X



トップページ心と宗教
1002コメント388KB

【イエス】これはわたしの愛する子 Part76【キリスト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本鬼子 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2019/01/04(金) 11:44:42.91ID:uC0TGrmq
イエスは彼らに近づいてきて言われた、
「わたしは、天においても地においても、
いっさいの権威を授けられた。それゆえに
あなたがたは行って、すべての国民を弟子として、
父と子と聖霊との名によって、彼らにバプテスマを施し、
あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。
見よ、わたしは世の終りまで、
いつもあなたがたと共にいるのである」。
マタイによる福音書 28:18-20

わたしは、新しいいましめをあなたがたに与える、
互に愛し合いなさいわたしがあなたがたを愛したように、
あなたがたも互に愛し合いなさい。
ヨハネによる福音書 13:34


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1542796143/

※前スレ

【イエス】これはわたしの愛する子 Part75【キリスト】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1546256240/
0003我撫理得流KENJI from Edge
垢版 |
2019/01/04(金) 20:15:04.54ID:ecQOX2Iq
はよパンツ脱げ屁魔女!
0006グノーシス派
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:40.60ID:Vh3calJ8
理趣経というお経があり、この中でも「理趣経百字の偈」は、理趣経の精髄を端的に言い表されている個所として有名です。
詳しくは → https://ameblo.jp/dogen1165/entry-11265101081.html

非常に興味深い思想であって、人間の「真善美」の希求こそが真実に生きる存在そのものとして美しく謳い上げられている。

人は誰であっても死んでゆかねばならない。
人にとって死ぬことがファイナルアンサーであるにも関わらず、人の心魂から真善美への欲求が消え去ることはない。
何故なのだろうか?

その道を知ることがグノーシスに他ならないと思っている。
0012プリンプリン物語
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:00.06ID:UiUvrclV
美を愛することは魂の自然な本性に備わっていると☆☆
美は何かの手段とならず、それ自身しか与えない🎵
人は美に面してそれを眺めそれ自身の内なる
必然性を愛するの。👸

美の前では人は飢えながらも
それを見つめ
そのままで存在して欲しいと願うわ。👸
0013グノーシス派
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:50.95ID:Vh3calJ8
>>11
>>石川ひとみ

石川ひとみさんはよく知っている。
アイドルであったがB型肝炎の発症により一瞬にして芸能界から抹殺される過酷な人生を歩むこととなった。
しかし彼女の病気に屈することのない信念はやがて衆人の知るところとなり、今に至るも根強い支持者を獲得するに至っている。

まちぶせ 【動画: 2分54秒】
https://www.youtube.com/watch?v=jZTEsRyLMVs
0014シャロン ◆fJRgZUtf4GUS
垢版 |
2019/01/04(金) 23:11:03.25ID:h8umEgMm
>>1
スレ立てありがとう。

少し早いかな、と思ったけどちょうど良かったね。
スレの流れが早すぎます^^
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:14:23.36ID:XNsx7AxG
>>14
お礼はちゅっちゅちゅっで

878 名前:シャロン[age] 投稿日:2018/12/24(月) 14:57:47.80 ID:3qftkqve [11/27]
>>875
ありがとう
さんきゅうー

ちゅっちゅちゅっ(*^・^*)/
0016シャロン ◆fJRgZUtf4GUS
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:06.23ID:h8umEgMm
前スレの>>793

>シャロンさんの呪いの発言は、確かに人の生死に対して、軽率であったと私も思うけど、

キリスト教のテーマは罪と死

だから軽卒だとは思いません。

ただし、呪いは後で誰かが付け加えたものです。
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:28.90ID:w2nSm1mW
【初心者】キリスト教@談話室700【歓迎♪】チュチュチュ
http://itest.5ch.net/ai/test/read.cgi/psy/1400250004/


0002 サロメ.☆ボウディア ◆IImpEahg5A 2014/05/16 23:26:34
名無しのキチガイが立てた発狂スレw
1 ID:oyF4Q7Mr(1
0021さあばんと  Servant 
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:36.98ID:3O5Eth91
>>6
シモン程度では 所詮無理だったのだ。
多分 精神病の苦しみに耐えきれず 魔導に手を出したのかな。

