X



トップページ心と宗教
1002コメント397KB
【^J^】< 自己命題で潰れる唯物論は? 三流ばい! >(^こ^) ⓼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:35:48.77ID:8Xd1UeSm
>>100
爺先生頑張ってください。今後のスレの展開に期待してるであります。
読者に戻ります。
ありがとうございました。
(´・(ェ)・`)つ
0102神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:36:25.88ID:NkikY5zy
神秘領域 = メタ複合無限領域 = 不可知領域  これ以上の結論は無ぇッス 🙋
0103神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:53:35.75ID:8Xd1UeSm
うむ。重要な結論であります。
そのシンプルだからこそ真理だとも言えるかもでありますが、そこから導き出せることごとに付いて、各分野にわたり言及していったどうでありましょう!
くま1〜2割しか理解できてないと思うのでありますが、爺先生とここでやり取りさせていただけたお陰で、ちょぴっと理解が深まったような気がするであります。
くまみたいなロムしてる無言の読者・・・否全宇宙に向けて爺先生の見解を、少しつづ噛み砕いて発信し続けていただけることを期待するであります。
(´・(ェ)・`)つ
0104神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 04:03:47.46ID:7LYBAH3a
科学も神秘学も全知追及を使命としてる様だが
最も身近な意識(=己)さえ解けない不可知であると 
只々 そう言ってるだけですばぃ 🙎
0105神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:44:46.55ID:matKrzpZ
>>104
うぅ・・
くま、よく理解も出来ないまま、爺先生が書いてることが、共通の関心事のような気がして、籾殻脳を顧みず首を突っ込んでしまい、悔恨の念にとらわれてるであります。
爺先生の「己」の探求を続けていただきたく思うのであります。
不可知の向こう側へ向けて歩を進めてほしいのであります。
(´・(ェ)・`)つ
0106神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:15.48ID:7LYBAH3a
> 地球を作ったのは創造主  < 重力

🙋 重力を作ったのは?  メタ異世界落差・大摂理 🙎

総ての事象は大いなる可能性の体現と言えるから
可能性の次元は kamiの次元の中枢なのかも知れない - -;
0107神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:40:11.01ID:matKrzpZ
創造主など前提にするなら、永遠も無限もないのではありますまいか?
創造主は想像の産物でありましょう。
(´・(ェ)・`)つ
0108神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:53:57.94ID:matKrzpZ
無限で永遠であれば、観念化できることは、たぶん既にあるのでありましょう。
うむ。だとすると、神もあることになってしまうでありますね。
まぁ、あると思えばあるし、無いと思えばないのでありますね。
(´・(ェ)・`)つ
0109神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:59:40.80ID:matKrzpZ
光があれば闇はないとは言えても、闇かれれば光はないと、果たして言えるのでありましょうか?。
少なくとも、永遠無限であれば言えないでありましょう。
意識は光みたいなものであり、くまはきっとそれなのであります。
(´・(ェ)・`)つ
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:43:56.83ID:483MmvJ+
分析すれば無限の迷宮 統合すれば二元の高見 🙌
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:54:20.62ID:483MmvJ+
意識も光も含めて 現象は
「メタ二元落差(例えばメタ時・空)」を転がるメタ複合円運動である - -; G公理

究極落差界隈は不可知 🙋 w
0112神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:00:44.30ID:jhoEeoqp
重力による空間の歪みは 光の(重力による)落下現象による文学的表現に過ぎない 🙎
それは過去に光の行路を直線と定義したことが関わっている様に思える 🙋
何よりも空間は「歪む実体」の無い非物質 つまりメタ存在だでょ 🙌
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:59:37.88ID:jhoEeoqp
ペラ宇宙の誕生原理は メタ異世界にある 🙎
その原理が起動する時 ペラ宇宙は未存在だから 🙋
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:36:53.55ID:jhoEeoqp
大胆且つ雑な言い方だが 🙋
この世界は 無限大と無限小の落差間に浮かぶ泡沫なのょ 👴
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:30:01.93ID:jhoEeoqp
物質が重力を作る。
↑ 物質が存続する為にはメタ空間の流入が不可欠で
  その流入作用が重力現象でおます 🙎
  物質はメタ時空の落差渦 🙋
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:36:13.45ID:BWPfDott
豊満な泡沫なのだろうか?
0118神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:42:24.33ID:MzYl4THi
>>116
> 物質が重力を作る。
←これはわかるであります。
> ↑ 物質が存続する為にはメタ空間の流入が不可欠で
流入てのがわからないであります。ただの流れではありませぬか?
>その流入作用が重力現象でおます  
←全然わからぬであります。
>物質はメタ時空の落差渦  
←なんとなくわかった気になれるであります。
(´・(ェ)・`)つ
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:19:40.02ID:kIvjoE8s
一点に収縮して行って
 ↑ 文学的にはそれで構わないが 🙋
   実情は メタ異世界への通路が開孔すんょ 🙌

