>>557
たしかに、最古の仏典とも言われるスッタニパータにも三十二相について書かれているところを見ると、
釈迦は経典の中で作られたフィクションかもしれないね
架空の問答で、質問者とそれに答える「師」が登場し、「師」の設定が徐々に具体的になっていって、やがて釈迦となり、
それに合わせて仏舎利塔や石柱などが創作されたとしても不思議ではない

ベーカー街221bが聖地になったり等身大ガンダムが作られたり
フィクションからその実在を感じさせるものが創作されることはよくある

いずれにせよ、釈迦が実在したか否かよりも、教えによって、あるいはその実践によって、
現に救われるかどうかが大事だね