X



トップページ心と宗教
1002コメント384KB

【仏教】 悟りを開いた人のスレ316【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243
垢版 |
2018/08/21(火) 23:41:15.81ID:0Yf26UTg
>>237
これは、てんぐじゃないけど
???ってなる
>>241
精進することは、同意
0244ジャンキー大山.
垢版 |
2018/08/21(火) 23:43:45.95ID:gQIXoYlf
>>239
仰ってる意味は良く分かります。それは百も承知です。
それから”君が悟ってないから”とは言ってません。

その気があれば、何故矛盾が生じるかよくよく考えてみてください。
0245
垢版 |
2018/08/21(火) 23:50:46.75ID:0Yf26UTg
>>244
君が悟ってないから〜は余計だったね
それは、すまんかった
でも、そう感じてる人が多いという体感はあるよ
言葉にしなくてもね

矛盾した文章について言えば
禅のいつもの屁理屈がはじまった…w
くらいにしか思ってないから、考える気にはならないなぁ…w
0246◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/08/21(火) 23:51:20.30ID:R/a5PaQa
>>231
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ>>180権威は神仏が与えるって栄進たんが言ってます
0247神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:51:51.94ID:O6l3SgxC
だから自分が正しいって言いたいだけ
って言ってるでしょ

屁理屈に屁理屈を重ねて無茶苦茶になってる
0250
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:06.35ID:AEJDHkKM
>>246
俺も保守だけどさぁw
権威とか嫌いなのさ。
神仏は畏敬する。
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:39.81ID:O6l3SgxC
他人を利用して自分の正当化はやめた方がいいよ
0254ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:00:51.04ID:eLQDs1av
>>237
迷いから見た場合と、おしゃかさんの視点から見た場合の違いかな〜?

>>242
ごめん。。
ジャック・ラカンという人の理論ね。。
インテリぶりっ子が出てしまった。。w

おやすみ。。
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:01:51.04ID:8sVpxPH4
エブリデイ
0256:湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自己肥大
垢版 |
2018/08/22(水) 00:02:20.76ID:fnO0tyfl
>>15 栄之進 さん

ナチ党のヒットラーを思い起こしてほしい。
彼は、情報操作をしたんだよ。
そして多数を形成していった。

多数決は、他の考えをする人を抹殺する方法なんだ。

阿部ちゃんたちが、言ってるだろう、自己責任だって。

自己責任を取ることを強要されるようになる時、多数者に与(くみ)して反対者の首を切り落とし回っているので花日か。

ポルポトが、眼鏡をかけている人を知識階級であるとして、次々と撲殺して回ったことは、忘れてはいけない。

そういう世論を多数決は作り上げるのだよ、と言うあすの世間は。

それが、マスコミ、メディアが尖兵になる、こと、それを見破ってほしい。

大衆迎合主義が、ポピュリズムが、この世紀の正義になれば、アメリカファーストのブルドーザーなぎ倒しになる。

おおげさなやつ、と、思うのは、これもまた、勝手気まま、ご自由だ。

雨の神宮前の更新を見た私は、震え上がる、だけ(;^ω^)アセアセ
0258ジャンキー大山.
垢版 |
2018/08/22(水) 00:08:49.53ID:N28zKlyI
>>256
> 多数決は、他の考えをする人を抹殺する方法なんだ。

そういう考えは、「ナチズムを糾弾することはあまりにも簡単だが、ナチズムを可能としたのは、まさしくそうした倫理的な独り善がりの確信」という事に他ならないよ。
・・・投票のパラドックスについて学びましょうw
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:09:56.44ID:vc+J8ERB
>>254
>迷いから見た場合と、おしゃかさんの視点から見た場合の違いかな〜?

おしゃかさんの視点

「われは一切にうち勝った者、一切を知る者である。
一切のものごとに汚されていない。
すべてを捨てて、妄執をなくしたから解脱している。
みずから知ったならば、誰を(師と)めざすであろうか。
われには師は存在しない。われに似た者は存在しない。
神々を含めた世界のうちに、われに比敵し得る者は存在しない。
われこそは世間において尊敬さるべき人である。われは無上の師である。
われは唯一なる正覚者である。われは清涼となり、やすらいに帰している。」
0262
垢版 |
2018/08/22(水) 00:13:21.49ID:nJOA3Imo
ポッタン様は、あぁ見えても、歴史学専攻です。
0263ジャンキー大山.
垢版 |
2018/08/22(水) 00:17:07.46ID:N28zKlyI
>>259
普段”日本人”って意識しないのは、対比する外国の方がいないからですよね?

