X



トップページ心と宗教
1002コメント474KB
【柔軟に】水の哲学【無限に】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:24.36ID:26Jdztjc
Don’t think, feel!
考えるな、感じるんだ!

時にはカクテルを飲みながら、
時には音楽を聴きながら
語りあいましょう(V)∧¥∧(V)
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:17.22ID:P2g0pYqp
水に学ぶんですね
0004(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:13:05.30ID:F4A2qZGa
Empty your mind.
Be formless, Shapeless, like water.
If you put water into a cup, it becomes the cup.
You put water into a bottle and it becomes the bottle.
You put it in a teapot it becomes the teapot.
Now, water can flow or it can crash. Be water my friend.

Bruce Lee


心を空にするんだ
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ!

ブルース・リー
0005(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:21:49.77ID:F4A2qZGa
(V)o¥o(🍸)ジントニック

記念すべき一杯目は、ジントニックをどうぞ😋
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:27:35.84ID:P2g0pYqp
ブルース・リーってそんなことも言ってたんだ
0007(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:32:48.55ID:F4A2qZGa
一曲目は、Bill Evans - Waltz For Debby
https://youtu.be/dH3GSrCmzC8

「ワルツ・フォー・デビイ」は、
元々エヴァンスが1956年に作り、
初リーダーアルバム「ニュー・ジャズ・コンセプション」にソロ収録された曲。
当時まだ2歳で幼かったビルの姪デビイに捧げられたものであるが、広く知られたのはこのライブアルバムでの演奏による。
エヴァンスのオリジナルとして特に広く知られ、愛らしい曲調のジャズ・スタンダードとして親しまれている。
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:33:44.30ID:QcMFhtO9
個人での霊的進化には、
おおきな障壁と問題があります。

これらのことは、小乗仏教や悟りですでに明らかでしょう。

魂の進化には、全体として社会の発展と、
情報の共有、意識の共有が必要なのです。

このため、このことを理解できない人は、ADHDなどの精神疾患になってしまうのです。
いいかえれば、どのような精神疾患も、最適な環境があれば、発病しないのです。
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:34:08.09ID:QcMFhtO9
どのようないい言葉も
基本となる、宇宙意識と法則である「神の法則」がわかっていないと、
まったくデタラメな解釈ばかりになるのです。
0010(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:40:04.44ID:F4A2qZGa
ジークンドーとは何か


ジークンドーが他の武道、格闘技とどこが違うか?

それは単純さにある。
ジークンドーとは単純に最小限度の動きと力によって、人の感情を表現する。

ジークンドーには特別な動きや複雑な動きは何もない。
それゆえに、人が自らの表現を最も直線的に単純に表現することができる。

そして、その単純さと直接さを防ぐものが不必要な飾りである。
0011(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:09.52ID:F4A2qZGa
派手に見栄えのするテクニックは、不必要な飾りである。

ジークンドーには飾りは不必要だ。

我々が複雑になったテクニックを求めるとき、そこには確かに武道の極意を見い出せるかもしれない。

しかし、それは偽りの極意である。

自分の身体から生まれた動きではなく、先人が作り上げた様式や型に自らをあてはめることにどれほどの意味があるだろうか。
0012(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:05.62ID:F4A2qZGa
形式的な動作や型を行う武術家たちは、戦いに理想的な形を頭に置き、その理想に近づこうとしているにすぎない。

彼らは、戦いを曲芸やモダンダンスの様なものと考えているのだ。

実際の戦いとは、決して型に抑制されるのではなく、生き生きと流動的な、ひとつのまとまりでなくてはいけない。

人が手を加えて複雑になったテクニックから抜け出して、これを実在論的に見るとき、彼ら武術家がいかにロボット的であり、道理に通じていない動きをしているか理解できるだろう。
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:42:28.83ID:QcMFhtO9
自分かしたいことがあってするのは、いい結果になりやすいですが、
義務や脅迫意識でする行為は、自分に刃を向けることになるのです。
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:04.36ID:QcMFhtO9
人間社会は、
基本的には助け合い、共存でなければ成立しないのですが、
実際は、人間の欲によって、
 支配する側と支配される側に分かれています。
0015(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:43:16.32ID:F4A2qZGa
そう、飾りをつけて像を造るのではなく、本質的なものだけで造るのだ。

