X



トップページ心と宗教
1002コメント558KB

分割自我復元法について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:18:00.63ID:SFUXUgaP
鈴木崩残氏が提唱した、分割自我復元法について語りましょう
0319神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:14:34.58ID:NbP8psaZ
>>316
自分はここ最近、夢に登場する人の数が増えた気がする。電車の中とか、観光地とか人が多い中で何かをしている夢が増えた。
0320神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:22:56.49ID:f9eyuao+
>>319
へ〜、そうなんだ。
自分は、韓流スターのチャン・グンソクと警察沙汰の喧嘩をしたり、猿を追い払ったりしてたよw
0321神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:26:07.68ID:NbP8psaZ
>>317
昨日の関心地図やってる最中のトピックは、妄想や思考と同一化している状態から、一旦妄想や思考と距離を置き観察を始めるという行動は、明晰夢を観る為のトレーニングにもなるんじゃないかという点だった。

同一化している対象に翻弄されている状態は、観ている自覚の無い夢に似ていると思う。
0323神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:29:29.86ID:NbP8psaZ
>>322
うん。
自分の場合、行動パターンの変化は寝てる時に見る夢と現実生活にほぼ同時に現れるから、両方共に意識して観察するようにしている。ノーマークだったAC人格が夢の登場人物として現れたときもあった。
0324神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:44:27.92ID:NbP8psaZ
>>318
GoogleMap便利だよね。
なかなかイメージしにくい超高高度からの視点が簡単に体験できるのが良いと思う。
都市部に狙いを定めて中間状態の人探して、交通事故現場や病院で回収することが多かった。
0325神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:44:11.19ID:80z6mWpW
>>323
へ〜。
自分は、昔、夢というのは、寝ている間に脳が記憶の整理をしているから見ている、と言う説を聞いたことがあって、

それで、普通の夢の場合は、
脳の中で思考の新陳代謝が起き、記憶として整頓され、脳にしまわれていく過程で、
思考の使用済みウンコみたいな感じで夢を見てて、
夢というのは、いらない思考、思考として役目が終わった記憶、というような認識。

で、印象に残った夢を見たら、後で、そのシーンから意味を読み取って、あ、こういう事を考えてたかな〜って思ったりする。
脳が何を食べて消化して排泄したのかってウンコを観察して見てる感じで。

トラウマのフラッシュバック的な夢は、バラバラになった未整理の記憶だから、またちょっと違うようだけど。

後は、たぶん、自分以外のものが由来の夢とかもあるかもと思う。

昔は明晰夢や体外離脱をして、色々と面白いことをして遊んでやろ〜とたくらんでたけど、なかなか出来なかったw
0326神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:28.01ID:80z6mWpW
>>324
そうだね。あの高さから地上を見るなんてなかなか出来ないもんね。

交通事故現場は、血まみれを見るのが気持ち悪くてちょっと無理だなw
自分は、なるべく意識不明の老衰の人をターゲットにしてる。
子供とか若い人も辛くなるから嫌だなw
0327神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:49:18.74ID:NbP8psaZ
>>325
ほ〜
夢とそういう関係性を設定してるんだ。その考え方はあまりしたことなかった。

自分の場合、寝てる時の夢は現実と同等、状況によってはそれ以上に扱う時もあったりする。

トラウマ掘るまでは、現実世界で叶わない望みのガス抜きとして機能していた面は多かった。

自我復元するまでは、恐怖体験でしかなかった体外離脱を時々してしまう体質も、今の夢と関係性に影響してるかもしんない。
0328神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:02:12.46ID:NbP8psaZ
>>326
老衰の人、随分回収させていただきました。
あらためて、ありがとうございますと伝えたい。
いただいた自我は絶対無駄にはしません。
0329神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:21:11.48ID:NbP8psaZ
夢の世界と、現実世界、どちらも脳にとっては同じ電気信号だから、いっしょくたんにして扱うというのが今のスタンス。
0330神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:09:38.56ID:80z6mWpW
>>327
>>327
設定なのかw
昔聞いた通説をそのまま当てはめてただけだから、なんか自分用に設定し直したほうがいいのかもw
たぶんAC人格の設定も人それぞれ違ったものなんだろうな〜。