お釈迦様が悟りをひらかれた覚者であれば、同じように意識をされないと思うのですが?
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:21:06.69ID:vc+J8ERB
>>263
なんじら(五比丘のこと)は、わたしを名をもって呼んではいけない。また「友」と呼んでもならない。
わたしはもはや如来である、最高の「目覚めたもの(ブッダ)」である。

おしゃかさんが自分で自分のことを一切智者とか如来とかブッダとかいってるんだな
0267ジャンキー大山.
垢版 |
2018/08/22(水) 00:21:24.10ID:N28zKlyI
そう言えば、アビリーンのパラドックスっていうのがあったなw
0269神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:25:40.24ID:vc+J8ERB
>>263
>普段”日本人”って意識しないのは、対比する外国の方がいないからですよね?

いや、意識するよ
0271ジャンキー大山.
垢版 |
2018/08/22(水) 00:39:42.82ID:N28zKlyI
日本人と意識したとき、言外に非日本人を想定しています。


此があれば彼があり、此がなければ彼がない。
此が生ずれば彼が生じ、此が滅すれば彼が滅す。
(自説経)
0272神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:42:03.87ID:8sVpxPH4
屁理屈ばっか
0274:湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自己肥大
垢版 |
2018/08/22(水) 00:55:49.81ID:fnO0tyfl
>>256
訂正
雨の神宮前の更新を見た私は、震え上がる、だけ(;^ω^)アセアセ
         ↓
雨の神宮前の行進を見た私は、震え上がる、だけ(;^ω^)アセアセ
0275神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:58:24.35ID:vc+J8ERB
>>237
>1.お釈迦様は悟ってるし覚者である
>2.お釈迦さんは悟ってないし覚者でもない

般若心経でいえば空の中には智もなく得もない
だから悟りを既に得たお釈迦さんは無分別の空に住するから悟りや覚者という概念もまたない

という否定はできるけど空の中でも悟ってないし覚者でもないというような誤解を受けるような表現はどうかなー(疑問)
0276神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:59:36.52ID:vc+J8ERB
空の中では悟ってないし覚者でもない

でした失礼
0277因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/08/22(水) 01:04:09.77ID:XRbjJYTl
人はもともと悟ってるんだから
1も2も成り立つ^ ^
0278神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:07:30.41ID:8sVpxPH4
なら仏教なんかやめちゃえよw
0279神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:07:58.34ID:vc+J8ERB
3 さてその林の荒れ地に住みついている神は、
|  その修行僧が聖典の教えをとなえるのを聞かなくなったので、
|  その修行僧のところに近づいた。
| 4 近づいてから、その修行僧に次の詩で語りかけた。───
|    「修行僧よ。そなたは、修行僧たちとともに住んでいるのに、
|    なぜ真理のことばをとなえないのか?
|    真理のことばがとなえられるのを聞いたならば、
|    心が清らかな喜びにみち、現世で人々の賞賛を博する。」

| 5 〔修行僧いわく、───〕
|    「昔は、わたしは離欲を達成するまでは
|    真理のことばを学びたいという願望がありました。
|    いまやわたしは、離欲を達成したからには、
|    見たことでも、聞いたことでも、考えたことでも、
|    すべて知った上では捨て去らねばならぬ、ということを、
|    立派な人々は説かれました。」

|( 「ブッダ 悪魔との対話」第\篇 第10節 中村元・訳 )