虚飾を廃し、真実に近づかなくてはいけない。

芸術が自由な表現で自己を語るように、複雑で抑制された方法は、個人の独創性や、自由な動きを束縛してしまう。

敵があなたを攻撃してきたら、あなたは何も考えずに、自然と動く。

それは、あたかも音とこだまの関係のようだ。

手を打った瞬間には、すでにこだまは返ってくる。

ああしよう、こうしようと考えて動くのではない。

相手と手が触れた瞬間、あなたはためらうことなく動くのだ。
0016(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:07.62ID:F4A2qZGa
そのときの動きこそ自然で、単純で直接的な動きであり、決して機械的に抑制されたテクニックではない。

ジークンドーに特別な動きがないと言うのはこういう意味であり、そのような状態こそ真のジークンドーの動きなのである。
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:45:47.27ID:QcMFhtO9
◆ 魂の成長に関する根本的な間違い
魂の成長に関する根本的な間違いは、
魂の成長は、個の努力によって達成されないということです。

また魂の存在において生きる、成長するとは、
個の幸せ(魂)の追求として生きている(存在している)のではなく、
魂の全体意識の成長、全宇宙の魂の成長過程の一部として、
個の魂の存在意義が生まれているのです。

このため、個の魂そのものに存在理由を求めても、
そこに何も見つけることができないのです。
0018(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:46.79ID:F4A2qZGa
>>14
自分をコントロールするためには、
我に逆らわず受け入れなければならない。
0020神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:54:41.17ID:P2g0pYqp
あーあー
水の流れのようにー
0021(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 23:02:42.57ID:F4A2qZGa
古代ギリシャの哲学者プラトンも、
人間には何でもできるポテンシャルがあるという思想をもっていました。

大きい器になれと人は良く言うが、
そもそも大きいにしろ小さいにしろ
器になる事そのものが間違っているのかもしれない。

水のように柔軟であれば、
僕らは限界を超えられる。
そもそも水には限界などない。
0022神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:13:54.02ID:P2g0pYqp
器とは
何かの型に
はまること
0023(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 23:18:58.46ID:F4A2qZGa
2600年前、
「万物は水より生じ、水に帰る」と言った人がタレスです。

万物の根元については、
火、土、空気、風などいろんな説が出ましたが、
生命が水なしに存在できません。

実際、水は細胞を生かすだけでなく、体のなかの化学反応は、すべて水を媒介にして行われています。
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:36:22.33ID:P2g0pYqp
火・水で「かみ」
0025(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:12.25ID:F4A2qZGa
哲学者・ガッツ石松の名言

土木作業員のことを土曜日と木曜日しか働かない人だと思っている。
0026(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 23:43:31.65ID:F4A2qZGa
哲学者・ガッツ石松の名言


ガッツ石松の家で飼っている猫の名前は
「ネコ」

太陽はどっちから昇る?という質問に対して
「右から」
0027(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/13(水) 23:47:20.89ID:F4A2qZGa
哲学者・ガッツ石松の名言


時代劇の撮影後

「いやあこのカツラかぶってると暑いねー。江戸時代の人って大変だったんだなあ。だってこんなものを毎日かぶってたんだからなあ」


昔、池袋でちんぴらと喧嘩した後、警察に捕まり取調べで

「チャンピオン認定書にいかなる者の挑戦も受けなければならないと書いてある」と言った。??
0028(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:21:38.79ID:y3RtCLKM
【Be Water My Friend! 】
(水のようになれ)

It is like a finger pointing away to the moon.
Don’t consentrate on the finger,or you will miss all that heavenly glory.
(遥か彼方の月を指さしたとき、指にばかり注目していると月が見えなくなる。大切なものが見えなくなる)
0029(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:42.42ID:y3RtCLKM
Empty your mind
Be formless, shapeless
Like Water
(心を空にするんだ。形をなくすんだ。型をなくすんだ。そう、水のようにね)
0030(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:23:32.57ID:y3RtCLKM
Water can flow
Or it can crash
Be water my friend
(水は流れることも割れることもできる。水のようになるんだよ。わかるかい?)
0031(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:25:00.82ID:y3RtCLKM
Water can flow
Or it can crash
(水は流れることも壊れることもできる。)
0032(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:25:49.50ID:y3RtCLKM
Running water never goes stale
So you gotta just keep on flowing
(流れ続ける水は腐らない。だから流れ続けることが大事なんだ)
0033(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 02:27:11.25ID:y3RtCLKM
You have to train
You have to keep your reflexes
So that when you want it, it’s there
When you want to move, you’re moving
(思い通りに動くためには鍛錬する必要がある。心技一体、条件反射の鍛錬だ)
0035dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/14(木) 06:25:24.32ID:zd2l9saa
久々にWaltz For Debbyレコードを引っ張り出して聴いてます。
ビルエヴァンスの語りかけてくるピアノがいい。
もうこの人の演奏は「悟り」の域に近い気がする。