何の実情?  ← メタ異世界(「メタ天ブン学」) 🙋
実情ではなく妄想だね >>62  ← ペラ・メタゃ 🙌
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:35:01.43ID:kIvjoE8s
> その流入作用が重力現象でおます  
< 全然わからぬであります。  ← 重力原理は未だに謎なんょ 👴 マジデ
0121神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:43:25.66ID:GQR8d18E
永遠無限でありますから、始まりも終わりもないのでありますよね。
異世界と言うのを、無限の中に想定するの必要はなく、ただひとつの世界が、渾然一体としてあるだけなのではありますまいか。
だから、流入ではなく、無限の中の流れがあるだけなのではありますまいか。
唯一ないのは、絶対無限だけではありますまいか?
(´・(ェ)・`)つ
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:01:30.65ID:kIvjoE8s
最小限の思考を行うには回路も容量もそれほどはいらない
↑ 人体という物理構造を作動させるには超大掛かりなものが必要 🙋

人体というのは物理的な機会ではなくって生命体なのだがな。
↑ 生命はメタ構造 人体はペラ物理構造 🙋

では人体が機械だという証拠はどこにあるのか?
↑ 有機機械でどう? 🙋
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:08:08.70ID:kIvjoE8s
ただひとつの世界が、渾然一体としてあるだけなのでは
↑ ペラ宇宙の誕生原理は メタ異世界にある 🙎
  その原理が起動する時 ペラ宇宙は未存在だから 🙋
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:50:42.29ID:kIvjoE8s
現実は一瞬(億年)のペラバブル 🙋  一回こっきり w 👴
>だからどうした? ← まぼろし〜♪ 🙋 ミタイナモンw

生命はプログラム。  ← 生命は愛じゃね? 👴
愛もプログラム  ← 爺は違うが 🙌 愛の無い奴多ぃ 🙎
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 07:39:20.68ID:GQR8d18E
>>123
ビッグバンの前、膨張する宇宙の果ての外側。その「前」や「外側」を「異世界」と定義してるのでありましょうか?

永遠無限であれば、前も後も、外側も内側もないのではありますまいか?

ペラ宇宙のペラはペラペラのペラでありますか?(´・(ェ)・`)つ
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:06:18.36ID:GQR8d18E
>>124
うむ。永遠であれば、億年も、一瞬も錯覚みたいなものでありますね。
一回こっきりを無限にくりかえしてるのかもであります。
うむ。幻でありましょう。
生命は、生まれて、成長して、死ぬのでありますね。
ただ一つの意識のみがあるのであれば、生命も意識であり、生命もただ一つであり、生まれて死ぬまでを繰り返してるただ一つね命でありますが、
本来ただ一つなのに、自己がある他者がいるとの幻想を持つことにより、自己をあるいは、自己にとっての特別の存在を、愛しく思う「愛」に気づけるのでありましょう。
(´・(ェ)・`)つ
0129神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:22:56.44ID:GQR8d18E
>>110
統合すれば一元のたかみではないのでありますか?
主客、自他、生死の別、みぃ〜んな無し。
(´・(ェ)・`)つ
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:28:43.52ID:GQR8d18E
>>112
うむ。定義から見直すと、全てが変わってしまうわけではなく、全ては在るがままなのでありますが、言葉の表現を1から作り直さなくちゃいけなくなってしまうのでありましょうね。
大変なご苦労でありましょう。
(´・(ェ)・`)つ
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:05:16.11ID:kIvjoE8s
この世界が生じるには背後(メタ)異世界(母体)が必要 - -;
背後母体から見ればこの世界はその薄皮に生じる一瞬(億年)の泡沫 - -;
この泡沫現象の局所摂理を抽象したのが進化論 - -;
大いなる背後メタ摂理と対峙出来る程の何ものでもない - -;
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:35:14.53ID:kIvjoE8s
その「前」や「外側」を「異世界」と定義?
↑ 「天ブン学」で無限大・小の背後と表現している 👰 (異世界は時系列超越)
永遠無限であれば、前も後も、外側も内側もない
↑ それがあるのはこのペラ世界 メタ異世界は論理超越不可知世界 👰
ペラ宇宙のペラはペラペラのペラ?
↑ メタ複合構造の「薄皮」のペラ 「ペラ・メタ」で語呂合い抜群! 👰
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 15:40:51.56ID:kIvjoE8s
ただ一つの意識のみがあるのであれば
↑ ところがどっこい 👰
  意識もメタ複合無限構造不可知体と思われる節がある 👰
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:02:27.67ID:kIvjoE8s
統合すれば一元のたかみでは
↑ 一元では落差反応・現象が生じないので論述は二元性が原点 👰
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:25:09.91ID:GQR8d18E
>>135
うむ。
一元では論述できぬでありますね。
一元と言えばはなしが終わってしまうでありますね。
(´・(ェ)・`)つ
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:47:04.98ID:kIvjoE8s
>>136
先ず >>132は 他スレ「創造論と創造科学とID論と進化論」スレに書き捨てたコピー 🙌
背後異世界(母体)は ヒトの有限感覚世界に対してメタ複合無限構造で不可知的領域 🙋
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:08:25.03ID:kIvjoE8s
>>137
論理解析可能な対象でもないし 不可知節でしかない 🙋
0141神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:14:16.82ID:7V1E5g4y
>ただ一つの意識