体外離脱できるのか〜、いいな。 
子供の頃は、夢は映画みたいにたくさん見るし金縛りにはよくあってたけど、体外離脱はなかなか出来ない。
0331神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:12:34.40ID:80z6mWpW
>>329
へええ〜、ちょ〜クール…
自分は、現実と夢は全然違う世界だなあ。
夢は痛みも少ないし、飛べるし、夢でのスキンシップと現実のスキンシップは全然体感が違うしw
0333神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:25:19.16ID:NbP8psaZ
>>330
スレ違いかもしんないけど、自分の場合、体外離脱の入り口は金縛りにあった。その先に興味あれば、「みんなの幽体離脱」っていう本がヒントになる「かも」しれない。
0334神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:48:35.36ID:80z6mWpW
>>333
へ〜、
「みんなの幽体離脱」かあ。
ありがとう。
この著者の他の本もなかなか興味深いものがあるなあ。
以前、アクァッホの事が無明庵の掲示板で紹介されてたけど、あんな感じで、異次元世界に行けたら面白いだろうなって思う。
0335神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:04:34.16ID:80z6mWpW
昔、トゥルパってのを、体外離脱のこと調べてた時に、チラッとネットで知ったんだけど、
桜の間で死後のシュミレーションで、スペアの身体を作るとか言ってたやつにちょっと似てるのかな〜とか思った
0337神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:12:46.65ID:MWk9PqIr
今日も変な夢見たw
気づいたけど夢だと感情が希薄だな。
感情って、リアルでは、身体で体感してるものなんだと思った。
0339神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:24:02.33ID:MWk9PqIr
正規の自我復元のやり方じゃないから、ここには書かずに、個人的にブログとかに書いてやってたんだけど、
実は、数日前から、実験的に腹に自我を送り込んでるんだよ。
で、昨日から、腹が振動するんだよw
これは、腹に自我が入って復元されてるって事なんかな。
なんかw腹がwブルブルするw
0340神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:46:25.30ID:MWk9PqIr
そう言えば、腹に自我を送るようになってから、自分の意思が割とはっきりした夢をたくさん見るようになった。
もしかして効いてるのかなあ。
0341神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:02:12.27ID:ouaaxAwq
>>340
日常生活とかで、何か変わった事起きたら教えてくれると嬉しいな。参考にしたい。
0342神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:28:56.91ID:MWk9PqIr
>>341
うん。
日常生活で変わったことは、今のところないなw
しいて言うなら昨日、編み物をしたくらいかなw
0343神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:32:49.31ID:MWk9PqIr
基本的に、あまり日常生活で変えたい事とかないから、何も起きないかもしれないw
自分的にはメンタル的な変化が望み。
0344神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:36:47.45ID:MWk9PqIr
編み物で言うと、昔は、自分の今の能力を度外視した大作を作ろうとして、すぐ挫折したけど、昨日は、超小物を完成させた。
という感じかな。
色々とやるときに、いきなり大学生レベルを目指して出来ないと自分を責めてたのが、
まず幼稚園レベルで完成させて満足できるようになった的な。
0345神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:29.89ID:ouaaxAwq
>>344
完成したんだ。やったね!
レベル設定は人それぞれの好みで決めてるんだと自分は思ってる。
さあ、世界を変えていこう!
0346神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:23:36.27ID:MWk9PqIr
>>345
ありがとう。
自分で作ったものを使うのは楽しいよ。
レベル設定ってなんの事?
あはは、世界を変える気はないよ(笑)
0347神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:41:36.21ID:ouaaxAwq
>>346
出来ないレベルの大学生〜幼稚園のところ。
状況にもよると思うけど、何かを創出しようとする時にレベル設定のせいで創出出来ないでいるとすると、レベル設定してる思考が容疑者ではないかと考えてみた。
0348神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:33:17.07ID:MWk9PqIr
>>347
あ、
自分的には、幼稚園と大学生の話は、
子供の頃(初心者)は、失敗したり、色々できないのは当たり前なのに、いきなりプロや大人の経験値でしかできないことを、やれと言って、しかも、できないことを責めるのは、毒親みたいなAC人格だから、
腹に自我を送ったら、そう言うのがなくなってきたっぽいな〜、
等身大の自分を受け入れて、少しずつコツコツ成長できるようになったのかな、という意味で書いてた。
0349神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:39:49.11ID:MWk9PqIr
夢でもAC人格を追い払ってる夢を見るようになったし、自分には腹が合ってるのかも。
詳しいやり方をブログに書いたけど、URL貼り付けたらNGワードとでたw
0350神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:20:29.57ID:842KsopY
夢の話興味深いです。自我復元に関わる夢って、いつもの他の夢とは雰囲気というか、空気感が違いませんか?
0351神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:51:59.01ID:RpF8M1Qw
>>350
へ〜、そうなんだ。
そこに注目してなかったから、よく分からないや。
今度、夢を見たら確認してみるよ。
0352神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:56:15.03ID:UTUbcF5P
>>350
今日も、腹が立ってる夢を見たよ。腹に自我を送ってるせいで、腹にたまってた感情が炙り出されてるのかも。

