X



トップページ心と宗教
1002コメント522KB
般若心経 実践篇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0533(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:38.40ID:wyONQ797
掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦 菩提 娑婆訶

秘鍵は、角川ソフィア文庫の本が手元にあるが、まだ、熟読はしてない。


真言は 不思議なり
観誦すれば 無明を除く
一字に 千理を含み
即身に 法如を証す
行行として 円寂に至り
去去として 原初に入る
三界は 客舎の如し
一心は これ本居なり

(真言は不思議です
み仏を観想しながら唱えれば、
悪しき闇は除かれます
一字の中に、千の理を含み
即身に真理をさとることができる
行き行きて、さとりの境地に入る
一心とは本来の人のあるところ)

般若心経秘鍵(ひけん)の特徴は、
大乗仏教の経典である『般若心経』を密教眼でもって理解しようとしているところである。
つまり『般若心経』は、『大般若経』の要約であると、多くの訳者や注釈者が認めるのに対して、
空海は「大般若波羅密多心経とはすなわちこれ大般若菩薩の大心真言三摩地法門なり」と説き、
『般若心経』は大般若菩薩の悟りの内容を解き明かした密教経典であると看做し、その真髄は最後の『心真言』(呪文)にあるとした。

それが、

掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦 菩提 娑婆訶

である。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0534(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/24(木) 18:15:35.99ID:wyONQ797
では、これより、大王先生が
空海著『般若心経秘鍵』
を講義してください。
何レス使っても構いません。
0535(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/24(木) 22:47:19.73ID:wyONQ797
密教の行法

『霊縛法』

文字通り、悪霊を祓う法である。
菅原道真に代表されるように、悪霊や怨霊は世の中に強い恨みを持って死んだ人の霊である。
これらが生きている人に病気や災害、盗難など様々な災厄を与えるのである。

このような悪霊や怨霊の動きを止めて、鎮めるのが霊縛法で、密教で最も効果があるといわれているのは、
「不動金縛りの法」である。
九字の真言
「臨兵闘者開陳列在前」
(りんぴょうとうしゃーかいじんれつざいぜん)
を唱えながら、それぞれの真言に対応する九字の刀印を組んで虚空を縦横に斬る。
これによって場が浄められ、霊の活動が弱まるという。

そして、次々に様々な印を組み替えながら次々に真言を唱えることによって、
次第に仏のパワーが顕現し、
仏の強い慈悲と光明が力によって、
悪霊は雁字搦めに縛り付けられて全く動きが取れなくなるという。
0536(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:17:53.37ID:Ggjtqr6J
臨兵闘者 皆陣列前行
読みはりん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・じん・れつ・ぜん・ぎょう。
意味は臨める兵、闘う者、皆 陣列べて(ねて)前を行く。九字の元祖で、人によっては最も強力な九字とされる。天台宗と神仙系が用いる。

臨兵闘者 皆陣列在前
読みはりん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・じん・れつ・ざい・ぜん。
意味は臨める兵、闘う者、皆 陣列べて(ねて)前に在り。現在では最も有名な九字の一。真言宗が用いる。
0537(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:18:33.90ID:Ggjtqr6J
臨兵闘者 皆陣烈(裂)在前
読みはりん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・じん・れつ・ざい・ぜん。
意味は臨める兵、闘う者、皆 陣烈(裂)れて(きて)前に在り。現在では最も有名な九字の一。仏教系が用いる。

臨兵闘者 皆陳列在前
読みはりん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・ちん(じん)・れつ・ざい・ぜん。
意味は臨める兵、闘う者、皆 陳列べて(ねて)前に在り。現在では最も有名な九字の一。密教系が用いる。
0538(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:27:45.67ID:Ggjtqr6J
主に忍者が使っていたとされるのは、

右手を刀に、左手を鞘に見立て、縦4回、横5回に空を切る動作を行う。

横、縦の順にマス目を描くように切る。
はたから見るとクリスチャンの十字を何度も切っている感じ。
0539(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:31:43.90ID:Ggjtqr6J
1. 普賢三摩耶印(ふげんさんまやいん)  仏格:毘沙門天 神格:天照皇大神
「臨」と唱え、左右の手を組み、人差し指を立てて合わせる。

2.大金剛輪印(だいこんごうりんいん)  仏格:十一面観音 神格:八幡神
「兵」と唱え、左右の手を組み、人差し指を立てて、中指をからませる。

3. 外獅子印(げじしいん)  仏格:如意輪観音 神格:春日大明神
「闘」と唱え、左右互いに中指・人差し指をからませて伏せ、親指・薬指、小指を立て合わせる。

4. 内獅子印(ないじしいん)  仏格:不動明王 神格:加茂大明神
「者」と唱え、左右互いに中指で薬指をからませ、人差し指を立て合わせる。

5. 外縛印(げばくいん)  仏格:愛染明王 神格:稲荷大明神
「皆」と唱え、左右の指をそれぞれ外に組み合わせ、右手の親指を外側にする。

6. 内縛印(ないばくいん)  仏格:聖観音 神格:住吉大明神
「陣」と唱え、左右の指を互いに内に組み合わせて入れ、左の親指を内に入れる。

7. 智拳印(ちけんいん)  仏格:阿弥陀如来 神格:丹生大明神
「裂」と唱え、左四指を握り、人差し指のみを立てて、右手で握る。正式には左手の食指を立てそれを右手で握る。右の親指は中に入れる。

8. 日輪印(にちりんいん)  仏格:弥勒菩薩 神格:日天子
「在」と唱え、左右の親指・人差し指の先を付け、余った四指は開く。

9. 隠形印(おんぎょういん)  仏格:文殊菩薩 神格:摩利支天
「前」と唱え、左の手を握り、右の手を上へ寄り添わせる。
0540(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:34:04.87ID:Ggjtqr6J
忍者達は戦の前に、
落ちつくための精神統一法として印を結んでいました。

伊賀忍者たちも、
戦の前はもちろん、
朝は太陽に、夜は月に向かって、
朝晩2回九印を結び、
日々気を高めていたと云われています。
0541(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:56:53.43ID:Ggjtqr6J
忍者になるために要求される能力は
幾つかあります。
忍者の修行はそういった必要な能力を鍛え上げるためのものなのです。

脚力・跳躍力

忍者の能力で最たるものはやはり脚力です。
ただ速く走れるようになる筋力だけでなく、自分の足音を完全に消す歩き方などをこなすための感覚的な部分も鍛え上げているのです。
また高くジャンプするための跳躍力も忍者に必要な能力です。
追われているときはいちいち梯子を掛けるわけにはいかないのです。
0542(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:57:53.49ID:Ggjtqr6J
視力

忍者は狩人と同じくらいに視力を大切にしています。
遠くを見るのに望遠鏡を持ち歩くより、自分自身の目で見たほうが早いし余計な荷物を持たなくて良いからです。
忍者は動体視力など総合的に視力を鍛え上げます。
目が良くなれば、遠くから相手の様子を伺いやすくなりますし、
相手の攻撃を避けやすくなり生存可能性がぐんと高まるのです。
0543(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:58:45.22ID:Ggjtqr6J
洞察力

忍者にとって、
現場での判断を間違えることは命に関わってきます。
現場の判断で臨機応変に変化する状況に対応していかなければならないからです。
そういった判断を行うために必要になってくるのが洞察力です。
状況を正確に把握し、変化の兆候を見極め、
状況に応じた方法を数種類用意できるといった洞察力を磨くことは、
忍者にとって必須なのです。
0544(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 06:59:37.45ID:Ggjtqr6J
記憶力

忍者が持ち帰る情報というものは、常に有形のものではありません。
信頼性の高い書簡を奪取できれば最良ですが、場合によっては盗み聞きした話を持ち帰らなければならないのです。
その為、誰が何を話したかといった情報を記憶していられるだけの記憶力が要求されます。
それに、忍者にとって必須科目である暗号や符牒を記憶することも重要です。
忍者は記憶力も要求されるのです。
0545(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 07:00:50.24ID:Ggjtqr6J
肺活量

忍者にとって、肺活量は必要な能力の一つといえます。
水遁の術や火遁の術を行ったときだけでなく、
追っ手の忍者に風上から何らかの薬を撒かれた場合など長時間息を止めていなければならない状況もあるからです。
それに、肺活量が強いということは一度の呼吸で取り込める酸素の量が多いということでもあり、
全身を酷使する機会が多い忍者にとって疲労を回復させる能力が強くなるという利点があるのです。
0546(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 07:01:43.84ID:Ggjtqr6J
歩法

忍者の最大の特徴であるのが、
「歩き方」です。
俗に言う「抜き足差し足忍び足」は、
忍者の独特の歩法である「足並み十法」に示されている足音を立てにくい歩き方を並べたものなのです。
また、忍者は「忍歩」と呼ばれる独特の歩法を持っており、
普通に歩くよりも効率よく長距離を行くことが出来るといわれています。
これらの歩法も、日々の修行によって身に付けていくのです。
0547(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 18:16:38.69ID:1Ryhmg93
密教の行法

『大黒天法』

大黒天を本尊として財福を引き寄せるために行われる修法。
子(ね)の日の子の刻に行ない、
内縛印(両手の指も曲げて内側に組んだもの)を組み、
「オン・マカ・キャラヤ・ソワカ」
または
「オン・ミシミシ・シャバレイ・タラガテイ・ソワカ」
という真言を1000回唱える。
これを十二日に一度、巡ってくる子の日に七回行なうと、大きな財福を得ることができるという。

正式には
「大黒天一日千座行」と呼ぶ。
0548(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 18:48:34.40ID:1Ryhmg93
『それ仏法はるかにあらず、心中にして即ち近し。
真如外にあらず、身を棄てていずくにか求めん。
迷悟われにあれば、発心すれば即ち到る、明暗他にあらざれば、信修すればたちまちに証す。』

仏陀のさとりは決してはるか遠くにあるのではなく、自分自身の心の中に本来存在して、きわめて近くにあるものなのです。
同様に仏陀の説かれる真実の教えというものも、どこかよそにあるのではなくて、
自心の中にあるのですから、この身をおいて他にこれを求めても決して得られるものではないのです。
0549(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:48.34ID:1Ryhmg93
迷うのも悟るのも自分自身なのですから、自分が仏心に向かう心を発しさえすれば自然に目的に近づけるのですし、
道に明るいとか暗いとかいうのも、結局は自分自身が原因なのですから、
正しい教えを信じ、かつ努力しさえすれば、
必ず正しい目的に到達できるのであります。
0550(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:26.78ID:1Ryhmg93
『大般若波羅蜜多心経とは、即ちこれ大般若菩薩の大心真言三摩地法門なり』

大般若波羅蜜多心経とは、大般若菩薩のお心の内容を説いた経典であります。
0551(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 20:49:41.56ID:1Ryhmg93
『聖人の薬を投ずること、機の深浅に随い、
賢者の説黙は、時を待ち人を待つ。』

すぐれた人(大日如来)が人々を救済する場合、相手の機根(志向とか意向)をよく観察し、
それぞれに一番ぴったりした教えを説いて指導するものですし、
賢明な人物は、
時と人とをよく考えて、
ある時は説き、
ある時は黙するものなのです、と。
つまり、これまでは、密教の深い趣を理解できる人がいなかったので、
『心経』の密教的意味が説かれていないのです。
0552(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 21:11:23.04ID:1Ryhmg93
『真言は不思議なり、観誦すれば無明を除く、
一字に千理を含み即身に法如を証す、行行として円寂に至り、
去去として原初に入る、三界は客舎の如し、一心はこれ本居なり。』

真言陀羅尼とは何と不可思議なものでしょう。
これを誦えるだけで、
無始以来人間が持っている無知から、
解放されるのです。
一つの文字に一千もの教えが含まれている、といえますし、
煩悩を持ったままのこの身体で、
大日如来の世界に生きることができますし、
全てのものの原点に辿り着けるのです。
そう考えますと、
この世のことはあくまで仮の如きもので、
法身大日如来の実在を知りさえすれば、自心のいまの状態で、
最も確実な悟りの境地に居ることがわかるのです。
法身大日と共にある自分こそ間違いなく人間本来の面目に到達しているのであります。
0553(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 21:40:21.48ID:1Ryhmg93
『如来の説法に二種あり、一には顕、二には秘。
顕機のためには多名句を説き、秘根のためには総持の字を説く。』

大日如来が説かれる教えには二種類あります。顕教と密教の二つです。
このうち顕教に合う機根(能力あるいは志向)の人々には、大日如来は、詳しい説明や長い解説を用いて教えられ、したがって顕教では、ある所までしか伝えられない限界があるのです。
一方、密教が理解できるような機根の人々に対しては、一字に千理を含むというような陀羅尼(総持)を用いて法を説かれるのです。
0554(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 22:09:30.73ID:1Ryhmg93
『問う、顕密二教その旨はるかにはるかなり。
今この顕経の中に秘義を説く、不可なり。
医王の目には途に触れて皆薬なり。
解宝の人は砿石を宝とみる。
知ると知らざると、だれか罪過ぞ。』

また、次のような疑問を持つ人もあるでしょう。
顕教と密教とは趣旨が全くかけ離れているとすれば、
今この『心経』のような、所謂顕教の経典の文中に、密教の深旨が説かれているなどとする解釈は、不可能のはずではないか、と。
それに対して私はこう答えましょう。
医道に優れて詳しい医師が見れば、一般の人ではわからない道端の草でも、それが何に効く薬草であるかが見通せるし、
宝石に詳しい人は、他の者が気付かない鉱石の中に、貴重な宝石が埋もれていることが知れるのであります。
このように、深い趣旨に気付くか気付かないかは、誰のせいでもない、その人の眼力に依るのであります。
0555(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 22:13:51.38ID:1Ryhmg93
『顕密は人に在り、声字は即ち非なり。』

顕教か密教かの判別は、それを見る人の眼力で決まるものなのであって、
言葉じりや文字づらで決まるものではないのです。
0556(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/25(金) 22:48:14.56ID:1Ryhmg93
『般若心経』は、大乗仏教の根幹である般若の空思想の要点を述べており、
漢字で二七〇文字の短い経典でもあり、
多くの仏教徒に読まれ、かつ書写されてきた。
大乗諸宗も、それぞれの宗派の立場から『心経』を解釈しているので、註釈書も多い。
空海は、人口に膾炙しているこの経を用いて、これを密教的に展開し、
当時の我が国の仏教諸宗そして二乗教(南方仏教、上座部仏教)までをも視野に入れつつ、仏教の統合を計画したのである。
『般若心経秘鍵』の製作年次は、空海入定の前年・承和元年(834年)とされていることと考え合わせても、
最晩年を迎えた空海は、すでに完成していた十住心思想を縦横に活用して、
『心経』をもって仏教の根本経典として、全仏教徒がこの経を読誦、書写することによって、
共通の光を拝げる方向に導こうとしたのではないかと推察する。
0557(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 05:54:01.28ID:3YJft8vk
我れ秘密真言の義に依って
略して心経五分の文を讃す
一字一文法界に遍じ
無終無始にして我が心分なり
翳眼般若は能く粉を解く
この甘露を灑いで迷者を霑し
同じく無明を断じて魔軍を破せん
0558(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 06:13:09.73ID:3YJft8vk
空海が中国から持ち帰った経典には、
ヒンドゥー教の経典も多数含まれていた事から真言密教が生まれた。

ヒンドゥー教は、
シヴァ神の御神体・リンガ(男根神)を仰(あお)ぐ信仰で、
人々は性交しているシヴァを女性器の内側から見ている形になっている。

性典・カーマスートラを生み出した性に対しておおらかな信仰の教義が、空海の手で伝わったのである。

空海が持ち帰った真言密教は、
桜の原種・ヒマラヤ桜と同様に
中国を経由して日本列島に伝わったネパールやブータン発祥の性文化そのものである。
0559(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 17:42:01.23ID:3YJft8vk
般若心経は、
日本では仏教各派、特に法相宗・天台宗・真言宗・禅宗が般若心経を使用し、その宗派独特の解釈を行っている。

ただし、伝統的な仏教宗派、浄土真宗は『浄土三部経』を、日蓮宗・法華宗は『法華経(妙法蓮華経)』を根本経典とするため、般若心経を唱えることはない。
これは当該宗派の教義上、用いる必要がないということであり、心経を退けているのではない。
例えば、浄土真宗西本願寺門主であった大谷光瑞は般若心経の注釈を著している。
0560(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 17:48:04.44ID:3YJft8vk
法相宗(ほっそうしゅう)は、

唯識宗、応理円実宗、慈恩宗、有相宗、相宗ともいう。
中国、唐の慈恩大師を宗祖とする大乗仏教の一派。
中国十三宗、日本八宗、南都六宗の一つ。
宗名は諸法の性相 (本質と特質) を分別、判断することに由来する。
阿頼耶識を根本識とし、一切法は唯識所変であると主張する。
源流はインドの弥勒の『瑜伽師地論』の唯識説に求められ、
その後無着、世親などの十大論師が出た。
護法の弟子戒賢から玄奘が唯識説を受けて唐に伝え、その弟子慈恩大師によって中国法相宗の成立となった。

日本には白雉4 (653) 年に元興寺の道昭が入唐して、玄奘から唯識説を学んで伝えたのを初伝とする。
その後南都仏教の一派として興隆し、学匠が輩出した。
現在では奈良の薬師寺、興福寺、京都の清水寺などがこの宗派を継いでいる。
0561(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 17:59:03.72ID:3YJft8vk
南都六宗(なんとろくしゅう)は、

古京の六宗ともいい、六宗は(りくしゅう)ともよむ。
奈良時代の国家仏教で6派の公認された宗派。
奈良付近の寺を中心に研学された。
後世の宗派とは性格を異にし、宗は学僧の集団を意味する。
寺も一宗一寺ではなく、広く各宗を研学した。
法相(ほっそう)宗・華厳(けごん)宗・倶舎(くしゃ)宗・三論宗・成実(じょうじつ)宗・律宗をいう。
0562(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 18:08:28.88ID:3YJft8vk
般若心経は天台宗でも唱えられています。

正月の三が日の朝に行われる「大般若会」という行事が天台宗で行われます。

この大般若会とは、600巻にも及ぶ「大般若波羅密多経」を転読して国家の安寧と家内安全・災害防止等を祈祷する行事です。
この大般若波羅密多経の一部が般若心経です。
0563(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 18:15:52.87ID:3YJft8vk
浄土宗の開祖法然は、
一切経の中より無量寿経、観無量寿経、阿弥陀経を選び浄土宗の経典としました。
浄土真宗と違い般若心経を唱えます。
主に、食作法や祈願の時に唱えます。

浄土宗では僧侶になる為の行があり、そこでの食前・食後には必ず「般若心経」を唱えます。
また、仏前結婚式や地鎮祭等でも「般若心経」を唱えます。

浄土宗が「般若心経」を唱えるのは、
仏教の基本である、空即是色・色即是空と中道を説かれてるからとの理由である。
0564(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 18:57:08.47ID:3YJft8vk
『日本国現報善悪霊異記』(にほんこくげんほうぜんあくりょういき)は、
平安時代初期に書かれ、伝承された最古の説話集で『日本霊異記』と略して呼ぶことが多い。
著者は景戒。上・中・下の三巻。変則的な漢文で表記されている。

日本霊異記の説話の中から

中巻に収められている「般若心経を敬い読んでいた女が、現実に閻魔王宮に行き、不思議なはたらきを現した話」と題された説話です。

聖武天皇(724〜749)の時代、河内国(かわちのくに)(大阪府)に利苅(とかり)の優婆夷(うばい)(在家の女性仏教信者)という女性がおりました。
生まれつき心も清らかで、仏・法・僧の三宝を敬い、いつも般若心経を読むことを日課としていました。
しかもお経を唱える声が大変美しく、僧や在俗の人たちに親しまれていました。
0565(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 18:59:49.27ID:3YJft8vk
この優婆夷は病気でもなかったのですが、ある夜突然死んでしまいます。
そして閻魔王宮に行きます。
閻魔大王は優婆夷を見て立ち上がり、席を設け敷物を敷いて座らせてこういいました。
「聞くところによると、そなたは美しい声で般若心経を読んでいるとか。わしもその読む声を聞きたい。そのためにちょっと呼んだのだ。聞かせてくれ」と。
優婆夷の唱える心経を聞いた閻魔大王は涙を流して喜び、跪いて礼拝しました。
優婆夷は三日間閻魔王宮で過ごしますが、大王より「??(すみやか)に還(かへ)れ」とのことで王宮を出ると、門に黄色い衣を着た三人の者がいたのです。
彼らは優婆夷を見て大変喜び、
「以前ちょっとお目にかかっただけでした。この頃お会いできないので、恋しく思っておりました。ここで偶然お会いできますとは。
速やかにお帰りなさい。私たちは三日後に諾楽(なら)(奈良)の京の東の市で必ずお会いしましょう」
と聞くや生き返ったのです。
0566(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 19:01:42.27ID:3YJft8vk
三日目の朝、東の市に行ってみるのですが、黄色い衣を着た人は来なかったのです。
ただ身なりの卑しい者が「誰かお経を買わないか」と叫んでいるばかりです。
優婆夷がそのお経を手に取り開いてみると、なんとそれは昔自分が書写した『梵網経(ぼんもうきょう)』二巻と『般若心経』一巻でした。
それらは書写はしたけれども、供養をしないうちに盗難に遭ったものだったのです。
盗人とわかりながらも「経の直(あたひ)、欲(おも)ふに幾何(いくばく)ぞ」と聞くと「巻別(まきごと)に銭五百文を欲(ねが)ふ」と答えた。

もうお解りのように、閻魔王宮の門で会った三人とは優婆夷が書写した三巻のお経であったのです。
優婆夷は法会を設けて懇ろに供養し、仏法の因果を信じ、真心を込めて昼夜を問わず読誦したということです。
「もし現在、善行を修め行う人がいるなら、その名は天上界に知れわたる」と。
0567(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 19:04:55.47ID:3YJft8vk
日本霊異記・上巻

ある僧が般若心経を念じ、現実に不思議な霊異を示された話。

僧義覚は、もとは百済の国の人であった。
百済の国が滅びた時は、日本では後の岡本の宮で天下を治められた斉明天皇の御代にあたるのだが、その頃日本に渡ってきて難波(大阪市)の百済寺に住んでいた。
義覚法師の身の丈は七尺もあり、仏教を広く学び、いつも『般若心経』を唱えていた。
0568(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 19:06:31.35ID:3YJft8vk
そのころ、同じ寺に慧義という僧がいた。
夜中にただ一人部屋を抜け出して、あたりを歩いていた。
ふと義覚法師の部屋に光がこうこうと輝き渡っているのを見つけた。
慧義は不思議に思って、こっそりと義覚法師の部屋の窓の紙に穴をあけて、のぞいて見た。
法師はきちんと座ってお経を唱えていた。光はその口から出ているのであった。
慧義は驚き恐ろしくなって、明くる日、ひそかに、他の室をのぞき見たということの罪を懺悔して、このことを広く寺内の僧たちに告白した。
すると義覚法師は、弟子たちに対し次のように語った。
0569(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 19:07:51.86ID:3YJft8vk
「わたしは毎晩、一夜に『般若心経』を百編ほど唱えた。
昨夜も唱え終わって、そっと目を開けてみると、
部屋のまわりの壁はすべて消え去って、戸外の庭のなかまではっきり見通すことができた。
そこでわたしは不思議なことだと思って、部屋からでて、寺院の境内を一巡し帰ってきて室内を見ると、
消えたはずの壁も戸も、みなもとどおり閉ざされていた。
そこで今度は戸外へ出て心経を唱えると、また壁や戸が消えて、外から室内がすっかり見通すことができた」
といった。
これは『般若心経』の霊験によることである。
0570(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 19:08:59.87ID:3YJft8vk
批評のことばに「まことに偉大な人というべきであるよ、義覚法師は。
多くの経典を学んで知識が広く、外には人々を仏法で教化し、それ以外は一室にこもってひたすら『般若心経』を唱えた。
心眼が開いて自由に障壁をも突き抜けて往来した。
平常は奥深く静寂の境地におり、動揺、乱れなどはない。
一たび『般若心経』を誦すると、その輝く姿は部屋の壁をもつき抜けて照り輝いたのである」という。
0571神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:59:31.31ID:LDTzH1SP
ばるたん氏は山伏肌を狙っているのかも。
0574神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:05.99ID:LDTzH1SP
>>572