誰が言ったん?
集合的無意識を知らないとは思えんが
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:15:38.73ID:kIvjoE8s
>>138  一元さん お断り 👰
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:34:27.72ID:kIvjoE8s
>>141
究極メタ統合=絶対神(=意識)的なことかと 🙎
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:59:31.68ID:GQR8d18E
>>141
大乗仏教の見解の一つである「唯識」のことを言ったつもりでありました。
唯識とは、個人、個人にとってのあらゆる諸存在が、ただ、八種類の識によって成り立っているという見解(Wikipediaより)であります。
(´・(ェ)・`)つ
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:13:44.76ID:JofXap8L
>>144
Wikipediaより、つづき

ここで、八種類の識とは、五種の感覚(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)、意識、2層の無意識を指す。
よって、これら八種の識は総体として、ある個人の広範な表象、認識行為を内含し、あらゆる意識状態やそれらと相互に影響を与え合うその個人の無意識の領域をも内含する。
あらゆる諸存在が個人的に構想された識でしかないのならば、それら諸存在は主観的な存在であり客観的な存在ではない。
それら諸存在は無常であり、時には生滅を繰り返して最終的に過去に消えてしまうであろう。即ち、それら諸存在は「空」であり、実体のないものである(諸法空相)。
このように、唯識は大乗仏教の空 (仏教)の思想を基礎に置いている。

(´・(ェ)・`)つ
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 03:14:24.60ID:4H+GREgi
じゃあその母体がどういうもので、
どこで何やってるのか知ってるんだよね
↑ それ(背後異世界)の存在は論理必然帰結であり
  その実態は同じく論理必然帰結で不可知となっている 🙋
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:58:42.92ID:4H+GREgi
もうこれ以上の進展は期待できません  
↑ ペラ思考にメタ思考の深味を加える事は可能かと 🙋

神は居ない。 ← 多分 君が想う様な神は居ないと想像 🙌
0148神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:27:25.72ID:4H+GREgi
↑独自用語  ← それくらい出来んと既存枠を突破出来んょ 🙋
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:26:57.78ID:JofXap8L
>>147
うむ。
アインシュタインはスピノザの「神」を信じてたらしいでありますね。
くまも、そうすることにしたであります。
(´・(ェ)・`)つ
0150神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:49:15.46ID:4H+GREgi
アインシュタインが信じたのなら 厳密には本人の神かと - -;
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:09:13.21ID:JofXap8L
>>150
「私はスピノザの神を信じている。それは、この世界の秩序ある調和の中に自身をあらわされる神であって、人間の運命や行動にかかわる神ではない」とアインシュタインは語ったそうであります。
(´・(ェ)・`)つ
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:58:01.73ID:nmGMZzik
だから アイン君の神かと 🙋 >>151


