https://jp.reuters.com/article/tk0577133-religion-world-idJPTYE8BI02P20121219
2012年12月 キリスト教、イスラム教に続き、「無宗教」の人口が3番目に多い
  _  _  _

↓世界的に無宗教の割合が増えていくのなら

宗教に興味がない
   ↓
ヒンドゥー(バラモン)にも興味がない
   ↓
真我(アートマン)とか輪廻などにも興味がない

↓霊感商法してる宗教団体が多いという感じがするけど
(ウィキペディア参照)
創価学会は「霊魂は存在しない」と断言している
(宗教団体で霊魂の否定は珍しいような気がする)
  _  _  _

脳神経外科医 エベン・アレグザンダー 死後の世界
https://www.youtube.com/watch?v=I_Y0S4Cbgks

(世界的に無宗教の割合が増えていくのなら、それに伴って)
心霊現象とかに興味がある人の割合も減少して逝くかもしれない

http://www.asahi-net.or.jp/~cn6k-inb/02/nukigaki.html#3
曹洞宗 内山興正
…「霊魂はある」といわねばなりません
もし亡霊など全くないことが科学的であり
仏法の「諸法無我」は現代の科学と一致するなどといえばとんだことになります
「諸法無我」はまったく人間的倫理道徳の破壊につながってしまいます