不浄なままで神秘形而上学をやると みんな死ぬな。
ヨハ、性的混乱すらあるような状態で 大丈夫なのか ?
0022
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:03.37ID:bko44Rrz
>>16
シャロンさん、違いますよ。
生死の問題は、どの人に限らずあるのです。

ですから、人間味さんも、誰それと言う話をされているのでなく、
シャロンさんが、自分を呪う者は、死ぬという
考えに対して、言われているのです。

>キリスト教のテーマは罪と死

>だから軽卒だとは思いません。

罪と死がキリスト教のテーマであると考える
シャロンさんですが、
そしてまた、シャロンさんが、
呪詛と言う言葉を繰返されているのです。

>ただし、呪いは後で誰かが付け加えたものです。

シャロンさんが言っているのであり、
別のシャロンさんが付け加えたとしたら、
多重人格になります。
0023グノーシス派
垢版 |
2019/01/04(金) 23:33:58.21ID:Vh3calJ8
日本人の心・・・
過ぎ去り行く時間の中で垣間見せるかけがいのない思いで。
無常流転の存在の中にあって無常流転の存在として生きる人間。
そんな中に生きていて存在の本質に心を寄せる日本人。

現代の若いお母さん達が、我が子の保育園卒園式で歌われる「思い出のアルバム」を皆で一緒に歌う時、
思わず涙するお母さんが多いと聞く。
おそらく日本人だけなのだろうと思う。


歌のアルバム 【動画: 4分49秒】
https://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE

(歌詞)
1 いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
うれしかったこと おもしろかったこと いつになっても わすれない

2 春のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
ぽかぽかお庭で仲よく遊(あそ)んだ きれいな花も咲いていた

3 夏のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
麦わら帽子(ぼうし)で みんなはだかんぼ お船も見たよ 砂山も
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:54.33ID:XNsx7AxG
ここで、シャロンさんが潮ゴリにちゅちゅちゅすれば本物なんだけどな
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:38.43ID:7Wfvu8c5
よしおさんが荒れてるのがおまいがちゅちゅちゅしてあげろよw
0027千葉犬
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:18.44ID:XNsx7AxG
河童さん、ちゅっちゅちゅっ(*^・^*)/
0028加護ちゃん70%
垢版 |
2019/01/04(金) 23:44:26.09ID:7Wfvu8c5
拗ねちゃまちゅちゅちゅw
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:00:19.39ID:y/L9LsLK
>>30
いや、ちゅちゅちゅが必要なのはよしおさんだけでしょw
0034グノーシス派
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:08.33ID:tV5/0pKq
>>33
メタトロ兄、こんな時間に珍しいね。
まだ寝ないのかい。
0037グノーシス派
垢版 |
2019/01/05(土) 00:06:41.74ID:tV5/0pKq
>>35
ああ全く同感だ。
日本海軍(海上自衛隊)が竹島を三日間海上封鎖すればよいのだ。

韓国政府はメンツを失って政権は崩壊するだろう。
0038シャロン ◆zBrO7q7.nA
垢版 |
2019/01/05(土) 00:25:20.43ID:ZhEwlRHX
隣部屋で幼子を寝かせつけるママの声が聞こえる。
何と麗しい会話だろう。

優しい呼びかけに応答する愛らしい声
天国とはこういう風景なのでしょう、とふと思う^^
0040人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:34:19.83ID:qQcLt5Eo
>>16

シャロンさんお返事ありがとう。

私が、「これは人の生死について、シャロンさんが言い過ぎでは・・」と思った部分をあげますね。
これより以前のものについては、私には分かりませんが、

シャロンさんが、
「今まで自分をいじめた人達が、神によって跳ね返されて亡くなった」と考えられているように、私には読めました。
これは私だけでなく、このスレにいる複数の人が感じている様子でしたので、
シャロンさん自身の意図に関わらず、周囲にそう思わせる発言であった、と思います。