地球を作ったのは創造主
↑ ワンクッションおいて
  創造主が構築した大いなる自動システムが作った ではどう? 🙋
0153神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:13:47.80ID:nmGMZzik
だから アイン君の神かと 🙋 >>151
↑ ただ 表現と解釈の自由度を強調したレスっすw 👴
  アイン君が咀嚼し飲み込み肉体構築したものはアイン君の身体という意 🙎
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:30:56.77ID:nmGMZzik
輪廻も死後世界の有無と状態も
万人共通ではなく 百人百様の可能性が高いと思われる 🙋
それゆえの宗教教義とも言えるのだから 🙎
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:34:07.29ID:nmGMZzik
完全が存在し得ないのは世界が不定だから 👴
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:45:38.72ID:eN8FIZpg
>>156
不定でありますか?
確かに、定まってる方がわかりやすそうでありますが、つまらなそうでもありますね。あるがままは不定でよいのではありますまいか?
(´・(ェ)・`)つ
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:11:55.76ID:K1bHMG14
進化論が正しい、を否定しようにもできない馬鹿なゴキブリ爺さんw
↑ 「意識・生命」的『意志』の欠落が進化論の間抜けなところゃ 👴 w
   訂正 🙋  大間抜けなところゃ 🙌 w
0159神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 03:37:56.06ID:K1bHMG14
まず kamiの表現も解釈も通常感覚論理内では果たせないということ 🙋
科学的確認不可事象は存在し得ないと断言すれば
恥ずかし気も無く 科学万能・全能を唱えている様なものw 🙌
何を気取っても意識創発機序を語る論理は存在しない 🙎
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:18:16.93ID:K1bHMG14
進化論が間違ってるって事を証明してみろよ。
↑ 進化論は概ね正しいと言っている 🙋
  だが 生命的意志の作用が抜けていて間抜けである 🙋
  まあ そこは「唯物論」を基盤とするペラ(物質)思考のなせる業だがw 🙌

進化論は この一瞬(億年)の泡沫事象摂理の表層部抽象に過ぎない 🙋
ゆえに それは 大いなる背後メタ摂理と対峙し得る程の何ものでもない w 🙌
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:25:17.53ID:xtK307eS
>>160
> 生命的意志の作用が抜けていて間抜けである  
←進化論の中では、適者生存 とか、生存競争 的なことは語られないのでありますか?
もし語られてるのなら、それが生命的意志なのではありたすまいか?
(´・(ェ)・`)つ
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 04:05:49.21ID:f776snC/
>>161
自然淘汰は進化論の核心部で それは自然摂理・大いなる自動システムだが
その自然摂理・自動システムをメタ生命的意志と見做す思想もあるだろう 👴

進化は変異の継承だが その変異が全くの偶然からのみ生じる事に疑問がある 🙋
高分子組織が意識・生命創発を高度化する過程で生命的意志が進化に全く関与しないと
断定するのは無謀でしかないと思われる 🙎

進化に生命力が一切関わらず 偶然の変異のみに任せるなら
自然淘汰以前に 生命存続機能を獲得する遥か以前に
偶然の変異が生命を破壊し尽す確率が圧倒的に高いからである 🙌
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:01:38.63ID:s0D3Ys7t
>>162
←うむうむうむ。
生命は、瞬間しか生きられないけど、永遠を求めて進化し続けてきてるのではありますまいか?
その永遠をもとめることが、意志ではありますまいか?
(´・(ェ)・`)つ
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:27:47.19ID:f776snC/
>>163
この世(ペラ現実)の生命現象はペラ認識の通りだが
このペラ世界を生んだ背後メタ異世界のシステムは不可知としか胃炎w 🙋
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:42:58.22ID:f776snC/
創造論だけの創造論は間違い。
↑ 創造論はメタ原理をペラ言語でペラ表現したものかと 🙋

進化論だけの進化論は間違いではない。
↑ ペラ表層局所部限定観察まとめだから 🙋   両者は同じ土俵に上がれない 🙌
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:50:25.36ID:s0D3Ys7t
>>164
うむ。
>このペラ世界を生んだ背後メタ異世界のシステムは