今日のNHKの宗教の時間、面白かった、
密教のテーマ、学者だけど、

「生命力の増進」、ヒンズー寄りの視点の表現が面白かった、
俺、エリート過ぎる笑ので、
山伏世界が詳しくなかったので、

「生命力の増進」は山伏の密教の中心としての視点を得られたな。
0575(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 20:47:34.67ID:3YJft8vk
修験道(しゅげんどう)は、
原始(縄文、弥生、古墳時代)からの山岳信仰(さんがくしんこう)に、
古代(飛鳥、奈良時代)の道教(神仙思想、老荘思想、易、陰陽、五行、医学、占星)と仏教などが融合した民衆宗教(みんしゅうしゅうきょう)です。
0576(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 20:49:01.66ID:3YJft8vk
修験者(しゅげんじゃ)は、山伏(やまぶし)とも呼ばれ、
山林修行による呪術力(じゅじゅつりょく)の獲得を旨とし(修験道)、
独自の儀礼によって治病、各種の祈祷(きとう)に従事しました。

その起源は、奈良時代のはじめ、役小角(えんのおづの、生没年未詳、大和国葛城山に棲む、呪術をよくし、金峰山上で蔵王権現を感得、葛城山一帯から吉野、大峰を越え熊野まで、捨身の行を積む)を修験道の開祖とすることが多い。
0577(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 20:53:24.19ID:3YJft8vk
役小角は、
日本古来の山岳信仰に密教(雑密、ぞうみつ、道教、仏教含む)の秘法を加えて、新しい独自の宗教、修験道、を開き、これが全国に広まって行きました。
護摩を炊き、呪文を唱え、祈祷を行い、難行、苦行をして、神験(しんげん)を修得すると言われています。

平安中期以降、熊野、吉野を中心とする修験者の活動が活発化し、
熊野は鎌倉末までに寺門派の聖護院を中心とする本山派に組織化されました。
出羽三山(月山、羽黒山、湯殿山。山形)、四国石槌山(愛媛)、九州英彦山(福岡、大分)などの山岳でも宗派が形成されました。
0578(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 20:56:18.10ID:3YJft8vk
山伏は、熊野、大峰山の修行を終えて、本山、本寺から院号、坊号、法印、権大僧都などの各種補任を受け、身分を保障されました。
補任料は、山伏の加持祈祷など日常活動に対する檀家の支援によって賄われました。
近世(江戸時代)には、
平安末に成立した本山派修験(天台宗系、聖護院門跡、熊野から吉野へ、順峰)と
鎌倉末に成立した当山派修験(真言宗系、醍醐寺三宝院門跡、吉野から熊野へ、逆峰)の二派が競合していましたが、
1872年(明治5年)、明治新政府による神仏分離令(しんぶつぶんりれい)により修験道は廃止、解体されました。
0579(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 21:02:54.11ID:3YJft8vk
忍者(にんじゃ)は、
鎌倉時代から江戸時代、大名や領主に仕え諜報活動や暗殺を仕事としていた、個人ないし集団の名称です。
伊賀(いが、三重、西部)と甲賀(こうが、滋賀、南東部)の忍者は有名ですが、
様々な特殊訓練を行い、特殊な道具なども所持しており、
この道具を忍具、逃走術を含む種々の技術を忍術(にんじゅつ)と呼んでいます。

 忍術には、
修験者(山伏)が用いた九字護身法(「臨、兵、闘、者、皆、陣、列、在、前」の呪文を唱え、手印を結び、悪鬼、怨霊から身を守る)、
山嶽兵法(亀六の法、敵が攻めて来ると、亀が手足を甲羅の中に入れるように、山中に身を隠し、敵が疲れるのを待って襲撃する)
などもあります。
0580(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 21:06:39.70ID:3YJft8vk
伊賀には、金属武器製造の技術集団・渡来人がいたことは、
伊賀一宮(敢国神社、あえくにじんじゃ)の祭神(金山比当ス、かなやまひめのみこと、少彦名命、すくなひこなのみこと)が、渡来系の鉄の神であることから想像されます。
鉄製造のためには高温の火が必要であり、それは忍者の狼煙(のろし)、火術(木炭、硫黄、硝石などが原料の火薬使用、敵の城内で火を放つ術)とも関連しています。

毒と薬は表裏一体であり、
甲賀者は薬(薬草、和漢秘薬)も巧みに使っていました。薬は山岳で修行する山伏と密接な関係があると言われています。
0581(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 21:08:19.69ID:3YJft8vk
伊賀者が大きな脚光を浴びたのは、
織田信長が本能寺(京都)の変で倒れた、1582年(天正10年)6月の時で、
徳川家康は信長に招かれ、40人余りの家臣と共に、和泉(いずみ)国、堺(さかい)の見物に出かけていました。
京都の商人茶屋四郎次郎清延(ちゃやしろうじろうきよのぶ)から信長の訃報を聞き、
三河への最短経路である伊賀路によって帰国しようとしました。
甲賀から伊賀の山中を通って伊勢に抜け、
海路で三河へ帰還したのですが、最大の難所は伊賀でした。
0582(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:35.08ID:3YJft8vk
この伊賀越えの時、家康は何度も一揆衆に襲われましたが、
伊賀者(200人)、甲賀者(100人)に警固されたと伝えられています。徳川実記によれば、「これを神君(しんくん)伊賀越えといい、御生涯艱難(かんなん)の第一とす」とあるように、家康にとっては生死にかかわる厳しい逃避行となっています。
その後、伊賀者は伊賀越えの功績により、伊賀組同心(警護、護衛)として徳川家に雇われています。
服部半蔵正成(はっとりはんぞうまさなり、伊賀組屋敷前が江戸城半蔵門)は、その組頭に任じられています。
0583(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 22:55:53.03ID:3YJft8vk
初代 服部半蔵保長

伊賀の忍者には服部氏族の子孫である「千賀地」「百地」「藤林」の三家があった。
狭い土地において生活が逼迫したため、その中の一家である千賀地家の保長は旧姓である服部に戻して伊賀を出て室町幕府12代将軍・足利義晴に仕えた。
だが当時は室町幕府の衰退期であり、保長は見切りをつけて三河に赴き松平清康に仕える事となる。
歴代「服部半蔵」のうち忍者と呼べるのは初代だけである。
0584(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 22:57:55.51ID:3YJft8vk
二代目 服部半蔵正成

世間一般で「服部半蔵」と言えばこの二代目の事を指すことが多いが彼は完全に武士である。
徳川家康に使え各地で戦功をあげる。
小田原征伐では遠江に8000石を知行した。
家康の関東入国後、与力30騎および伊賀同心200人を付属され同心給とあわせて8,000石を領した。
自身は武将であったが、父親が伊賀出身であった縁から徳川家に召し抱えられた伊賀忍者を統率する立場になったとされる。
0585(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:00:08.49ID:3YJft8vk
風魔小太郎

風魔一党の歴代党首の名前であり個人を示すものではありません。

北条家に仕えること100年の間で、最も有名な五代目風魔小太郎は、
「身の丈七尺二寸(2m16cm)、筋骨荒々しくむらこぶあり、眼口ひろく逆け黒ひげ、牙四つ外に現れ、頭は福禄寿に似て鼻高し」
という異様な姿だったという伝説も残っている。
北条家が滅亡すると、小太郎と風魔一党は江戸近辺を荒らし回る盗賊に成り下がり、
1603年に盗賊・高坂甚内(甲斐武田家に仕えた忍者)の密告により徳川家に捕縛され処刑され、
風魔一族は滅亡したと言われる。
0586(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:03:01.54ID:3YJft8vk
百地 丹波(三太夫)

表面上は伊賀一帯を仕切る土豪だったが、
裏では伊賀忍者の上忍で、
伊賀忍者を統括する3人組の一人であったといわれている。
忍者の実力に脅威を覚えた信長は1581年に信長自ら5万の大軍を率い伊賀に侵攻を開始する。
これに対して丹波は、柏原の砦に籠もって抵抗したが、衆寡敵せずに多くの一族と共に戦死した(天正伊賀の乱)。

石川五右衛門は丹波の弟子という説があるが、五右衛門に妻を奪われたうえ、
その妻にそそのかされた五右衛門によって愛妾を殺害されるなど、散々な関係にあったといわれている。
0587(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:05:28.89ID:3YJft8vk
藤林長門守

戦国時代の忍者。
伊賀の上忍三家の一つ藤林氏の当主であり、
伊賀北部で甲賀に境を接する湯舟郷を支配していた。
甲賀側にも多くの配下がおり、伊賀甲賀双方に影響力を持っていたとされる。
服部氏の服部半蔵、百地氏の百地丹波と並び伊賀の三大上忍と呼ばれる。
伊賀流の頭目という立場でありながら記録はほとんど残っておらず、
その生涯は謎に包まれている。
第二次天正伊賀の乱では、
甲賀の多羅尾氏ともに、織田氏の手引きをして生き残ったという説もあれば、織田の軍勢と最後まで戦い抜いた百地丹波と同一人物とする説もある。
長門守の子孫、藤林佐武次保武が今に忍者の姿を伝える貴重な資料と呼ばれる『万川集海』を著している。
0588(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:26.51ID:3YJft8vk
高坂甚内

武田氏に仕えた甲州流透破の頭領。
一説には高坂昌信の子とも孫とも言われる。
関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康から関東の治安回復の責任者に任命され、
北条氏の滅亡後は盗賊に身を落していた風魔一党の隠れ家を密告し、
風魔小太郎を捕縛処刑させた。
その甚内も各地の盗賊を糾合し治安を脅かしかねない巨大な存在に成長したため、
幕府から追われる立場となり、
10年後の慶長18年(1613年)に捕縛され、市中引き回しの上、浅草鳥越の刑場で磔にされた。
0589(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:38.89ID:3YJft8vk
出浦盛清

戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。
実名は昌相である。
真田氏の家臣であり甲州透破の支配者。村上義清が越後に逃れると武田家に仕え、武田氏滅亡後は織田家臣の森長可に属した。
本能寺の変の後、長可が海津城から美濃国へ撤退を図った際には、
他の信濃国衆全員が長可を裏切る中、
最後まで撤退に協力し、脇差を与えられた。
その後、真田昌幸・真田信之父子に仕え、豊臣秀吉の小田原征伐では真田軍として忍城攻めでも活躍した。
松代藩では忍者の頭領となり1623年に78歳で死去。
非常に優秀な忍者として有名で真田十勇士の一人である霧隠才蔵のモデルとなった人物。
横谷左近幸重とともに忍者集団棟梁の双璧と称された。
0590(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:10:46.15ID:3YJft8vk
上月佐助

戦国時代の伊賀国下忍。
下柘植ノ木猿(しもつげのきざる)ともいう。
真田十勇士の猿飛佐助のモデルとなった人物といわれ、
猿を使った特異な忍術を使ったといわれる。
0591(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:14:40.37ID:3YJft8vk
横谷庄八郎

戦国時代の忍者。
真田氏の配下横谷左近の弟で本名は横谷重氏。
こちらも猿飛佐助のモデルと言われる。関ヶ原の合戦以降真田幸村に仕え、大阪夏の陣で討ち死にしている。


霧隠鹿右衛門

出浦盛清と同じく真田十勇士の霧隠才蔵のモデルとなった人物。
霧隠鹿右衛門自体が江戸時代の軍記物『真田三代記』に登場するだけなので、そもそもが実在の人物かどうかも不明。
0592(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:17:05.68ID:3YJft8vk
石川五右衛門

安土桃山時代の盗賊。
伊賀流忍者の抜け忍で百地丹波の弟子ともいわれている。
古典芸能から映画まで忍術使いとして描かれた作品が多数存在する。
百地に対して不義理をはたらいたという悪しき言い伝えがある一方で、
時の権力者であった豊臣秀吉を狙ったことから庶民のヒーロー的な扱いもされている。
釜茹での刑で処刑された。
0593(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:08.04ID:3YJft8vk
般若心経の効果について


1.唱えることで心身を落ち着かせたり、自我や慢心を
空じて迷いを払い、精神を癒す効果がある。

2.既に抱えている魔的な影響力を浄化して消したり、
新たな影響力から身を防御できる。

3.成仏できない霊たち(先祖を含む)が浄化され、
天へ昇って行ける。

4.特別な力を持った悪い霊が相手の場合、浄化まで行かなくとも
近づいて来ても跳ね返す。
0594(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:34:27.63ID:3YJft8vk
5.開運の援助(金運、良縁、合格、ピンチ脱出など)

6.右脳が開き潜在意識の扉が開き願いが届きやすくなる。

7.先祖供養になり徳を積むことができる

8.神通力が付く

9.祈りのお経になる

10.生霊を跳ね除ける(身を守る)
0595(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:35:28.37ID:3YJft8vk
11.その日に受けた悪い霊的なものや悪い気を浄化できる

12.守護神を味方につけ、守護神に、波長を合わせ、奇跡のきっかけをつくる

13.般若心経自体潜在意識の法則である

14.病気が治る力がある

15.唱えるだけで心が明るくなってくる(プラスの力が入る)

16.自然に感謝の気持ちが芽生える
0596(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:36:53.30ID:3YJft8vk
17.守護霊様の力が強くなる

18.前世の罪、現世の罪を浄化できる

19.大神々に対して加持をお願いすることの意味もこめられている(神社のご祈願)

20.災難から身を守る力がつく

21.自分の心の悪いクセが治る又は減る 

22.浮気癖が治る
0597(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/26(土) 23:50:39.21ID:3YJft8vk
ヨーガ行者のバイブルである「ヨーガ・スートラ」は、仏教に深い影響を受けている。
例えば、ヨーガの鍛錬により達成するサマーディー、悟り。
いくつかある悟りの段階ですが、最も理想の境地である「無種子三昧」の種子(ビージャ)は唯識、大乗仏教の用語です。

ヨーガ・スートラが編集された5世紀は「空」の思想が盛んであり、
「般若心経」と「ヨーガ・スートラ」は仏教とヒンドゥー教が互いに深くかかわりながら発展してきたことを語っています。
般若心経の「心無??礙(しんむけいげ)」は、ヨーガ・スートラの根幹である言葉「心の作用を死滅することが、ヨーガである」と対応し、
そして般若心経の主人公観音菩薩(アヴァローキテーシュワラ)は、ヨーガの神様・シバ神なのです。
0598(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 00:19:25.94ID:BlLdA9gr
羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提 薩婆訶
ぎゃーてい ぎゃーてい はーらーぎゃーてい はらそうぎゃーてい ぼーぢー そわかー
0599(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 09:56:04.78ID:BlLdA9gr
般若心経ー修験道・忍者ー密教ーヨーガ

実は繋がっています。
0600(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:02:57.89ID:BlLdA9gr
他でリクエストがありましたので貼ります。当然、コピペですよ。

現代語訳「般若心経」

超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、
痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。
苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。
0601(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:04:18.49ID:BlLdA9gr
見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。
無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。
それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。
0602(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:05:26.73ID:BlLdA9gr
菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。
非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、
それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。
0603(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:07:14.30ID:BlLdA9gr
この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。
心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』

心配すんな。大丈夫だ。
0604(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:22:58.26ID:BlLdA9gr
ヨガのポーズは呼吸とセット。

ポーズに入る前に片鼻呼吸法。
鼻の穴は人差し指で押さえます。
「左で息を吸う、吐く」
「右で吸う、吐く」
を交互に行ってみます。

できてきたら、眉間に人差し指と中指を当て、
曲げた薬指と親指で片鼻を押さえながら「左で吸って、右で吐く」
「右で吸う、左で吐く」
と交互に息を吸い分けます。

これをヨガ独特の呼吸法「ナディショーダナ」といいます。
この呼吸で現在の息のしやすさなどを確かめてみる。

実はこのことが、例えばストレスのバロメーターになります。鼻は脳と深い繋がりがあるのです。

左の鼻は右脳とつながっています。
左の鼻で意識的な呼吸をすると右脳の方に広がりを感じます。
右脳はクリエイティブな発想、
さらに副交感神経に関わっています。
0605(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 17:28:42.38ID:BlLdA9gr
右の鼻は左脳とつながっています。
左脳は論理的な考えに関わっています。うつとか老化、更年期障害の方など、
進んでやる気が起きない方は右鼻が詰まっていることが多いと感じます。
やる気は交感神経に関わっています。

左右の呼吸のバランスを整えると、
神経系とホルモンバランスが整っていきます。
呼吸だけでリラクゼーションやそれ以外の多くのメリットが得られます。

ヨガでは、自然な鼻呼吸を重視します。呼吸ができるようになったことを確認してから、カラダを動かしていきます。
初めての方は浅い呼吸の場合が多いのですが、この呼吸をやると深くなったことが実感できます。
0606(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 18:49:43.71ID:BlLdA9gr
『あー、怖かった〜』

未知やすえさんのキレ芸です。

荒れた場を収めるときや、自らが人質役などで捕らわれている際など「お前ら待たんかい!」や「待て待て待て!!」と一喝。

それだけではなく、全員を正座させることも!笑

その後は、コテコテの河内弁がさく裂します!

(やすえ)
「お前の頭スコーンと割ってストローで脳みそちゅーちゅー吸うたろけ!!!」
「鼻の穴から割り箸突っ込んで下からカッコンしたろかワレ!!!」
「コンクリート詰めにして南港に沈めんどォ〜!!!」

その後は「怖かった〜」と可愛い子ぶって、舞台上の役者が皆ズッコケるのがお約束。

「あんたが一番怖いわ!」と突っ込まれることも。
0607(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 18:52:28.86ID:BlLdA9gr
『許してやったらどうや?』


辻本茂雄さんが演じる"茂造じいさん”のギャグです。??

「許してやったらどうや」 の発音が独特。

??ゆ??るしてやったらど??うや!?

??こんな感じで、最初と最後が低いです。

他のギャグでは「つまらないものにはメ〜ン!」も定番ですね。

「つまらないものですが」と差し出された贈り物に対して、「つまらないものにはメ〜ン!」といきなり杖ではたき落とします!

そのまま「ア〜ンド、タイガー・ウッズ!」といったプロゴルファーの名前を言いながらゴルフスイングで遠くへ飛ばすパターンも。

階段を杖で叩いて、段差が急に平べったくなってズルーってなるネタも、楽しいですね。

辻本さんのネタは茂造じいさん以外にも、ヤクザのローテーショントークも最高です。
0608(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 18:55:57.40ID:BlLdA9gr
『誰が熊や!これでも町内会ではバンビちゃん言われてんねんぞ!』

2016年12月に亡くなられた島木譲二さんのネタです。

パチパチパンチはまさに新喜劇の名物でした。

他にも灰皿を使ったポコポコヘッドや、キックアンドキックなど、数々の名ギャグを生み出しました。

中でも私のお気に入りが熊ネタです。

強面の島木さんが登場するやいなや、皆が気絶するような感じで死んだふりをします。

島木さんを熊に見立てているんですね。

そんな扱いに島木さんが
(島木)「誰が熊や!わしは町内会ではバンビちゃん言われてんねんど」
(内場)「え、ゾンビちゃん?」
(島木)「ちゃうわー!」

他には、
「しまったしまった島倉千代子」
「頭の中がチンチラポッポ」
もあります。
0609(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:29.76ID:BlLdA9gr
文殊の利剣は諸戯を絶つ
覚母の梵文は調御の師なり
ヂクマンの真言を種子とす
諸教を含蔵せる陀羅尼なり
無辺の生死何んが能く断つ
唯禅那正思惟のみ有ってす
尊者の三摩は仁譲らず
我今讃述す哀悲を垂れたまえ
0611(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:14.47ID:BlLdA9gr
まずは師匠に言われたこと、型を「守る」ところから修行が始まる。

その後、その型を自分と照らし合わせて研究することにより、自分に合った、より良いと思われる型をつくることにより既存の型を「破る」。

最終的には師匠の型、そして自分自身が造り出した型の上に立脚した個人は、
自分自身と技についてよく理解しているため、型から自由になり、型から「離れ」て自在になることができる。
0612(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:11:02.17ID:BlLdA9gr
まずこの基本姿勢『守破離』。

物事を学ぶ時の姿勢として昔から受け継がれている言葉です。

この姿勢は仕事で物事を実行するために最も大切な基本姿勢であるとの事。

修行を積む過程での順序を表す言葉で、独自の境地を拓く道筋として師の流儀を習い学ぶ事の教えだそうです。
0613(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:22:04.64ID:BlLdA9gr
富永仲基は、
江戸時代大坂の町人学者・思想史家で、懐徳堂の学風である合理主義・無鬼神論の立場に立ち、
儒教・仏教・神道を批判し、
そんな中2巻から成る仏教思想史論『出定後語』や『翁の文』を著しています。

ちなみに、出定とは禅定の境地から平常の状況に戻ることで、
仏教を離れて客観的に批判するの意味でこの書名がつけられた、といわれています。
0614(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:22:55.66ID:BlLdA9gr
『出定後語』における仲基の主張は、「加上」や「三物五類」と呼ばれる法則の提言というもので、
平田篤胤などはこの書を国学者としての観点から賞賛していました。
0615(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:25:25.14ID:BlLdA9gr
仲基によると、
仏教経典成立に関し、現在の大乗仏教はそれ以前の説に次々に新説を「加上」してでき上がったものということです。

つまり、仏教思想は釈迦が説いたものではなく、
仏徒が釈尊に名を借り、自説を誇示しつつ前説に「加上」して順次発達させたもので、
大乗教は釈迦仏滅500年後の人の所説だ、というものです。
0616(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:26:18.15ID:BlLdA9gr
また、「三物五類」については、
立論を規制する3条件を「人」(部派)、「世代」(時代)、「類別」(言語の用法)と、
民族の性癖を文化類型としてとらえ、思想の比較的視点を提起しています。
0617(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:27:36.43ID:BlLdA9gr
「三物五類」