ただ、過去スレを遡ると、結構シャロンさんも色んな人に酷いことを言われているのです。
(シャロンさんもその頃は、特に御言葉を用いて相手に対してキツイことを言われていたようですが。
それでも、皆さんシャロンさんに対して言い過ぎなのでは、と私が感じる箇所はいくつもありました)
0041人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:37:24.40ID:qQcLt5Eo
>>40
ちょっとコピーの仕方が分からなかったので、頑張って手打ちしました。

私はシャロンさんを、一方的に責めたいわけではありません。シャロンさんも色んな人から酷い言葉を言われている様子が伺えますから。

でも、自分を苛めた人は亡くなる、と暗に公言されることは、シャロンさんが今後も色んな方と摩擦する種となると考えます。


http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1544871199/
パート71の
レス944
レス966

〉旦那さんが死んでからが本番

シャロンを呪ったからあなたは死ぬ、とは言いません。
でも神様に守られているシャロンを呪えばその呪いは
神様に跳ね返されてまちがいなくあなたに帰る事を忘れないで。
私はそうならないように祈ります。

〉それ誰に教わったの?まちこさん?

経験から法則のように分かります。
昔から信仰ない人でも「人を呪わば穴二つ」て、言いませんか?


http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1546256240
〉あれ?シャロンを悪く言う人は死ぬというカルト信仰やめたの?

今迄私を苛めた人が亡くなったのは事実よ。

忘れた頃に訃報を聞いたけど。
それをカルト信仰って云うの?
神様がなさったことだから私はなんとも

パート75の
レス771
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:39:18.07ID:y/L9LsLK
>>39
俺も勝てなくなってきた。。。
仲間も大事だから、弱いようなら、やめるして、また初めてリセットしたほうがいいな。。。
0043人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:42:27.39ID:qQcLt5Eo
>>41
これらの発言について、「シャロンさんの呪いの発言は、」という言葉を用いて書きました。



※皆様へ
なぜスマホだと5ちゃんの過去レスをコピペ出来ないのでしょうか
アップルですが、長押ししてもコピーの文字が出ません
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:43:51.28ID:y/L9LsLK
>>43
BB2Cだったらレスの一番下の日付辺りを長押ししたらコピーできますよー
0045日本鬼子 ◆rlzTxpgv.dqM
垢版 |
2019/01/05(土) 00:44:05.53ID:z4btahD8
>>42
塗りバトルじゃなくてキルバトルになってるw

デスした人が後で塗るみたいなw
0046人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:46:18.88ID:qQcLt5Eo
>>44
BB2Cは、
過去スレ読み込めなかった、残念無念!
ありがとうー
0047人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:46:27.14ID:qQcLt5Eo
>>44
BB2Cは、
過去スレ読み込めなかった、残念無念!
ありがとうー
0048人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 00:48:15.62ID:qQcLt5Eo
二回投稿されてるし、もうダメや
右手痛いし寝ます

シャロンさん、もしお返事いただいたら、次起きた時にさせていただきますね。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:48:43.30ID:y/L9LsLK
>>45
ほんとですね
まだ場が制圧されてないのに先々行って自爆する人が散見されます
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:49:18.97ID:y/L9LsLK
>>46
閲覧履歴から過去板見れますよー

おやすみなさい
0051シャロン ◆zBrO7q7.nA
垢版 |
2019/01/05(土) 00:49:56.34ID:ZhEwlRHX
>>46
すみません
その話題は愛は神、神は愛スレでやって頂きたいと思います。
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:57:46.99ID:MhXyn3ed
じゃあこうしよう。
「シャロンを悪く言う人が死ぬ」は否定的な表現なので受け入れがたい。
今後は「シャロンにちゅちゅちゅする人は幸せになる」で行こうや。
0053人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 01:05:55.62ID:qQcLt5Eo
>>51
すみません、私はシャロンさんにご指摘いただいたところを、きちんとシャロンさんに直接説明した方が良いのかな、と思って書きました。

シャロンさんを責めようと思っているわけではありません。
ただ、シャロンさんには良いところがたくさんあると私は感じていますが、上記のような発言(と、以前指摘させていただいた、聖句による断罪)によって、シャロンさん自身の良さを打ち消しているように思います。
また、周囲から疑問や指摘や、あるいはひどい言葉を引き出すきっかけになっていると思いました。
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:15:06.78ID:y/L9LsLK
シャロンを呪うものは死ぬ…本人からしてみたら経験上の真理なんだ…と素朴に信じてるわけだよな