何だろう・・集中して聴いてももちろんいいけど、BGMにしても何も邪魔されない。
ピアノのテクニックはまるで聞こえてこない。音楽だけが流れていく・・・
0036(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 06:57:25.52ID:CZ47aAdG
dp9さん、おはようございます。
有意義に語りあいましょう。

恋のナイトフィーバー ビージーズ
https://youtu.be/yDdikpWhMRk

オーストラリア出身のコーラス・グループ、ビージーズの曲。
1977年公開のアメリカのディスコ映画「サタデー・ナイト・フィーバー」の挿入歌に使用、
翌年シングルカットされ、全米・全英ともに第1位を獲得。原題《Night Fever》。
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:58:52.57ID:Z279bQol
生命の維持に水が不可欠なことは言うまでもない。
このことは中東地域のような乾燥地帯では特に強く意識される。
それゆえに、中東地域で誕生した諸宗教において水は特に重要な象徴的な意味を与えられてきた。

水の豊富さが、それらの宗教の世界観や価値観に大きく影響しているのではないか。

ユダヤ教というのはキリスト教やイスラム教と違って、
ユダヤ民族のためだけの宗教であることが特徴です。
ローカルなユダヤ民族のユダヤ民族によるユダヤ民族のための宗教というわけです。
ユダヤ民族が暮らしていたのは、豊かなエジプトと豊かなメソポタミアの間の、とても貧しい砂漠の地域でした。
ユダヤ民族は過酷な風土の中で困窮の生活を送り、
他民族に征服され支配を受けるようなつらい境遇に耐えなければなりませんでした。
0038神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:01.26ID:Z279bQol
ユダヤ教は、ユダヤ民族がどうしてこんなにひどい目にあうことになったのかを説明します。
同時に、ユダヤ民族に将来の希望を与えていた宗教なのです。

砂漠でひどい生活を強いられていた人たちの心の支えというわけです。
ひどい目にあっているのは、
自分たちの祖先が神に背いて悲惨なこの地上に追放されてきたからだとユダヤ教は説明するのです。
アダムとイブ”の話です。

人類の祖アダムとイブが神の命令に背いててエデンの園にある禁断の木の実を食べてしまい、
地上に追放されたという話です。
これが原罪というわけです。
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:05:37.53ID:Z279bQol
この地上は追放の地、窮乏の地と考えられて、
だから悲惨なのが当たり前だとユダヤ民族は納得しようとしたわけです。

ですが未来への希望もあるわけです。
それが、ユダヤ民族の祖とされるアブラハムに与えられた神との契約≠ナす。

神への絶対的な服従を誓えば、
乳流れ、蜜流れる地。つまり肥沃な土地であるカナンの地(現在のパレスチナ地方)を
ユダヤ民族に授けてくれるという約束です。
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:20.76ID:Z279bQol
ユダヤ人を救済してくれるユダヤ教の神様ヤハウェ≠ヘ、
絶対に約束を果たしてくれるわけですから、万能でこの世の支配者でなければなりません。
いわば絶対神なのです。
そうなると当然、地球も宇宙も絶対神のヤハウェによって創造されたとなるわけです。
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:09:43.81ID:Z279bQol
絶対神のヤハウェは、
地球も宇宙も創り出した存在なので、
いわば、宇宙のシステムそのものみたいな感じなのです。

つまり抽象的な存在です。
神様というと、私たちは仏像のように擬人化したイメージを持ちますが、
あくまでも抽象的な存在なので、
我々、日本人のように仏像を作って祀るような偶像崇拝は固く禁じられているのです。
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:35:46.99ID:bhbhLIF9
宗教じゃなくて哲学でしょ。

やわらかいといえば、
水ほど、
やわらかく弱々しいものはない。

しかも決して争おうとはしない

丸い器に入れば丸くなり、
四角い器に入れば四角になる。
形にとらわれず、自由自在。

ところが形をもたないからかえって、
どんな小さなすきまにも入ってゆき、
どんな巨岩をも粉々にしてしまう。

即ち、水とは、
やわらかく弱々しいことに徹して、
何よりも強い、とも言える。
0043神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:54:39.01ID:grt9eM4B
こんなスレあったんだw

