>>703
変わること、変わらないことと言っても、そもそもシャロンさんの個性は理性的な判断力を求めるシャロンさんの指向性から生じる頑なな信念。
感情を避ける人だから。

そして感情を避ける人は、避けるべき感情(嫌悪感、憎悪など)をもたらす要因になる人にストレスを感じることになる。その弾みで十字架が栄光に目から鱗なんだと思われ。

そもそもシャロンさんが好戦的な発言をしたことについて、まず、それがどのような思いによって語られたか不可解。

シャロンさんの類型は真似をするが、する限りで感じるものは信頼できそうなものが多い。