>>784
一回福音書と使徒言行を全く抜きにして考えてみ
そして「福音書を引用しない初期文書」のみで考える
そこには油注がれたイエスは存在しない
処女懐胎(そもそも誤訳)も存在しない
ヘブライ語読めたパウロがそんな誤訳はやらかさないだろう
罪なきイエスも存在しない

クレメンス、イグナティオスあたりの初期文書は福音書を引用していない(外典、旧約からはさかんに引用)
つまり2世紀中頃までは確実に福音書が存在していないということになる

異端が現れだしたのも福音書ができてから
そもそもそれ自体指示されていなかったという証明にもなる
福音書ばかりがやたら作られだしてそれを排斥するのに必死になってた