燃えよドラゴン
Don’t think, feel!
https://youtu.be/2d5o8d1kitM
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:02:24.59ID:a6VNuoD9
燃えよデブゴンもありましたよね
0049Servant
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:32.10ID:dy+VRKxp
ひとくちに水といっても いろんなものがあるんだよね。
0050
垢版 |
2018/06/14(木) 20:38:55.55ID:CgtD/xne
>>46
ありましたね。
見たことがありまりません。

あれだけ動いて痩せないとは。
バク転もするんですね。



6月だというのに、川に入って泳いで亡くなられた方がいます。
アーメン
0051
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:49.78ID:CgtD/xne
敵から目を離すな。
知り合いに格闘好きがいましてね。
礼をするとも目を離すな。

本当かよなんて思ったりして。
0052(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 21:23:47.76ID:2bf1jReA
>>43
どうも、ありがとう(^人^)

燃えよドラゴンには、サモハン、ジャッキーチェン、ユンピョウが出てます。
ブルース・リーはバック転は得意じゃなかったそうで、ユンピョウが吹き替えしたそうです。

ジャッキーチェン出演シーン
https://youtu.be/HFrp1DBhIdI
0053(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 21:28:06.40ID:2bf1jReA
servantさん、、タさん、ようこそ。
くつろいでください。
0055(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 21:37:05.74ID:2bf1jReA
>>42
水の哲学は、老子からきてます。

上善は水のごとし
(じょうぜんはみずのごとし)

最高の人生のありかたは、
水のように生きるということです。
水は自分の存在を主張しないで、
低い方へ自然に流れていきます。
水のようにしてこそ心穏かにすごすことができ、
また円満な人間関係を創り上げることができます。
0056(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/14(木) 21:45:24.29ID:2bf1jReA
「老子」八章。

「上善は水のごとし、水はよく万物を利して争わず、衆人の恵む所に処る。」

最高の善は水のようなものでなければならない。
水は万物を助け、育てて自己を主張せず、
だれもが嫌うような低い方へと流れて、そこにおさまる。
0057
垢版 |
2018/06/14(木) 22:36:34.60ID:CgtD/xne
水には気を付けてね。
怖いよ。
0058(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 06:33:26.00ID:3Ze9une9
水は、暴れると怖いよねえ。
皆様も、水の難には充分お気をつけください。
0061(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 09:03:02.74ID:3Ze9une9
生きていると人間関係の悩みはつきものです。
人との間にトラブルが起きたときだけでなく、
その後、ネガティブな気持ちをずっと引きずってしまう。

深入りする人間関係は、
人に期待しすぎることにつながり、
怒りや妬みにもつながることもあります。


「淡きこと、水の如し」

荘子(そうし)の言葉が起源の故事成語です。
「教養のある人物の人付き合いは、
あまり深入りせずに、
淡い水のようにあっさりとして流れるようだ。
そのほうが良好な人間関係を築けるものだ。」
0062(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 09:08:07.40ID:3Ze9une9
無理をして好きになる必要はありません。
ただ、ありがちなのは、
嫌だ、苦手だ、と思っている人ほど、
ずっとその人のことを考えてしまったりすることです。
普段会わない人ならそんなに気にする必要はありませんが、
もし、相手が職場の人だったり、よく会う身近な人の場合は、気にしないようにするのもなかなか難しい。
0063(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 09:11:07.79ID:3Ze9une9
『逆転の発想』

何か負の感情が生まれてしまったときに、
真逆の発想や行動でそれを乗り越えていく考え方です。

例えば、
相手の嫌な態度に対して、
これはこの人の一部でしかない、
この人の全てではない、
と見る角度を思い切って変えてみる。

それが出来たら、
今度は、あえてその人のために何か行動をしてみる、
自分から笑顔で話しかけてみるなど、
その人に好意を持っているように接してみるのも一つの方法です。
0064神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:13:30.75ID:1AgTBboV
>>51
日本人が普通に礼をする時は、目線を下げますよね。

剣道では立礼でも座礼でも対戦相手から目線を外しませんよ。
卑怯な敵を警戒するというより・・・
残心と同じで対戦前から試合に入っている心構えでもあり、
切磋琢磨する相手への敬意の現れとしてでしょうが。
もちろん、いかなる時も瞬時に反撃に移れる姿勢の必要はあるんですけど。

ただ、映画のブルースリーや、カラテキッドのノリユキパットモリタのように、
至近距離で顔を付き合わせて「アゴを上げた」不自然な礼は、なんか変ですよねw
アゴは上げませんからね・・・てか、あれじゃアッパーくらいそうw

剣道で目線を下げるのは、神棚への礼です。
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:06:45.88ID:Ixgl8OhI
あなたは、自分の人生の生き方の理想を
川の流れに例えると、

・とうとうと優雅に流れるような人生

・激流の流れのような人生

どちらが理想ですか?
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:07:54.60ID:Ixgl8OhI
さらに問えば、

・自然の流れに逆らわず生きていきたいか?