またAC人格キャラを追い払って怒ってるという夢だった。
夢から覚めて、そうそう、昔よくそういう事があって、ずっと嫌だったなあ、と再確認した。

自我復元に影響されてるっぽい夢は、意思がはっきりした感じで、
意思がはっきりする、というのは、何らかの危機的状態って言うことなんだと思った。
現実の世界でも、あまりはっきりした意思を持たなくてもいいのは、平和ってことだね。
危険なので、はっきりした意志を感じる夢、
とくに危険はない平和な夢、
の違いが、雰囲気の違い、なのかも??
0353神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:59:35.15ID:i8h+uuaz
>>352
なるほど〜詳しくありがとう
はっきりした意志を感じるっていうのは、なんか分かる気がする。

私も夢の中で親や知人と闘っていたり(口論だけど)、ゾンビの群れに占拠されてるビルからどうにか逃げ出そうとしていたり、というのが何度もあって、その時の心境って「とにかく、負けられない、負けてたまるか」って感じで
五感や思考をフル回転させていたなと、あなたのレスを読んで思い出しました。
0354神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 03:09:21.55ID:ijwpmkNk
>>353
「絶対に負けられない」と思って闘っていると夢であっても負けることはなかったです。ゾンビに占拠されたビルからも上手く脱出できたし、その時は「希釈自我のまま飼い殺しにされる人生から抜け出す道に出られた」って思いました。

夢の中であっても、親の巧妙なやり口に気づいて乗せられずに交わせたりツッコミを入れて撃退したりできるようになっていきました。

そういう夢って現実にも反映されて、親と同じ手口で私につけこもうとする人に対して拒絶できるようになりました。
(拒絶する以前に、生理的嫌悪をものすごく感じるので自然と避けられるようになった)その代わり、そういう人から嫌われるようにもなりましたが、好かれて依存されたり見下しの対象にされるよりずっと清々しいなと思いました。
0356神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:03:23.82ID:isYmilhg
>>354
なるほど〜、
今は対人的な戦いはもう終わった感じなのかな?
自分のときは、そういう喧嘩みたいな時期があって、しばらくして、自分の意見を言うのが普通になって平和になった感じ。

夢の中の、AC人格キャラは、他人の場合もあるし、自分の中のAC人格キャラだったりする場合もあったよ。
この前、夢に出てきた猿は、自分のAC人格キャラだった。
猿の意味を解説してくれる人まで、夢の中に出てきてたw
0357神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:46:30.33ID:isYmilhg
そう言えば、今日の夢はちょっと違ったよ。

意思はあまり感じなかった。

現実で、ちょっと前に、自我復元を再開してから、連絡が途絶えていた昔の趣味仲間から連絡が来たんだけど、全然興味がわかなかったw
以前ならダラダラ喋っていたけど、その時、用事もあったから、すぐに切り上げてそれ以降連絡もしてない。