【三物】
・用語が「人」を基点にして、学派や経論、部派によって異なること
・同一のことばでも「世代」によってことなること
・ことばには「類別」があること

【五類】(ことばの「類別」を五つに分類したもの)
・本来の意味を拡大したもの
・拡大する以前の本来の狭い一部のもの
・包括的に使われたもの
・激発的に使われたもの
・反対的な使われ方をしたもの
0618(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:28:59.62ID:BlLdA9gr
仲基は
「加上」と「三物五類」という実証主義と
合理主義に基づいた冷徹なアプローチで
これを仏教だけでなく儒教や神道など当時の様々な思想に適用し、
自由な思想研究の道を切り拓いています。
0619(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:31:26.71ID:BlLdA9gr
仲基は「国に俗あり、道之が為めに異なり」として、
地域や文化の違いが思想形成に与える影響を重要視し、
『インド人は「幻」(幻術性・神秘性)
中国人は「文」(文飾性・誇張性)
日本人は「絞」(直情性・切迫性)
というそれぞれの国民的特性をもっている』
と考え、
比較文化論的な視点からも、伝統的思想の相対化と分析を行ったのです。
0620(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:44.93ID:BlLdA9gr
つまり、
現在の仏教も儒教も終局的にはいずれも倫理であり優劣はなく、
仏教各宗派の対立も善をなす点では同じ目的であるとして、
醜い宗派間の争いを否定し、その宗派性も否定しているのです。
0621(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:33:55.15ID:BlLdA9gr
こうした主張は、
従来の教相判釈や主観的選択に基づかない科学的、
実証的な文献学、
思想史学に通じるとされ、
大乗仏教は釈尊の直説ではないとする大乗非仏説の先駆的な考えではあるのですが、
そのため仏教界からは強く攻撃されています。
0622(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:37:11.23ID:BlLdA9gr
「僧侶のやることはすべてインドにならったものである。
 自分の身を収め、また人を教化するのだが、
とくに梵語をつかって説法などをするものだから、だれもこれを会得したためしがない。
 日本の儒者は、すべてなにごとも中国の風俗に似せようとして、
わが国ではとても通用しないことばかりを行っている。
 今の神道は、すべて昔のことを手本として、あやしげな、異様なことばかりしている。
 今は、もはや末の世であって、
偽や盗をするものが多いのに、神道を教えるものが、かえってその悪いところを擁護するようなことは、
はなはだ道理にもとることだといわねばならない。
 今の習慣に従い、今の掟を守り、今の人と交際し、
いろいろな悪いことをせず、
いろいろとよいことを実践するのを「誠の道」ともいい、
それはまた今の世で実践されるべき道だといえる。」
0623(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:38:37.22ID:BlLdA9gr
仲基が『翁の文』で訴えていたのは、
道とすべき道は仏教、儒教、神道の三教を超えた「誠の道」である、ということです。

ここで説かれる「誠の道」は
儒教の実践道徳そのままであり、
仏教や神道にも説かれる社会の常識的な規範ですが、
それぞれの思想の出発点を見た時、
どれもその時代、その国に合った
「あたりまえ」の常識的規範から成り立っていることを、
仲基は明解に説いていたのです。
0624(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:17.50ID:BlLdA9gr
仲基は、大阪の町人学者でしたが、
独自の研究方法で仏典を調べて、
数ある仏教経典は釈迦の時代の最初からあったのではなくて、
後世どんどん積み上げていって出来上がったものだと確信します。
これを「加上説」と呼びます。
0625(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 21:45:58.49ID:BlLdA9gr
司馬遼太郎氏は著書で「現在なお、 この富永仲基の説は破られていない」としるしている。
0628(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:21:53.73ID:BlLdA9gr
一瞬を大事に真剣に生きる人間は、一生を悔いなく生き抜けるだろう。悔いることの無い、己の歴史の彫刻を作り上げようではないか。合掌、藤岡弘、

藤岡弘、
0629(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:23:21.91ID:BlLdA9gr
最大の敵は己の心の中にあり
最大の味方も己の心の中にある

藤岡弘、
0630(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:04.33ID:BlLdA9gr
理想や信念を見失った者は、戦う前から負けているといえよう。
廃人と同じだ。理想を持ち、信念に生きよ!

織田信長
0631(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:34.05ID:BlLdA9gr
力によって捻じ伏せられた者は、いつかそれを跳ね返そうと致します。
しかし真心を持って扱われし者は心で返してくれましょう。
これからの世は心に響き合うことこそ肝心。

直江兼続
0632(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:27:45.67ID:BlLdA9gr
まず戦うべきは己が心。
武士とはその戦いに勝ち、どれだけの者を守れるかに命尽くすもの。
守る者なくして戦ったとて何の意味がありましょうか。

直江兼続
0633(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:33:00.70ID:BlLdA9gr
「至誠にして動かざるものは、未だこれあらざるなり」

吉田松陰

精一杯の誠意で相手に接すれば、それで心を動かされない人はいない。
それでも動かない相手と言うのがいるのは自分がまだ精一杯の誠意を尽くせていないからだ。
0634(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:37:54.02ID:BlLdA9gr
過ちがないことではなく、

過ちを改めることを重んじよ。


吉田松陰
0635(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:00.27ID:BlLdA9gr
自分の価値観で人を責めない。

一つの失敗で全て否定しない。

長所を見て短所を見ない。

心を見て結果を見ない。

そうすれば人は必ず集まってくる。


吉田松陰
0636(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:40:25.90ID:BlLdA9gr
17、18の死が惜しければ、

30の死も惜しい。

80、90、100になっても

これで足りたということはない。

半年と云う虫たちの命が短いとは思わないし、

松や柏のように

数百年の命が長いとも思わない。

天地の悠久に比べれば、

松柏も一時蠅(ハエのような存在)なり。


吉田松陰
0637(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 22:41:29.64ID:BlLdA9gr
法律をやぶったことについてのつぐないは、

罪に服することによってできるが、

もし人間道徳の根本義をやぶれば、

誰に向かってつぐないえるか、

つぐないようがないではありませぬか。


吉田松陰
0638(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 23:44:50.40ID:BlLdA9gr
正義なき力は無能なり。
力なき正義も無能なり。

正義のない力は暴力にすぎない。
かといって正義を守り抜く力がなければ意味がない。
0639(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/27(日) 23:49:37.49ID:BlLdA9gr
力なき正義は無能であり、

正義なき力は圧制である。

なぜならば、つねに悪人は絶えないから
正義なき力は弾劾される。

それゆえ正義と力を結合せねばならない。
0641(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:36.15ID:ppGVpurh
往年のキックボクサー沢村忠(白羽秀樹)は、実業家として成功し、娘さん(白羽玲子)は歌手で、
特命係長只野仁のエンディングを歌ってました。

ラブレター 白羽玲子
https://youtu.be/JfUm_wY0uzg
0642(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:18:28.57ID:ppGVpurh
摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩
行深般若波羅蜜多時
照見五蘊皆空
度一切苦厄
舍利子
色不異空 空不異色
色即是空 空即是色
受想行識亦復如是
舍利子
是諸法空相 不生不滅
不垢不浄 不増不減
是故空中 無色
無受想行識
無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法
無眼界 乃至無意識界
無無明 亦無無明尽
乃至無老死 亦無老死尽
無苦集滅道
無智亦無得
以無所得故
菩提薩??
依般若波羅蜜多故
心無??礙 無??礙故
無有恐怖
遠離一切顛倒夢想
究竟涅槃
三世諸仏
依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多
是大神呪 是大明呪
是無上呪 是無等等呪
能除一切苦
真実不虚
故説般若波羅蜜多呪
即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦
波羅僧羯諦
菩提薩婆訶
般若心経
0643(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:19:21.88ID:ppGVpurh
まかはんにゃはらみたしんぎょう

かんじざいぼさつ
ぎょうじんはんにゃはらみったじ
しょうけんごうんかいくう
どいっさいくやく
しゃりし
しきふいくう くうふいしき
しきそくぜくう くうそくぜしき
じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ
しゃりし
ぜしょほうくうそう ふしょうふめつ
ふくふじょう ふぞうふげん
ぜこくうちゅう むしき
むじゅそうぎょうしき
むげんにびぜっしんい
むしきしょうこうみそくほう
むげんかい ないしむいしきかい
むむみょう やくむむみょうじん
ないしむろうし やくむろうしじん
むくしゅうめつどう
むちやくむとく
いむしょとくこ
ぼだいさった
えはんにゃはらみったこ
しんむけいげ むけいげこ
むうくふ
おんりいっさいてんどうむそう
くきょうねはん
さんぜしょぶつ
えはんにゃはらみったこ
とくあのくたらさんみゃくさんぼだい
こちはんにゃはらみった
ぜだいじんしゅ ぜだいみょうしゅ
ぜむじょうしゅ ぜむとうどうしゅ
のうじょいっさいく
しんじつふこ
こせつはんにゃはらみったしゅ
そくせつしゅわつ
ぎゃていぎゃてい はらぎゃてい
はらそうぎゃてい
ぼじそわか
はんにゃしんぎょう
0644(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:31:09.64ID:ppGVpurh
ひろさちやの訳

観自在菩薩がかつてほとけの智慧の完成を実践されたとき、
肉体も精神もすべてが空であることを照見され、
あらゆる苦悩を克服されました。
舎利子よ。
存在は空にほかならず、
空が存在にほかなりません。
存在がすなわち空で、
空がすなわち存在です。
感じたり、
知ったり、
意欲したり、
判断したりする精神のはたらきも、
これまた空です。
舎利子よ。
このように存在と精神のすべてが空でありますから、
生じたり滅したりすることなく、
きれいも汚いもなく、
増えもせず減りもしません。
そして、小乗仏教においては、
現象世界を五蘊(ごうん)・十二処・十八界 といったふうに、
あれこれ分析的に捉えていますが、
すべては空なのですから、
そんなものはいっさいありません。
また、小乗仏教は、
十二縁起や四諦といった煩雑な教理を説きますが、
すべては空ですから、
そんなものはありません。
そしてまた、
分別もなければ悟りもありません。
大乗仏教では、
悟りを開いても、
その悟りにこだわらないからです。
大乗仏教の菩薩は、
ほとけの智慧を完成していますから、
その心にはこだわりが なく、
こだわりがないので恐怖におびえることなく、
事物をさかさに捉えることなく、
妄想に悩まされることなく、
心は徹底して平安であります。
また、三世の諸仏は、
ほとけの智慧を完成することによって、この上ない正しい完全な悟りを開かれました。
それ故、
ほとけの智慧の完成はすばらしい霊力のある真言であり、
すぐれた 真言であり、
無上の真言であり、
無比の真言であることが知られます。
それはあらゆる苦しみを取り除いてくれます。
真実にして虚妄ならざるものです。
そこで、ほとけの智慧の完成の真言を説きます。
すなわち、これが真言です。
「わかった、わかった、
ほとけのこころ。
すっかりわかった、
ほとけのこころ。
ほとけさま、ありがとう」
0645(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:41:04.42ID:ppGVpurh
アルボムッレ・スナマサーラ著
『般若心経は間違い』

般若心経について、
いろんな人が解説しているが、
みなが好き勝手な解釈をして 「私の『般若心経』」を語っている。
それが日本の「『般若心経』文化」になっている。
文化を楽しむのはいいことだが、『般若心経』のことを本当に知りたいと思っている人 には困りものだ。
『般若心経』は、わからなくてあたりまえなのだ。
それはお釈迦樣その人が語った経典ではないからである。

『般若心経』をはじめとする大乗仏教の経典は、
お釈迦樣が涅槃に入られてから数百年後、
その直接の教えから一部を抜き出して、
その人なりの能力で深い意味を表現しようとした宗教家たちの文学作品である。
『般若心経』を読んで、わからないところは、直接、お釈迦樣に聞くことである。
お釈迦様の教えからみた「般若心経」入門
0646(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:46:54.90ID:ppGVpurh
日本語の解説を読むと
「観自在菩薩がサーリプッタ尊者に教えてあげた」
という感じに解釈して書くものがほとんどである。
しかし、
「観音様がサーリプッタ尊者に教えてあげた」というニュアンスは、
経典のどこを読んでも見いだせない。
サーリプッタ尊者は、
お釈迦樣が認めた智慧の第一人者なのだ。
対話は、仏教を学ぶ大事な方法である。
対話によって、私たちはかなりのことを学べる。
弟子が何か瞑想していると、
サーリプッタ尊者が来て
「どんな修行をしていますか?」
「これはどういうことですか?と質問する。
それがサーリプッタ尊者の仕事である。
質問されたお坊さんが、
「すべての現象は無常であると観察しています」
と答えたら、
サーリプッタ尊者は
「それはどういうことでしょうか?」
とさらに問いかける。
答がまったく間違っていない場合は、
「見事です。あなたと話し合ってよかった」
と誉めてあげる。
そうしたサーリプッタ尊者と他の弟子との対話は、
経典の中にけっこうある。
「菩薩」といった時点で、悟っていない一般人である。
サーリプッタ尊者は阿羅漢だからとっくに悟っている。
阿羅漢は菩薩の先生なので、質問して弟子の心境をチェックするのだ。
「観音菩薩がサーリプッタ尊者に教えてやったという気分になると、
サーリプッタを差別したことになる。
0647(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:51:41.22ID:ppGVpurh
色即是空だけでは足りない

経典を省略して
受想行識亦復如是と書いて
受即是空 想即是空 行即是空 識即是空
と列記していない。
これが問題になる。

空即是色は間違い

色即是空は仏教的に正しいが、空即是色は間違い
「リンゴは果物である」は正しいが、「果物はリンゴである」は間違い。
色即是空だけでなく受即是空以下4つもあるから。
空は色だけでないということ。
0648(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:53:45.99ID:ppGVpurh
空論→虚無主義→神秘主義

意味のある言葉に力がある。
呪文には力がない。
お釈迦樣は呪文をとなえなかった。

宗教たるもの、けっして人間の呪文願望を支えてはならない。   

著者は空海の真言宗を否定しそうだ。
0649(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 03:55:48.96ID:ppGVpurh
「苦集滅道(くじゅうめつどう)という四聖諦(ししょうたい)はない」という権利はない。

それはお釈迦樣が発見した真理である。

「どう生きるべきか?」が欠けた教え

無常だから、(今を大切に)夫婦仲良く親孝行...
0650(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:09:20.45ID:ppGVpurh
松原泰道(まつばら たいどう)
(1907〜2009)

明治40年東京都生まれ。
早稲田大学文学部卒業
龍源寺住職
臨済宗妙心寺派・教学部長を経て、
「南無の会」会長
平成元年、第23回仏教伝道文化賞受賞
平成11年、禅文化賞受賞
平成21年7月29日遷化

昭和47年出版の「般若心経入門」(祥伝社刊)は記録的ベストセラーとなり、第一次仏教書ブームのきっかけを作った。
その著書は百冊を超える。
0651(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:11:21.75ID:ppGVpurh
「無精をしない」
は、面倒くさがらずにやることではなく、
精を出すこと、齢をとっても何かを学ぼうとすること、
自分のことはできるだけ自分ですることだ。
0652(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:12:43.73ID:ppGVpurh
「無駄をしない」は、
浪費をしないという消極的な意味だけでなく、
積極的に時間も物も活かして使うこと。
0653(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:15:21.19ID:ppGVpurh
「無理をしない」は、
危険なことや差し出がましいことをしないという意味ではなく、
「道理」にはずれたことをしないということ。
0654(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:17:48.23ID:ppGVpurh
三つのことを「心の杖ことば」にしている。

「無理をしない、無駄をしない、無精をしない」

の“三無”である。
0655(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:22:04.33ID:ppGVpurh
多くの縁に支えられて生きている、
生かされている「いのち」だからこそ、
日々の暮らしで
「人に知られないように、人として作すべきことをなす」
という“陰徳”を積むことが
何よりも健康につながる。
0656(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:24:05.92ID:ppGVpurh
「点灯福」
心に灯をともせること、
これはまた幸福である。
どんなときでも心に灯をともすことが大事。
0657(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:26:43.35ID:ppGVpurh
「逆縁福」
うまくいく縁に恵まれることを“順縁”という一方で、
物事が裏目裏目に進んでしまうのもまた縁、“逆縁”という。
この、逆境のときにこそマイナスをプラスに変えていく努力をできるチャンスで、
それを人さまにおすそ分けしていく。
0659(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:47:14.18ID:ppGVpurh
王貞治(1940年〜)

日本(国籍は中華民国)の元プロ野球選手、監督。
本塁打868本など数々の日本プロ野球記録を保持。世界の王と称される。
0660(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:49:39.37ID:ppGVpurh
1940年、現在の東京都墨田区にて、
中華料理ラーメン店を営む中華民国(台湾)籍の父と日本人の母のもとに次男として生まれる。

小学生の頃は、横綱・吉葉山から相撲取りになることを勧められるほど相撲が強かった。
中学校では、野球部にも在籍するもグラウンドが使えず休部同然の状態であった。

高校は、早稲田実業に進学。
1年生の時に控え投手として夏の甲子園出場。2回戦で先発登板を果たしたが敗戦。2年生の春の甲子園ではエースとして優勝を果たし、関東に初めて選抜優勝旗をもたらした。
夏の甲子園では2回戦で延長11回を完投し、ノーヒットノーランを記録している。
3年生の選抜大会では打者としても活躍し、2試合連続本塁打を放つ。
0661(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:52:57.16ID:ppGVpurh
高校2年生のときに巨人からの誘いがあったが、父の意向により大学進学を考えていたため断っている。
しかし、3年生の夏の東京都予選で敗戦したことで、
野球にけじめをつけて大学進学する気持ちになれず、巨人入団を決めた。
0662(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 04:56:52.88ID:ppGVpurh
1959年に投手として入団。
しかし、監督にピッチャーとして大成しないと言われ、一塁手に転向。
4月の開幕戦では高卒新人ながら7番打者で先発出場を果たした。
しかし、2三振1四球に終わり、その後も26打席無安打が続いた。
出場11試合目の初安打が決勝2ランホームランとなり、世界記録868号へと続く、第1号本塁打となった。
同年6月25日の天覧試合では、4号同点2ランを放ち、長嶋茂雄とのONアベック・ホームランの第1号となる。
0663(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:00:22.67ID:ppGVpurh
しかし、大きな期待がかかるなか3年目まで成績は伸び悩んでいた。
3年目のシーズン終了後、荒川博が巨人の打撃コーチに就任。
監督の川上哲治は、王の成績が伸びない理由は、
王がしばしば寮を脱走して夜遊びをしていたため、
練習にも身が入らず、結果も出ず、
自信を持てないためであると考えていた。
川上は、王の意識改革も期待し、荒川に王を託した。

荒川は、王がプロの速球に対応しようとボールを前に迎えに行き、
グリップポジションが安定しないことが欠点であると判断。
その修正のためにさまざまなフォームを試し、
そのひとつが一本足打法であった。
0664(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:05:37.46ID:ppGVpurh
4年目の1962年7月、極度の不振に陥っていた王は、一本足打法を敢行。
その日、ホームランを含む3安打4打点を記録。
結果が出たことで、王も一本足打法の猛練習に打ち込むようになる。
その過酷さなど、壮絶な王の努力は有名である。
そして、7月の1ヶ月だけで10本塁打を放ち、一気に本塁打の量産ペースを上げ、

この年に初めて本塁打王と打点王を獲得。
以後、引退まで一本足打法を貫いた。
0665dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/28(月) 05:13:57.75ID:XCuydH06
どうしてあなたはそうやって

私の目から液体を流させるのですか?
0666(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:16:19.13ID:o4P27V6c
努力は必ず報われる。

もし報われない努力があるのならば、

それはまだ努力と呼べない。
0667(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:23:18.33ID:o4P27V6c
自分のためにやるからこそ、

それがチームのためになるんであって、

「チームのために」

なんて言うやつは言い訳するからね。

オレは監督としても、

自分のためにやってる人が

結果的にチームのためになると思う。

自分のためにやる人がね、

一番、自分に厳しいですよ。
0668(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:29:55.13ID:o4P27V6c
>>668
dp9さん、おはようございます。

王貞治さんも私が尊敬している人です。

私が子供の時、
押上(現在、スカイツリーが立っている街)付近にあった
王さんのご両親が経営していた中華料理店に行ったことがあります。
長嶋茂雄と並ぶ野球界のスーパースターです。
0669(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 05:37:51.19ID:o4P27V6c
最高のものを求める

強い気持ちがないと、

結果は出ないものなんだよ。
0671dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/28(月) 05:43:31.32ID:XCuydH06
おはようございます、バルタンさん^^)

川上監督や荒川コーチの存在もものすごく大きいわよね。
彼らなしに「世界の王」は出来上がらなかったかもしれない。

かつての日本人は、「個」の在り方においての達人だったのだと思う。
唯一絶対神との関係性なしに、それを確立していたんだから。

現代から見たら奇異な事例もあるけどね。
例えば、幕府からの通達で事業を進めていた藩主が、ちゃんと事業自体は立派に終わらせたのに、
それが予定より遅れて幕府に迷惑をかけたからという理由で腹を切ったりとか。

日本人の欠点は命を粗末(?)にすることかしらね。
それは実は今も続いてると思うわ。
0672神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:51:55.70ID:dxfnpWFN
>>671
問題があって、正当な言い分であっても
「甘えている」として取り上げられず、
自殺してからはじめて取り上げられる。
0673(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 06:03:05.10ID:o4P27V6c
>>674
日本でも、いじめとかDVとかモラハラ、パワハラで命を落とす事件が多いですが、
中東みたいに戦争状態が続いている国や、
隣の国みたいに言論の自由がない国が無くならない。
その裏に宗教や思想を利用している奴らもいます。自称平和の指導者とか。

出来ることは、自分の周りにいる人は幸福であってほしい。
そのための努力はしたいと思います。
0674dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/28(月) 06:05:11.12ID:XCuydH06
>>672
自殺するなら、今から自殺しますよ〜って大声で言えばいいのよw
0675dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/28(月) 06:08:02.17ID:XCuydH06
>>673
>出来ることは、自分の周りにいる人は幸福であってほしい。
>そのための努力はしたいと思います。

素晴らしいお考え😋
私もあなたに出会えて幸せです。

見習いたいと思いますm(_ _)m
0676(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 06:21:14.32ID:o4P27V6c
今、現在、自分の周りは、いい人ばかりですよ。
人生に感動を呼びたいなら、修行は必要だと思います。
クライマックスシーンは欲しいですよね。
0677(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 18:21:08.24ID:95PukvTB
忍者体操一、二ン、三

作詞:藤子不二雄/
作曲:菊池俊輔/編曲:菊池俊輔/
歌:堀絢子

ニン、ニン、ニン、ニン、
一、二ン、三
忍者体操 一、二ン、三
両手をハサミに 横あるき
カニカニカニカニ カーニカニ
これぞ忍法カニあるき
https://youtu.be/wCz7jWnd_zg
0678(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 18:41:48.07ID:95PukvTB
武器に頼れば隙が生じる

最後に頼るべき武器は

自分自身だ!
0679(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:01:57.09ID:95PukvTB
王貞治さんは、

「臍下丹田」に一点集中させてから素振りをするという方法を何百万回と繰り返して、
あの心技体が一体となった一本足打法を完成させました。
0680(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:09:19.58ID:95PukvTB
臍下丹田(せいかたんでん)は、
へそから5cmぐらい下にあります。

丹田に意識を持っていくだけで、
気持ちが落ち着いて無になる感じになります。
立っている状態での禅です。
雑念が消え、集中して、リラックスな状態になります。
0681(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:19:07.94ID:95PukvTB
「常にも、
兵法の時にも、
少しもかわらずして、
心を広く直にして、
きつくひっぱらず、
少しもたるまず、
心のかたよらぬように、

