゲの評価なんてどうでもよくて、フォローするかどうかはその人が決める
そして5000名以上がフォローしてるらしい

これが現実なんだよ
死を待つだけの過ぎ去る団塊ハゲの妄想なんてどうでもいいわけさ

大爆笑である
0796神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:25:53.98ID:onePPRai
623名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 15:42:26.33ID:TsOE+6G6>>644
生地をつくる会社
服をつくるメーカーおよびデザイナー
宣伝媒体
営業マン
梱包・倉庫管理
配送・運送業者
結局、皆のおかげで生きることができるわけだ

たとえばzozoの前澤さん
社内3割の正社員は一律同額の報酬だという
7割の非正規社員およびアルバイトはさらに安い賃金だという
しかし社長だけが何千億円も稼いでいるという

こういったシステムは絶対に資本主義の誤謬だと思う
罪の意識すら感じない人間が増えたのだろう
極論すればトイレの清掃をする人と大差ない金額でいいとさえ俺は思う
皆のおかげで生きられる社会において、偉い偉くないなど一概には言えないし、
これほどまでに格差が異常だから世界中の富を一部の富裕層が独占するようになったんだよ
そのせいで地球がヘンになった
この法則を生み出したのがハザール・マフィアではないのか?
いずれにしても、現代のインチキ資本主義は早晩終焉を迎えるような予感がする
悪魔の陥穽だから
0797神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 13:41:00.18ID:NF9UmxPi
ハゲさんはシャロンさんに千年王国の概念について各教派の立場を説明してあげなよ

その上で千年王国を信じる一部のプロテ各宗派ごとに立場を説明してあげたらシャロンさんの勘違いとトンデモから生じてる誤謬を理解してもらえるんじゃん
0798人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/02/07(木) 13:48:52.37ID:TyXMhzjn
千年王国についての解説、各宗派の見解、私も聞きたいですね。
0799与作
垢版 |
2019/02/07(木) 14:02:24.43ID:7SboseUK
>>797
>>798
ググればわかる事で、すろさんの手を煩わせないようになさってください。
なんでもラッキーに頼らず、自力解決なさいますように。
0800与作
垢版 |
2019/02/07(木) 14:03:26.24ID:7SboseUK
その上で間違いがあれば、すろさんが正してくださいますから。
自分で努力したうえで、すろさんに頼りましょう。
0801黒・ゴ
垢版 |
2019/02/07(木) 15:58:34.62ID:8I9M65pp
>>660に、追加。

(整理・我が街で見た芸能人・有名人)

LDAOKO

以上、13名。
0802黒・ゴ
垢版 |
2019/02/07(木) 16:03:00.06ID:8I9M65pp
昨日、メタちゃんと議論したせいか、今日は、疲れ気味のワタス。、、
0804黒・ゴ
垢版 |
2019/02/07(木) 16:11:33.36ID:8I9M65pp
>>803
我が街で、見た、おそらくDAOKOは、見つめた時の目が、印象的。

その目で、DAOKOと、わかった。

あと、目は、整形できないと思う、あの目は、天然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況