・強い水の抵抗を受けながら、
その抵抗を打ち破りながら生きていきたいか?

どちらですか?
0067神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:08:27.55ID:9KAxSPJn
宇宙文明の真実 配信中!
https://live.fc2.com/7052508/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
0068神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:03.48ID:1AgTBboV
水のごとく よどみなく
さらさらと 流れたい。
どんな良いことがあっても、
どんな悪いことがあっても、
うしろをふり向かずに、
前へ前へ、
さらさらと流れたい。
左右の岸にどんな美しい花が
咲いておっても、
どんなに楽しく小鳥が
鳴いておっても、
その美しさをほめながら、
その楽しさをよろこびながら、
足ぶみせずに流れよう。
流れる水は凍らぬとか。
流れる水は腐らぬとか。
それが生きておると
いうことであろう。
田畑をうるおし、
草木を養い、
魚を育てながら、
決して高きを望まず、
低い方へ低い方へ、
水の流れる如く、
わたくしも流れたい。


山田無文さんの詩ですね。
0069
垢版 |
2018/06/15(金) 17:52:37.91ID:QJkCaPq0
>>64
知り合いも剣道をしていた。
まぁ、その他の格闘ものも趣味でね。
目を離さない礼をすべてのように言うから違和感があった。
0070
垢版 |
2018/06/15(金) 17:53:54.78ID:QJkCaPq0
老子の環境と日本の環境は違うからね。
日本人にとって水は畏敬の対象じゃないだろうか。
0071(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 18:06:24.63ID:Q5jRfHNE
皆様、今晩は。

>>68

ある学生が、
山田無文老師に質問をしたという。

「自分とは何ですか、??
本当の自分とは何でしょうか」と。

無文老師は、こう答えられた。


「きみは今日から、
自分のことを勘定に入れないで
何か一所懸命人の為に
尽くしてご覧なさい。

とにかく一所懸命人の為に尽くして、
そして心から良かったと
思える自分がいたら、
それが本当の自分ですよ」と。
0072(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 18:18:26.53ID:Q5jRfHNE
(V)o¥o(🍸)マンゴーダイキリ

完熟マンゴーとラムを使ったショートカクテル。
暑い日には、フローズンスタイルもお勧めです。😋
0073dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 18:21:58.34ID:WQuim/Bb
>>71
こんばんは^^)/

いきなりそれに泣かされました😭
0076dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 18:26:48.81ID:WQuim/Bb
>>74
この人は楽譜が全く読めなかったんですよね。。

ウェス・モンゴメリーのような人といい。。

どうなってんのかい
0077dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 18:28:10.81ID:WQuim/Bb
>>75
私もいつかそんな風に音楽を奏でたり、
生きていけたらと思います。
0079dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 20:11:06.41ID:WQuim/Bb
私心を捨てるということも大切ですね

それは日本人本来の生き方だと思います。
0080(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 20:13:10.97ID:Q5jRfHNE
(V)o¥o(🍸)ワイルドターキー

ウィスキーの中でも『バーボン』に分類されるお酒。
バーボン造りには水が欠かせません。
ケンタッキー州の地盤は主に「ライムストーン」と呼ばれる石灰岩で作られていて、
その地下を流れる水は自然にろ過され、良質の清水となって湧き出ています。
それはまさにバーボン造りのための水と言っても過言ではありません。
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:34:37.48ID:1AgTBboV
わたくしごころ(私心)か・・・
人は成長するにつれて、なんだかよくわからない固定観念的な「私」というものが、出来上がってしまうもんな。

この「私」が固いほど「私」「私」「私」という人になってしまうもんね。
0083(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:01.09ID:Q5jRfHNE
新撰組・局中法度(禁令五ヶ条)

一.士道に背きまじきこと
二.局を脱するを許さず
三.勝手に金策いたしべからず
四.勝手に訴訟取り扱うべからず
五.私の闘争を許さず

右の条々あい背き候者は切腹申しつくべき候なり
0084(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 21:52:25.21ID:Q5jRfHNE
新撰組・局中法度(禁令五ヶ条)→新撰組の決まり5つ??