心をまん中におきて、

心を静かにゆるがせて、
そのゆるぎの刹那もゆるぎやまぬように、
よくよく吟味すべし」


(宮本武蔵「五輪書」水の巻)
0682(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:21:53.97ID:95PukvTB
日常生活でも、
剣術の時でも、
心を広く真っ直ぐにしていなければならない。
何が起ころうとも動じず、
手や足などどこかに心が取られることなく、
自分のからだ全体が見えるように

心を真ん中に置いて、

心が居ついてどこかに止まることなく、
相手のどんな動きにも即応できるように
静かに揺るがせる。??
0684(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:31:21.45ID:95PukvTB
丹田は、
「姿勢と呼吸と重心」によって心身の中心として下腹部に形成されるもの。


丹田を鍛えると

〇ストレス耐性がUP

丹田呼吸法を生活の中に取り入れることで、脳波がα波になりやすくなる。
そうすると、
怒りや不安の感情を手放せるようになり、
ストレス耐性がUPします。
0685(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:36:03.46ID:95PukvTB
〇集中力のUPによる生産性の向上

落ち着きのない人は、
必ずと言っていい程呼吸が浅くなっています。
逆に言うと、
落ち着きのある人、大人物と言われる人は、
呼吸が深いのです。

なんとなくそわそわする、
気持ちが落ち着かない時は、
4〜5回丹田呼吸法をしてみる。
すると、自然に気持ちが落ち着き、
仕事や勉強に集中できます。
0686(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:37:59.44ID:95PukvTB
丹田呼吸法とは、
丹田で呼吸することです。

それにより、
自律神経系が過緊張になっている場合はリラックスさせ、
疲れて機能低下している場合は適度の緊張を取り戻してくれます。

普段の呼吸はお腹から肺にかけての部分で行っています。
そのため、ストレスがかかれば、肩が凝ったり、頭痛になったりするのです。
0687(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:43:24.62ID:95PukvTB
丹田呼吸法

1,
足を肩幅より少し広めに開いて立ち、
手を前で組み合わせる。

2,
息を吸いながら、
腕を上にあげ、胸をそらす。

3,
息を吐きながら、
腕をすばやく振りおろし、
かかとを上げて、
しゃがみ3秒止まる。
下げた腕は水平の位置に留め、
背中はまっすぐに保つ。

4,
息を吸いながら、
手を上にあげながら、
かかとを下す。
上げた手を2秒見る。

5,
2〜4を1セット10回連続で行う。
0688(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:45:50.43ID:95PukvTB
ポイント

呼吸や腕の上げ下ろしは、
下丹田を意識しながら行う。

しゃがんだ際に、
尻はひかず、垂直に降ろす。

体力勝負の体操だが、
気合いが入っていくと同時に、
下丹田のスイッチが入っていく。

足腰が鍛えられる。

無理のない範囲で行う。
0689(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:52:17.13ID:95PukvTB
相撲の四股踏みは、

丹田を鍛え、下半身の筋肉を鍛えることにより、
下半身の安定とバランス感覚を養成します。

片足スクワットのような効果があり、
蹴り技のときの片足のバランスが身につきます。

また、股関節を軟らかくする効果もあります。

筋肉としては特に、大腿四頭筋、大腿二頭筋(ももの裏側の筋肉)の鍛錬に最も適しているでしょう。
0690(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/28(月) 19:55:44.30ID:95PukvTB
「四股というのは両脚の意味だが、
左右の足を交互に上げ下ろす『四股踏み』は
下半身の強化にはもってこいである。
とうぜん重心の取り方の訓練にもなる。」 

大山倍達・極真会館総裁
0692神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:48:34.27ID:0zm6Hyrk
般若心経の実践ってことは空海が日本に伝え、チベットにも伝わる般若心経系の瞑想法を行うってこと?
0693(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 00:36:09.06ID:TXW2DAZt
こんばんはー。まだ、試行錯誤してますf(^_^;

人が見過ごしているものの中に、宝石のような価値のあるものが存在することがある。
逆に、人が宝石と思っているものの中に、完全なまがい物が紛れていることがある。

「般若心経」という短い256文字の短いお経がある。
しかしこのお経を知っているという人はいても、真の意味を理解しているという人はほとんどいない。

そもそも般若とは、智慧(ちえ)のことである。
智慧とは、我々が日常に使う知恵と、少し異なっている。
智慧とは、世の中のあり方や現象の深い知識のこと。
それに対して知恵とは、生活をしていく上での、知っていた方が便利な知識のこと。

般若心経を暗記していることが知恵であり、
般若心経の内容を深く理解していることが智慧である。

生きている人を救い、その人間の智慧を完成させようとするのがブッダの深い教えであるという観点に立ち、

般若心経で、この智慧を理解し、自分の人間性を完成させるための実践篇。

ってことかな(^o^;)
0694(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 00:53:17.94ID:TXW2DAZt
原点は自分自身。
人間は裸で生まれてくる。
何の武器も持たずに生まれてくる以上は、
裸の技・素手素足から練るのが習い。
最後に頼るのも自分自身。
0695(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 20:37:19.18ID:TXW2DAZt
丹田呼吸法の一つとして、

『回し受け』をご紹介します。
空手の稽古では、主に準備運動で行われます。
関根勤さんが千葉真一の真似をする時の動作がそれです。

1,まず回し受けの開始前の立ち方ですが平行立ちか三戦立ちから開始します。

2,手の位置ですが、左手を胸前で手刀を作り地面に平行におき、右では手刀を作って垂直に立て、肘が左手の指先につくように配置します。

3,そこから動作開始ですが、立てた右腕は左手の内側を通るように円を描きながら下へ持っていき、そこから回しながら頭上まで回転させます

同時進行ですが、左手は右手の外側を上に向けて回転させ、頭を経由して左足の前で止めます。

  外から見ると左右の手が体の前で同時に回されていて、右手は頭の位置に止まり、左手は左足の前に止まります。

  右手ても左手も手の平が相手の方を向いた形で止まります。


4,それからすぐに左右の手刀を胸前に持っていき、その時右手刀は指が上向き、左手手刀は手の指が下向きになります。

  この3〜4の動作の時呼吸を鼻から吸っている状態になります。

5,呼吸を強くゆっくりはぎだしながら右手刀を自分の顔の前に、左手刀を自分の金的の前に持っていき、相手の攻撃を受けるようにします。

6,防御の姿勢が完成したら、息を強く吐き切り動きを止めます。

これで回し受けの一連の動作が完了したので、突きは手を変えて反対の動きをし、交互に繰り返します。

https://youtu.be/SENIi71RN34
0696(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 21:56:04.79ID:TXW2DAZt
そもそも宗教とは何か?

『人間いかに生きるべきか?』の回答を、正しい道しるべを教えるのが宗教だと思います。
宗派により、教え方が違うのであって、神さまを尊び敬い、神の教えを守り生きると言うのは同じように思います。

只、教えを伝える宗派、預言者によって、若干考え方が相違するので争いが起きるのです。

戦争のルーツは、宗派の違いから起こっているのです。

イスラム教はキリスト教を元にして生まれ、キリスト教はユダヤ教を元にして生まれた。
つまり、これら3つの一神教の神は同一であり神の言葉を伝える預言者が異なるだけなのです。

ユダヤ教=モーゼで、
キリスト教=イエスキリストで、
イスラム教=ムハンマドであり、
同一神です。
聖地も同じエルサレムなのです。でも仲が悪く、いつも衝突しては殺し合いもします。

仏教はそれらとは異なり自らが修行して、人間としての悟りをひらくのを目標としています。
0697(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 22:00:11.13ID:TXW2DAZt
釈迦の教えは、

自己を知ると言うこと。
人間の肉体、霊体、魂、精神、気、煩悩、呼吸法、等々、
全て、「己をいかに知るか」ということです。

現在の針灸、気功、ヨガ、漢方、呼吸法、瞑想、整体、等々全て釈迦の弟子達が後生に伝えたものです。
0698(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 22:06:04.65ID:TXW2DAZt
少林拳のルーツは達磨大師です。
達磨大師は、釈迦の二十八代目の弟子。

己を知ることにより、悟りを開く。
達磨大師も全てを会得し悟ったのでしょうが
「如何にその悟りを後生に伝えるか」
どんな素晴らしい説法も弟子達に口で伝えるだけでは、身に付かない。

心身共に鍛えなければ、心だけを鍛えることは不可能だと考え、
九年間、壁に向かって座禅を組み、あみ
出した武術が少林拳です。(少林寺で生まれた為)

それには剛法と柔法があり、剛法とは直線の最短距離で打つ、柔法は円の動きで投げる、直線と円を組み合わした動きが達磨大師の拳法なのです。
0699(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 22:11:56.65ID:TXW2DAZt
人間の永遠のテーマ「人間いかに生きるか?」

哲学者ソクラテスも提起した課題。
『人間いかに生きるべきか?』なのです。
「どのように生きて来たのか」

仏教とは、己を悟る修行をすること。
己を悟り、生き方も悟ると云うことです。
0700(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 22:21:36.54ID:TXW2DAZt
中国武術において特に知られる少林寺の拳法。
仏教における武術の流れです。

非暴力を宗とする仏教の中で、
格闘技の要素を残しているのは禅仏教の特色のうちの一つです。

頭で考えるな、身体で感じるんだ。それは月を指さすようなものだ!
0701(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:58.24ID:TXW2DAZt
武術と仏教。

武術は、身体を動かす瞑想です。

そして武術の武という字は、本来「戦争を止める」という意味なのだそうです。

悟りを得、本当の安楽を得る。

武術は、
攻防を目的とした技芸であると同時に養生にも運動にもなる。
その上、身体運動と哲学を結合した学問でもある。
中国武術は仏教の東方への伝播とともにインドより中国に伝わった。
それ以前にもそれなりの武術はあったが、系統、精度、伝承といった規律がなかった。
中国禅宗初祖の達磨がやって来てから、健身養生運動、自衛(攻防)手段といった見解からの系統、精度、伝承の手段が確立されることによって中国武術の内側は充実し、各式流派、各成体系が生み出されていくきっかけとなった。
武術が独特な地位を築きあげていくにつれて、それは中国文化の重要な要素となっていった。
0702(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 07:39:56.29ID:CIB7mjez
侍は刀を常に磨いてさやの中におさめておく。安易に抜かない。抜かないところに侍の価値がある。

(大山倍達)

常に鍛錬し、いつでも心身を戦える状態にしておく、しかし自分のために力を使うことはない。
0703(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 07:46:38.12ID:CIB7mjez
成り行きと言うと無責任なイメージを持つけどこれほど強いものはない。
つまり、自然の流れに逆らわずに正直に生きるってこと。

(ジャイアント馬場)
0704(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 08:34:40.57ID:CIB7mjez
「のぞみはもうありません」
と面と向かって言われ、私は絶句した。
ところがその人が言った。
「のぞみはありませんが、ひかりはあります」
なんとすばらしい言葉だと私は感激した。
このように言ってくださったのは、
もちろん、新幹線の切符売場の駅員さんである。


河合隼雄(日本の心理学者・心理療法家)
0705(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 17:25:47.51ID:CIB7mjez
地球ってのはEARTHっいいますよね?
最初のEはEDEN 大地です
最後のHはHEAVEN 天国です
そして大地と天国をつなぐのが、
ART 芸術なんですよね。

松本人志(ダウンタウン)
0706(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 17:27:06.65ID:CIB7mjez
ド・ド・ドリフの大爆笑
チャンネル回せば顔なじみ
笑ってちょうだい今日もまた
誰にも遠慮はいりません〜♪
https://youtu.be/QMq6v9xHllQ
0707(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:24.65ID:CIB7mjez
「怒っちゃヤーヨ」

志村けん


志村けんは「謝罪の神」である。
変な顔で変な声を出しながら、これをやられると、必死に怒っていた長さん(いかりや長介さん)も、
結局最後は、はぐらかされてしまう。

怒っている人には、ムキになって反論したり、しおらしく反省しても、その勢いは止まらない。
愛嬌を振りまきながら、「その怒りを収めてほしい」という最低限の要望だけを伝える時に使いましょう。
0708(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 18:50:22.58ID:CIB7mjez
「変なおじさん」

1,若い女性が集まる場所に、
志村が演じる変なおじさんが変装(女子校の教室の場合は教師に、病院もしくはその病室の場合は医者もしくは看護婦)などして忍び込み、
女性レギュラーにちょっかいを出すのだが、
要領が悪いので手の内がばれ、女性レギュラーに見つかってしまう。

2,女性たちの悲鳴を聞いた田代まさし→肥後克広(ダチョウ倶楽部)→東貴博(Take2)演じる第三者(主にマンションの隣人や警察官など)が駆けつけ、「どうしましたか?」と尋ねると、
女性レギュラーが「このおじさん変なんです!!」と訴える。
0709(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:56.67ID:CIB7mjez
3,田代→肥後が志村に「なんだ君は!?」と問い詰めると、
居直った志村は
「今なんつった? 今なんつった?」、
「なんだチミはってか!? え!? そうです、わたすが変なおじさんです」
と名乗り、
いきなり「変なお〜じさん、だか〜ら変なお〜じさん〜♪」とハイサイおじさんの替え歌を歌いながら踊りだす。

4,周囲は唖然となるも、
次第に冷静さを取り戻し咳払いなどをする。
最後は周囲の雰囲気を察した志村が
「だっふんだ!!」
というセリフを発し、
ガラスが割れるSE(効果音)とともに前者は全員が踊り、
後者は全員がズッコケたりするというオチがつく。
0710dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 18:58:11.48ID:VZSElyYS
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゛='"/:::ヽ゛='"゛  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < そーですワタスが変なおじさんです
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \      ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ‾‾‾  /
        ヽ___/
0711(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 19:00:56.81ID:CIB7mjez
「とんでもねぇ、あたしゃ神様だよ」

志村けんの数ある名言の中の一つ。
神様に扮した志村けんが、何を聞かれても、「とんでもねぇあたしゃ神様だよ」と返す神様コントで使う名言。

加藤茶「あんた、神様かい?」
志村けん 「あんだって?」
加藤茶「あんた、神様でしょ ?」
志村けん??「とんでもねえ、あたしゃ神様だよ!」
0712(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 19:04:42.26ID:CIB7mjez
dp9さん、こんばんはー。


「笑う門には福来る」「笑い」はカラダによい影響があるだけではありません。

「笑う」という行為は、人の感情を高揚させるので、くよくよ悩んでいたことがバカらしくなってきます。

にこにこ明るくしている人には、自然と幸せが訪れるという意味を持つこのことわざは、まさに言い得て妙なのです。
0714(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 19:33:18.38ID:CIB7mjez
「朝からいい男ですいませんねぇ」

「僕は普通の男とは逆で、普通時が21センチで、硬くなると8センチに縮んじゃうんだ」

「世の中、分からないことが多いけど、街中を裸で歩いてはいけないということだけは分かってるんだ」

「オレは『癒し系』じゃなくて『イヤらし系』が好きなんだ」


高田純次
0715dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 19:37:22.50ID:VZSElyYS
こんばんは♪

wwww

高田純次も面白い!
0716dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 19:43:55.42ID:VZSElyYS
「どっからそんなもん持ってきた!」
っていうような異質なものを、無造作にポンと置いて、周りはそれを二度見する、
みたいな感じのギャグが好きですね^^)

お笑いって、主に空気感や気のコントロールなんだと思います。
音楽の演奏と同じ。

「過ぎたるは及ばざるが如し」で、行き過ぎると周囲もドン引きしてしまいますね。
0717dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:52.04ID:VZSElyYS
そうそう、バルタンさん、
他の板からここに誘導したので、ひょっとしたらですけど
dp9さんからの紹介で、って言って誰か来るかもしれません。
超初心者の可能性が高いので、そのときお時間ある際にでもご指導していただけませんか?
0718(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 19:55:41.30ID:CIB7mjez
間の取り方、タイミングは大事ですね。

お客様は大歓迎ですf(^_^;
0720dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 20:00:55.93ID:VZSElyYS
>>718
ありがとうございます^^)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
0721(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 20:07:57.96ID:CIB7mjez
ドリフターズはプロ中のプロです。


笑いと丹田について

「笑い」はまさに、自律神経を頻繁に切り替えて、
副交感神経優位の状態を作り出します。

「笑う」だけで「気功をしている」ことになります。

「笑う」ことは、気功的には、丹田周囲の気道を拡げ、開き、頭部に上がった気を下ろす効果があります。

つまり、笑うことにより丹田を開き、
気を下ろし、全身に気がめぐり、気が溢れ出すのです。
0722dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/05/30(水) 20:13:28.12ID:VZSElyYS
>>721
「腹式呼吸」にも同様な効果がありますね。

クレイジー・キャッツ、ドリフターズという流れは、お笑いをやっているのがミュージシャンという
一つのジャンルだと思います。

私も大好きです^^)

そういうお笑いのジャンル、これからはもっと開拓の余地があるようにも思えるんですよね。
音楽自体が飽きられてますますからね。付加価値がないと誰も音楽を聴かなくなっています。
0723(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 20:35:52.78ID:CIB7mjez
タントラ密教とは
ヒンドゥー教のシバ神のシャクティ(性力)を信仰し
性の快楽を精神(魂)の浄化とする宗派です。
宗派の数はネオタントラと呼ばれるオナニーやセックスだけに快楽を求めるものも含めると、
およそ68〜192あると言われています。
原始タントラはヒンドゥー教・ポン教・仏教の中にあり、日本では真言宗がタントラ仏教です。
0724(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 20:37:18.74ID:CIB7mjez
真言宗では
人間の俗性にこそ人間の真理があり、性欲もまた人間の真理であるとされています。
そしてその性欲を否定するのではなく、性欲を己の真理として迎え入れることで精神は浄化され、
俗世でのステージは上昇すると考えます。
その為ひと昔前までは姦淫邪淫を禁じる多の仏教宗派からは邪教とされていました。

ヒンドゥー教では
タントラは精神を浄化させる教えとされ、有名な性の経典、カーマスートラはタントラの代表的な経典です。
またカーマスートラから発展したものがタントラ密教として独立しました。
0725(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 20:39:09.67ID:CIB7mjez
タントラ密教では
精神ヨガを基本とした性のヨガを行います。
これは人間にはムーラダーラ(会陰)からサハスララ(頭頂)まで7つのチャクラがあるとされ、
性的瞑想を行うことでムーラダーラから解放されたクンダリニー(性欲)とスワディースタナ(陰部)から解放されたシャクティ(性力)が
プラナ(性的エネルギー)となり肉体の中を上昇し、
各チャクラを開いてエネルギーを解放し肉体のバランスを整えてプラナを精力へと昇華させるものです。
このプラナが上昇するときに得られる性的快感を至福と呼びます。
そしてプラナがサハスララに達したとき精神は肉体から離脱しタントラの世界、冥界へと入ります。
0726(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/30(水) 20:41:20.28ID:CIB7mjez
すると自分との会話が行われ性欲を肯定し、己の過ちを見つめ直すことになります。
そして性欲を精神に取り込んだときに訪れるのが至高(ドライオーガズム)です。
ドライオーガズムとは邪淫の解放であり真理との融合なのです。
性的瞑想の手段としては
スワディースタナを手淫で刺激するチャクラオナニーから始めますが、
タントラを修得すると性的瞑想だけで至福に入り至高へと到達します。

また男女が交わるタントラの技法としては前座位での交合があります。
この交合はヒンドゥー教とタントラ仏教に現されていて、
男女が前座位で交合を行う歓喜天仏像はこのタントラの性の技法を現したものです。
ネオタントラではタントラの教義より性の技法の実践を主に行います。
そこには精神の解放はなく、もっぱらオナニー・セックスの快楽に深く長く止まります。
タントラには立ち位置というものはありません。
タントラを理解して性の技法を行い、精神を解放して冥界での会話ができるなら、それがタントラ密教の全てなのです。
0729(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:38.51ID:DfwLVCPI
股関節の回転運動は、
股関節の屈曲、外旋、進展運動を一連の流れのなかで行うストレッチ運動です。
骨盤や股関節のまわりの循環がグンとよくなり、腰まわりが軽くなります。
呼吸をしっかり意識しながら行いましょう。
https://youtu.be/QilkXGM7Zuw
0730(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/05/31(木) 02:07:11.70ID:DfwLVCPI
空手やキックボクシングをやってる人は、上段回し蹴りが得意な人もたくさんいると思います。
特に、フルコンタクト空手では、本当に「一撃」で相手を倒すことが出来ます。

上段回し蹴り 蹴り方
https://youtu.be/kWJefeeDZG8
0731神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:01:28.67ID:DoS5B2Ni
>>730
般若心経の、実践と離れてませんか?
0732神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:55:52.44ID:7G76M+lP
>>731
体験です
0733神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:41:00.06ID:DoS5B2Ni
>>732
相手を倒すことが、体験であることは、わかっていますよ
それとも般若心経の実践ではなく、体験が、空手で相手を一撃で倒すことであると主張されるわけですかね
0734(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/01(金) 17:10:50.18ID:GQPCqiBp
>>736
剣禅一如あるいは拳禅一如とも言います。
あくまで自分に向けた修行です。

言葉は、月をさす指のようなものです。この指自体にこだわってはいけません。そうしないと、その先の栄光を見失ってしまいます。
0735(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/01(金) 17:21:16.22ID:GQPCqiBp
月をさしている指に気を取られていると、月そのものを見失ってしまう。
つまり方法や手段にこだわっていると本来の目的(一番大切なもの・こと)を見失ってしまいます。
0736神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:58:31.42ID:DoS5B2Ni
例えば、武道などでは、一挙手一投足に、精神集中してなければ、負けてしまうイメージがありますが、その、剣道の極意が、般若心経ということでしょうか
ピーンと無心ゾーンにあるようなイメージ

言葉と体験は違うことはわかりますよ
0737(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 02:41:33.10ID:gwXOKEk0
『不動智神妙録』沢庵

「心を何所に置かうぞ。

敵の身の働きに心を置けば、
敵の身の働きに、
心を取らるるなり。

敵の太刀に心を置けば、
敵の太刀に心を取らるるなり。

敵を切らんと思う所に心を置けば、
敵を切らんと思う所に心を取らるるなり。

我が太刀に心を置けば、
我が太刀に心を取らるるなり。

我れ切られじと思う所に心を置けば、
切られじと思う所に心を取らるるなり。

人の構えに心を置けば、
人の構えに心を取らるるなり」
0738(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 02:45:47.55ID:gwXOKEk0
「兎角(とかく)心の置き所はないという。
あるいは人問う、我が心を兎角余所へやれば、
心の行く所に心を取止めて敵に負ける程に、
我が心を臍(へそ)の下に押込めて余所(よそ)にやらずして、
敵の働きにより転化せよという。
尤(もっと)もさもあるべき事なり。