言葉で表現することも、イメージを描くこともできないでありましょうね。

それに言葉で立ち向かう爺先生は勇者であります。
(´・(ェ)・`)つ
0167神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:38:42.91ID:R7juO88E
>>166
言語 概念 定義 論理 これら総て
根底の無い(根無し浮草)ペラ約束上の(やがて消える)つむじ風 🙋
我も不可知 意味も不可知で ヒトは無性に詩を書いたり曲を書いたりすんょ 🙌
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:54:18.53ID:R7juO88E
無意味な言葉の羅列はやめろよw
↑ 意味とは
  「(根底無し浮草)辞書内」を空回りするこだまでしょうか?w 🙋

大抵はその前に壊れて生命は誕生しない
↑ 生命力(生命的意志)の宿らない
  無意味偶然変異の繰り返しだけなら 当然そうなるっすw 🙎
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:52:07.51ID:iLUsk6cX
>>167
根底の無い(根無し浮草)(やがて消える)つむじ風

うむうむうむ!
だからこそ、爺先生のような伝えようとする意思のある人が必要だと思うであります。
(´・(ェ)・`)つ
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:11:29.04ID:iLUsk6cX
>>168
>大抵はその前に壊れて生命は誕生しない
↑ 生命力(生命的意志)の宿らない
  無意味偶然変異の繰り返しだけなら 当然そうなるっすw  

←偶然変異の繰り返しでも、無限に繰り返せば、偶然生命は誕生するのでは・・てか、誕生したでありますよね。
大抵はだめでも、少なくとも一つは発生したのでありますよね。
うむ。
地球の生命は、この宇宙でただ一つの生命の可能性はないのでありましょうか?
(´・(ェ)・`)b
0171神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:43:59.30ID:R7juO88E
偶然変異の繰り返しでも、誕生したでありますよね。  
↑ 素粒子が高分子を構築する仕組み・システムの内に
  大いなる生命的意志の作用が全く無いとは誰も証明出来ない 🙋 (悪魔証明)
  意識・生命は創発現象の塊だが 創発機序を語る論理が存在しない 🙌

無限に繰り返せば、偶然生命は誕生するのでは・・
↑ 生命は各種存続機能(自己増殖 生殖子孫増殖 治癒能力 再生能力など)を構築したが
  生命的意志の無い偶然の無意味な変異は そういう奇跡的システムに圧倒的不利に働くから
  生命存続機能獲得の遥か以前に消滅させてしまう 🙌

  その確率は 任意の銀河の任意の座標点に君を放出し
  君が生き残れない確率に近いかとw 👴

大抵はだめでも、少なくとも一つは発生したのでありますよね。
↑ 大いなる神秘の生命力ゃ 🙋
  生命誕生可環境が時を経れば必ず生命誕生に至る 🙌  (別に上からのノルマとか無いw)
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:19:21.93ID:R7juO88E
進化論は生命現象の表層部局所限定抽象でしかない 🙋
生命現象とその進化に未知なる(神秘の)作用が
一切関わっていない事の証明は出来ない 🙎 (悪魔証明)

ペラ(物質)科学はその対象が
無限遠的因果を秘めている事に向き合っていない 🙎

意識・生命現象は創発現象の集合であり
その創発機序を語れる論理は存在し得ない 🙌

ペラ(物質)科学は物質現象の観察日記まとめに終始するが
時間 空間 意識 生命 可能性 法則 摂理 など現象を構成する
物質現象背後(メタ)の非物質要素は 科学の対象にさえなり得ない 👴
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:47:57.29ID:iLUsk6cX
うぅぅ・・・ペラ科学的にはたとえどんなに奇跡的に思える事象でも、無限であれば、その奇跡的に思える偶然が、無限に繰り返されるのではありますまいか?
(´・(ェ)・`)つ
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:26:41.81ID:iLUsk6cX
あっ!また読み間違えたのである。
>その確率は 任意の銀河の任意の座標点に君を放出し
  君が生き残れない確率に近いかとw

生き残れない確率でありますね!=ほぼ100%!
ペラ的には奇跡的な偶然が、無限に繰り返されると言うことでありますね!
(´・(ェ)・`)つ
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:38:01.91ID:/UrHodAF
生き残れない確率でありますね!=ほぼ100%!
↑ 神秘の生命力無しに
  偶然の無意味な変異の積み重ねで 生命存続機能が生じる事は100%無い 🙋
  その現象は(神秘の)「創発現象」という論理超越現象と認識されている 👴

