X



トップページ心と宗教
758コメント709KB

--佛教論議の伽藍スレ-- 第一巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宝珠真範
垢版 |
2018/06/26(火) 15:00:52.45ID:tJY6WIHj
仏教に関するKeyword
「無我」と「アートマン(我)」、「輪廻」や「涅槃(ニルヴァーナ)」などについて、
原始経典(「パーリ五部聖典」や「漢訳四阿含経典」)に説かれているブッダからの教説を中心にして、
激しく議論したり、または有益な情報を互いに交換するためのスレです。
尚、自説の主張に際しては、最低限の論拠や根拠を併せて提示されますよう宜しくお願いします。
基本的に仏典(原始経典)の記述を根拠にしていることが大前提ですが、
もし、そうでない場合には明確な理由を必ずしっかりと説明して下さい。

-------------------当スレの戒律(マナーとルール) -------------------
条項 1.コピペ・アスキーアートは原則禁止(議論に使用する為の真面目な図解については可)
   2.文章、三行以下の投稿は連投を禁止します---落書き帳やメモ帳ではない
    (チャットような使い方はすぐ1000レス使い切るので辞めて下さい。もっと内容を一つに纏めてから投稿しましょう)
   3.一行明け投稿や無駄な空間を使用した投稿は遠慮願います。
   4.意味の無い無駄な投稿は完全な犯罪級の荒らしです。スレ主である私(宝珠真範)の判断で即刻、退場してもらいます。
   5.南伝仏教(または上座部仏教/南方仏教..)を「小乗仏教」と呼称することは差別用語なので使用禁止です。
    (1950年の世界仏教会議にて決議した)
   6.議論でヒートアップしても相手を不当に侮辱した言葉を使わないこと(節度ある態度で接しよう)
   7.仏教徒として当り前の話ですが、ブッダを侮辱する意味の言葉は厳禁です。即刻、退場してもらいます。
   8.次スレを立てる際は、勝手に「スレタイ」や「テンプレ」(レス番2の戒律と資料リンク含む)を変えないこと。厳守!!
 以上ですが、基本的には参加者皆さんの良識に期待します。
0002宝珠真範@迦楼羅 ◆9XuF3XEACk
垢版 |
2018/06/26(火) 15:03:41.24ID:tJY6WIHj
-----当スレッドは-----
過去の2ch『原始佛教』、『仏教議論スレッド』シリーズを継承したような良スレになることを期待します。
投稿する方はスレ主である私(宝珠真範)の指示に従い、必ず当スレの“戒律 ”を厳守のこと。
違うことをしたいという方は、どうぞ他スレでお好きにして下さい。

また、当スレは同時に『質問箱』の機能も合わせ持ちます。
質問に関しては、仏教関連ならば気軽に大乗も含めて祭祀や葬儀、等々...何でも構いません。
解答や情報をお持ちの方はどうか質問者へ親切に教えてあげて下さい。
尚、複数の異なる解答があった際には質問者の方の判断にお任せします(参考程度にどうぞ)。
-------------------------------------------------------------------------------------
過去ログ保管庫
 http://houjugusya.web.fc2.com/link.html
Wikipedia ― Category:仏教
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%BB%8F%E6%95%99
論文検索
 http://ci.nii.ac.jp/
 http://sc.chat-shuffle.net/
 http://www.inbuds.net/jpn/index.html
 http://www.totetu.org/index.php?id=523
パーリ三蔵
 http://www.tipitaka.org/cell/mainlist.html
 http://www.tipitaka.org/romn/
大正蔵経検索
 http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php
0003おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 15:40:12.22ID:/MXTqYpz
 
おじゃるは基本的には
どこかのサイトのコピペなので

コピペ禁止だと
おじゃるは
参加できないでつね?

それでも
とりあえずは

このスレの
スレ立てとかは
協力して逝きたい所存で おじゃりますので ヨロ m(_ _)m
0004おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 15:58:27.68ID:/MXTqYpz
 
それぞれが所属する
経典・論書・解説書とかを根拠にしているのなら

拝火教
ゾロアスター
六師外道
ヒンドゥー(バラモン)
クンダリニー
根本仏典
中観
唯識
密教

というように幅広くしてもOKでつよね?

たとえば
中観自立派と
中観帰謬派では立ち位置が違うので
『根拠にしている解説書とかも違う』
というような感じになる場合も
あるかもしれないので
一応、念のため
0005おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 16:25:47.62ID:/MXTqYpz
 
>『質問箱』の機能も

それでは質問させて頂きます

宝珠殿が云う

真我と云うのは↓これでつかね?

