>潮はん

> 個人が一歩づつの丁寧さよりも、『宗教的な言葉の権威』と
> ヒステリックに共依存し、同じ性質のものとも共依存し、
> やばいのです。
> そのような有様に、根源の光が生き生きと輝くわけもなく。

一歩ずつ進むんが宗教やのになぁ。
宗教的な権威をエゴ利用したら、その正反対へと逆走や。
それが、不信者の方がまし言われる所以の一つやろね。
集団の動向いうもんは一人一人の根源の光がしっかりしてなかったら、
すぐに群れ的な暴走(精神の薄弱さ)に支配されてしまうから要注意やね。

>
> 以前ね、色々あって、私はあるスレから追い出しをくらったのね。
> 宗教版より、スピ版の方が、
> ましだろうということで、一時避難場所としてそちらを用意して下さった
> 方がいて、そちらへ行ったのです。
>
> 私は、その時、「悪霊に憑りつかれたゲサラの人を癒す」
> という聖書箇所を読み解いていく事をしていたので、
> 引き続いて、その一時的な場所であるスピ版で、
> その続きを、他のスレに気も留めず書いていたのね。

へぇ、潮はん、そんなことがあったんか。
おいらも、5ch のオカルト板や、神社仏閣板とか見て
少しは違いが分かるねんけど、
心と宗教板の変な傾向いうんか、そういうのはあるわね。