今日の夢は、その連絡してきた人が、夢の中に出てきて『明日、ここに集合ね』って紙を渡してきたので、『行くかも?』って感じでゆるく返事して紙をもらったけど、

忘れてて、数日後、紙を見たら『店に2時に集合』だった。
あ、日付過ぎちゃったな、行けなかったな。まいっか〜、全然興味ないし。みたいに思ってた夢。

意思がはっきりしてなくても、自然に自分の気持ちにそっていて、やりたい事をやって興味のないことはやらないって感じだった。

で、思ったのは、
自分的には、今は、対外的対人的に戦って自分を守るって感覚は、もうなくなったんだけど、何かまだ、気を許せない感じが残ってるんだよね。
自分自身の中にある(かもしれない)AC人格キャラについて不安感があるというか。
そのへんが今後の課題かなあ。
0358神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:43:24.78ID:isYmilhg
一応、自分自身のAC人格については、

関心地図でAC人格を構成している思考を客観的に見ていくこと、と

中心で休む、で、人格ではないところにとまって休む

というのが解決策なんだろうと思っているんだけど、
関心地図はすごく脳が疲れて、なかなかできない、
中心で休むは、全然休めないwという。

昨日、関心地図やってたら5分くらいたって、気づいたら思いっきり歌を歌っていた。。。
モウダメポ……_φ(´Д⊂
0359神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:10.27ID:+t9R0wYW
>>358
関心地図やってる最中に、「かくん!」となって寝かけた事は何回もあるけど、歌は無いなぁ。
0360神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:20:52.75ID:isYmilhg
>>359
自分も、よく寝かけるよ。
この前は、気づいたら布団に入って寝ててストップウォッチが一時間経過してた。
0361神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:16.34ID:WuolgaJv
>>355
無明庵のゾンビ化する人々の記憶があっての夢なのかもしれないけど。ゾンビたちはみんな置かれてる状況が苦しいのに、そこから出ることを『抜け駆け』だと敵視していて、
脱出しようとすると猛烈に邪魔してきたよ。普段は互いに嫌い合ってるくせにそういう時だけ凄まじい団結力を見せてきた(という夢だった)

一緒に幸せになるという考えが全くなくて、自分が苦しいんだからお前も一緒に苦しんでいろ、あわよくば俺たち以上に苦しめ、それが俺たちの慰めになるんだ、

みたいな醜い思考も感じられた。汚染されたAC人格のこういう思考、感覚の醜さを痛感した夢でした。
0362神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:55:09.76ID:WuolgaJv
>>356
対人的な闘いの夢は一時かなり頻繁に見てたけど最近は頻度は減ったよ。親以外の人たちとは夢の中でやり合うことはなくなった。親に対しては掘っても掘ってもまだ出てくるな〜って感じで、声なき声を絞り出して怒りを叫んでいる夢を見る。
それでも徐々に、現実での問題や過去の出来事について具体的に話し合う形式になってきたよ。ヘラヘラしてごまかすのが父の十八番だけど『そうやっていつもごまかしてきたよね』と突っ込めるようになった。
自分の感情を消化している感はすごくある。
0364神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:34:30.77ID:isYmilhg
>>362
そうなんだ。
自分は、あんましAC人格と戦うような夢は見たくないなって思う。

夢でAC人格として出てきたキャラは、基本は全部、自分自身の一部で、

夢で誰かと戦うってのは、自分で自分の本音を認められないから、それを『理解してくれない人』として登場していて、

自分の気持ちを確認したり、自分の欲求を認めるために、他人の承認が必要だと思っている状態なんじゃないかと思う。
0365神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:01:23.84ID:+t9R0wYW
以前、夢の中で自らゾンビの群れに向かっていったことがある。
自分は車に乗ってハンドル握ってて、同乗者は早く逃げようと言ってきた。最初はゾンビの群れとは逆方向に走り出したんだけど、その時強烈に、「今まで通りは嫌だ!」と思った。
で、とてつもなく怖かったのだけど、180度方向転換してゾンビの群れに向かって行った。
すると、ゾンビ達はこちらを睨んではいるけれど、車が近づくと、さっと避けて道を開けてくれ、群れの中を進むことができた。

