サティさん、いいこと書いてるじゃん。


https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1505209095/36
36神も仏も名無しさん2017/09/12(火) 20:28:07.58ID:gcqt76GW
>>35
>ただこの考え方を突き詰めると、他者の手伝いは無用とも言えるので
>バランスの問題、難しいところですね。

本当にそう思います

他者の手伝い云々については、隣人愛なんじゃないかな、と
利他的な行いの全ては神の愛が源流だと思っています
ようするに利他的な行いは神の計らいであると認識しています

手伝う側としては、自分の行いの動機は本当に利他的なものなのか?利己的なものではないのか?完全にどちらか、なんて話はなかったとしても利他の割合や深さはどうか、など常に自分をチェックする自浄の作用は働かせ続けないといけませんね
それは「醒めている」の状態でもあると考えています
http://hissi.org/read.php/psy/20170912/Z2NxdDc2R1c.html