この相応部で書かれていることは後代の般若心経とまあ似ている

しかしこの離欲を達成し真理と一体になったものを仮に如来という
如来とは真理と一体になった者のことでつまりは覚者のこと
如来とか覚者とかは「般若心経でいう空即是色で仮の概念である」からお釈迦さんは悟ってもないし覚者でもないとするのはちと違うと思う
0280junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 01:09:17.58ID:yFk7thU5
>>275
説明すると長くなりますが、禅宗でいう「無字」をてんぐさんに突き付けたわけです。
0281因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/08/22(水) 01:10:36.61ID:XRbjJYTl
道元ちゃんと同じやな^ ^
0282◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/08/22(水) 01:10:45.77ID:rgBSQNT5
>>250
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦も権威には違和感があります
情状酌量の余地とか慈悲に近い気がします
0283神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:11:39.89ID:8sVpxPH4
へえw
0284因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/08/22(水) 01:12:04.51ID:XRbjJYTl
何故人はもともと悟っているのに修行するのか?^ ^
0286神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:13:23.24ID:vc+J8ERB
龍樹のいう勝義諦とかスッタニパータで何度も出てくる識別作用の止滅とかではそもそもお釈迦さんという存在もなくなるのではないかな
0288因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/08/22(水) 01:14:46.83ID:XRbjJYTl
道元は、人はもともと仏であるならばどうして修行して悟りを求める必要があるのかと言ったそうですが、いまいち何を言っているかよくわかりません。
仏ならば修行する必要はないということですか?


みんなこうなる^ ^
0289神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:14:49.11ID:8sVpxPH4
人は元から悟ってるとか言ったら仏教必要ないっしょw
0291因縁果 ◆d........o
垢版 |
2018/08/22(水) 01:17:35.70ID:XRbjJYTl
凡夫やな^ ^
0292神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:18:41.82ID:8sVpxPH4
いや凡夫も悟ってるんでしょ?
0293junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 01:19:43.45ID:yFk7thU5
>>1.お釈迦様は悟ってるし覚者である
>>2.お釈迦さんは悟ってないし覚者でもない

大乗仏教では「色即是空 空即是色」と申します。

1.を色・差別・此岸・陽、2.を空・平等・彼岸・陰と紐解くと分かりやすいかもしれません。

寝落ちします。
おやすみなさい。
0294:湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自我肥大
垢版 |
2018/08/22(水) 01:22:28.95ID:fnO0tyfl
日本ニュース第154號 - 9:04
https://www.youtube.com/watch?v=Nh-l5ePDJ74

日本ニュース第231號 - 9:05
https://www.youtube.com/watch?v=4hrQLJQhLHk

日本ニュース第167號 - 9:11
https://www.youtube.com/watch?v=K4C9RSUwjC8

日本ニュース第168號 - 9:20
https://www.youtube.com/watch?v=V8RfTdWHeIc

日本ニュース第158號 - 9:36
https://www.youtube.com/watch?v=rivOyaimolE

日本ニュース第177號 - 12:09
https://www.youtube.com/watch?v=SoiZkhpq30g
0295神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:27:58.35ID:8sVpxPH4
みんな悟ってるんなら
なんで仏教とはーとか言い出すんかねえ
みんな悟ってるんなら仏教なんかやる必要もないし
悟る必要もないでしょ
みんな悟ってるんだからw
0296神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:30:14.89ID:t/d2oXH8
「本来本法性 天然自性身」
もとよりそのまま悟ってる、仏である
ならなぜ悟りを求めて修行するのか
そういう疑問から始められたのが道元禅師だな
0297ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:37:31.25ID:eLQDs1av
>>258
言いたいことがよくわからないような。。w

>>259
おしゃかさんは、迷いの視点で言っているかもしれないぞ。。
というか、迷いの視点大半だろう。。
0298神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:38:00.93ID:t/d2oXH8
そして、中国大陸の宋に渡って「身心脱落、脱落心身」と証明して帰って来られた後の言葉が
「原ぬるに夫れ道本円通争か修証を仮らん、宗乗自在何ぞ功夫を費さん」(普勧坐禅儀)

「元から仏そのもの、修行や悟りでどうこうなるものじゃない」
って、「本来本法性 天然自性身」と同じことを言われてる
0299ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:41:57.55ID:eLQDs1av
権威というものは、権威なんであって、
それを崇拝するのもおかしいし、認めないとか、嫌いだってのもおかしいわな。。

崇拝もしないけれど、一目は置く。
そういう人から学ぼう、教わろうという姿勢は大事だと思う。。
0301湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自我拡張
垢版 |
2018/08/22(水) 01:46:26.15ID:fnO0tyfl
冷たかろうに、飴の額と あぁ!朱津腎四季 昭和18年 モーンブ小映画 - 14:58
https://www.youtube.com/watch?v=tZdHEEU_WPU
0302ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:47:54.60ID:eLQDs1av
栄進が言ってた父親の権威とはまた別の話だな。。
僕が言ってるのは、学問などの権威のことだ。。

父親の権威は無くてもいいんじゃないだろうか?