こんな夢を見たあたりから、現実的には父親に対してのツッコミ力が増してきたと思う。
0366神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:08:28.10ID:isYmilhg
>>365
そうなんだ。
自分は、リアルで
『お前の話なんてどーでもいい!』
って10回くらい叫んだあたりから、話ができるようになったな。
0367神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:15:59.76ID:isYmilhg
それまでは、丁寧に相手の話を、共感的に理解する努力をしてたんだよ。
そうすると、全然、自分の話を聞いてもらえないんだよね。
で、相手の言ってる事とかを全部無視して、『役立たず!』とか思ったこと言ったらやっと通じたw
0368神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:20:16.93ID:eFZpLVuk
>>367
自分の場合も同じ様な状況だった。
自我復元する前は、喋ってる親に対して何を言わんとしてるかをなるべく汲み取ろうとしてた。

が、

復元が進んだある時、おかしなことに気がついた。
親が1分前に言ったことと、今、親自身が喋ってる話の内容に何の関係性も無い上、それが、いったい何処で役に立つか解らない話をしている。
そして、なによりも、話の内容がつまらない。
ふと、親の長話が、実は連想ゲームの様に、頭に浮かんできたことをポンポンと喋ってるだけの様に思えたと同時に、何故か腹が無性に立ってきて、「喋るのやめてこっちの話も聞けよ」と言った時から、「カチン」と何かのスイッチが入った。
0369神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:37:01.55ID:eFZpLVuk
最初は、「おまえな、まずはこっちの話を聞くもんだ」と親が恫喝気味に言ってきたから、びびってまたつまらない話を聞き始めてしまったけど、話聞いてると自分の中に不快感が出てくる。

その度に、親の話遮ってこっちの話を聞かせるということを繰り返した。一年ぐらいすると、要領が掴めてきた。
0370神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 08:08:53.15ID:OMP7yV3v
>>368
>>369
>>369
自分も1、2年くらい試行錯誤してやり取りしてたよ。

親とは、実家にいるときから、ずっと喧嘩してたけど、数年前に少し和解みたいな感じになった。
パートナーとは、以前は、たまに夜中に大喧嘩してたけど、それもなくなったよ。
今は平和。 
0371神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:19:08.65ID:x7WXqLJ3
自分の場合、親との関係性の変化は自我復元やってて良かったと思えることの一つ。以前は衝突することを意識的に避けてきたけど、今は衝突しようがしまいが、伝えることは伝えれるようになってきた。
これは自分の中ではこれまでの人生をひっくり返すような出来事。
もし、自我復元やってなかったら想像を絶するすざまじいゾンビになっていた自信がある。
0372神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:30:57.93ID:kcDxEatW
自分も以前よりは、色々と言えるようになったと思うけど、
未だに、色々と言い出せないことも多い。

そういう事が出来ない自分に嫌悪感を感じることで変えられる力が湧く場合もあるけど、
今は何か、自分が言えない事を責めて自分を嫌な気持ちにさせてるだけじゃ前に進めないし、

以前みたいに感情的に爆発して言いたいことを言うっていうのもなんか違うし……。

以前も、今まで言えなかった伝えたいことを言うときの気持ちは、古い言い方だけど「清水の舞台から飛び降りる」くらいの恐怖と勇気がいる事で、ナチュラルにサラッと言うとかでもなかった。

でも、時と場合によって、ナチュラルに言える時もあるし、言えない時もあるしで、

何とか、常にナチュラルにサラッと言えるようになれたら楽なんだけどな〜って思うけど。

言いたい事が言えないのは、そこにAC人格やトラウマがあるんだろうけど、
トラウマを掘るという事もなんか出来ないんだよね。

まだ、そこまでの自我率になってないのかもしれないけど、
自我率のせいにしてても進まないし、色々模索しつつ試行錯誤って感じだ。
0373神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:10:16.16ID:ZlwhnLU4
自我復元法を実践したいのですが、
今となっては崩残さんが亡くなって、
実践法のDVDを手に入れることができません。
どなたか、自我復元法のDVDを売って
頂ける方か、自我復元法を教えてくれる
方はいないでしょうか?
0375神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:36:41.69ID:kcDxEatW
>>373
そう言えば自分は昔、ネットでブログを通じて知り合った人に分割自我復元法を教えてもらったな。