そう信じなければ自分の良さは打ち消されない、周囲から酷い言葉を言われなくなる、と言われても経験上の事実として本人が信じているわけだからしょうがない

まぁふつうに考えると、シャロンを呪うものは死ぬ、と本当に信じてるなら、神様に「あいつはシャロンを呪ったけどどうか殺さないであげてすださい、お願いします」とか祈るんだろうな

おまいら、シャロンを呪えば死ぬから気をつけろよ、ニヤリみたいなのはあかんやん、そんなんではある
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:31:55.80ID:y/L9LsLK
あら、なるみさん久しぶり
0057グノーシス派
垢版 |
2019/01/05(土) 01:32:33.61ID:tV5/0pKq
>>55
ポンドで大損したナルミさん、おはよ。
0059愛の天使
垢版 |
2019/01/05(土) 01:44:40.53ID:TU31JjqY
え?損することはできませんけどw
ポンドもうすぐ138までいったら一円下落します。
来週141円まで上昇して戻し終わりかな
110円に落ちるのは3月で変わりなしです
がんばってね
0061鬼子、きたぞ
垢版 |
2019/01/05(土) 01:52:40.28ID:y/L9LsLK
フェスでやっとえいえんの家族ボーイになった
なかなか勝てなくなったので寝る…!!
0062!omikuj!dama
垢版 |
2019/01/05(土) 02:10:18.28ID:AOlqb8i1
なるほど
0063神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:12:38.50ID:y/L9LsLK
おみくじはもうタイムオーバーですぜw
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:15:47.57ID:N9AH9Cit
伝書鳩は戦場を見ると帰ってこれなくなる。
誰かを助けたいとか、守りたいとか、そういう恐れを持つから鳩は戦場にのまれてしまう。
誰かを助けたいと思い恐れる人ほどこのスレでは無情になる。
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:23:23.64ID:y/L9LsLK
キリスト者やキリスト教神秘主義者がどのように苦と共にあったのか
質問者さんは以下の文章に共感する感性を持っていると感じる

内村鑑三の回心 「理論」ではなく「心情」 若松英輔氏(2)
内村はかつて神に熱心に祈っていたからこそ、神はそばにいると思っていたが、絶望する出来事があって祈るのをやめ、神を呪いさえしたときにこそ、神は自分のそばに寄り添っていたと気付く。
神は自分が祈ったときに自分の近くにいたのではない、自分が祈れないときこそ神がそばにいたのだと。

若松氏は、「これこそが内村の回心でした。回心とは向きが変わるということであり、生の向きを変えるということです。
内村は悲しみや苦しみは避けねばならないと思っていた。しかし、むしろ苦しみを通じてしか見えてこないものがある。だからこそ神は苦しみを与えてくれた。
これが内村の原点であり、最初の本でもあるのです」と語った。
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:28:40.03ID:y/L9LsLK
ちなみに>>66
https://www.christiantoday.co.jp/articles/16619/20150723/wakamatsu-eisuke-2.htm

で「最初に感じるのは、理性ではなく感情、心情だと内村は教えてくれる。」と語られている

私はこれに反論する
感情、心情ではない、信仰だ、と答える

なぜなら、感情や心情はネガティブなものもポジティブなものも含まれる
肉の欲も感情や心情の結果だからだ

低次の感情や心情は霊の作用である理性により作り変えることが出来る
身体が霊を支配するのではなく、霊が身体を支配する時に御霊の実、ようするに生まれ変わった感情、心情が生じる

そして、それらは信仰と呼ぶに相応しいものになる
肉の欲に従属する感情や心情は理性によって生まれ変わらなければならない
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:41:28.66ID:y/L9LsLK
信仰の側面において仏教とキリスト教を表面的に比較する場合、信仰の強度はキリスト教のほうが深いと思われる