ただしペラ学説は「神秘」とか「論理超越現象」とかの代わりに「創発」という語を用い
その仕組みも語れず 前提現象から予測不能な現象が生じた観察日記を語るだだけ 🙎
0176神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:51:48.57ID:/UrHodAF
最も身近な自分の意識が神秘だと気付かないペラ洗脳学徒w 🙋

ニューロンネットワークとそれを構成する素粒子群の
何がどうなれば 意識が生じ 意識を感じるん?w 🙌 (意識創発機序)

物質現象で意識を語る論理は存在し得ない - -; G公理 (不可知=神秘)
我思う ゆえは不可知に 我も不可知に 👴

根底に謎(不可知領域)の無い世界は存在し得ない - -; G公理

   ↗ これが理解出来てればペラ卒業w 🙌

何処まで逝っても ペラ科学は
現象の表層(ペラ)部の局所限定抽象(観察日記まとめ)に過ぎないw 🙌
その背後・深部には 永遠無限メタ複合構造不可知総体が控えている 🙎
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:03:01.03ID:/UrHodAF
「永遠無限メタ複合構造不可知総体」 ↙

メタ時間 メタ空間 メタ意識 メタ生命 メタ可能性 メタ法則 メタ摂理

などの 「メタ落差」で構成される 🙎 w
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:38:56.87ID:3tJh0wUI
遺伝子の組成を偶然と考えることは、自動車の部品を大きな袋に入れて振り回したら、自動車が偶然に出来上がる可能性を考えるようなものだ、といったことをネットで読んだことがあるであります。
爺先生が生命の起源に付き「偶然」という言葉を使わないのは、
その「偶然」と言うことに逃げてしまってはいかん!という戒めでありますね。

けど永遠無限に繰り返せば、袋の中のなん万点もの部品が組合わさり、自動車が完成することもあるでありましょう。
その偶然が起こる理由が不可知であり神秘なのかなと思うくまであります。
(´・(ェ)・`)つ
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:29:17.53ID:/UrHodAF
まず その可能性が存在したから 現に生命は存在し
環境適合に応じて永遠に誕生が繰り返されると推論出来る - -;

素粒子が集合機能を持つのも偶然w
素粒子が原子・分子・有機高分子・生命細胞・臓器・に結集し
無数の相互作用・循環機能・システムステップ・が生命存続機能に見事に結実する偶然w - -;

普通 億単位の各種システムステップが見事に機能・結実する様を「偶然」とは呼ばないw 🙋
(その無数の機能は 無数の「創発現象」と称され如何なる論理でも説明出来ない👴)

「偶然」という言語も概念も定義も 所詮「根無しペラ辞書内のこだま」だから
思想・観点により それぞれに都合よく思考停止に導いてくれるwww 🙌
0180神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:20:43.48ID:/UrHodAF
ひとつの表現として 生命現象は物的「構造」とその「機能」に区分け出来る - -;
構造と機能は相補的に関わる二元性*でもあり この世界では単独で存在しない - -;
 (*たとえば 構造=物質 機能=精神)

ペラ科学が実体(ペラ)として観測出来るのは構造であり
非物質(メタ)である機能そのものは観測出来ない - -;

ある新たな構造が突然に新たな機能を発揮する事を「創発」と呼び
その観測事実を詳細にまとめ上げても何故そうなるのかは究極的には分からない - -;

根底に謎の無い世界は存在し得ない - -; G公理

逆に 「謎の無い根底」のトンデモ奇妙さに賢者なら気付く筈である 🙌 (謎=神秘)
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:27:59.24ID:3tJh0wUI
>>180
くま、思いますに永遠無限を、爺先生が認めてるなら、あらゆる可能性があると思うのであります。
違わないでありましょう。
観念を超えた、あるがままがあるのである。
ちがうでありましょうか?
違わないのでありましたら、観念の無意味性を追求すべきかと、くまはおもいます。
けど、言葉で語ってくれる人が必要なのであります!
(´・(ェ)・`)つ
0182神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:02:22.70ID:3tJh0wUI
結局は、無限を否定するも肯定するも、同じく逃避でありましょう。
(´・(ェ)・`)つ ちがうのでありますか?
0183神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 04:46:35.33ID:TLkqAjlJ
永遠無限なら、あらゆる可能性があると思う
↑ 全くの偶然だけで生命が生まれ ヒトにまで進化した可能性もあると言いたいの? 🙎
    (以前のレスから ずっとそこのところが不明)
  
  まず 時間 空間 意識 生命 可能性 法則 摂理 は在るが
  「偶然」が在るのかどうか分からない - -;
  
  偶然人が死ぬ?偶然飛行機が落ちる?偶然器物が故障する?
  偶然火山が噴火する?偶然地震が起きる?偶然台風が生じる?

