>『質問箱』の機能も

それでは質問させて頂きます

宝珠殿が云う

真我と云うのは↓これでつかね?

初期のウパニシャッドである
『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』では
「…でない」によってのみ、アートマンが定義されるという
その属性を「…である」と定義することはできないという
したがって、「…である」ものではない

たとえば
仏そのもの
仏性からの真如縁起というような意味で

無為法から → 有為法へ働きかけているもの

無住処涅槃から → 無明している世界へ働きかけているもの

般若の智慧と慈悲をもって
円成実性の世界から → 依他起性している世界を観照してるもの
(円成実性を見ずして依他起性を見ることはできない)


仏や涅槃の境涯は、人間本位の自我を離れ、如来我(仏性)がある

↑これのことでつかね?