デタラメ、バカボンのパパのようなオヤジでも、子供は育つかもしれない。。
0303
垢版 |
2018/08/22(水) 01:49:02.01ID:nJOA3Imo
権威
1.
すぐれた者として、他人を威圧して自分に従わせる威力。
また、万人が認めて従わなければならないような価値の力。
2.
専門の知識・技術について、その方面で最高の人だと一般に認められている人。大家。

>>282
私より、なめ爺様の方がより良い解答を持っているんじゃないかな。
ただ、人は権力権威を持つと過ぎるからね。歴史的に見ても、そのうえでの近代法じゃないかな。
0304神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:51:41.47ID:t/d2oXH8
「然れども毫釐も差あれば、天地懸に隔り、違順わずかに起れば紛然として心を失す。」(普勧坐禅儀)

事実として悟りそのものとしてあるのに、そこに自他彼此の思いを事実と錯覚して迷いに苦しむことになってる

その迷いという病気を治す為のものが、仏教という薬ってことなんだろうね
0306湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自我ひだい
垢版 |
2018/08/22(水) 01:56:58.43ID:fnO0tyfl
あぁ!冷たかろうに、飴の額と あぁ!走行会 日本news台177号 - 4:45
https://www.youtube.com/watch?v=IsrKasolWPw
0307神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:03:43.49ID:8sVpxPH4
病んでない人間に仏教はいらないってかw
まあまあ無茶苦茶やねw
0308◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/08/22(水) 02:06:18.17ID:rgBSQNT5
>>293
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ1が空 ・平等
2が色・差別ではないですか?

悟っていないと五蘊があるので色
二元論になるので差別だと思いました
0309神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:10:39.66ID:8sVpxPH4
お釈迦さんは覚者で悟ってる
この前提なしに仏教は存在し得ないw

こんな簡単な理屈を
悟ってないけど仏教知ってるおれすげーを正当化するための屁理屈で覆して
何の意味があるん?w
0311神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:15:58.96ID:8sVpxPH4
誰でも悟ってるみたいなのはそれこそ信者集めの方便に過ぎんのに
真に受けて真顔であーだこーだと
アホとちゃうか?w

2000年以上も伝えてきた事実を
覆してなんかメリットあるんかね?w
0312神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:18:11.78ID:t/d2oXH8
自分の悟り体験を、仏教の悟りになぞらえるところにとじ込もっているのか

もし仏教の伝統とか権威に興味ないなら
仏教でなくて「天狗の悟り」でも良いじゃないか
0313神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:19:02.11ID:8sVpxPH4
いやいや
君らがもっと学ぼうとしなさいw

おれが伝えてるのは単純なことやw
0314湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自我ヤバイ
垢版 |
2018/08/22(水) 02:20:09.74ID:fnO0tyfl
早口言葉 3回繰り返す

湖北 鈴屋 外道「野狐」  大山敏郎屁ッコキマンペ  統失ヒッキー糞雀鬼ィ 自己肥大
こほく すずや げどうやこ おおやまとしろうへっぷりまんぺ とうしつひっきー くそじゃんきぃ じこひだい

