>>105
脳髄機能のOSだったとして、進化論的には高等哺乳類の何れかの時点で突如発生したんですか?
進化論的に、というか他の身体こうぞうはちゃんと進化の前段階が有ってその変化が進化、即ち適応化ですよね。
意識ソフトだけが、突然発生したんですか。
前段階がある、とするとそれは広義の意識と呼べますよね。
じゃあ、その前段階意識は?
やはり神経細胞がある程度まとまって原始的な脳が出来た時点で突如発生ですか?
具体的にはミミズは意識はあると言えるでしょうか?
ミジンコは?
ウィルス…はさすがに無い?(笑)
しかし、有機物の構造体ではありますね。
じゃあ、生命とはって論争と同じ話になりますが、
何にせよ突如発生するって、そんなのが自然科学であり得ますかね?

(^。^)因みに正解は「解りません」だが。(笑)
宗教はそれに嘘八百でも答えちゃう訳だ。(笑)