やるまじと思う心に心を取られて矢の用かけ、
殊の外不自由になるなり。

然らば則ち心を何所におくべきぞ。
我答へて曰く、
何所にも置かねば、
我が身一ぱいに行きわたりて、
全体にのびひろごりとある程に、
手の入る時は手の用を叶へ、
足の入る時は足の用を叶へ、
目の入る時は目の用を叶へ、
其の入る所々に行きわたりてある程に、
其の入る所々の用を叶ふるなり」
0739(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 02:47:58.18ID:gwXOKEk0
心のあり方が大切だと沢庵はいうのです。
剣を抜いて、敵と相対している時、
自分の心をどこに置くべきか。
相手の体の動きに心を置けば、
それに心がとらわれて、
自分の手もとがおろそかになります。
相手の刀の動きに心を置いても同様です。
敵を切ろうと思うと、
そのことに心を取られて、
その虚を突かれて、
敵に斬られてしまいます。
逆に自分を守ろうと思うと、
相手の動きが読めなくなってしまいます。
ほかの事に気が散っていては、
こちらに隙(すき)ができて、斬り殺されてしまうわけです。
0740(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 02:49:26.46ID:gwXOKEk0
とにかく、心の置き所というのは難しいものです。
臍下丹田に押し込めて、
後は敵の動きに応ずればよいという人もあります。
これは、もっともな説のように聞こえます。
しかし、今度は、心を臍下に押し込めようということにとらわれて、そこに隙ができます。
ではどうしたらよいのでしょうか。
沢庵は、答えます。
心をどこに置くなどということにとらわれずに、無心になることだと。
そうすれば、心は体の隅々にまで伸び広がって、
手にも足にも目にも、
全身に行きわたって、敵の動きに応じ、自由に剣を揮(ふる)えるようになるというのです。
0742(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 02:59:19.17ID:gwXOKEk0
不動智神妙録(ふどうちしんみょうろく)


僧沢庵(たくあん)(1573―1645)の著。一巻。
禅の立場から兵法(剣術)における、とくに勝負に臨む心の持ち方や置きどころについて、いわゆる不動智を中心に解説した心法書。
この書はもと将軍への上書で、書名はなく、
その成立年代は1636年(寛永13)の9月、
沢庵は一夕、徳川家光に召し出されて、柳生宗矩、鍋島直能の同席のもと、兵法に関して談じ合ったが、
このときの談義につき沢庵の返答という形で一冊にまとめたのがこの書である。

宗矩に与えられた1本は、
兵法書に簡約・改編されて『不動智』の名で門人に授与された。
0743神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:43:36.93ID:6j22OWzQ
心の在り方も、重要かもしれなけど
大抵の場合、瞬発力のあるものか、体のおおきいものか、どちらかが勝つね、、、
0744神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:46:54.21ID:6j22OWzQ
ということは
般若心経は運動神経、もしくは、体の大きさとは関係なく、武道で勝てる話ですか
そうすると宮本武蔵なんかはブッダと同じ境地にいたと、、、
まあ、ありえるかもしれませんが、宮本武蔵は仏道ではなく、剣道の境地というのでは?
0745(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/02(土) 09:41:01.76ID:gwXOKEk0
空有善無悪
智者有
理者有也
道者有也
心者空也

空は善有りて悪無し
智は有なり
理は有なり
道は有なり
心は空なり

(五輪書・空之巻)
0746神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:42:17.91ID:6j22OWzQ
>>745
武道が仏道ということですかねえ
相手を一撃で倒すことは、相手を苦しめることになるかもしれませんよ
また、宮本武蔵は人を殺めたかどうかは知りませんが、戒律にも反してしまいます
武道の精神集中が、無心であるのは理解できますが、それで、相手を一撃で倒してどうするのかな
0747神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:44:47.36ID:K24bfXTu
般若心経の実践は般若心経系の瞑想法のみ。それ以外に実践方法は無い、そもそも経自体に瞑想をやれと書いてある。
他のことやってなんの意味があるんだ?バカばっかだな
0748dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/03(日) 20:58:07.89ID:aWg4DgU6
>>747
よくもそんな・・
他のことにも密接につながっているんですよ。

瞑想をすることによって普段の生活にも当然変化が出てくる。
出家でもしない限り、人間はこの「浮世」で自己を鍛錬し、瞑想その他で培ったこととを仕事や生活に役立てて
いく道をとるのは当然です。
かつての武士や忍者は、仏教をはじめ儒学、朱子学、神道を自己形成の道へのステップとしても使っていたのです。

スレッドを読んでいて、スレ主のバルタンさんがそのことを訴えようとしているのが理解できませんか?
だとしたらご自身の読解力を疑ってみた方がいいと思いますよ。
0749神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 08:58:31.84ID:o1O3dpvd
貴様は何を言ってるんだ?
般若心経はもともと瞑想法のテキストで、その方法をさらに詳しくといた次第も伝わっている
「般若心経の実践」とはまさにその瞑想法を行うことであって、貴様の言っていることは「般若心経の思想(を誤解した上で)の実践」でしょ
そういう奴ほど、思想を全く理解していないし本文もまともに読めてない
0750dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/04(月) 09:03:08.31ID:nOh5HiHC
>>749
別に少し脇道に逸れたぐらいでガタガタ騒ぐんじゃないわよ
「貴様」って誰よ?
0751◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/04(月) 09:09:55.42ID:2SLvcCll
>>749
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ初めまして
>武術流派が成立した背景には、
日本の文化伝統があった。古く
から神道・仏教・修験道などで身心をかけた修行法が定着していた。
室町時代には歌道や能楽、生け花、茶の湯などの芸道で、一芸に達
すれば、他にも通じ真実にも触れ得るとして、一事専念を言う「道」
の考え方が成立していた。芸道の中で「型」を中心にする教習法が
あり、目録の形態もあった。15世紀初期には、さまざまな道の一
つとして「兵法」(剣術)が挙げられていたが、後期に入って明確
な武術流派が形成されたのである。


だそうです

色即是空 空即是色
0752Junkie-Ooyam
垢版 |
2018/06/04(月) 12:40:46.10ID:PltL/6bq
般若心経には具体的な瞑想方法は書いてありません。
般若心経の実践とは仏道の実践に他なりません。

宗派によっていろいろな考え方もあるでしょうが、禅宗のように「用即性」の立場からすれば、仏道とは看経や坐禅、布施や持戒等とは限りません。
「日用即妙用」ですから、武道の中にも華道の中にも茶道にも、ひいては日常生活そのものの中に仏道の実践があるんです。
0753神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:54:43.09ID:mbt+q/H5
プロサルファーゴル
0754神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:52:48.25ID:nDxSvhsY
般若心経は小難しい理屈でけむに巻かれているようで好かないが、日用即妙用は好きになれそうかな。
0755(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 00:59:42.78ID:+lyRyHZR
現代社会は、特に物質社会とも言える程に物(モノ)が溢れている時代です。

改めて家の中や部屋を見ると、モノで溢れかえっていた、という状態でしたら、まずは断捨離をして物を減らす事は効果的です。

物を手放して、物欲や執着(しゅうじゃく)も手放すというのは、暮らし上手の智慧の一つである。

人間の根本は心です。
これは「悉有仏性(しつうぶっしょう)」で、
その心が「空」じゃなくてはいけません。それを日常生活にいうと
「とらわれない心で生きなさい」
「正直に生きていきなさい」
というのが、
現代的に般若心経を説明すると、そうなります。
0756(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 01:11:27.78ID:+lyRyHZR
百歩譲って、いくら磨いても玉にならないとしてもだよ、
磨かない玉よりはよくなるぜ。
ここいらが非常に味のあるところじゃないか。

(中村天風)
0757(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 06:43:42.89ID:+lyRyHZR
仏教・神道・儒教は武士道を支える上で特に重要な思想です。

仏教からは、運命を受け入れること、死への親しみ・親近感を。
神道からは、主君に対する忠誠や先祖への尊敬・敬意。
儒教からは、主に孔子や孟子の思想を取り入れるなどして武士道の源としてきました。

「論語読みの論語知らず」(孔子)
ただ知っているだけで、それを行動に活かさない人。
「知行合一」(王陽明)
武士は行動の人というように、
蓄えた知識も実際に使わなければ意味がない。
行動に反映されてこその知識・知恵である。
知識と行為は一体である。
本当の知は実践を伴わなければならない。

武士道精神は、
こうした思想・宗教観を背景に成り立っています。
0758(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 06:49:19.79ID:+lyRyHZR
昨今、政治家や官僚、企業経営者、スポーツ指導者
などによる倫理観の欠落・腐敗が引き起こす不祥事を背景に、
この武士道精神が再評価され、重要な役割を果たすかもしれません。

日本人が培ってきた道徳・見識・考え方・教養が、
今の進みすぎた資本主義・拝金主義の世界で、
もう一度人として大切なもの・守るべきものへの示唆を与えてくれると考えられます。
0759(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 06:52:45.87ID:+lyRyHZR
武士道の基本理念は七つ。

義・勇・仁・礼・誠・名誉・忠義

です。
0760(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 06:56:26.10ID:+lyRyHZR
義とは、
人間としての正しい道、
正義を指すものであり、最も厳しい規律として求められます。

武士道の基本はフェアプレイの精神。
困っている相手が敵だろうと手を差し伸べ(敵に塩を贈る)、
決して姑息・卑怯な手段を用いないことが鉄則です。

打算や損得で動くのではなく、
自分の正しいと思った道を貫く(義を通す)ことが、
武士の正しい姿とされてきました。
0761(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:01:04.04ID:+lyRyHZR
勇は、
義を貫くこと。
自分の正しいと思った道を進むために必要な勇気。

ただし、勇気といっても、自ら危険を冒して犬死にするものは「匹夫の勇」として蔑まれます。
「本当の勇気とは、生きるべき時に生き、死ぬべき時に死ぬことである」(水戸光圀)
0762(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:05:03.96ID:+lyRyHZR
仁は、
弱い者、負けた者を見捨てず情けをかけ慈しむ。
女性的な優しさを持った徳のことです。

孟子は
「不仁にして国を得る者は之有り。不仁にして天下を得る者は未だ之有らざるなり」
と説き、この仁が王なる者として必要不可欠な徳であるとも言っています。

「義に過ぐれば固くなる。仁に過ぐれば弱くなる」(伊達政宗)
0763(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:06:34.84ID:+lyRyHZR
礼とは、
他者に対する優しさ・敬う気持ちを型として表したもの。

相手への気持ちを動作で表現し伝えようとするこの礼は、
礼儀作法としてお辞儀や挨拶など細かく分けられ伝えられてきました。

ただ、礼という作法もあくまで礼儀の一部でしかないため、
日頃から慈愛と謙遜の心を持ち、物事に当たることが求められています。
0764(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:09:18.74ID:+lyRyHZR
誠は、
新撰組の旗でも有名。
武士にとって、嘘やごまかしは臆病な行為と見なされます。
士農工商という社会的身分の高い武士には、
他の人間よりも高い「誠」の精神が求められました。
よって武士はその行い・言った言葉には嘘偽りが無いとされ、
約束などにも証文を必要としなかったのです。
「武士に二言はない」という言葉は、
この誠を貫く姿勢が生み出しました。
0765(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:11:02.67ID:+lyRyHZR
名誉は、
自分に恥じない高潔な生き方を守ること。

名誉自体の概念は、
外聞や面目などで言い表され、
その裏にある「恥を知ること」「羞恥心」のことでもある。

「人に笑われる」「体面を汚すな」といった言葉で立ち振る舞いを正され、
名誉という人としての美学を追求するための徳を養っていきます。
0766(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 07:14:56.66ID:+lyRyHZR
忠義は、
武士がなんのために生きるのか、を表すものです。

主君に絶対の忠誠を誓いながらも、
媚びへつらったり、
何にでも従い追従する者は、
佞臣、寵臣とされ忠義とは見なされませんでした。
時には命をかけ自ら意見し、
主君を正しい道に進ませようと説くなど、
あくまで自発的な行動が求められます。

忠義を誓うべき相手は、主君という限られた存在だけでなく、
己の正義に値するものであるという点が本質にあります。
0767dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/05(火) 07:46:29.57ID:mw2RuBXI
おはようございますバルタンさん^^)/

まだまだ未熟者ですがほんの少しでも前進していけるよう努力してまいりますm(_ _)m
0768(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 09:13:29.47ID:+lyRyHZR
dp9さん、おはようございます。

マイペースが一番ですよ。

学問・宗教・哲学は、好奇心の成就と達成に喜びを見出だすことであると思います。

自分の好きなことをやりましょう。
0769dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/05(火) 09:19:39.70ID:mw2RuBXI
生まれつき好きなことしかできない体質のようです^^;)
0770(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 18:46:31.38ID:+lyRyHZR
今日は、ガッツ石松さんのお誕生日です。
1949年6月5日生まれ 年齢 69歳

君の悲哀がいかに大きかろうと、
世間の同情を乞うてはいけない。
同情の中には軽蔑の意が含まれているからだ。
「ガッツ石松のひとり言」より。
0771(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 18:49:58.01ID:+lyRyHZR
ガッツ石松さんの伝説は、
プロボクサーとしての輝かしい戦績だけではありません。
数々の伝説や名言も残しています。
伝説のひとつには、「ガッツポーズ」の生みの親である!

ガッツ石松さんが勝利した際にした拳を上げるポーズが「ガッツポーズ」の由来だとも言われています。
0772(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:18.77ID:+lyRyHZR
ハリウッド映画「太陽の帝国」に出演した際に、
スティーブン・スピルバーグ監督についてマスコミ記者から、
「スピルバーグはどんな人でした?」との問いに

「うーん、外人だったね」

と答えた。
0773(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 18:55:11.94ID:+lyRyHZR
スカイ・ダイビングに挑戦する事になったガッツ石松さん。

飛行機からダイブする瞬間に、

「ちょっとまってくれ!風向き見るから」

と言った。
0774(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/05(火) 22:07:34.25ID:+lyRyHZR
仏教では、

受持(じゅじ)
読経(どきょう)
誦経(ずきょう)
解説(げせつ)
書写(しょしゃ)

の五つを、
五種法師(五種行)といい、
大切な修行法とみなしています。
0776神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:57:21.64ID:TNIHjyZA
般若心経は「般若波羅蜜多」と言う名のフリダヤを説いたテキスト
フリダヤは漢訳すれば心真言で、内容は最後に説かれるガテーガテー呪である
般若心経は、前半に観自在菩薩が「深般若波羅蜜多」と言う名の瞑想を行った時に得た境地をシャーリプトラに説明し、後半でそれは即ち真言であり、それによって全ての三世の諸仏が悟りを得たと説く
そして最後にその真言とは即ちガテーガテー呪であると説く

これが般若心経のアウトラインである
インドではこれをベースに多くの般若心経系の瞑想法が生み出され、チベット大蔵経には多数現存し、漢訳でも1つ残らせている

日本の宗派の違いによる般若心経の解釈の違いなど全くの無意味で、般若心経とはまさに真言を説いた経であり、それに基づいて、元のインドでは盛んに瞑想が行われた
0777(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 18:46:50.95ID:OT2rxYUg
>>779
その問いに、答えを出せる人なんていないと思う。

真言も般若心経も知らなくても、生活には困らないという現実を、どう思いますか?

興味があり、役に立つと信じているから、学んでますが、

これだけが正しい!なんてのは推測でしかありません。
0778(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:05:46.87ID:OT2rxYUg
試行錯誤しながら、真実に近づく。

なら、わかります。
0779(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:08:11.32ID:OT2rxYUg
サンスクリット語
(オーム) ガテー ガテー パーラガテー パーラサンガテー ボーディ スヴァーハー

般若心経
羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提 娑婆
ぎゃーてい ぎゃーてい はーらーぎゃーてい はらそうぎゃーてい ぼーぢー そわかー
0780(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:18:49.95ID:OT2rxYUg
江戸柳生家は、
柳生新陰流の宗家です。
(新陰流の正統は尾張柳生)

将軍家剣術指南の看板で、各大名の陪臣が柳生の道場に弟子入りしました。
文字通り、柳生の剣は天下の剣でした。

この剣術の師匠と門弟のネットワークで、諸国の動静を探り出した。
この師弟の関係は、藩の主従関係よりも堅い。
大目付柳生宗矩は、これを最大限利用しました。
0781(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:19:20.36ID:OT2rxYUg
柳生は今の奈良県、伊賀は三重県、甲賀は滋賀県の豪族です。
0782(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:11.92ID:OT2rxYUg
およそ五百年前の戦国時代、
上州(群馬県)に生まれた上泉伊勢守藤原秀綱(のち信綱)は、
若くして刀、槍などの諸流の武術に通じていました。
中でも愛洲移香斎から陰流を学び、
その後新たに「転」(まろばし)という考え方に目覚め
工夫を重ねて新陰流を拓きました。
0783(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:22:21.00ID:OT2rxYUg
当時、大和にいた柳生石舟斎宗厳は新当流の遣手で五畿内随一といわれた兵法者でありました。
伊勢守は京に上る途上、伊勢国司北畠具教卿の紹介で興福寺の子院である宝蔵院において、
宝蔵院胤栄を立会人として石舟斎と会いました。
石舟斎は上泉伊勢守と立合いましたが足下にも及ばず、
直ちに流祖の弟子となり新陰流を究めます。
その後、無刀の位について開眼した石舟斎は、
伊勢守から正統第二世の印可を授けられました。
0784(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:26.07ID:OT2rxYUg
石舟斎は五男・宗矩と共に徳川家康公に新陰流を上覧に供しました。
その縁で、宗矩は家康公に仕えることになり二代将軍秀忠公、三代将軍家光公の兵法師範となりました。
このことによって新陰流の名は天下に知られることとなりました。
宗矩は「江戸柳生」の開祖となりましたが、
宗矩の曾孫・俊方以降は他家からの養子が家督を継ぎ、
石舟斎以降の柳生家の血筋は惜しくも絶えてしまいました。
0785(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:24:41.47ID:OT2rxYUg
一方、利厳は石舟斎の長男である厳勝の次男として生まれました。
利厳の兄久三郎は朝鮮で討死し、利厳は嫡孫となりました。
彼は幼いころから、資質、兵法ともに祖父石舟斎に瓜二つと言われ、児孫の中で最も石舟斎に愛されたと伝えられています。
祖父の膝下で兵法を修練し、正統第三世の相伝を授けられました。
後に、利厳は尾張初代藩主徳川義直公の兵法師範となり、居を尾張に移し、「尾張柳生」の礎を築きました。
元和偃武(げんなえんぶ)の時代に適応した「直立(つったつ)たる身の位」を考案した利厳は、
その子連也厳包とともに新陰流の術理を発展させました。
0786(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:27:45.57ID:OT2rxYUg
柳生新陰流は単なる斬り合いの技ではなく
天下を治めるための妙術「活人剣」を理想としています。
そのあたりが徳川将軍家から認められた所以でしょう。

技としては、
心身ともに「無形の位」を本体とし、
千変万化の敵に対して、
無理なく転変して勝つ自在の刀法とのことです。
0787(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:31:33.73ID:OT2rxYUg
「無刀取り」は、
いわゆる「真剣白刃取り」ではなく、
斬りこんでくる相手の腕を極め、
刀を奪い制する技です。

石舟斎宗厳はこの「無刀取り」を徳川家康の前で披露。
さらに自ら木刀でもって打ち込んできた家康からも、
見事その木刀を奪い取ります。

驚嘆した家康はその場で新陰流に入門。宗厳はその指南役に五男の宗矩を出仕させ、
以来柳生家は一刀流の小野家とともに
将軍家の剣術指南役を務めることとなり、大いに隆盛しました。
0788(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:39:24.97ID:OT2rxYUg
武道の試合は、
「試し合い(ためしあい)」 と書きます。
礼に始まり礼に終わります。

「礼」は武道哲学から来ており、
「今日は貴方がいてくれたから自分の実力 (現在地)を確認することが出来ました。
貴方という存在に感謝を致します。」
という思いから武道では「礼」を重んじます。
0789(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:27.98ID:OT2rxYUg
武道の稽古とは、
自分の内なる神仏との対話であり、日々、自分と向き合い、
昨日出来なかったことを、今日できる様に稽古≠行います。
0790(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 19:53:25.72ID:OT2rxYUg
「無刀取り」は、現代における究極の正当防衛です。

「無刀取り」とは武道の技(心)で相手の武器 (邪気)を払(祓 )い、
人の権威に纏わりつく、それらの一切をはぎ取る。
0791dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/06(水) 20:34:58.80ID:PQMmchOF
すごいなあ
白刃取りは絶対無理だろうと思ってましたけど、
「無刀取り」も出来る気が全くしませんね。。。

実際にやれるって、、そんな人現代にいるんでしょうかね?
0793(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 20:50:47.98ID:OT2rxYUg
この宇宙に存在するものの
全ての本質は『空( くう)』である。
0794(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:26.82ID:OT2rxYUg
久遠の昔から永遠の未来にかけて、
変わりなく存在する事象のすべてを、
仏教では法と呼ぶ。
0795(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 21:14:06.74ID:OT2rxYUg
傾聴で最も大切なことは、
話し手の方に「聴いてもらえている」と実感してもらう事です。

うなずきとあいづちは、この「聴いてもらえている」を作っていくことができる傾聴技法です。

「うなずき」とは首を立てに振ってうなずくこと。

「あいづち」は話し手の方が話している最中に、聴き手が発する「あいの手」です。
傾聴時は、「はい」「えぇ」「そうなんですね」などのあいづちを使います。
0796(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 22:29:35.51ID:OT2rxYUg
刀を常時装備していた武士にとって、
剣術は必修の技術として訓練されていました。

柳生新陰流があくまで剣術である以上、その技は、刀を使うための技術であり、
更に言ってしまえば、殺傷のための技術でもあるわけです。


柳生新陰流 月影

「月影」は、
飛燕と呼ばれる型の四番目に相当する技で、
片手で相手の手を斬りに行き、
それを相手が避ける動作に従って体当りをする技です。
https://youtu.be/qUBuxx8CAAs
0797(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 22:56:55.24ID:OT2rxYUg
素手の武術・空手について


もともと空手は、中国から沖縄に伝わり、沖縄で独自の発展を遂げた武道です。
「手(ティー)」という沖縄に元々存在した武術に、
中国から伝わってきた中国拳法が影響を与えたとされています。
中国・唐から取って「唐手」となりました。

その後1922年(大正11年)にお茶の水の教育博物館で開催された
「文部省主催・第一回運動体育展覧会」で沖縄の「唐手」が紹介されることとなり、唐手が東京進出したのですが

その際唐手を紹介したのが「富名腰義珍(ふなこしぎちん)」先生です。
0798(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 23:09:23.86ID:OT2rxYUg
その富名腰義珍先生が「唐手」を「空手」に変えました。

親交のあった鎌倉円覚寺の慧訓管長のもとで参禅し、
『 色即是空 空即是色』よりヒントを得て唐手を空手と改めたそうです。
0799(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 23:13:33.68ID:OT2rxYUg
空手は武術の基本になります。

例えば拳の代わりに、
手に剣を持てば剣術になるし、
棒をもてば棒術に、
槍をもてば槍術になります。
0800(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 23:24:54.27ID:OT2rxYUg
心経=文字は後世の人々が作ったもの。文字(漢字)そのものには、意味は無い。(サンスクリットを音訳)
0801Junkie-Ooyam
垢版 |
2018/06/06(水) 23:33:52.44ID:X6p3R3lE
>>798
> 鎌倉円覚寺の慧訓管長

あの古川尭道老大師ですよね?
知らなかった。
円覚寺派おそるべしw
0802(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 23:34:24.73ID:OT2rxYUg
世間と自分を比べてしまうと、
際限なく膨らむ「欲」に振り回されてしまう。
そんな生き方はやめて、
本当の「自由」と「余裕」を獲得するには。

すべてのものは「空」だ。

色は空に異ならず、空は色に異ならず、色はすなわち空、空はすなわち色。
生滅せず、きれいも汚いもなく、増えもせず、減りもせず。
0803(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/06(水) 23:39:44.18ID:OT2rxYUg
>>804
鎌倉・円覚寺の選仏場の横に、
空手道始祖、富名腰(船越)義珍の
「空手に先手なし」
の碑があります。
0805(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:04:52.52ID:kaEbhKyH
言霊信仰