5ちゃんねるの会話の形式はバトル形式、馴れ合いを禁じます。
ただし、その事を踏まえたうえでの会話かどうかが 問われます。
ググるシッタカの糞雀鬼はお前はエライ!と褒めて欲しいのです。
それは糞雀鬼がリアル社会で無視され続けてきた現実があります。
一見、相手を罵倒する悪口雑言の数々は、糞雀鬼の抱え込むリアル社会の絶対評価です。
と言う事で、「暴れさせて、ゴミがたまったら透明あぼ〜んが適切ですね。
決してレスポンスしない事が、大切。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らし粘着糞雀鬼は無視放置スルーされるのが一番キライ、耐えられません。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に誰かの反応レスを待ち焦がれジレます。
 || ○荒らし糞雀鬼は門から入るものが宝と誤謬し、自己の内側、佛心が観えず。
 ||  荒らし糞雀鬼は常に無視されている自己存在の確認要求に拘泥します。
 || ○荒らし糞雀鬼は問いに問いで返す破廉恥無脳が故の脊髄反射のパープリンです。
 ||  荒らし糞雀鬼は理解力が皆無、とにかくしつこい、金魚ドジョウと救い難い。
 || ○荒らし粘着糞雀鬼の重複スレには誘導リンクを貼って放置が一番カステラ2番。
 ||  ウザイと思ったら専ブラのNG機能や あぼ〜んを活用。
 || ○放置された荒らし糞雀鬼は煽りや自作自演でアナタのレスを巧みに汚く誘います。
 ||  荒らし糞雀鬼にノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗です。
 || ○反撃は荒らし糞雀鬼の滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。
 ||  荒らし糞雀鬼につけ入るエサを与えないで下さい
 || ○荒らし糞雀鬼が枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除です。
 ||  荒らし糞雀鬼は外道{野狐}です。
 ||                                                 ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0315ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:22:50.91ID:eLQDs1av
誰もが悟っているからこそ学んで修行しなければならない。。

誰もが悟ているという事実を悟らんとね。。

てんぐの悟りにはわからんことかもだ。。
0316神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:24:25.27ID:8sVpxPH4
だれがてんぐなんやろなあ?w
0317神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:26:14.65ID:vc+J8ERB
風は常住で行き渡らない場所というのはない
それでも扇を使って風を起こすのだ
0318
垢版 |
2018/08/22(水) 02:28:00.01ID:nJOA3Imo
ゴータマさんは、当時の権威に対して、ソッポを向いたんじゃないのか。
伝統はそれなり重んじるけど。
0319神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:29:01.46ID:t/d2oXH8
>>316
そう言ってるものだよ
なにも変わらない
そう言ってるもの「天狗さん」が悟りそのものなんだよ
「自分は悟った!」とか関係なしにね
0320神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:30:25.69ID:8sVpxPH4
自己啓発セミナーかよw
0321神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:30:41.85ID:t/d2oXH8
このやり取りも、悟りそのもの、仏そのものとして起こってるってことなんだろう
0322湖北鈴屋外道「野狐」 屁ッコキマンペ 統失ヒッキー糞雀鬼ィ大山敏郎自我ヤバイ
垢版 |
2018/08/22(水) 02:32:16.70ID:fnO0tyfl
痩せ犬にも仏性は、有るのか?

ねーよ、ぜってー ねーべ。
0323ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:34:52.08ID:eLQDs1av
>>318
はじめからそっぽ向いてない。。
何人かの師に就いて学び、修行した。。

だから、そもそも師に学ぼうという気の無いのはね〜。。
0324神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 02:35:54.28ID:8sVpxPH4
なんでも悟りかよw
まあキリスト教とかのノリに近いなw
神の思し召しみたいなw

そっちの方が向いてると思うよw
0325神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:11:00.43ID:8sVpxPH4
まあきみらはちっとイライラしすぎやなw
まずは心をよく鎮める事を知らんとな
イライラしてる自分に気づけんようじゃ話になりまへんがなw

自分を啓発して紛らわすんやないでw
自分の心の動きに意識的であることや
0326ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:48:06.54ID:eLQDs1av
>>325
誰がイライラしているの?

