このスレを先ほど読みましたら、サーペンタインさんが、
ゾロアスター教の事を書いてられて、
書籍を持っていないので、ネットで軽く調べただけでも、
ユダヤ教、キリスト教は、そっくりそのまま影響を受けていると
分かり、こりゃまいったねー(笑 でした。

ゾロアスター教は、とても広域に影響を与えているのですね。
グノーシス、マニ教、景教、仏教などにまで・・・
そしてイスラム教には、里帰りするような形で入っているらしいのです。

拝火教といって、他の偶像はもたない、
火だけを拝むシンプルさと、
仰るように、教典は、21巻もあったといいます。
また既に聖霊が出てきています(*_*)
そして蛇は炎と関係してそうです。

他にも色々とあるのですが、
ヨハネの黙示録の内容も、教典に似たものがあり、
やはり一つの宗教だけでなく、全体で観なければ
浮かび上がってこない事があるのだと思いました。

蛇は何かを象徴していると思うのですが、
そのナハシュの事をもう少し、教えていただけたらと思います。
今から出かけ昼過ぎまで戻れませんので、ゆっくりで構いませんので、
よろしければ、お願いします。