>>709
>Dr御隠居、御回答有難う御座います。
>浅学ゆえ 理解出来たのはMarfan synだけでした。猛省の至りです。

>まず冒頭DMで蹉跌しました
>糖尿病の意ですか…ね?
>糖尿性のeye diseaseはretinopathyしか学習しませんでした。迂闊。
>Myotonic dystrophyでも好発するんですか…
>機序がようわかれへん、毛様体筋の病変…?
>Radiation damageは… 反則でしょw

今あなたに詳しいご返事を書き、書き終わったところでうっかり消してしまいました。
こちらでチェックしましたが、私の先回の回答で間違いありません。
あなたは、眼科医または眼科専門の医学生であられるようですから、そちらでも専門書で
チェックしてみてください。
「Myotonic」は、「筋緊張性」の意味で、「筋緊張性ジストロフィー」は、多数の病型を有する
筋ジストロフィーのうちの一つです。筋ジストロフィはー、多彩な全身的症状を表しますが、
白内障もその代表的な一つです。
Radiationは、CTのように、身体の広い範囲に照射する医療用放射線のことで、全身的な
効果を有します。放射線は水晶体を混濁するというのが、最近の説です。「放射線白内障」と
呼ばれています。また、白内障は、網膜症などとともに、糖尿病の合併症の一つです。
糖尿病性白内障と呼ばれています。
DM←Diabetes Mellitus(糖尿病)です。