  偶然の出会いは同位置に向かった必然的結果だし
  そこに向かう理由も原因もある筈 - -;
  
  サイコロの目が出るのもヒトには分らないが必然的結果と言える - -;
  例えば 1が出たとして もしサイコロの持ち方が逆さまだったらという推論 🙎
  
  あの環境であの持ち方であの振り方をすれば必ず1が出るのだが
  あの環境も持ち方も振り方も再現出来ないだけw 🙌

  生命誕生も ヒトに感知出来なくとも偶然では無く 大いなる必然と見るべき - -;
  
  無限の可能性は その「有・無」も不明な「偶然の可能性」よりも
  明らかに在る「意識・精神」が永遠を経て「精神世界・大いなるメタ世界」を
  構築した可能性に向けるべき - -;  
  そうすれば あの不可思議な「創発現象」を「意識生命の宿り」で納得出来る - -;
  
観念を超えた、あるがままがあるなら 観念の無意味性を追求すべき
↑ 一般的では無いが
  ヒトの如何なる空想も 永遠無限メタ複合構造不可知総体事象を超えない
  という G公理がある 🙌 w
  
  つまり龍や天狗や河童や一寸法師やガリバーやあらゆる物の怪妖怪も
  永遠の過去の何処かの異世界に存在した確率が無限大になる(計算上w) - -;
  
  観念は 「不可知総体」では無く その薄膜の部分領域と見做すのが妥当かと 🙌
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 05:03:24.44ID:TLkqAjlJ
結局は、無限を否定するも肯定するも、同じく逃避でありましょう。
↑ 無限は「不可知への第一歩」 🙋
  不可知を肯定するも否定するも その塩梅も百人百様 - -;
  それを頭皮と見るか歯垢呈しと見るか痰吸と見るか酒味と見るかはあなた次第 笑w 🙌
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:36:58.52ID:GDO9BCiO
>>183
>  全くの偶然だけで生命が生まれ ヒトにまで進化した可能性もあると言いたいの? ←進化は必然だと思うであります。誕生は無限に繰り返される
偶然かなと。

人が死ぬ・・・サイコロの目
←既にあるものは因果のながれで必然的に推移するでありましょう。

まったく新しくなかったものが誕生することは、偶然かなと思ったのでありますが、 ・・・なんか、これも「大いなる必然」と見るべき・・・うむ。そんな気がしてきたであります。

(´・(ェ)・`)つ
0186神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:46:37.11ID:TLkqAjlJ
新たな構造が突然に新たな機能を発揮する事を「創発」と呼び
その観測事実を詳細にまとめ上げても何故そうなるのかは究極的には分からない - -;

*「生命は創発の塊」とはペラ学派の知見である 🙋
*創発を語る論理が存在し得ないのだから「神秘領域」を否定出来る分けも無く
*突然変異に創発や神秘領域の関りが無いと断言出来る分けも無いw 🙌
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:26:31.16ID:TLkqAjlJ
偶然 - Wikipedia
必然性の欠如を意味し予期しえないあるいは起こらないこともありえた出来事のことである。
副詞的用法では「たまたま」と同義。ある程度確実である見込みは蓋然と呼ぶ。対語は必然。
また、偶然ないし偶然性は可能性の下位語に該当する。

偶然は限定的な条件での用法と、絶対的な条件での用法がある。
事柄の本質として起こらないこともありえた、というのが絶対的な用法である。
偶然であるように見えても、少なくとも全知者に対しては偶然ではない場合も考えうる。

物理学では、ハイゼンベルクの不確定性原理によって決定論は否定されている。
アインシュタインは「神はサイコロを振らない」として決定論の正当性を訴えたが
ベルの不等式により定式化され 後年実験的に確かめられたことから
量子力学の解釈(観測問題)でアインシュタインの立場を採る学者はほとんど居ない。