仏教は人の魂を解体し、科学する
非常に客観性があり、だからこそ欧米の知的エリートに受け入れられる側面が強い

だが、なぜ客観的でないといけないのだろうか?
原始仏教は苦から脱却するため、と語る

キリスト教は仏教と違い、隣人の苦と共にあるために、と語る
自我と他我の関係性において、キリスト教は輪郭が仏教よりはっきりしている

仏教は客観的な真理を語るが、独我の視点に欠けている
キリスト教は真理が肉を纏い、真理を生きる

キリスト教が唯物論の原因になった、という意見が先日あった
キリスト教が唯物論の原因なのではなく、唯物論の蔓延がキリストの受肉の原因であると反論する

神々との関係性を知覚できなくなり物質しか知覚できない堕落した世にあって、それでも神は現前する、という愛を体現したのがキリストだ

その意味で、キリスト存在はアリストテレスが語るヒュレーとエイドス的である
ヒュレーとエイドスは分離不可能でようするに三位一体の子なる神なわけだ
キリストは神の現実態であり、人類の可能態ということになる
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:53:50.89ID:y/L9LsLK
美しい花は存在するが、花の美しさは存在しない、という命題をアリストテレスのヒュレーとエイドスの関係で表現すると

花の美しさは現存する美しい花によって開示される

みたいなものになる
天と地に橋を架ける、とはこのようなリアリティから生じるのだと思われる

古代グノーシス主義はプラトン的
花の美しさ、というイデアに第1原因を求め、ヒュレーは幻想と捉えがち

そうではなく、神は遍在する、三位一体の子なる神、キリストがその根拠だ

と答えるのがキリスト者のあるべきリアリティなのだと思われる
0070THE グル
垢版 |
2019/01/05(土) 03:09:10.95ID:XusV+ys9
人間が不在であっても実在する世間の問い

しゅっしゅっ

どうかしましたか?
0071神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:10:56.71ID:y/L9LsLK
美魔男はコテ変えてあぼーんから逃れても現実のおまいから生じる隣人の苦とその結果から、

おまいが変わらない限り逃れることは出来ないのだから、気の済むまで放蕩して、その先にある悔い改めの時まで待てw
0072THE グル
垢版 |
2019/01/05(土) 03:11:54.69ID:XusV+ys9
>>70
訂正

世間→世界
0073THE グル
垢版 |
2019/01/05(土) 03:15:03.46ID:XusV+ys9
AI  人工知能 のおそろしく発展の中で

人間の意味をもう一度考え直す状況も

生まれるのでしょう。


しゅっしゅっ


どうかしましたか?
0075神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:25:03.79ID:y/L9LsLK
会員登録できない情弱のためだけに結論だけを引用する
でも出来れば全文、無料会員登録して読んでほしい
AIは我々の可能性を引き出すためだけにあり、その逆はあり得ない
これは良い意味でも悪い意味でも言っている

AIが我々の肉の欲を引き出すか、御霊の実を引き出すかは、「我々次第」でしかない

---
ELEVENPLAYの高度なパフォーマンスなくして、この公演は成立しない。その証拠に、公演のクレジットはELEVENPLAYの名前が先頭に来ている。
主役はAIでも機械学習でもなく、生身のダンサーだ。

その事実をAIブームに沸いた2018年のラストに、筆者は声を大にして言っておきたかった。
公演終了後、MIKIKO氏には「ダンサーのハイレベルなパフォーマンスが、テクノロジーのすごさを引き出している」という筆者の率直な感想を伝えた。
すると「その通り」と笑顔で応えてくれた。真鍋氏をはじめとするRhizomatiks Researchのエンジニアたちも一様に、「ELEVENPLAYのダンサーには頭が上がらない」と話していた。
ダンサーの極限の身体表現が、テクノロジーの可能性と使い道を拡張している。

実は、AIや機械学習といった進化の過渡期にある最新テクノロジーが持つポテンシャルを最大限引き出しているのは他ならぬ、プロのダンサーによるパフォーマンスなのだ。
最初に「人ありき」である。テクノロジーだけあっても他の人が簡単にまねすることはできないし、AIの確かな限界は見えてこない。