我が祖先は、自分が生かされている自然の恩恵に神々の存在、働きを認め、その神々に感謝した。

そして、願いや望みを叶えていただこうと、神々をお招きし、歓待申し上げたのである。

それが祭りである。その厳粛な場で神々に述べられたのが祝詞である。

神に奏上する詞は聞くものの心に響く、荘重典雅な格調を備える日本語の古い形であって、その背景には言霊信仰があった。

言葉には霊力があって、一種霊妙な働きをなすものとされた。これがいわゆる言霊信仰で、祝福を述べれば幸福が招来され、呪詛を述べれば不幸に至るという信仰である。

祝詞はこの言霊信仰の上に成立したもので、盛んにほめ讃える詞を使う。
0807776
垢版 |
2018/06/07(木) 00:16:13.55ID:wjPqFrAD
>>777
きちんと本文を読め
その通りのことを書いてある

サンスクリットの原本やチベット訳も参考にすればより明確になるが、君は研究者ではなさそうだから誰かの原本からの翻訳本でも参照すれば良い

真言や般若心経を知らなくても生活には困らない、との質問だが、当たり前でしょ誰かそんなこと言っているのか?
君が興味がある、役に立つと信じようが勝手だが、学ぶなら正しく学べ
せめて本文をきちんと読め

>>800で間抜けなことを書いてあるが、般若心経において音訳しているのは固有名詞と特に翻訳が困難な多義語(この場合真言)、そして鳩摩羅什や真諦、玄奘のような訳経僧が訳すべきではないと判断した単語のみ
prajnaparamitaはこの経の核となる単語で、本文の最後でわかるようにこれは最後のガテーガテー呪の固有名詞として般若心経では扱われているためそのまま般若波羅蜜多
jnanaparamitaは瞑想法の名称、固有名詞なのでそのまま深般若波羅蜜多
Sariputraは固有名詞なので舎利子
anuttrasamyaksam bodhiは阿耨多羅三藐三菩提

というか君は全体的に勘違いしている
空理論なら『中論』を読めば全て書いてある
般若心経は『中論』で説かれた空を土台として般若波羅蜜多のフリダヤを説く経であって、空はメインのテーマじゃない
空を語るなら『中論』でよい
0808神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:22:16.89ID:wjPqFrAD
般若心経 実践篇とあるが、『般若心経』が何を書いてあるテキストかも知らずに実践とかバカバカしいわ
結果空手とか笑える
脳筋はその程度なんだろうな
0809(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:30:40.67ID:kaEbhKyH
菩薩は、人を笑わない。
(明るい笑いは別だが)
あなたのレスには慈悲がない。
慈悲がないなら仏教じゃないよ。
0810(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:34:44.88ID:kaEbhKyH
テキストなら、前スレで因縁果さんたちと、さんざん語ってきた。
0811(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:40:06.55ID:kaEbhKyH
仏教には、理と事があります。

「事」とは、
現実や実践をあらわします。
主体的な実践です。

「理」は、
理論や推論をあらわします。
客観的な理論です。

六波羅蜜を学ぶのは理、
実践するのが事です。

知識を身に付けるのが理、
知識を活かすのが事です。
0812神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:40:51.83ID:wjPqFrAD
慈悲なら『八千頌般若』と『大智度論』で意味を捉え、『華厳経』と『大日経』住心品を読めばいい
素朴やつが知りたいなら初期の仏伝で十分
0813神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:41:53.27ID:wjPqFrAD
>>810
語った結果がこれならカスみたいな議論したんだろうな
0814junkie- ooyama.
垢版 |
2018/06/07(木) 00:47:30.47ID:uijYp0Jk
>>807
横から唐突にすみません。
あなたは般若心経の核心をこの経の何処に見出されますか?
0815(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:48:26.71ID:kaEbhKyH
あなたは理のみですね。
だからと言って、蔑んだりしませんよ。

声聞と菩薩の違いだけですから。
0816神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:56:59.89ID:wjPqFrAD
>>814
わたしは、ではなく、『般若心経』は、フリダヤを説いているテキストであるため核心も当然フリダヤ
それは何かと言えば最後にある心真言であり、このテキスト成立以降、般若波羅蜜多の心真言を用いた瞑想法を説く次第が多く作られるようになった

フリダヤ以外のところは先行する他の経論で説かれており目新しい箇所はない
0817(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 00:59:56.69ID:kaEbhKyH
ジャンキーさん。

私でしたら、

羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提 娑婆

ですね。
それから、玄奘三蔵に感謝します。
0818神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:11:53.41ID:wjPqFrAD
それ玄奘訳の音写と漢字が違うだろ、感謝どころかバカにしてる
そもそも法月三蔵や般若三蔵、智慧三蔵、法成三蔵らが居なけりゃ玄奘三蔵が省略した般若心経の全文は伝わっていない
0820神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:21:43.14ID:wjPqFrAD
内容も理解せず、実践の仕方も知らず、雰囲気だけで知ったかして素人の文章を喜んでコピペする

これで般若心経 実践篇とは笑える
0821◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 01:26:46.48ID:gBGTnlLK
>>820
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ呪文はお釈迦様の教えではなくバラモン教の教えなのではありませんか?
0822junkie- ooyama.
垢版 |
2018/06/07(木) 01:27:33.10ID:uijYp0Jk
お二方ともありがとうございます。

宮坂先生の本は大分昔に拝見致しましたが、真言によって発現(はつげん)した智慧(知見)を実践として武道に活かす事はいかにも日本的じゃありませんか。
0824(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 01:35:36.96ID:kaEbhKyH
呪文は、仏教以外だと思います。

玄奘三蔵は、大乗仏教の根幹を成す「空」の思想を広めるために短い経典を作り、
その末尾に漢語に音訳したもの

「羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶」

の呪文を加えた。
0826(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:37.22ID:kaEbhKyH
「観自在菩薩」は、「観世音菩薩」ともいいます。

「観自在」には、
世の中の多くの人々から観られつつ、
多くの人々を観て救うはたらきが自由自在である
という意味がこめられています。

「観世音」とは、
この世の人々の苦しみ悩み音声を観察して、
かれらの苦悩を救いとるという意味があります。
0827神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:06:49.12ID:wjPqFrAD
上に宮坂氏の名前が出ているがあの本の翻訳なら正確だ
良い本に出会えたな


一方、当たり前だが『般若心経』は玄奘作ではないし、空は『中論』において「八不」という形でこれ以上ないほど簡潔に、短文で示されている

もちろん『般若心経』最後のフリダヤも唐突に付け足されたのではなく、『般若心経』の本文を読めばわかる通り、

「菩提薩埵依般若波羅蜜多故」から主題の「般若波羅蜜多」の話になり、
「般若波羅蜜多」によって三世の諸仏がanuttrasamyaksambodhiを得たことを示し、
「般若波羅蜜多」は真言であり、
虚しくなく真実の言葉であると言い、
その言葉とは何かと言えば、
ガテーガテー(以下略)である、

という流れの中で出てくる

六波羅蜜の般若波羅蜜をフリダヤ即ち心真言に置き換えたのが『般若心経』の画期であり、以降、インドにおいてはこれを般若仏母の心真言として読誦する瞑想が流行する
0828◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 02:11:09.41ID:gBGTnlLK
>>825
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ「無財の七施」があるそうですが



眼施(がんせ)    常に温かく優しい眼差しを施すこと
和顔施(わがんせ)  いつもニコニコ笑顔で接すること
言辞施(ごんじせ)  優しく時には厳しく叱る愛情のこもった言葉
身施(しんせ)    自分の身体を使い奉仕すること
心施(しんせ)    心配り・気配り、思いやりの心を持ち、相手の立場になってみること
床座施(しょうざせ) 座席や場所、地位を譲ること
房舎施(ぼうしゃせ) 家や部屋を提供すること

笑顔で接するのはかまわないですよね?
0829神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:14:19.94ID:wjPqFrAD
826
玄奘に感謝とか言いながら玄奘が誤訳として捨てさった「観世音」という鳩摩羅什三蔵の訳語を解説
コピペばっかりしてるからそんなチグハグなことになる
0830神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:16:54.12ID:wjPqFrAD
結局、般若心経 実践篇というタイトルは看板だけか
これじゃ誤解篇だわ
0831◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 02:22:18.65ID:gBGTnlLK
>>827
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ観自在菩薩が阿羅漢である舎利弗に教えを説くのは設定がおかしくありませんか?
0832(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:28:09.03ID:kaEbhKyH
観の瞑想に長けた修行者は、
智恵を得るための観の瞑想を深く修行することにより、
体と心を構成する全ての要素は空であると看破し、
一切の苦を乗り越えた。
0833◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 02:28:50.50ID:gBGTnlLK
>>827
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ質問は流行り云々では無く呪文はお釈迦様の教えですか?
0834(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:41:10.44ID:kaEbhKyH
>>828
愛情のある笑いなら、むしろ、推奨します。

大事なのは、愛です。

人を蔑む笑い(嗤い)は、慈悲ではありません。
0835神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:44:34.44ID:wjPqFrAD
>>831
まず大前提として、『般若心経』の大品にある通り、釈尊が「広大甚深」という名の瞑想を行なっていた時、観自在菩薩は釈尊の威力によって「深般若波羅蜜多」という瞑想を行い、舎利弗も釈尊の威力によって観自在菩薩に質問する

観自在菩薩も舎利弗も、どちらも釈尊の瞑想によって操られている存在である点は押さえておかねばならない

これは『般若心経』の経題に「仏説」が付く理由なので無視できない点である

本題だが、大乗仏教とはまさに阿羅漢、比丘衆よりも菩提薩埵が優れているとする思想であるためこのような構図になる
密教の場合はさらに持金剛衆という新たなグループが生まれ菩薩衆を凌駕する
0836神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 02:47:05.65ID:wjPqFrAD
>>833
『般若心経』においては、これが仏説である
0837(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:52:27.75ID:kaEbhKyH
インドでは、釈迦が仏教を創始する以前から、
パリッタという呪文が民間に流布していた。
毒蛇に噛まれたときや病気平癒、雨乞いなど何か危難に遭ったときに、人々は呪文をとなえて災厄をのがれようとした。
0838(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:53:04.67ID:kaEbhKyH
釈迦は呪文や呪術的な呪いなどを用いることを厳しく禁じていた。
仏教は神のいない宗教であり、釈迦の教えに従って生きることによって、
人間が持つ短所が次第に無くなり、やがては完璧な人間になることを目指す。
0839(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:53:26.83ID:kaEbhKyH
しかし、仏教が広い地域に住む様々な階層や種族の間に広まっていく過程で、
その地域の人々の習俗や信仰を取り入れていく必要に迫られた。
そこで、釈迦の本来の教えに反して、呪文や呪術が仏教にも取り入れられたのである。
0840(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:54:09.75ID:kaEbhKyH
般若心経の言葉も、インドから中央アジアの広い地域で唱えられていた呪文なのである。

漢語に音訳したもの

 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶
 (ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃーてい はーらーそうぎゃーてい ぼーじそうか [呉音] )

 サンスクリット語の読み方

 gate gate para-gate para-sam-gate bodhi svaha
 (ガテーガテー パーラガテー パーラサンガテー ボジスヴァハ)

 真言 (マントラ) として、この部分を唱えます。
0841(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 02:54:33.43ID:kaEbhKyH
このような多くの呪文が次第に仏教に取り入れられ、次第に醸成されたのが密教で、
古い時代に呪文を集積した密教を「雑密」と呼ばれ、
そして、それらの呪文を整理して組織体系化し仏教的に整備したものが「純密」と呼ばれた。
0842(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 03:04:41.99ID:kaEbhKyH
他でリクエストがありましたので貼ります。当然、コピペですよ。

現代語訳「般若心経」

超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ。
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。

この世は空しいモンだ、
痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。
この世は変わり行くモンだ。
苦を楽に変える事だって出来る。
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。

この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。
0843(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 03:05:48.84ID:kaEbhKyH
見えてるものにこだわるな。
聞こえるものにしがみつくな。

味や香りなんて人それぞれだろ?
何のアテにもなりゃしない。

揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。
それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ。
辛いモノを見ないようにするのは難しい。
でも、そんなもんその場に置いていけよ。

先の事は誰にも見えねぇ。
無理して照らそうとしなくていいのさ。
見えない事を愉しめばいいだろ。
それが生きてる実感ってヤツなんだよ。
正しく生きるのは確かに難しいかもな。
でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。
0844◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 03:06:42.02ID:gBGTnlLK
>>836
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ貴方は話しをそらしますね

>般若波羅蜜多のフリダヤを説く経であって
呪文はお釈迦様の教えでは無く般若経は仏説である
でよろしいですか?
0845(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 03:07:11.23ID:kaEbhKyH
菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。
愉しんで生きる菩薩になれよ。
全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな
適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。

勘違いするなよ。
非情になれって言ってるんじゃねえ。
夢や空想や慈悲の心を忘れるな、
それができりゃ涅槃はどこにだってある。

生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。
心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。
0846(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 03:08:32.68ID:kaEbhKyH
この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。
苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。
今までの前置きは全部忘れても良いぜ。
でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。
心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?

『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』
『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』

心配すんな。大丈夫だ。
0847神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:11:47.21ID:wjPqFrAD
釈尊は常に対機説法を行なっている
ある伝承でパリッタを否定していたところで、相手によってはそれも変わる
例えばバラモンの子に、お前はバラモンの子ではなく、仏の口より生まれた仏の真子であると言ったかと思えば、別の伝承ではバラモンの子に対してお前は理想のバラモンとなれば良いのだと言っている

実に釈尊の教えとはこのようなもので、相手に応じて表面上の主張は変わるため伝承から一言二言取り出したところで無意味
釈尊が話している相手のことを知り、またその時代背景を知らねば伝承が意味するところを理解することはできない
0848◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 03:12:29.54ID:gBGTnlLK
>>834
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ分かりましたありがとうございました
0849神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:14:38.35ID:wjPqFrAD
>>844
『般若心経』においてはフリダヤは明確に仏説として示されている
なお「般若経」は別の経を指すから間違えなきよう
0850◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 03:18:23.44ID:gBGTnlLK
>>847
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレオメェ〜は話しをはぐらかしてばかりだなお
最低だな
0851神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:20:59.83ID:wjPqFrAD
>>821
なるほどこの質問のことか
見てなかった

しかしながら答えは同じで、『般若心経』では呪文であるフリダヤが釈尊の教えとして明確に説かれている
0852神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:26:55.43ID:wjPqFrAD
呪文、フリダヤは仏教ではなく、空思想は仏教だ、という曇った目で『般若心経』を読めば、『般若心経』の後半部分は全く理解不能になるだろう
そうすると、『般若心経』のタイトルにある「心」が「フリダヤ、心真言」であることすら認められず、何1つわからないまま珍解説をする羽目になる
こんな状態で「般若心経 実践篇」とは笑える
0853神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:36:07.92ID:wjPqFrAD
『中論』や『八千頌般若』で示された空観に基づいた般若波羅蜜多の実践による修行をまるごと呪文の読誦に置き換えたのが『般若心経』であり、そこが画期
ややこしい理論やこむつかしい修行階梯を全てフリダヤの読誦だけに変えてしまった
良いか悪いかは別にして、こういった流れの中で密教は生まれた
0854◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 03:54:15.06ID:gBGTnlLK
>>851
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ般若心経は龍樹が作ったのであって
お釈迦様が呪文を説かれた訳ではないですよね?
ですからお釈迦様が呪文を強調したい訳ではありませんね
0855神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:14:36.23ID:rneCbnRi
>>854
般若心経の作者は不明
釈尊の真説である可能性は文献学上ほぼ無い
一方で、テキストには仏説とあり釈尊が説いたものと明記されていて、その中で呪文こそが般若波羅蜜多であると説く

つまるところ『般若心経』というテキストにおいては、呪文は釈尊が説いたものということになっている
それ以上でもそれ以下でも無い

ちなみに龍樹と般若心経は200年ばかり時代が合わない
私からも質問だが、般若心経は龍樹作などというカス説をどこから聞いてきたのか教えてもらいたい
珍説すぎて興味が湧いた
0856◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 04:59:27.21ID:gBGTnlLK
>>855
∞ノノハ∞
川^〇^ハレウィキペディア龍樹より

当時、勃興していた大乗仏教運動を体系化したともいわれる。
ことに大乗仏教の基盤となる『般若経』で強調された「空」を、無自性に基礎を置いた「空」であると論じて釈迦の縁起を説明し、
後の大乗系仏教全般に決定的影響を与える。

龍樹の空理論
この「空」の理論の大成は龍樹の『中論』などの著作によって果たされた。
なお、伝統的に龍樹の著作とされるもののうち『中論(頌)』以外に、近代仏教学において龍樹の真作であるとの見解の一致が得られている作品はない。

般若心経では無く般若経の様ですね
すいません


スッタ・ニパータ』の中で、釈迦は、占星術や呪術的なこがらに関して捨て去れと言っている。
それに関しての、経典による詳細は次のとおりである。

 『わが徒は、アタルヴァ・ヴェーダの呪法と夢占いと相の占いと星の占いとを行ってはならない。鳥獣の声を占ったり、懐妊術や医術を行ったりしてはならぬ。』(Sn.927)

お釈迦様は呪術的なこがらに関して捨て去れと言っている様です
お釈迦様は呪文を説いていませんね
0857◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 05:06:01.08ID:gBGTnlLK
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ訂正
龍樹は中論ですね
すいません
0858◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 05:14:03.88ID:gBGTnlLK
∞ノノハ∞
川^〇^ハレお釈迦様は呪文を強調したい訳ではない様です
0859(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 05:56:44.50ID:sienMZFk
おはようございます(^人^)

「そわか」という言葉についての解釈。

「そ」は「掃除」を表しているという。掃除をすることで身辺が清められ、福がやって来やすくなる。

「わ」は「笑い」。
笑っていれば、周囲が明るくなることももちろん、自分の心身にも良い影響をもたらす。
笑いは人生を好転させるのに最高の良薬になる。

最後に「か」は「感謝」の意味。
どんな時でも、すべての人、物、事に「ありがとう」ていう感謝の気持ちを。
0860◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 06:00:01.07ID:gBGTnlLK
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>テキストには仏説とあり釈尊が説いたものと明記されていて、その中で呪文こそが般若波羅蜜多であると説く


般釈尊が説いたと誰が言っているのですか?
0861(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 06:01:17.02ID:sienMZFk
掃除は、「きれいにする」という目標に向かって眈々と体を動かす。
この行動というのは、実は鬱病を治すのにもってこいの思考動作なのです。

鬱病は、自分はダメな人間だという感情を極度に持ってしまうことから発症します。
これに対して最大の治療法は、ネガティブな思考をしている余裕がないほど忙しくすることです。
目標に向かってとにかく体を動かしていると、余計なことを考えている暇がない。
0862◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 06:04:15.70ID:gBGTnlLK
>>859
∞ノノハ∞
川^〇^ハレおはようございます
全てに感謝です
0863(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 06:17:55.55ID:sienMZFk
「笑う門には福来る」
という言葉は、なかなか味の深い言葉です。
まず「笑い」が先にあって、笑うから、その後に「福」がやってくると言っています。
「福」が先にやってきて、それから「笑い」が起こるのだとは言っていないのです。

まず笑うのである。
そうすると気が明るくなり、元気もつき、ひと様にも明るい印象を与えることができる。
笑いが自他を含んで明るい空気を作りだしてくれる。
ここが大事な点で、明るい空気がまわりにできれば、
その明るさに誘われて人が集まり、
会話もはずみ、交流が起こり、人間関係が発展する。
そういう流れが福をもたらしてくれるわけです。
「笑う門には福来る」
この笑いは、ハッピーな笑いであることは言うまでもない。
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:39:00.94ID:RYCAQiu1
>>856
書いてある通りに理解できないのか?
wikipediaの記述が正確かどうかは別としても、龍樹は般若経の著者ではないしその引用文にすらそう書いてない

そもそも日本において八宗の祖である龍樹は、南天鉄塔から般若経典を取り出した人、というのが一般に広まっている伝記だが、それも知らんのか

この般若経典は釈尊がナーガに託し、ナーガは後世これを理解できる人が現れるのを待って鉄塔に中に納めたという
それを紀元後2世紀頃に探り出し理解したのが龍樹、という伝であり、
大乗の徒はこういう理屈で般若波羅蜜多をはじめとする六波羅蜜の実践、そして空の理論を釈尊の真説であると主張した

『般若心経』を書いた連中はその実践方法をフリダヤつまり呪文に置き換え、これもまた釈尊の真説であると主張した

密教の徒たちはあらゆる教えを真言、印契、観想に置き換えて、これもまた釈尊の真説であると主張した

このスレの場合は「般若心経 実践篇」である以上、『般若心経』に説かれる内容を釈尊の真説ではないと退けることは無意味

仮に原理主義に立つ場合は、フリダヤどころか般若波羅蜜多や空、これらも釈尊は説いていない
0865神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:40:46.84ID:RYCAQiu1
>>859
svahaは人の名前
固有名詞を1文字ずつ分解して意味あるのか
0866神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:42:48.41ID:RYCAQiu1
結局、実践すべきものは何か以前に、まともに文脈も読めない
俗説ばかり集めて無意味な実践を行う
0867まこと
垢版 |
2018/06/07(木) 07:46:59.05ID:RKzgQQRV
色々よく「知って」おられる
0868◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 08:04:27.57ID:gBGTnlLK
>>866
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦は仏教ほとんど知りません
貴方は詳しそうですが下記は知っていますか??

スッタ・ニパータ』の中で、釈迦は、占星術や呪術的なこがらに関して捨て去れと言っている。
それに関しての、経典による詳細は次のとおりである。

 『わが徒は、アタルヴァ・ヴェーダの呪法と夢占いと相の占いと星の占いとを行ってはならない。鳥獣の声を占ったり、懐妊術や医術を行ったりしてはならぬ。』(Sn.927)
0869(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 08:22:27.17ID:sienMZFk
たとえば、ガッツ石松さんは、般若心経の経文とか解釈できない(かもしれない)。
しかし、本人は意識してなくても、自然に体現していると思われます。

出家者じゃなきゃできない一握りの人のための実践なら、我々一般市民には無縁のものです。
自分に、家族に、友人に、地域に、職場に、国に、世界に、現実に生きている今に役立ってこその実践です。
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:27:50.53ID:RYCAQiu1
引用の仕方も『の意味も分かってなさそうだな
それはSNの中村元訳だが、宮坂宥勝訳のほうがいくらかマシだからパーリ語がわからないならそちらを読んだほうがいい

で、そこに出てくるアタルヴァ・ヴェーダ、読んだことあるか?
0871◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 08:29:08.94ID:gBGTnlLK
>>866
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ貴方は人格否定されますが
ウィキペディアより

人身攻撃は、権威に訴える論証の逆である。権威に訴える論証では、
論証者の権威、知識、地位などがその論証の真偽の基礎となる。
人身攻撃は逆に、論証者が主張する権威/知識/地位を持っていないことを攻撃したり、
論証者が過去に同様な誤りを犯したことに注目させる。
しかし、それが無謬の反論とはならない。
0872◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 08:36:44.39ID:gBGTnlLK
>>870
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレお釈迦様が呪文はといていない反論ではありませんね
0873神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:44:18.84ID:RYCAQiu1
>>869
お前本当に大丈夫か?
勝手な思い込みで書くな
本文をきちんと読め
『般若心経』にはちゃんとその目的も書かれている
阿耨多羅三藐三菩提を得るために実践するのであって他のことではない
実践法は、なぜガッツ石松が例なのか分からないが、読むだけなんだから当然誰にだって出来るし誰でもやってる

空手だのなんだのと思想を勝手解釈してなんでもかんでも般若心経の実践だ、と言うのはただの脳筋
とくに、「そわか」の「そ」とかアホすぎる
0874◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 08:49:57.96ID:gBGTnlLK
∞ノノハ∞ 
川^〇^ハレ>>860にもお答えください
0875(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 08:52:34.43ID:sienMZFk
心の中を掃除した方がいいですよw
枠にはまってガチガチじゃないですか。

般若心経と十句観音経は、読誦は朝晩してるし、般若心経の写経も川崎大師でやってます。


では、夕方以降に。
0876神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:00:19.28ID:RYCAQiu1
>>872
あえて中村訳に乗れば、『スッタ・ニパータ』のそれは、「『アタルヴァ・ヴェーダ』で説かれる呪術を用いるな」という記述である

その『アタルヴァ・ヴェーダ』ではガテー呪は説かれていない

ようするにそれは『般若心経』のフリダヤとは全く無関係な記述

呪術を用いるな、
と、
アタルヴァヴェーダで説かれる呪術を用いるな、
の違いがわからないということはないだろうが、文脈を読めない人というのは得てしてこういう誤りを犯す


さて質問だが、一体だれが「釈尊が呪文を説いた」と主張している?