きみたち、とかおまえらではわからんよ。。
0328junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 06:13:31.36ID:2a1PM10r
1.筏の喩え話
悟りだの覚者だのは、筏の喩えの筏に過ぎませんよ。
筏を探すのは大切でも、筏がゴールじゃないんです。
白隠さんがコオロギの鳴き声のなかで法華経を感得されて涙されたのは、その時「実相」を感得されて同時に始めて真の「空」を感得されたからだと思うんです。
悟りだの覚者なんていうのは、まだまだ「仮相」だと思いますよ。
また、てんぐ悟りを否定はしませんし、それは信仰の自由です。
ただし、外道ですから佛教とは無関係です。

2.如来蔵思想と道元さん
> 風は常住で行き渡らない場所というのはない
> それでも扇を使って風を起こすのだ
まさにこれですよ。
例えば、優しい気持ち(本来仏)があっても、お年寄りに席を譲らない(体即用)と現れないのでは?
仮に誰もが佛性を有していても、実践しなかったら、佛性は発露しないのではありませんか?
おかしな表現ですけど、(本来)佛だから修行をしなくても良い訳ではなく、修行するから(本来)佛なのでは?
だから「ただ」坐るがままに佛なのかな、と。
0329神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:26:42.67ID:fhz7JyXu
ジャンキー大山のたとえ話

「空の視座で見ると…」

夕暮れにー仰ぎ見るー
わたしの青空ー♪
0330神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:34:18.10ID:fhz7JyXu
そのうち「仏の視座で見ると」
なー んて言いそうだなおい(笑)
0331神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:37:16.75ID:fhz7JyXu
「坐る姿が仏」とか禅坊主自体自惚れなんだよ(笑)
仏を自分の視座(笑)に下げるなよ。
0332junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 06:46:53.56ID:2a1PM10r
>>325
だから、貴方の相手が感情移入しているというのは貴方の勝手な妄想で、皆さんその程度の事は見越したうえで、あなたのレスに嫌気がさしてるんですよ?

> 自分の心の動きに意識的であることや

これもそう。
ほとんどの方がその程度の事は分かってるの。
皆さんが分かってる事を、貴方はてんぐになって言ってるから白けてるの、分かる?

せめてアンカーを付けなさいって!
0333junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 06:48:10.08ID:2a1PM10r
>>330
二諦を学ばれて下さい。
0334junkie- ooyama.
垢版 |
2018/08/22(水) 06:50:32.86ID:2a1PM10r
>>331
貴方は「姿」という相にとらわれてるんですよ。
「ただ」って意味を理解されてないんです。
0335童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2018/08/22(水) 06:59:25.56ID:9cbG0Y0Q
おはようございます😃
ジャンキーさん、ガンバです。

僕は坐禅会中、トイレに行きたくなった時に勝手にトイレ行くし、オナラしたくなったらオナラするし、フワーッと欠伸したり、眠くなったら寝るけどな〜。フカフカの椅子でも坐ればいいしで、ソファーで寝っ転がって漫画読んでても別にいいよ。住職シバきに来ねぇ。
来てもいいんだけどねw

坐るって、なんやろなぁ?座るじゃなくて。
0336童天 ◆7N2bgJBbE2
垢版 |
2018/08/22(水) 07:01:56.62ID:9cbG0Y0Q
さぁ、撒きに行くか、、、またね〜ノシ
0337神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:04:09.41ID:F2zwfqGS
>>323
インドでも
結構スタンダードな
やり方だと思うけどな

自分が作った集団が数千年も後に
こんなことになるとは
思ってなかっただろうけど

他にも無数に坊さんの集団はあったろうし
0338ポッタン師
垢版 |
2018/08/22(水) 07:29:09.26ID:tvdh02PE
328.悟っていないバカが言う、ことである。バカには理解できない。
0339ポッタン師
垢版 |
2018/08/22(水) 07:33:02.93ID:tvdh02PE
335.コオロギ禅師、童天、の登場である。コオロギの鳴き声で悟った、とか。
その心とは何か。童天が説明できる、かや。悟っている私には理解できる、のだが。
0340ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:32.34ID:eLQDs1av
>>337
何がスタンダードなやり方なんだ?
主語書けよ。。

それから何が言いたいのかも不明。。w
僕のレスとどうつながるのかも不明。。

夕だと思うけど、主語、目的語等省くの止めてくれ。。w

それから、論旨のつながりにも気を配ろう。。
0341ろん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:41:41.46ID:eLQDs1av
こういうとこでは、頭に浮かんだことそのまま描いたら、ダメよ。。

書くことのテーマもなるべく一つに絞る。。
じゃないと何が言いたいのかわからん。。
0342
垢版 |
2018/08/22(水) 07:54:38.44ID:nJOA3Imo
俺じゃないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況