言われてみれば、当たり前に聞こえるかもしれない。だが意外にも、この視点が欠落しているように思えてならない。
プロのダンサーがテクノロジーの潜在能力を引っ張り出しているということを頭の片隅に置いて同様な公演を鑑賞してみると、また違った世界が見えてくると筆者は考えている

(…)

要は「テクノロジーが先にありきではない」ということ。それだけは、2018年のAIブームを冷静な目で振り返ってみる際には非常に重要だと断言しておこう。
0076神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:39:12.01ID:y/L9LsLK
この流れで、現代音楽作曲家の高橋悠治はムカデと科学についてこう語る
演奏においてムカデを再現することは可能だ、しかしムカデそのものを創造することは不可能に近い

美魔男はネットで単語を調べて気楽に理解してないことを色々と語りますな
それが場末のスナックと個人の課題を解決する処世術なのだろう

でもね、世で当たり前に生じている事柄はきっとそんなに気楽じゃないんですよ

高橋悠治さんと茂木さんの対談を見て、それを感じてもらえるといいんでないでせうか

ちなみに、この記事はマジ神です
高橋悠治さんかっこよすぎる

高橋悠治 vs 茂木健一郎  対談記録
http://te-tajima.blogspot.com/2013/03/blog-post.html?m=1
0077人間味 ◆j3JmBwCB02
垢版 |
2019/01/05(土) 04:02:51.00ID:qQcLt5Eo
>>54
信じなければ、とは実は言ってないんだな、私は

まあシャロンさんの年齢から周囲が亡くなったとしてもおかしくないし、誰かがそんなことをシャロンさんに吹き込んだ可能性もあるし、私自身は、シャロンさんが信じてることを信じてないけどね

有神論だがクリスチャンか微妙な私の見解としては、何を信じるのかは自由だと思う。ただ、シャロンさんの信じてることを周囲に公にすると特にクリスチャンとの間で軋轢を生むような内容ですよ、と、思うね

クリスチャンとして本質的にどうなのか、クリスチャンらしいかというのは置いておいてね

うーん、人を裁くな、神の裁きに任せよ、にシャロンさん自身は立っている気持ちでいるんだろうけどね

それを他者に言ってしまうと、「私を苛めた人は神の裁きにあい、死んでますよ」みたいに、言われた側が、シャロンさんに呪われた、と捉えてもおかしくない
しかも相手がクリスチャンなら尚のこと。自分が信じてる神に、シャロンさんとこじれた程度で殺される宣告(?)されたわけだから
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:03:14.73ID:N9AH9Cit
>>65
お前に情を抱く為にはある程度他者に対して傍観的でなければならんw
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:05:04.15ID:y/L9LsLK
>>77
キリスト教的には、シャロンさんと共に生きる気概があるのか、おまいには、という事だと思われます
究極的にはシャロンさんはそのままでいいのです

>>78
私はおまいを拒絶する
0080愛の天使
垢版 |
2019/01/05(土) 04:07:39.38ID:TU31JjqY
神をお友達にすることが信仰の極意です
人生最強になるわよ
0081愛の天使
垢版 |
2019/01/05(土) 04:10:10.06ID:TU31JjqY
一般のクリスチャンは神を知らない人が多いです。
神の名前も知らないしキリストを人間だと思っているし
信仰すら持ってるとは言いがたい人がほとんど
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:10:11.47ID:e+UhLOab
サティはクズ
0083神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:13:16.57ID:y/L9LsLK
神を知らないとかいうけど、クリスチャンやキリスト者はみんな神に傅いてるわけじゃん?

いや、それ神じゃなくておまいのエゴだから…!!とか言っても意味ないわけよ

そういえば、今日原宿と渋谷でお買い物したけどエホバが「悔い改めよ!!!」とかやりまくってたな

おまいはどうなん?って思われるだけか車の中騒音ぐらいにしか思われてないだろうな、と思いますた
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:14:04.33ID:N9AH9Cit
>>79
死んどけツンデレがwwww
0085愛の天使
垢版 |
2019/01/05(土) 04:14:13.57ID:TU31JjqY
サティは重い十字架を背負っているの。いじめないで
肉食による反抗心、獰猛さという十字架
来世牛に生まれなければならないという十字架
かわいそうなのよ。
0086神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:14:28.97ID:y/L9LsLK
正しい問いの立て方は