『般若心経』は呪文であるフリダヤを説いたテキストでありそれ以下でもそれ以上でもない
そしてそれは仏説であると伝承され経題についている
以上のことは『般若心経』に書いてあることをそのまま書いているだけ

「釈尊が呪文を説いた」と主張しているのは、あえていえば正体不明の『般若心経』の著者だろう
0877神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:05:14.32ID:RYCAQiu1
川崎大師が毎月出している小冊子の表紙の文章は毎回陳腐すぎて呆れる
0878◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 09:15:14.18ID:gBGTnlLK
>>876
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
>テキストには仏説とあり釈尊が説いたものと明記されていて、その中で呪文こそが般若波羅蜜多であると説く


テキストには仏説とあり釈尊が説いたものと明記されていているのならばお釈迦様が呪文を説いたと下記で証明した事になりますね

呪文であるフリダヤを説いたテキストでありそれ以下でもそれ以上でもない
0879神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:10.88ID:RKzgQQRV
色々学んで知って、人を嗤い偉くなったと思ってる「自分」
これが何なのかを究明する方法でしかないんじゃないか
0880◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 09:57:41.79ID:gBGTnlLK
>>876
∞ノノハ∞
川^〇^ハレお釈迦様が対機説法でサンスクリット語は使われていないとおもいます

サンスクリットは会話では使用しない文章上の言葉だそうですね

お釈迦様がもし呪文を説いているならの母国語で説かれていますよね?
それを教えてください
0881◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 10:34:08.98ID:gBGTnlLK
>>876
∞ノノハ∞
川^〇^ハレお釈迦様は占いやアタルヴァヴェーダで説かれる呪術も禁止されています

アタルヴァヴェーダで説かれる呪術以外の呪文は他に何があったか教えてください
0882
垢版 |
2018/06/07(木) 11:16:36.16ID:xe88Bt15
アタルヴァヴェーダ、
麦ちゃん、検索しているとは思うが、わからければ本を読めばいいのじゃないか。
人に聞けばフィルターがかかる。
本もフィルタか。

釈尊は正直だと思うけど。

渇愛なんて言っても、自性清浄

言葉に出すと、ぐちゃぐちゃグルグルまわるけどな。
酷い時は一生もんだよw
代を重ねるときもあるな。

のまま

言葉に出すと、ぐちゃぐちゃグルグルまわるけどな。
酷い時は一生もんだよw
代を重ねるときもあるな。

一念をおかさず。

「理解」は「理解」、
「理解」する「自分」と「理解」する対象
それを認めた上で「理解できて優れる・劣る」
これが迷いの世界

誰か言っていたけどな。
0883
垢版 |
2018/06/07(木) 11:32:24.20ID:xe88Bt15
>一念をおかさず。
笑う。

一念に捉われず。でした。

一念をおかさず。
これもいいかもしれない、二念にもっていかなければ、自ずと一念も消えるからね。
一念をそのまま持っているというのも疲れる。

戯言でした。
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:35:01.15ID:qogd5J01
日下亜季 不潔 警察沙汰 ロシア 佐藤暁 唐澤貴洋 日本後援会 宮中晩餐会 ラジオ
日下亜季 イタリア くさい ピアノ パワハラ ホームレス いじめ 裁判 王后陛下
日下亜季 あやしい シェアハウス 2ch デヴィ夫人 失踪 臭い 借金 訴訟準備中
北順佑 異臭 嘘 ストーカー ピアニスト 家賃滞納 セクハラ 詐欺 芸能詐欺
日下亜季 王室 北順佑氏 皇室 法律事務所クロス 逮捕 ブルボーネ kawano 佐藤龍
北順佑 調布FM デタラメ アトレク 左足壊死ニキ hatsumi 息子 王室 父親
北順佑 悪臭 尊師 不潔 プリンス 警察沙汰 東京アトレク放送局 唐澤貴洋 佐藤暁
北順佑 日本後援会 ロシア イタリア パワハラ 宮中晩餐会 くさい ピアノ いじめ
北順佑 ホームレス ラジオ 裁判 あやしい 王后陛下 失踪 借金 シェアハウス
日下亜季 臭い 2ch デヴィ夫人 異臭 訴訟準備中 ピアニスト ストーカー セクハラ
0885◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:04.04ID:gBGTnlLK
>>882
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ全真言宗青年連盟より
http://kobodaishi.jp/column/mikkyou.html
インド大乗(だいじょう)仏教が衰退期に入った三世紀頃、歴史的人物としての釈迦(しゃか)の教えに限定された顕教に対し、
庶民の間から呪術や密法の影響を受けた別の派がおこりました。
呪術を行う時にマントラ(真言・ダラニ)という短い呪文を唱え、また印を結ぶなどして、災難や苦しみを払い福を招くことを目的としたものです。
この段階では、行者の悟りとか大宇宙との合一が説かれることはありませんでした

庶民の間から呪術や密法の影響を受けた別の派がおこりましたですっておったまげ〜w


一つの経典も見方や解釈によって違いますね
0886◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 12:05:43.45ID:gBGTnlLK
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ一念に捉われずコピペしましたw
夕たんありがとう♪
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:05:51.79ID:4IqK/cH3
>>878
『般若心経』に書いてあることによればそういうことだ

しかし『般若心経』は文献学上、ほぼ100%釈尊の真説ではない

そうするとどういうことか
考えたらすぐ解るだろ

>>880
釈尊のつかった言葉はアルダ・マーガディー語(プラークリットの一種)
当然ながら『スッタニパータ』をはじめとする聖典伝承のパーリ語でも、ほとんどの大乗経典のサンスクリット語でもない

多くの真言はマーガディーやガーンダーリーが混じったプラークリット

>>882
なお、アタルヴァ・ヴェーダなら岩波の辻直四郎訳を読むしか無い
0888◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 12:13:24.73ID:gBGTnlLK
>>887
∞ノノハ∞
川^〇^ハレありがとうございました
0889◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2018/06/07(木) 15:18:39.04ID:gBGTnlLK
>>873
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ「そ」が一番大切なんですよ
バルタンが教えてくれました♪
さっき夕たんも教えてくれましたよ
0891(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 20:41:39.82ID:sienMZFk
遊び上手な人間は仕事もできる!
昔からこういわれてきたが、
その傾向は最近ますます強まっている。

これからの時代、
少なくとも「遊び心」のない人間は、
仕事も中途半端にしかできないだろう。まじめ一方だけではもうダメ。
まじめは罪悪でさえある。

・・・なーんてな!
0895(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 22:54:53.26ID:sienMZFk
玄奘三蔵

俗名は陳??(チンイ)。
13歳くらいに得度して玄奘を名乗り、兄とともに長安に出る。
その後、成都・荊州などもまわって各地で仏教を学びますが諸師の教える所がまちまちで互いに矛盾を含んでおり、どれが正しいのか悩む。
やがてそれを確かめるにはインドに行って原典を取ってくるしかないと決意する。
0896(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:32.30ID:sienMZFk
やがてそれを確かめるにはインドに行って原典を取ってくるしかないと決意する。
かれはその旨を太宗皇帝に三度も願い出るが、当時は国外への旅行を禁じていたため却下される。
とうとう貞観7年(633)、
彼は国禁を犯して無断で玉門関を越え、国外に出る。
数々の困難、そして高昌国の国王の歓迎と援助などがあった。
0897(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 22:58:06.86ID:sienMZFk
最終目的地ナーランダに到着した。
ここにはナーランダ僧院(大学)があり、
5年の間、仏教、科学、薬学、医学を学んだ。
最後の2年は教授として教鞭についた。

帰国の途では天山山脈の南側を通るルートを選び、国境まで到着した。
そこで、玄奘は国境まで来ると禁を犯して国を出たことをお詫びし、
自分が多数の経典を持ち帰ったことを報告する手紙を太宗皇帝に出し、返事を待つ。
許可がおり、貞観19年(645)1月に長安に帰着した。
持参品は膨大な経典、仏像など(馬22頭で運んで来たらしい)である。
帰国後、国家事業として翻訳に取りかかる。
旅の様子を弟子に口述筆記させ「大唐西域記」としてまとめた。
0898(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 23:00:45.75ID:sienMZFk
玄奘三蔵が持ってきたもの

経典 520夾 657部

仏舎利 150粒

仏像 7躯
その内訳
1)マガダの前正覚山龍窟留影の金仏像 3尺3寸
2)ヴァーラーナシーの鹿野苑初転法輪像を模刻した檀像 1尺5寸
3)カウシャーンビーのウダヤナ王が如来を思慕して真形を刻した檀像を模刻した檀像 2尺9寸
4)カピタ(サンカーシャ)に如来が天宮より宝階を降下された像を模した銀仏像 4尺
5)マガダの霊鷲山で法華経などを説かれる像を模した金仏像 3尺5寸
6)ナガワハーラの毒龍を調伏し影を留められた像を模して刻んだ檀像 1尺5寸
7)ヴァイシャーリーの巡城行化の像を模して刻んだ檀像 高さ不明
0899(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:42.19ID:sienMZFk
大唐西域記

史実上の玄奘三蔵が旅を終えた後に、
唐の太宗に命じられて提出した旅の報告書を編纂したもの。
玄奘はヒマラヤを回避し西へ進んで
中央アジアから北インド(ガンダーラ)へ至ったために
唐から見た西域の記録となった。
玄奘が実際に通過した大小110の国と
そこで聞いた28の国について詳細に報告している。
0900(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:39.73ID:sienMZFk
西遊記

16世紀の明の時代に著されたとされる小説。
実際の玄奘の旅から数百年の間に
諸々伝播した三蔵の旅の伝説や
それらを元にした演劇や講談のたぐいを基にした小説で、
大唐西域記とはあまり関係ない。

玄奘三蔵が、
孫悟空・猪八戒(猪悟能)・沙悟浄(沙和尚)の三人の妖怪と
白龍の玉龍(竜神の息子で普段は白馬)と
天竺(ガンダーラ)を目指して旅するお話で、
道中様々な国々や妖怪変化と出会い、
苦難の末に天竺まで行き着きお釈迦様からありがたい経典を授けられ
未来世を保障されるという話。

尚、日本では沙悟浄は河童にされているが、
原作においては流砂の大河に棲む妖仙という事になっている。
0901
垢版 |
2018/06/08(金) 06:18:23.61ID:iHBI2Mgj
>>895
>13歳くらいに得度して玄奘を名乗り、兄とともに長安に出る。
わたし、こういうのが気になるんですよw

玄奘より兄はどうなりましたか。
0902(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 07:24:31.82ID:oQf8O8Ni
玄奘は四人兄弟の末っ子で、
先に出家していた次男の長捷(ちょうしょう)の影響もあり幼い時から
すでに仏教を学んでいました。

満20歳になった玄奘は、
成都で具足戒を受けて比丘僧になります。
比丘僧になると、戒律を学び、
各地の高僧を訪ね、研学する日々がつづくことになります。
学問に目覚めた若い玄奘は、
兄と別れて1人で旅立ちました。

この後の兄の記述は、今のところ見当たらないです。
0906(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:07:17.75ID:I9gG7lP8
家庭、仕事、スポーツ、芸術など、
幅広い意味で、
人は常に
「戦い・闘い」の中にいます。
0908(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:18:31.80ID:I9gG7lP8
目的のために
手段を明確なものにしていく
というプロセスがあり、
自分と向き合い
考え、吟味し、工夫する
ということが求められます。
0910(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:21:48.83ID:I9gG7lP8
自分の
無駄を省いて
能率化する者だけに、
生き残る道は
拓けたのです。
0911(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:25:36.75ID:I9gG7lP8
相手と
自分自身に
向き合うこと。

それぞれの置かれている立場で
たゆまぬ試行錯誤と
鍛練。

日々の一歩一歩なのです。
0912(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:31:45.39ID:I9gG7lP8
自分で新たな発見を見出す為には、
既成概念(社会で当たり前だと思われている通説や考え)や
固定観念(自分がそうだと思い込み、頑として譲らない考え)
を取り除いて、
柔軟に考える必要があります。
0913(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:41:46.72ID:I9gG7lP8
大きな宇宙は小さな素粒子からできている。
大きな装置は小さな部品からできている。

人は大脳と小脳を持ち、
大脳は思考を司り、
小脳は運動を司るという。

大きなものは力が強く、小さなものは力が弱い。が、
大きなものは小さなものからできている。
大きなものは鈍くて、小さなものは素早い。
0914(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 22:44:05.16ID:I9gG7lP8
大きな宇宙の持つ時空間バランスの中で小さな人の世のバランスが保たれている。
大きいものも小さなものもバランスによって成立している。
人も精神と肉体のバランスによって保たれている。
0916Junkie-Ooyam
垢版 |
2018/06/08(金) 23:02:46.81ID:xSc7mrTP
昨今の般若心経に対する動きの一部です。

(玄奘三蔵が)般若心経を翻訳したのは貞観23年(649)5月24日とされている(『開元録』)が、この時は太宗に陪従し臨終を看取っているときにあたる。
この記録による限り、『般若心経』は直接には太宗の病気平癒ないし追善供養として翻訳された。

インドに旅立つ前に存在した『般若心経』は、神呪のみであったろう。
「般若心経』は最初から「陀羅尼」として流行した。
経典供養による霊験を期待して広まった一面もある。

『般若心経』の註釈は、 慧浄 『般若心経疏』の註釈をはじめとして、唯識教学による註釈が行われ、これを批判す る形で華厳・天台・禅の系統の註釈が広まった。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/ibk/60/2/60_KJ00007978337/_article/-char/ja
0917(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 23:07:35.57ID:I9gG7lP8
水を手本として
心を水のようにする。

水は一滴にはじまり
一滴が集まれば大海にもなる。
0919(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 23:39:29.11ID:I9gG7lP8
ジャンキーさん、論文ありがとうございます。
悠久の歴史を感じますね。

漢訳経典の多くは、
玄奘三蔵に先立つ約250年前に、インドの僧・鳩摩羅什によって梵語から漢訳された。
(鳩摩羅什も三蔵法師の一人である。)

当然、「般若心経」も基を為す「般若心経」が存在した。
鳩摩羅什によって詠まれた「般若明呪経」です。

鳩摩羅什にも玄奘にも、感謝したいです。
遣隋使、遣唐使・・・実に多くの人々の手によって、
今日、我々は経を詠めるわけです。
0920(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/08(金) 23:49:44.74ID:I9gG7lP8
お経の中には「偽経」と言われるものがあります。
「疑経」とか「疑偽経」とも言われています。

簡単に言えば、
原典から翻訳されたものでなく
勝手に創られたものであったり、
膨大な経典の中から一部を抄出して創られたものなどのお経の事を言います。

こういった意味では、全ての大乗経典は偽経になります。

信仰的には「偽経」かどうかが問題なのではなく
「正しく生きるための教えや教義」が書かれているか。
が大切な事であると思います。

例え偽経であってもそういったものであれば、
そしてそれが長い間読誦されてきたのであれば、
私は例え「偽経」であっても構わないと思います。

十句観音経は、般若心経と合わせて
毎日読誦してます。
0921神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:21:08.45ID:HmiZoUht
私は、正しい生き方というものがあるとは思っていません。
全てはただ在るだけだと思っています。
0923神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:36:13.84ID:HmiZoUht
私の中でもバルタンは悪党です。
初登場時につきみさんをいじめた故です。
0925神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 00:51:23.74ID:HmiZoUht
そう。
カクテルの話でマウンティングして、つきみさんを悔しがらせた罪で有罪判決を受けた悪党です。
0926(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 00:56:40.19ID:mgwp11EF
悪魔という言葉は、
残忍・非道でずる賢い人間の喩えとしても用いられる。

議論の方法として、
あえて個々人の賛否について反対の立場から議題を眺め、
批判や矛盾点を明らかにするという方法がある。
このときの役割を担う人を悪魔の代弁者と呼ぶ。

「小悪魔」という表現は、
見せかけの可愛らしさと性的魅力とで男性を誘惑する女性を指すことがある。「悪魔のささやき」は常に甘美である。神に従うのは潔癖さや信仰への忠誠が求められるなど厳しい道であるが、
悪魔に従うのは堕落であり、
むしろこちらの方が魅力的な場合が多い。
0928
垢版 |
2018/06/09(土) 08:56:06.20ID:U7v58HbD
楠木正成も悪党と呼ばれていた。
昔知った。
0929(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 09:40:44.07ID:mgwp11EF
三界(さんがい)


仏教の宇宙論で、人々がその中にいる迷いの世界を三種に分けたもの。
欲界、色界、無色界の三種の世界。

(1) 欲界とは淫欲と食欲がある衆生の住む世界で、地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天の六種の世界のこと。

(2) 色界とは「物質的な世界」の意味で、淫欲と食欲の2欲を離れている衆生の住む世界。
ここには清らかで純粋の物質だけがある。

(3) 無色界とは物質的なものから完全に離れた衆生の住む世界。
そこには物質が全然存在しない。
0930(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 09:48:02.52ID:mgwp11EF
般若心経
「不生不滅 不垢不浄 不増不減」

法華経如来寿量品
「無有生死。若退若出。亦無在世。及滅度者。
非実非虚。非如非異。不如三界。見於三界。」
0931(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 09:54:53.40ID:mgwp11EF
真如とは万物の本性で、万物のありままの姿を示す。
この真如に遍く宿る特性が「仏性(如来蔵)」である。

無分別智の境地。
事象をエゴで識別、分別しない心。

「仏性現起」
万物は本来、全てが仏になれる可能性がある。
0932(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 09:59:54.18ID:mgwp11EF
修羅場(しゅらば)

阿修羅と帝釈天とが戦う場所。
転じて、凄惨なる戦いの場所をさす。

転じて、男女の痴情のもつれなど親しい者同士がお互いに感情を剥き出しにして罵り合うさまを表す。
0933(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:04:35.26ID:mgwp11EF
阿修羅を略して「修羅(しゅら)」。

「六道」の1つが「修羅界」。

それは、争いの絶えない闘争の世界です。
0934(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:08:42.07ID:mgwp11EF
阿修羅はすぐに腹を立て、
阿修羅の王を中心として、仏法を守護する神である「帝釈天(たいしゃくてん)」に
常に戦争をしかけ続けています。

人が親孝行したり、仏教を大切にしていると、帝釈天が勝つのですが、
人が親不孝だったり、仏教を粗末にすると、帝釈天は不利になります。
0935(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:10:15.48ID:mgwp11EF
阿修羅は、このように常に神々に戦争をしかけ続け、敗北し続ける世界です。
みんな軍人ですので、生傷が絶えず、
戦争で手足を失っていたり、若死にする阿修羅もいます。
雷がなると、帝釈天などの神々の軍勢の打ち鳴らす太鼓かと思って、
あわてふためいたり、恐怖したり、悲しんだりします。
0936神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:13:11.67ID:rcoiyhPM
(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk

の読み方は、「コピペで○○語る糞コテw」
0937(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:13:21.57ID:mgwp11EF
では、
どんな原因によって、阿修羅に生まれるかというと、

怒りと、自惚れと、疑いによると説かれています。

夫婦ゲンカや恋人どうしの喧嘩も、
すぐに腹を立てたり、相手を見下したり、疑ったりすると、
起きやすいのです。
0938(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:17:18.04ID:mgwp11EF
他人を見下す者、小馬鹿にする者は他人からの尊敬を得られない。
そのものは、孤独に生きることになります。
その者自身が見下されるのです。
他人を見下す者には、哀れな末路しかありません。
0939(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:19:32.84ID:mgwp11EF
【餓鬼道の人】

何を手に入れても満足できない人。
いつも欲しくて欲しくて仕方ない人。
他人の物が欲しくて仕方ない人。
他人から物を奪う人。


【畜生道の人】

動物のような根性を持った人。
蛇→暗いところをこそこそ動き回り、長くて先が二つに割れた舌で金のにおいをかぎまわっているような人。
狐→人をだまし、金を巻き上げる人。
狼→弱いものによってたかって噛み付き、肉を引き裂き、食べつくすような人。いじめをする人。
0940(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:30:18.58ID:mgwp11EF
傲慢な人というのは、
宗教を学んだり、仏教を学んで毎日のように法話を聴聞している人の中にもいます。

他人をお前呼ばわりして、
「俺は自主的にこんな事をしているんだ」と、
人様を見下して驕り高ぶった人を目撃しました。
0941(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:34:04.86ID:mgwp11EF
「傲慢(ごうまん)」
奢り高ぶり、人を見下すこと。

おごり高ぶる、という意味から
「高慢(こうまん)」という表現もされます。

高慢は、
思い上がって人を侮る、思い上がり自惚れて昂ぶっている、という意味です。

高(たかぶる)+慢(おごりあなどる)
とあります。

「傲慢」も「高慢」も、ほぼ同じ意味です。
0942(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:36:57.63ID:mgwp11EF
しかし、人間である以上、
いついかなる縁で、
自分が、おごり高ぶって人を見下す傲慢な人、高慢な人間になることは、
誰にでも起こることです。
0943(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 10:40:46.09ID:mgwp11EF
「優越感と劣等感。この二つは、本当に必要か?自問せよ。」

人と比べて『優越感』に浸る。人と比べて『劣等感』に陥る。
この二つは本当に、人として絶対に必須なのかどうか、自問せよ。
もし『絶対に必須』ではないのであれば、なぜそれに支配されてしまっているのかも、自問せよ。
0944(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:21.71ID:vcmgVxU8
キスをするタイミングは、
「お互いの部屋で二人っきりでいる時」や「帰り道」です。
初デートであっても何気ない瞬間に自然にキスをすることができるチャンスが隠れているもの。
キスをする上で大切なのは、タイミングを間違えないことです。
0945(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:35.86ID:vcmgVxU8
デートで訪れた夜景やイルミネーションを眺めているとき、
電気を消してキャンドルの灯りだけを付けた部屋など
ロマンティックな雰囲気になったらキスするベストなタイミングです。