  🙋 ペラ物理学のペラ領域観測とか ペラ領域実験とその解釈とかは
    メタ創発機序解明にも機能しない局所限定ペラ事象に過ぎないw 🙎
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:23:08.67ID:uv9GJlvg
うむ。
神を定義しないまま、爺先生が不可知=神秘 と言ってしまうので、ペラの人たちが文句を言うのでありましょう。
爺先生のかみはスピノザの神みたいなものでありましょう。
(´・(ェ)・`)つ
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:05:05.97ID:WIO4zuqN
抑々 神を定義するとか ヒトに定義される神とか 全知者気取りばぃ 🙋
爺も最近 「不可知総体」とか 「誕生原理」「可能原理」とか呼んでいが 🙎

不可知領域に論理の網を被せて網形状をなぞったのが
「メタ天ブン学」と「G現象界」だが 網の向こうに何が在るのかは依然不可知 🙌
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:16:14.13ID:uv9GJlvg
>>189
抑々 神は観念の産物でありましょうから、爺先生の神の定義は、「不可知総体」とか 「誕生原理」「可能原理」であると断っておかないと、いらぬあげあしとりを招くと思うのであります。
(´・(ェ)・`)つ
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:59:56.87ID:WIO4zuqN
「不可知総体」とか 「誕生原理」「可能原理」は
定義と言うより「名札(気の利いた呼び名)」程度のもの 🙋

論理説明不可対象は定義不可という論理学規定 🙌

「不可知領域に論理の網を被せてその網形状をなぞる」 ← 中々の名表現w 👴
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:11:15.96ID:uv9GJlvg
>>191
> 論理説明不可対象は定義不可という論理学規定
←なるへそ、そのようなルールがあったのでありますね。
ならば、 定義と言うより「名札(気の利いた呼び名)」程度のもの である 「不可知総体」とか 「誕生原理」「可能原理」と、同じような名札であるところの「神」でありましょうか?
それとも、創造主でありますか?
(´・(ェ)・`)つ
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:25:10.01ID:WIO4zuqN
なるへそ、そのようなルールがあったのでありますね。 
↑ ルールは知らんw 🙋  爺の即断 笑w 🙌

神とか創造主 
↑ とかは半メタの強大な柵が憑りついてるけん
  とてもじゃねぇが扱えんょ 🙎
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:36:27.23ID:uv9GJlvg
>>193
神とか創造主 
↑ とかは半メタの強大な柵が憑りついてる
くまもそう思うのであります。
だから、神を肯定する人も否定する人も、神とか神秘という言葉に反応してしまい、折角の爺先生の問題提起が、あらしのからみにあって台無しになって、もったいないように思うくまであります。
(´・(ェ)・`)つ
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:56:29.70ID:WIO4zuqN
神秘は神ほどではない気がしてたが まぁ結構如何わしくも使われてんやろ - -;
昨日 進化論スレに君のなりすましか(笑)新たに爺レス賛同者が現れたが
結構 どう表現しても分かる人には解り 分からん人には解らんもんやろょ 🙌 w

    分かると言ってもお互いに微妙な立ち位置だがw 👴
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:01:37.60ID:WIO4zuqN
ペラは ペラ山が現象界最高峰と信じてんょ 🙋 w
0197学術
垢版 |
2018/08/12(日) 18:12:51.97ID:UOtzOIzg
偶然を待っていられない人は必然を使うでしょう。偶然をつかまえられる、
待っていられる人はどちらかというと幸いです。
0198神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:23:18.19ID:uv9GJlvg
>>195
えっ!わくわくくまくま、昨日のスレを見てみたでありますが、どれだか見当がつかないであります。
悪魔の証明の人は、くま風でありませぬし・・・
くまは漏れなく(´・(ェ)・`)つスタンプを末尾に押すことにしてるであります。
たまに酔って書き込みするときに押し忘れるかもでありますが、論調は変わらないでありましょう。
(´・(ェ)・`)つ、
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:31:54.69ID:uv9GJlvg
あっ!わかったであります。
真言密教の人でありますね。
くまではもちろんないでありますが、
くまも同様に、絶対無を否定する爺先生の見解が快感であったであります。
悪魔の証明の人はただのペラでありました。
(´・(ェ)・`)つ
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:46:29.29ID:uv9GJlvg
そうでありました。
無教養、無学なくまが、理解も出来ないまま、ここに書き込みしたのは、
そんなくまにでもわかりやすく、説明されることの快感に対して、お礼を言いたかったからでありました。
それが、絶対無のはなしでありました。
(´・(ェ)・`)つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況