初期のウパニシャッドである
『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』では
「…でない」によってのみ、アートマンが定義されるという
その属性を「…である」と定義することはできないという
したがって、「…である」ものではない

たとえば
仏そのもの
仏性からの真如縁起というような意味で

無為法から → 有為法へ働きかけているもの

無住処涅槃から → 無明している世界へ働きかけているもの

般若の智慧と慈悲をもって
円成実性の世界から → 依他起性している世界を観照してるもの
(円成実性を見ずして依他起性を見ることはできない)


仏や涅槃の境涯は、人間本位の自我を離れ、如来我(仏性)がある

↑これのことでつかね?
0006栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 16:55:57.85ID:WEXYVZzV
>>5
このことの関して、中村元氏は、中村元選集の中で、次のように言っている。(以下、引用)
 

  『・・・・・・ここで次のような疑問が起こるかもしれない。
なるほどウパニシャッドのい哲人たちやインド一般の哲学者は、アートマンの主体を説いたかもしれない。
しかし仏教はアートマンを否認している。
仏教は無我説を主張している。
仏教のような大宗教がアートマンを否定しているのであるから、アートマンの主体性という観念はインド民俗共通のものとはいえない、―と。
しかしながら、果たして仏教はアートマンを否定したのであろうか。
 
 原始仏教経典のうちの最古層に表明されている無我説によると、仏教では何ものかを「わがもの」「われの所有なり」と考えることを排斥しているのである。
修行者はまず「わがもの」と「他人のもの」とを区別しないで、あらゆるものについて所有感をもたないことである。
「わがもの」とみなす執着を離れ、一切の所有を捨て去るという思想、ならびにその実践修行は、きわめて古い時代からバラモン教において行われていた。
(つづく)
0007栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:04:37.48ID:WEXYVZzV
一切の所有物を捨て去り山林に隠棲することは、一切祀という一種の祭り祀として、ヴェーダ聖典の中に規定されている。
また初期のウパニシャッドによると、アートマンを悟った真のバラモンは子孫・財宝・世間に対する欲望を捨てて行乞するものと説かれている。
またジャイナ教においても「わがものという所有の観念」を捨て去るべきことを教えている。
そうしてこういう意味の無我説であるならば、ジャイナ教徒も後世にいたるまで「無我説」の観念を持っていたということができる。
 しからば「所有」「わがもの」という観念を放棄せねばらぬのはなぜであるか。
原始仏教経典は、その理由として次の道理を説いている。
およそ自己の所有とみなされているものは、常に変滅するものである。
したがって永久に自己に属しているものではない。
また自分が死んだならば、自己の所有物、あるいは自己の所有のごとくみなされている人々(例えば家族など)は、自分から離れてしまう。
ゆえに自己の所有に執着してはならない、と。
したがって初期の仏教は、我ならざるもの(非我)を我(アートマン)とみなすことを排斥しているのである。
我ならざるもののうちでも、特に身体をアートマンであると誤り解する思想を、力を入れて排斥している。
愚昧なる凡夫はこの身体をわがものであると解している。
神々といえども、なおこのような見解にとらわれていて、そのために輪廻の範囲に流転し、なお苦脳を脱しえない。
このような見解を、初期の仏教徒は『自己の身体を執する見解』と呼び、これを捨てることを教えているのである。
したがって初期の仏教徒は「非我」とくに「身体」をアートマンあるいはわがものとみなしてはならぬということを教えているのである。
仏教哲学の述語が確定するとともに、個人存在を構成している諸要素を諸行あるいは五蘊であると解するようになったときには『五蘊を(アートマンとは異なった)他のものとして見る。
アートマンであるとは見ない。』『また諸行を(アートマンとは異なった)他のものとして見、アートマンであるとは見ない。』と説くようになった。
0008栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:08:43.37ID:WEXYVZzV
(つづき)
そうして経典のうちのやや遅い部分には、次の定型句がしばしば繰り返されている。
『色(受・想・行・識)は無常である。
無常であるものは苦である。
苦なるのは非我である。
非我なるものは我がものではない。
これはわれではない。
これはわがアートマンではない。』世間の凡夫ならびに哲学者たちはアートマンを想定し、アートマンを求めている。
しかしわれわれ人間の具体的存在を構成している精神的あるいは物質的な要素ないし機能のいずれをも、アートマンと解することはできない。
それらは絶えず変化するものであるから、常住不変なるアートマンに相反している。
またそれらは苦を伴うから理想的・完成的実体としてのアートマンとは異なるものである。
では、われわれの自己(アートマン)はどのようなものであるか。
それは対象的には把握されえない。
世人がアートマンなりと解するかもしれないいかなる原理あるいは機能も、実はアートマンではない、またアートマンに属するのでもない。
―これが無我説の大要である。
したがって初期の仏教は「我が存在しない」と主張したのではない。
ただ客観的・実体的あるいは機能的なアートマンは存在するか、あるいは存在しないかという問題に関しては、初期の仏教徒は沈黙を守っていた。』P96〜98
0009パーピマン
垢版 |
2018/06/26(火) 17:17:14.08ID:w4UkIT4K
さて荒らしてやろうかな?www
0010栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:20:08.17ID:WEXYVZzV
(つづき)
『このようにして、まず第一に仏教の無我説があらわれた。

