@ユビキタスは自分で自分の嘘を証明してくれた。ご苦労サンwww

>>55 ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2018/11/18 22:11:37
慢という煩悩が 断てない、その程度であれば 肉体を伴った人間などに輪廻すると言っている。

>>56 ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2018/11/18 22:24:51
685 ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR sage 2018/11/16(金) 12:50:08.08 ID:JLcaLLbz
慢を断じていないくらいの程度の話であれば人間にも輪廻するでしょうが、もっと重い悪業があれば地獄に落ちるんですよ。

↓↓↓

ユビキタスが言うように、慢を断てない程度であれば人間に転生するのです。地獄には落ちません。
だから“慢断ぜなるが故に與陰相続して生ず”
の「與陰相続して生ず」では、肉段のような不成仏霊になって生まれることはありません。
以下のレスは間違いであることが証明されました。
↓↓↓

682 ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2018/11/16 12:38:12
>680 神も仏も名無しさん 2018/11/16(金) 12:22:47.16 ID:g2hwxDCO
>それでは仙尼経とは矛盾しますよ。
>與陰相続して生ずとは人間にではなくて
>肉段のような不成仏霊になって生まれることもあるということ?

そうです。この肉段は地獄に落ちた余罪と書いてあるでしょ。経典に。
人間に生まれてないのですよ。
また人間に生まれ変わるかすらも疑問なので中間ではない。

↓↓↓

深山先生も折角ユビキタスを弁護してあげたのに残念でした。
これからは生徒には言動に注意するよう指導を徹底してくださいね。