X



トップページ心と宗教
68コメント26KB

☆初心者用!仏教質問スレ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:34:31.65ID:myTjK4e4
仏教用語多すぎてワケわからないし、ネットで検索しても何が何だか説明が意味不明!
そんな人が先輩方に仏教に関することを質問するスレです。
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:43:13.22ID:mFiQlZig
チッタマニターラのマントラって普通のターラのマントラでいいの?
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:53:02.23ID:cvsch3oA
何で出家するだけで偉い坊さんから出家料金百万円も請求されるの?

偉い坊さん方はお布施でカルティエの腕時計買ってフェラーリ乗り回してるけど、
本来は出家修行者の生活費もお布施で賄われるはずだよね?

とすると、出家志望者から請求する何十万円、何百万円の大金は、何に使われるのかな?
偉い坊さんの風俗キャバクラ一週間分の費用に充てられてるのかな?
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:03:05.07ID:0vEqhGzQ
>>3
現代日本仏教はそういうビジネスだからな
袈裟着てコスプレして仏教ごっこしてるだけ
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:26:44.01ID:uJZUwybU
>>5
苦集滅道ですね
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:02:58.11ID:WyfgDbcI
すみません。
仏教初心者なので教えて下さい。
うちのお仏壇のご本尊は観音様です。

ふつう観音様には、法華経の観音経や般若心経、延命十句観音経などをお唱えするのが向いていると思うのですが、
うちのお仏壇の観音様に例えば薬師経とか阿弥陀経とか金光明最勝王経とか不動経などのお経をお唱えしても自分の祈願が叶う威力(ご利益?)があるのでしょうか?

いま、色々思うところがあって、とくに金光明最勝王経や不動経をお唱えしたいのです。
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:30:42.21ID:M/HNL+JB
>>8
新しく用意するか、別で唱えるか
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:38:29.74ID:a1wdRuAZ
>>8
祈願の仏壇なら観音菩薩に関連するならおけ。
先祖供養ならそもそも祈願がNG
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:25:15.73ID:eR863/e7
お寺さんでご祈祷をお願いするときに、申込用紙(?)に簡潔祈願内容を書きますよね。例えば、
「病気平癒」「必勝祈願」「合格祈願」
など。

じつは仕事で私を罠にはめた上司(しかも会社のかなり上層部)に、なんとかギャフンと言わせてやろうと思っているのですが、神仏のお力添えもいただきたいのです。

そんなとき、どのように書けばいいのでしょうか?
「心願成就」では、なんかちょっと弱い気がしているので。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:53:32.70ID:BVjQBdhL
>>11
怨敵調伏
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:17:29.08ID:OkEuRS31
>>12
ありがとうございます!
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:13:37.85ID:0P+WInZg
     |lililililililililili/ .ヽlili|     /:::::::,ヽ#"ヽ` "゛/ :::::|
    ililililil ilili〆 /⌒ lili/     /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::|
    (ili -・=V  =・- V)      i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ
     ゚li "  (・_・)ヽ l*      |:::::|  :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
     )人  > ⇒(  人(      (i::i″   ,ィ__)   i/
     _ __:ヽ、__  __,イ_        ヽ  U / ::::/:::〈   i
   /;:;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ        ヽ_ ノ::``ーー''ヽ _/
   |:;:;:;:;Y * /;く;:\      __人  ` ̄´ 人_
   |;:ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\   /: : : : : ` " λ  : :ヽ: :\
   |:;:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ: : : :\ /▼ヽ/: :く: : : \
   |;:;:\;:;:;:// /<  二二)(二二): : : : : :\▲/:_・:/: :_: : : :ヽ__
   |:;:;:;:\;:;:|| | <  __)ゝ__人: : : : : : : ▼// ̄__つ (__)
    ;:;:;:;:;\:;| |  <___ノ  (___): \: : : : : :// / <  __)(____)
            ヾヽニニ/ヽ--'/: : : : : :\: : : :| | | < ___) (__)