無我説はかならずしもアートマンが存在しないと説いたのではないということは、すでに述べたとおりであるが、それは固定的・実体的な行為主体を否認している。
無我説は仏教の中心思想として一般に認められているが、それに類似した思想は、インド思想界の諸方面に現れている。
『マイトリ・ウパニシャッド』(三・二)においては、『(個我は)「それはわれである。」「これは我がものである。」と、このように考えて、みずから自己を束縛する。
あたかも鳥が網によって(自己を縛る)ようなものである。』といい、このような束縛から離脱すべきことを教える。
『バガヴァッド・ギーター』(二・七一)は『一切の愛欲を捨てて、我欲なく、わがものの観念なく、自我の観念のない人は、寂静に到達する。』と教えている。

無我説の表現法はまたサーンキヤ派にも継承されている。
『われは存在しない。(何ものも)わがものではない。
(何ものも)われではない。』という「清浄にして完全な智」が純粋精神としてのプルシャに起こったときに解脱が成就するという。
(つづく)
0011栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:23:14.17ID:WEXYVZzV
(つづき)
サーンキヤ学派は、アートマンに相当するプルシャを独自の形而上学的原理として想定している点に、仏教徒はいちじるしく異なった点はあるが、文面の上では非常に仏教と類似した表現をもちいている。
またバルトリハリのことばの形而上学によると、認識の対象が語の形相であるのに対して、認識主体である「我」(アートマン)とは語である。
かれの説くことばなるものは、主体的な性格を具有している。
ことばがアートマンであり、それが究極における認識の主体であるから、認識とは主体としての語が、対象化された語を自己の中に映出することである。
あたかも人間の像が布や壁に映し出されるように、主体としての語が自己を客観的に投射して、対象化された語を認識するのである。
そうしてその認識の行われる座、すなわち布や壁にあたるものが、まさに統覚機能すなわち内官にほかならない。
統覚機能なるものは、勝義においては、絶対者の自己投機の座にすぎず、能動的活動は認められない。
つきつめて言えば認識とは、絶対者である語が、自己分裂によって、主体的側面とを対他的・相待的に成立せしめる自己展開の運動の一つの相にすぎない。
行為の問題についても、それと同様に解することができる、という。これもまた一種の無我説と解することができるであろう。』P124〜125


 『東洋人の思惟方法1』(中村元選集・第1巻)春秋社より引用
0012栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:33:34.05ID:WEXYVZzV
>>9
おい、コラ!^^
0013おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 17:34:38.30ID:/MXTqYpz
 
>>9
パーピマン殿、乙です m(_ _)m

荒らされた。という
因果応報による
縁起をもって
それゆえに
>荒らしてやろうかな?w

と云うことなんでつね?
  _  _  _

>>11
栄進師匠としては
アートマンは
「…である」ものではない

たとえば
有為法ではない

と云うような感じなんでつね?
0014栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 17:46:20.43ID:WEXYVZzV
>>13
うーん、よくわかんないけど、アートマンは無為法かもしれん。
0015おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 17:48:07.55ID:/MXTqYpz
 
>プルシャを独自の形而上学的原理として想定している

↓これでつね?

サーンキヤ
永遠に変化することのない『プルシャ』
プルシャの観察(観照、関心)を契機に平衡が破れると
プラクリティから様々な原理が展開(流出)してゆくことになる
0016ぱーぴまん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:50:00.67ID:yRff4wfF
携帯からなので、ID変わります。
9は、私ではありません。
なりすましです。
0017おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 17:53:24.90ID:/MXTqYpz
 
>アートマンは無為法かもしれん

↓これでつね?

宗教(religion)
人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念であり…

縁起している世界も手放して超えて逝く

↑こんな感じでつね?
0018おじゃる? ◆OzyaRuxKgo6o
垢版 |
2018/06/26(火) 17:56:55.73ID:/MXTqYpz
 
>>16
ぱーぴまん殿、乙です

大変、失礼いたしました
訂正して、お詫び申し上げます スマソ m(_ _)m
0019Junkie-Ooyama..
垢版 |
2018/06/26(火) 18:12:16.88ID:kmynf/x9
宝珠真範さん乙です。
スレの趣旨に賛同し参加させていただきます。

因みに
 >9 名前:パーピマン[] 投稿日:2018/06/26(火) 17:17:14.08 ID:w4UkIT4K
 > さて荒らしてやろうかな?www
の正体は http://hissi.org/read.php/psy/20180626/dzRVa0lUNEs.html で確認できます。

まずはご挨拶まで。
0020栄進
垢版 |
2018/06/26(火) 18:35:24.83ID:WEXYVZzV
>>17
その「宗教」の説明は、ややもすれば精神疾患の妄想で片付けられる危険があるけど^^
西洋の絶対神も、東洋のアートマン思想も同じものかもしれん。
妄想じゃないことを願う^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況