一.士道に背きまじきこと→新撰組に恥をかかせるな・武士らしく振舞え・戦う時に逃げない・負けない・相手を絶対倒す。
二.局を脱するを許さず→一度入隊したら抜けることはできません。
三.勝手に金策いたしべからず→お金の貸し借りの禁止とアルバイトでこづかいかせぎもダメ。
四.勝手に訴訟取り扱うべからず→隊に報告しないで裁判に関わったりしないこと。
五.私の闘争を許さず→仲間どうしでも よそでも プライベートでケンカしたらダメ。

右の条々あい背き候者は切腹申しつくべき候なり→上の5つの1つでも やぶったら切腹・死罪を命令するということです。
0085dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 21:59:00.52ID:WQuim/Bb
>>82
そうなんですよね。
特に戦後の日本人は、私自身も含め、中途半端な個人主義の輸入でその「私心」に侵されまくっていると感じます。


幕末の志士たちが光り輝いているのは、完全に「私心」を捨てた行いから来ているのだとも思います。

新撰組でも、私心に囚われたものは粛清されました。
その事自体がよいかどうかはもちろん別ですが。
0086(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 22:00:20.66ID:Q5jRfHNE
「新撰組」「新選組」
どちらの表記も間違いではなく、
新撰組が存在した当時から併用されていた。

会津藩から送られる文書は「新選組」と表記され、
組から会津藩に送られる文書は「新撰組」としたものが多かった。
0087dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/15(金) 22:05:24.31ID:WQuim/Bb
>>86
という事は「撰」という字に、新撰組なりのこだわりがあったのかもしれませんね
0088(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/15(金) 22:10:30.86ID:Q5jRfHNE
>>87
幕末当時は読みが合っていれば、違う漢字でも気にしない風潮がありました。
そういう時代でしたから、局長である近藤勇自身が「選」も「撰」もどちらも使っていて、
どちらを使っても間違いではなく、特に違いもないと考えられています。
0090(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/16(土) 06:47:43.38ID:YBDS4QMZ
万有引力とは
ひき合う孤独の力である
宇宙はひずんでいる
それ故みんなはもとめ合う

『二十億光年の孤独』谷川俊太郎
0091(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:46.14ID:YBDS4QMZ
道を学ぶときに、
世の人が学ぶのは書物である。
書物は言葉を載せているものに過ぎない。
一般に言葉は貴いものであると思われている。
言葉が貴ばれるのは、
それに意があるからであって、
意には何らかの指し示すものがある。
その意を指す「本質的なもの」というのは、
言葉では伝わらない。
にもかかわらず、
世の人々は書物や言葉で、
本質が伝わるとでも思っている。
世の人がそれを貴ぼうとも、
それは貴ぶべきものではない。
目で見えるのは物の形と色、
耳で聞こえるのは物の名前と音だけだ。
悲しむべきことだな。
人はそんなもので
相手の心のうちまで理解できると思い込んでいる。
だから言うのだよ。
知る者は言わず、
言う者は知らず、とね。
このことが、
世の人に理解されないのだ。

『荘子』天道 第十三
0092(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/16(土) 07:06:53.74ID:YBDS4QMZ
宮本武蔵著『五輪書』は、
ブルース・リーの愛読書のうちの一つでした。
塚原卜伝の「無手勝流」など、
ブルース・リーの作品には、
日本の武道に関する書物から
着想を得たシーンが、いくつかあります。
おそらくほとんどは、
当時のアメリカで出版された英語版の書物を通じて、
かつての日本の剣豪や達人をを知ったのだと思われます。
武道家としてのブルース・リーにとって、
室町末期から江戸にかけて書かれた日本の武道に関する書物は、
手に入りやすく、漢籍の影響が強いので
彼の経験や知識を活かしやすかったと思います。
0093(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/16(土) 07:09:40.12ID:YBDS4QMZ
漢土和朝迄も、
此道をおこなふものを、
兵法達者と云傳たり。
武士として、
此法を学ばずと云事有べからず。
『五輪書』地の巻

(中国でも日本でも、
この道を行う者を
兵法達者と言い伝えてきている。
武士として
この法を学ばないということがあってよいはずがない。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況