まずは、彼女の肩を抱くなどしてスキンシップをとったあとにキスをすると、
彼女もビックリすることなく良い雰囲気を保ったままキスできます。
0946(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:05.41ID:vcmgVxU8
何かの集まりを抜け出して二人きりになったタイミングや、
デート先で観覧車やカラオケなど個室で二人きりになったタイミングにキスする。
人に見られない可能性はゼロではないため、
誰か来るんじゃないかというドキドキ感のなかでのキスは
スリルがあって盛り上がります。
0947(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:40.22ID:vcmgVxU8
デートでバイバイするタイミングは名残惜しいものです。
キスなしでデートが終わるのは女性だって物足りない気持ちになります。
デート中に何度もあったはずのキスのタイミングを逃した男性は、
帰り際のバイバイするタイミングだけは逃さないようにしましょう。
0948(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:52.35ID:vcmgVxU8
彼女の頬にそっと手をあて、キスをしましょう。
彼女はあなたの手の温もりを感じることができます。
手で顔の位置を把握でき、
唇の位置もブレることなくキスができます。
0949(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:05.60ID:vcmgVxU8
顎に手をやりながらのキスは、ワイルドさを感じさせます。
壁に空いた方の手をつけたら、より効果的です。
0950(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:41:51.89ID:vcmgVxU8
手の位置を腰に置く。
彼女からあなたの首に手をかければ、盛り上がっている証拠。
スタンダードとはいえ、唇だけではなく体も密着できるキスの仕方です。
0951(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:59.76ID:vcmgVxU8
抱きしめる!
一番密着度が高いキスの仕方がこちら。
あなたに包まれることで彼女も愛されていることを実感できます。
ラブラブなカップルならではの幸せいっぱいのキスです。
0953(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:05.82ID:vcmgVxU8
白隠からの言葉


矢鱈にギャァギャァと五月蠅いお経だ。
しかし、下らん議論を止めさせたのだから凄い。
四海五胡の僧という僧を虜にしてしまったのである。
そういうことだから、
蓮の線の孔の中に入って、
鷹狩りをして
大いに遊ぼうゼ。
般若とは唐の言葉では智慧。
「衆生本来仏」という意味でしかない。
従って、
"般若"をもて遊ぶのは、子供の泥団子ごっごと同じ。
つまり、こういうことに注意すべしということ。
夜爪を切ってはアカン。
どっかに飛んたら見つからないゾ。
尺取虫に計測させるならまだしも、
蝸牛に石の田の耕作などさせるナ。
馬鹿げた思い込みをしていることに、いい加減気付けヨ。
そうそう、このお経、
簡単にわかるものではないから
ゴチャゴチャ議論ばかりしないこと。
長時間修行をしても
得られるのは苦辛だけかも知れないのだ。
壺中の蛙がいくら跳んでも、
外に出られないようなもの。
そもそも、般若心経は第一回結集で
編纂されたものではないゾ。
釈尊のお言葉ではないのである。
そんなものにグダグダ拘るナ。
0954(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 22:10:29.14ID:VvX6c0KL
頭を下にして足を地面につけないようにする・・・

片方の足を頭の上に、もう片方を伸ばしておく・・・
0955(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 22:57:07.66ID:VvX6c0KL
「正義なき力は、無能なり。
力なき正義も、無能なり。」


力があっても正義が無ければただの暴力であり、
正義あっても力がなければ結局意味が無い。
0956(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 23:00:32.40ID:VvX6c0KL
非暴力不服従で有名なマハトマ・ガンジーもこのように言ったそうです。

「私の信念によると、もし臆病と暴力とのうち、どちらかを選ばなければならないとすれば、私はむしろ暴力を勧めるだろう。
インドが意気地なしで辱めに甘んじてその名誉ある伝統を捨てるよりも、私はインドが武器を取ってでも自らの名誉を守ることを望んでいる。
しかし、私は非暴力は暴力よりも遙かに優れており、許しは罰よりもさらに雄々しい勇気と力がいることを知っている。
しかし、許しは全てに勝るとはいえ、罰を差し控え、許しを与えることは、罰する力がある人にだけ許されたことなのではないだろうか。」
0957(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:37.18ID:VvX6c0KL
卑劣な人間は現実に存在する。
邪悪な者から身を守る方法は知っておくべきです。
0958(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:15.21ID:VvX6c0KL
金的蹴り

空手の金的蹴りは実戦の場合最大の攻撃技であり、危険すぎるため試合では禁止技になります。

いくら鍛えた屈強な男性でも金的蹴りが決れば立っていられず悶絶してしまいます。

男性の急所を蹴るわけですから、それほど高い位置を蹴るわけでもなく、股間ですから足を滑らして急所を蹴りに行くことも可能です。

使いこなせれば非力な女性や子供でも男性を倒せますので、護身の技術が上達する技でもあります。

正面
https://youtu.be/nafKz4WgPbw

側面
https://youtu.be/GyjkVMZKdjI
0960(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:42:49.65ID:VwqnZWTW
「真言」は、
それをただ唱えれば何かがかなえられるという魔法の言葉ではありません。
経典や 仏の智慧を心の中に呼び起こして保持するための言葉です。
「真言」を唱える瞑想の中で、
集中力の高まった直観的な智慧の体験を何度も経験していて初めて、
「真言」を唱えることが条件反射的に智慧の体験を導くのです。
0961(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:46.73ID:VwqnZWTW
般若心経で説かれていることは、
「この世は空である」
「空という真実を得ることによって、ありのままのこの世界を観ることができる」
ということです。
0962(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:08.12ID:VwqnZWTW
私たちは、
この世のものごとの一つ一つを、差別・区別することによって、
あらゆるものを認識しています。

リンゴがあると認識するのは、
宇宙をリンゴとリンゴ以外に分けた結果です。
名前がつけられたものの全ては、
他と比べて何らかの特徴があるから他と分けられています。
リンゴにはリンゴとしての特徴、
ミカンにはミカンとしての特徴があるから他と分けられ、
名前がつけられています。
0963(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:48:59.34ID:VwqnZWTW
しかし、事実としては、
私たちがリンゴと呼んでいるものは、
リンゴという名前を持っていません。
人間側がそのものに勝手に名前を付けているだけです。
名前をつけることで、
それを他と分けることが共通理解できるから仮につけています。
0964(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:49:53.19ID:VwqnZWTW
名前を共有することによって、
伝達、交流、記録、記憶、思考が出来ます。
多くの人々は言葉は道具であり、
名前とは仮のものだという事実を忘れ、
いつしか言葉の奴隷になっています。

言葉に執着することで、
真実を観る目が覆われているのです。
0965(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:50:52.76ID:VwqnZWTW
ものごとを分ける時、
そのものの特徴を観ています。
特徴とは他と比べることです。
大小、美醜、浄不浄などは比べなければ、
その概念を持つことはありません。
0966(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:51:44.40ID:VwqnZWTW
大きいという時は、それよりも小さなものと比べた結果です。
地球は月と比べれば大きく、
太陽と比べれば小さいというように、
他によって特徴づけがされます。
他のものがなければ特徴として定めることはできません。
0967(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:52:43.53ID:VwqnZWTW
あらゆる言葉の定義は、他に依存しています。
そのものだけを観て定義をすることはできません。
このように因縁による特徴・定義・言葉は、それ自体ではないのですから実体はありません。
言葉は便利な道具ではありますが、執着の対象ではありません。
0968(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:02.71ID:VwqnZWTW
私たちは、そのものがリンゴという名前を持っている、
という誤った見方をしているのですが、それに気づいていません。
そのものは、他とは区別されて存在し、名前があり、
特徴を持ち、定義をされる固定したものだと観てしまう傾向が強いのです。
0969(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:00:18.14ID:JzcTH9zS
空とは、そういう固定した観方を破す思想です。
言葉への執着から離れることによって、真実を観る智慧がはたらきます。
0970(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:01:44.89ID:JzcTH9zS
一切の執着から離れるということは、言葉に依る思考から離れることです。
仏教では、修行の最終段階までは言葉を使って導きますが、
最後はその言葉さえも捨てて、言葉による思考を止め、無分別の観察をします。
もちろん言葉によって説かれた教えからも離れます。
0971(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:02:54.00ID:JzcTH9zS
般若心経にも書いてありますが、
五蘊・十二処・十八界・四諦・十二因縁という言葉で説かれた教義からも離れます。
これは、あくまでも最終段階ですから、初心の仏道修行者に対して説かれたものではありません。
0972(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:04:12.23ID:JzcTH9zS
般若心経には、今を生きなさいとは書いていません。
今を認識した瞬間には、そのことはすでに過去になっているのですから、
今を生きるということはできません。
それに、般若心経は凡夫の生き方の指南書ではありません。
菩薩への仏道修行の最終段階を説いた教えです。
0973(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:05:35.42ID:JzcTH9zS
大乗仏教の経典は菩薩に対して説かれました。
菩薩とは、菩提心を持っている人のことです。
菩提心とは、成仏を目指す志のことですから、
成仏(智慧の完成)を求めていないのであれば菩薩ではありません。
0974(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:06:48.42ID:JzcTH9zS
菩薩でない者が般若心経を読んでも意味不明です。
般若心経は、菩薩の最終段階を説いたものだからです。
プライドには実体はありません。
プライドという言葉があり、
それに結び付けた何らかの定義があるだけです。
0975(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:08:40.97ID:JzcTH9zS
我ありと
思う心を
捨てよただ
身のうき雲の
風にまかせて

一休
0976(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:09:42.25ID:JzcTH9zS
有ろじより
無ろじへ帰る
一休み
雨ふらば降れ
風ふかば吹け

一休
0977(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:13:08.51ID:JzcTH9zS
今日ほめて
明日わるく言う
人の口
泣くも笑うも
嘘の世の中

一休
0978(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:16:05.18ID:JzcTH9zS
花を見よ
色香も共に
散り果てて
心無くても
春は来にけり

一休
0979(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:18:17.13ID:JzcTH9zS
白露の
おのが姿は
其のままに
もみじにおける
くれないの露

一休
0980(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:23:18.99ID:JzcTH9zS
観自在菩薩

【盤珪から】
草木国土を観察し、心に自在に映すことができるということ。
自らのことだが、他に言いようがなかろう。

【白隠から】
菩薩の話になっているが、
一人一人が煩悩を棄て去れば、
生身の観音になれるという意味。
0981(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:26:23.33ID:JzcTH9zS
行深般若波羅蜜多時

【盤珪から】
日常行為が行。
山と川、人と畜生、浄と汚、の世界だが、
すべては自分の眼で生み出したもの。
これを理解できれば、嫌いも好きもなくなる。
何時もその状態なら、般若菩薩。

【白隠から】
人は、
夜の睡眠、昼の活動、放尿や排便をするもの。
これこそが"行"。
雲は行き、水は流れ、葉は落ち、花は飛ぶもの。
こんなことに疑問を抱く輩は地獄へ落ちろ。
あるがママの態で行け。
そして、捏ねくり回さす、あるがママを見よ。
もちろん、時間軸など気にする必要なし。
目の前の時間だけでよい。
ともあれ、神話にあるように、
"渾沌"に穴を開けたり、服を着せては駄目である。
0982(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:29:26.46ID:JzcTH9zS
照見五蘊皆空

【盤珪から】
元素に分解して"空"という解説を見かけるが、
姿にとらわれている人に理解させるための方便。
ママで見れば、"空"そのもの。
"蘊"とは、そこでの縁起を意味し、
実体がある訳ではない。

【白隠から】
世の中、屁理屈だらけ。
"空"という言葉にしてから、
亀が産卵後に尾で足跡を消しても、
見れば跡が分かるようなもので、
こだわりがいつまでも残っておる。
ここでの浅智慧など、それこそ、泡沫の如し。
0983(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:31:18.77ID:JzcTH9zS
度一切苦厄

【盤珪から】
夢を見ている時に、夢だと感じる人はいまい。
覚めると夢とわかるもの。
悩んでいる"苦"もそんなもの。
すべて見据えることができれば、"空"だとわかろう。

【白隠から】
そもそも、苦厄とは、妄想の産物。
それこそ、盃に映った影を蛇と思ったり、
夜に外から戸を開けようとする人がいると、
 鬼が来たとみなすようなもの。
分かってしまえば、大笑いである。
0984(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:34:06.72ID:JzcTH9zS
舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 復如是

【盤珪から】
"空"なら父母もなにも無かろうと考える人もでてくる。
好き勝手なものの見方。
当たり前だが、父母は父母なのである。

【白隠から】
智慧第一人者とされた舎利佛だが、
聡明な母親の縁でそう見なされているだけ。
実際、維摩居士の部屋で、
女にされてしまい、自分の力では元に戻れず、
七転八倒したではないか。
悟っていないと見透かされた訳である。
「色」だ「空」だとアアだコウだと言い、
いくら探したところで
わからない者に見つかる訳がなかろう。
経文は色々あるが、ほぼ、余計な理屈。
ありのママの日常がこそ「空」の生き様だからだ。
0985(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:36:19.74ID:JzcTH9zS
舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減

【盤珪から】
一切合切取り除けば、皆、"空"。
生じたとか、滅したとか、
垢まみれだとか、清浄だからとか、
増えたり、減ったり、
そのようなこだわりからの脱却が肝要。

【白隠から】
さあ、ここからが本題。
この舎利佛だが、
亀の毛製の筆や、兎の製の杖を言い出しておるゾ。
諸々の法とか言っても、そんなもの「無」。
何も無いというのに、そこに空相を求めてどうするつもりだ。
衆生の世界にしても、汚染されている訳でもなかろう。
しかも、土中が"浄"との理由もない。
邯鄲の夢や南柯の夢を振りまくなと言わざるを得まい。
その手の夢に、とらわれるナ。
0986(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:39:31.82ID:JzcTH9zS
是故空中 無色無受想行識

【盤珪から】
何故に"空"と言うかと言えば、
"色"、"受想行識"を払拭するからだ。

【白隠から】
"無"だ、"空"だ、と修行を続けていると、
 狐の巣穴や、死者の墓穴に落ち込むゾ。
深い穴の底で虚無感を味わってどうする。
お勧めは、普段の生活。
 壁には達磨大師の絵。
 花瓶に挿した梅からは芳香。
 寒いものの、火鉢の火が暖かさを醸しだす。
 そこには、もらいものの自然薯の苞。
 紙袋には養老糖。
これこそ"空中"。
0987(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:41:52.51ID:JzcTH9zS
無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界乃至無意識界

【盤珪から】
"空"と"無"は同じこと。
無眼界、無意識界が有るとか無いではなく、
払拭するのである。
音が聞こえてくる稲光を考えるとよい。
それは、"空中"にあるようで無い。

【白隠から】
"眼耳鼻舌身意"を否定するなど、どういうつもりだ。
我にはあるゾ。
認識できるからこそ、様々な対象を感じることができる。
認識できなければ、すべてを失うことになる。
0988(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:43:46.55ID:JzcTH9zS
無無明 亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡

【盤珪から】
"無明"とは、知らなかった心が明らかになるという意味。
そこで、"空"がわかれば、"無"の"無明"になる。
つまり、生死や老病も無い境地に至るのである。
しかし、間違って解釈してはならぬ。
病人もいれば、病気に罹らない人もいる。
あるがママ。それだけのこと。

【白隠から】
"愚鈍な思い"から"苦悩なき老死"まで、
どうとらえるか、間違ってはならぬ。
素晴らしい紫色の絹織物の裏には真珠との教えは
綺麗ごとと心得よ。
凡人の破れた布の裏に真珠があればこそ、
誰でもがこれこそ本当の宝とわかる。
しかし、水も牛が呑めばミルクになるが、
同じ水を飲んでも、蛇だと毒になる。
雑念を消せば、無明も老死も消滅。
0989(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:45:28.86ID:JzcTH9zS
無苦集滅道 無智亦無得

【盤珪から】
一切を"苦"と見なし、
様々に分別して集めて迷うのだから、
それを滅することで
道に入り悟るというのは単なる理屈。
なかには、座禅や読経も要らぬという輩もいるが
欲や愛憎から離れることもできぬくわせもの。
"空"の行とは、我儘なことをせず、
実践にこだわること。

【白隠から】
釈尊の教えは、
外見ではわからないが、
海水のように塩が入っている。
そこに気付かねばならぬ。
釈尊の弟子集めにしてもも、それが目的ではなく、
大乗の教えを抱えていたからこそのもの。
経文を追ったところで、
間違って解釈したりすることが多く、
棺桶の中で読んでいるようなもの。
0990(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:47:17.71ID:JzcTH9zS
以無所得故 菩提薩?? 依般若波羅蜜多故

【盤珪から】
なんのことはない。あるがママ。
そうすれば、真の菩薩。
あるいは、般若波羅蜜多に依ると言うのである。

【白隠から】
"無所得"という言葉がアカン。
盗人が、品物かかえて、持ってませんでもなかろうて。
妄念そのものを捨てよ。
"般若波羅蜜多"に頼るなど、蛇足そのもの。
0991(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:48:48.56ID:JzcTH9zS
心無??礙 無??礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃

【盤珪から】
心に、引っかかるものがなくなれば、
恐怖がある筈もなかろう。
仏とか衆生と言うのも迷い。
そんな夢から覚めよ。
それを、究極の涅槃と呼ぶ。

【白隠から】
神通力や妙用を特別視する必要はない。
つまらぬ拘りを一切捨て去れば、
 迷いがなくなるというだけの話。
"わきまえて”という
 儒者的な社会規範の無意味さに気付けばよいのである。
そもそも、日常生活を一心に追求しないから
 そういうことになるのである。
0992(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:50:20.68ID:JzcTH9zS
三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提

【盤珪から】
つまるところ、自ら持つ仏性に気付けば涅槃。
三世の諸仏もこうして達したのだ。
他人の家に居ると勘違いしたり、
自分の家に入ろうとするのではなく、
自分の家に居ることに気付けばよいのである。

【白隠から】
過去〜現在〜未来の諸仏は、
 もともと智慧で生きておられる方々。
にもかかわらず、悟るとは、どういうつもりだ。
虚空に向けて釘を打とうとするような話ではないか。
凡人だからこそ、悟りに導かれるのである。
0993(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:54:44.43ID:JzcTH9zS
故知 般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪

【盤珪から】
般若波羅蜜多は自らの心だが、大神通力がある呪文である。
遍く照らし出す、比類すべきものなき最高の呪文。

【白隠から】
大神咒を尊崇すべし。
無になって、呪を唱えよ。
だが、呪には、並も特上もないゾ。
0994(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 02:58:16.51ID:JzcTH9zS
能除一切苦 真実不虚

【盤珪から】
自らの心の、本当の、ありのママを
褒めたたえているのだ。

【白隠から】
説明がくど過ぎる。
くり返しは、逆効果しか生まないこと位わかりそうなもの。
0995(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 03:04:14.14ID:JzcTH9zS
故説 般若波羅蜜多呪 即説呪曰
羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提僧莎訶 般若波羅蜜多心経

【盤珪から】
ここの文言は戯事。(仏様の)御燈明に火を灯す役割の童に、この言葉を伝えてもらったらよかろう。

【白隠から】
村々は雨にけむり、今日も暮れようとしており、
秋の空は広々。
そんななかで、家々では、普段の生活が続けられている。
般若の功徳を称賛し、あまねく真如法界に回向し
諸々の迷いを除去し、人々を利益し、
それが休むことなきよう。
0996(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 03:07:56.04ID:JzcTH9zS
ということで、皆様、心と身体を健康に!

ありがとう!
0998(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 03:14:51.97ID:JzcTH9zS
觀自在菩薩、深般若波羅蜜多を行じし時、五蘊皆空なりと照見して、
一切の苦厄を度したまえり。

舎利子、色は空に異ならず、空は色に異ならず。色はすなわちこれ空、
空はこれすなわち色なり。受想行識もまたまたかくのごとし。

舎利子、この諸法は空相にして、生ぜず、滅せず、垢つかず、浄からず、
増さず、減ぜず、この故に、空の中には、色もなく、受も想も行も識もなく、
眼も耳も鼻も舌も身も意もなく、色も声も香も味も触も法もなし。眼界もなく、
乃至、意識界もなし。無明もなく、また、無明の尽くることもなし。乃至、
老も死もなく、また、老と死の尽くることもなし。苦も集も滅も道もなく、
智もなく、また、得もなし。得る所なきを以ての故に。菩提薩埵は、
般若波羅蜜多に依るが故に心に罣礙なし。罣礙なきが故に、
恐怖あることなく、一切の顚倒夢想を遠離し涅槃を究竟す。
三世諸佛も般若波羅蜜多に依るが故に、阿耨多羅三藐三菩提を得たまえり。
故に知るべし、般若波羅蜜多はこれ大神咒なり。これ大明咒なり。
これ無上咒なり。これ無等等咒なり。よく一切の苦を除き、真実にして虚ならず。
故に般若波羅蜜多の咒を説く。すなわち咒を説いて曰わく、

羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶

般若心經
0999(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 03:16:30.78ID:JzcTH9zS
般若心経 現代語訳
 この訳は、ひろさちや氏によるものです。

 観自在菩薩がかつてほとけの智慧の完成を実践されたとき、 肉体も精神もすべてが空であることを照見され、あらゆる苦悩を克服されました。

舎利子よ。存在は空にほかならず、空が存在にほかなりません。 存在がすなわち空で、空がすなわち存在です。
感じたり、知ったり、 意欲したり、判断したりする精神のはたらきも、これまた空です。
舎利子よ。このように存在と精神のすべてが空でありますから、 生じたり滅したりすることなく、きれいも汚いもなく、増えもせず減りもしません。

そして、小乗仏教においては、現象世界を五蘊(ごうん)・十二処・十八界 といったふうに、あれこれ分析的に捉えていますが、すべては空なのですから、 そんなものはいっさいありません。
また、小乗仏教は、十二縁起や四諦といった 煩雑な教理を説きますが、すべては空ですから、そんなものはありません。
そしてまた、分別もなければ悟りもありません。
大乗仏教では、悟りを開いても、 その悟りにこだわらないからです。
大乗仏教の菩薩は、ほとけの智慧を完成していますから、その心にはこだわりが なく、こだわりがないので恐怖におびえることなく、事物をさかさに捉えることなく、 妄想に悩まされることなく、心は徹底して平安であります。
また、三世の諸仏は、 ほとけの智慧を完成することによって、この上ない正しい完全な悟りを開かれました。

それ故、ほとけの智慧の完成はすばらしい霊力のある真言であり、すぐれた 真言であり、無上の真言であり、無比の真言であることが知られます。
それはあらゆる苦しみを取り除いてくれます。真実にして虚妄ならざるものです。
そこで、ほとけの智慧の完成の真言を説きます。
すなわち、これが真言です。
「わかった、わかった、ほとけのこころ。すっかりわかった、ほとけのこころ。ほとけさま、ありがとう」
1000(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk
垢版 |
2018/06/10(日) 03:17:42.03ID:JzcTH9zS
Empty your mind.
Be formless, Shapeless, like water.
If you put water into a cup, it becomes the cup.
You put water into a bottle and it becomes the bottle.
You put it in a teapot it becomes the teapot.
Now, water can flow or it can crash. Be water my friend.

心を空にするんだ。
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる・
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ

ブルース・リー 水の哲学
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 8時間 26分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況