X



トップページ心と宗教
84コメント38KB

天光教スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:24:06.88ID:FnfS5C9U
今こそお道の立て直し
オーブンからの出張所です
内輪批判ではなく、建設的なレスをお願いします
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:32:06.65ID:FnfS5C9U
金光教の神紋の八波は、そのままですが、天光教では藤の紋が太陽を守っています。
教祖も、この藤の内に触れるなと言われています。
安易に大祖神様ついて言及したり、直接祈ったりはしてはいけない。
私はそう考えます。
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:14:18.85ID:FnfS5C9U
お陰があるか無いか?
それが大事てす。どの宗教の神様が本物なんて人には判断出来ません。
では、人は何で判断するのでしよう?それは、お陰があるかどうかです。
年老いた宗教はお陰の無いことに意味を付けて信者を誤魔化します。天国に徳を積んでいるとか、過去の業障を清算したとか。

しかし、私たちは今助かりたい!

そのためには本当に力のある教えが必要なんです。
教祖の立教の思いは、そうだったのでは無いでしょうか
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:32:55.60ID:FnfS5C9U
そのお陰を受け損ねる
これは金光教にもある教えです。
しかし、金光教には取次があります、つまり教師の徳が神様と私の間にあるわけです。
これはキリスト教のカトリックに類似しています。
天光教では取次はありません。
神様と直接繋がる、そのために自分の信心が、より大切になります。
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:47:33.39ID:DlY3HhPu
>>1
ご無礼問題はどうすれば御解決賜ることができると
あなたは考えますか?
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:05:12.13ID:DlY3HhPu
ご無礼問題の真のご解決がない限り、
御霊験は受けられないですよ。
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:07:11.04ID:nFXFSJMi
大御神様に対し奉る御礼がない=ご無礼な状態では
お霊験を頂けないということです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況