私はどれぐらい深く神を知ってるか

を自分にだけ適応する姿勢だと思うんだけどなるみさん的にどうよw
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:15:52.10ID:y/L9LsLK
>>85
メンヘラが暴れてるだけだから適当にあしらえばええのよ

誇大妄想は言い訳のできないほどへし折っとけば、親御さんのためになりますよ

ゴン柄ほど金持ちだったらバスターズ雇えるのにねw
0088愛の天使
垢版 |
2019/01/05(土) 04:16:43.86ID:TU31JjqY
聖書の言語において、「知る」とは「交わりを持つ」という意味です。ヘブライ語でも、ギリシャ語でも同じ。
神を知るとは神と交わりを持つという意味なの。
そんなクリスチャンを探すほうが難しいです。
昔は立派な方々がいましたが、今は(ry
0089神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:18:10.78ID:y/L9LsLK
生きてるだけで「知る」「交わる」ですよ
なるみさんは「私と同じぐらい」をパワハラするところにお母たまとの縁がありますな

でも、生きてる間に克服できると思ってます
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:19:11.35ID:e+UhLOab
サティはクズのなかのクズ
0091人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 04:19:57.56ID:qQcLt5Eo
>>79
共に生きるというのはサティさんのメインテーマみたいだけど、
私はそのテーマにはイマイチ理解が及ばないからなぁ

私のメインテーマ?は、問題行動があれば互いに指摘しあい、改善していくのが良い関係、かな?

相手が理解してないなら、理解するまで話す、もし理解しなかったとしても、理解する可能性を信じて話す。その時は理解が得られなくても、とりあえず話す、っていうスタンス

少なくとも私は、そのように周囲にされてきて、そこから学びを得てきて感謝しているからね

私に学びを与えた人は、私がそのままでいいとは考えなかった。なぜなら、そのままでいたら私が生きにくい状態だったからね。
ただ、その人はものすごく厳しいことも指摘するが、私の敵としては振舞ってはいなかった。
あくまで、私を応援するポジションとして立ってくれていたね
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:20:53.03ID:N9AH9Cit
>>89
このカスwwww
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:21:16.04ID:y/L9LsLK
>>91
人は人、私は私じゃないですか?

人間味さんはよっぽど素敵な方との縁があるんでしょうね

感謝だと思います
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:24:17.86ID:N9AH9Cit
サティはあえて無情になろうとしているらしい。
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:24:31.89ID:e+UhLOab
サティはカス
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:27:17.10ID:y/L9LsLK
人間味さんは今後、リバースエンジニアリング的に素敵な方々の内面を学んで行くのだろうな

そのための環境として5chは機能すると思われます
0097人間味
垢版 |
2019/01/05(土) 04:29:42.31ID:qQcLt5Eo
もちろん人間なんてそうそう変わらないし、変えようなんて思うのはエゴであるというのも分かるけど
特にネット上ではね

それでも、私には、引きこもりの若者数人(ネット含む)が外に出て行く手助けをしたり自己愛性の友人にアンガーマネジメントのカウンセリングを受けさせた経験があって、
本人や家族から、変わることが出来たと感謝されているから、けして当時の私がしたこと、対話が無駄だったとも思ってないよ
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:31:23.90ID:y/L9LsLK
>>97
成功体験があるんですね

でも人間味さんは成功体験を再現したいだけなら自身のエゴになってしまうことも知ってる人ですよね

あなたは隣人の幸せしか望んでいない
であるなら人は人、自分は自分ですよ
0099
垢版 |
2019/01/05(土) 04:37:47.62ID:v84jXEQj
>>98 おはようございます。
今の話を聞いていますと、人は人と言いながら
あなたは、はじめから人に対して、ああでもないこうでもないと
しかも一番役に立ちそうにない、アドバイスをしていますよ。
0100神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:39:09.80ID:y/L9LsLK
ゴリラはウンコを投げたら聴衆が反応することに興味を覚えてウンコを投げる説が有力らしいです

うわぁあうーーーバッチい…えんがちょーーーー!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況