                反 知 性 主 義 者
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:25:48.65ID:FEbpzxdk
唯識が難しくてよくわかりません。
どうやったらわかるようになりますか?
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:30:58.17ID:JhRy3o8v
>>15
私も唯識に興味があります。 ド素人ですがド素人なりに思うと、

「いま自分が認識しているありとあらゆるもの、世界はすべて自分の意識が認識しているのであって、それは100パーセント意識の中の世界であるから、
実態があると思っている物でもそれは自分の意識が実態があると認識しているだけであり、ほんとうはこの世に実態なるものは存在しない」

ということですかね。詳しい人、簡単に教えて下さい。

それから「唯識」といえば法相宗ですが、その法相宗(奈良・薬師寺)では、日常勤行でどのようなお経を唱えているのでしょうか?
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:23:29.16ID:wN35QsWK
法相宗は失伝が多くて元来のものとは大分変化していると聞いた
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:55.63ID:ndYMNLbH
「解脱」と言う言葉や考え方だけど仏教の
言葉ですよね?自分は密教系のイメージ
しかありません。禅宗、念仏宗や日蓮宗系に、
このような考え方はあるのでしょうか?
0020神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:56.91ID:7ZWzrkXe
>>19
主に大陸の仏教
日本仏教は先祖供養したがるから輪廻はちょっと無かったことにしたい
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:16:03.04ID:OJRWafLz
解脱は生まれ変わらなくなることじゃなく
生きてる人間が悟ることみたいなこと
言ってる人がいますが、やはり宗派により
考え方が違うんでしょうか?
0022神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:30:48.36ID:vIkpbHqy
>>21
阿弥陀如来の働きかけによって死後極楽浄土へ往生し、そこで仏の説法を聴聞して悟りを開いて解脱する(浄土教系)

学問と修行を積み重ねて己の人間としての限界を突破して、そしてはじめて仏からの働きかけがあって生きたまま悟りを開いて成仏(即身成仏)して解脱する(天台宗・真言宗・修験道系)。

ですかね?
0023神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:48:15.56ID:OJRWafLz
>>22
ありがとうございます。
やはり宗派により違うんですね。
参考になります。
0024神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:17:52.06ID:WnrXtovM
選ばれている皇国民感
これがクリスチャンのクリスチャン心をくすぐる餌の本体
ザマスホイホイ

差別糾弾なんて言ってるのは、自分の中で差別心がすごい湧いてしまって苦しい人
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 02:12:00.32ID:LGqHWMF6
>>25
奈良にも京都にも多いですよ。

奈良・・・奈良時代の首都(平城京)。南都六宗が栄えた地。

京都・・・平安時代の首都(平安京)。平安仏教(天台宗・真言宗・浄土教など)が栄えた地。

鎌倉・・・実質上鎌倉時代の首都(鎌倉幕府)。鎌倉仏教(おもに禅宗・浄土真宗・日蓮宗など)が栄えた。

からかな?
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 04:27:06.63ID:ztLOwRy9
千葉県の行徳と言うところも寺が多いよ。
寺町通りなんてのもある。何故多いのか
は知らない。かなりの寺が廃寺になってる
らしいけど、依然多い。確か宗派とかは
バラバラじゃなかったかな?
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:35:10.66ID:EILcIxZV
ビルシャナ仏と大日如来って立場的にはどう違うんですか?
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:26:41.28ID:qqGquq+V
>>29
同一人物(人物?)(笑)

どちらもバイローチャナ。
訳すと「光明遍照」

顕教=毘盧遮那仏
密教=大日如来

だと聞いた覚えがあります。
違っていたらすみません。
詳しい人、訂正してください。m(_ _)m
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:45:02.39ID:IGlNIKvd
>>32
その通りかと思います。
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:39.07ID:UIB5jbrB
大日如来と不動明王も同じと言う話もありません?w
不動明王のホントの姿が大日如来w
シバと不動明王も同じって話もあったw
みんな同じになっちゃうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況