その時、自分は初期の頃のdvdを持ってたんだけど、後から、変更点とかも追加された文章ファイルがつくようになったみたいで、その文章を見せてもらったんだけどね。

残念ながら、その頃、自分は、自我復元の効果を感じなくて、辞めて、その時の文章をコピペしてたデータもdvdも破棄しちゃったんだよなあ。

あ〜、dvdとか文章ファイルがあれば良かったんだけどね〜。
今は覚えてる範囲で自我復元してる。
覚えてる範囲でなら、教えることができそうな気もするけど、
説明の文章を一から書くことになるので、少々時間がかかるかも。

公表して、間違ってるところがないか、他の人に見てもらって確認できないのが気になるけど……。

オークションで、たまに売られてるの見かけるけどねw
0376神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:46:09.01ID:kcDxEatW
あ、それか、無明庵さんに、直接売ってくれるように頼むとか…?
0377神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 10:55:11.42ID:rADu1nO5
そう言えば、前から思ってたんだけど、
崩残さんが死ぬ前にあらかじめ書いて用意してたっていう文章、
生きてないと追記が書けないと思うんだけど。

でも、お疲れのようだったから、隠居してるにしても亡くなってるにしても、
(自我復元実習者のフリしてここに書き込んだりとかしてないで)
ごゆっくりお休みくださいw
0378神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:02.87ID:+P7ioD1b
>>377
自分、掲示板の追記書いてるのは、砂手さんかと思ってる。
0379神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:35.89ID:rADu1nO5
>>378
そうかなあ。砂手さんの文章とはちょっと違う雰囲気だと思う。
死んでる設定なんだけど、
わざわざ追記してまで
メールの返事が送れなかった…と自分から伝えたいと言う気遣いが崩残さんらしいじゃんw
0380神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:00:12.92ID:rADu1nO5
(´-`).。oO(崩残さんは、きっと、思いやりがありすぎて、
分割自我復元法実習者地蔵になったのかなあ。
もしそうなら、無理しない程度に頑張ってくださいw)
0381神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 09:27:50.27ID:gVYNRz6k
ずいぶん前だけど、分割自我復元法のやり方で、一番驚いたのが、寝ながらやったら駄目って事だった。

座ってやらないといけなかったと言うのを知ってショックだったw
0382神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:39:47.54ID:vEGOz2L1
座ってる状態で体幹を維持する為の、身体の統制力や寝込むまでは行かない意識の明瞭さが、いい感じで作用するんじゃないかな。
自分は体幹か弱く、姿勢も悪かったし、それをコントロールする目も持ってなかったから大変だった。
ただ、寝た状態でも座ってる時と同じクオリティを保てる玄人は関係なくできるかもしれない。
0383神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:06:35.66ID:gVYNRz6k
>>382
玄人w
自分も猫背だから姿勢を保つのが辛い。
あ、背もたれのある椅子に座ってやればよかったw
0385神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:02:25.11ID:vEGOz2L1
>>384
面白い!

ビジュアル的にはガイコツで大きな鎌持ってる人?
それとも、既存の文化に影響されてないオリジナルな形?

自分は復元作業で死神に会ったことない。

よかったら詳しく教えて。
0386神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:44:21.25ID:gVYNRz6k
>>385
たいしたビジュアルではなかったよ。
すごく地味w

鎌は持ってなかった。はじめは、ターゲットの肉体が横たわってるベッドの横に黒い人影があったから、本人の意識体みたいなものなのかと思って、話しかけたら、相手は、首を横に振るジェスチャーで違うと答えた。
よく見たら、黒い人影は、顔が骸骨で、ボロボロの黒い服のようなものを纏った手足のないカオナシみたいな感じだった。
死神は、影の薄いクラスメイトみたいにベッド横の隅っこにいて、自分は、その隣でターゲットから自我をもらい受けようとした。
それで、ふと、死神に自我をもらうところを見られても大丈夫なのか?
自我復元を死神界の死神たちが知ったら自我復元が出来なくなるんじゃないか?
と不安になって手を止めて死神の方を見たら死神は「言わないから大丈夫。気にしないでいい」とジェスチャーで答えてきた。
それで、本当かよ、と思いつつ自我をもらうことに必死だったので、とにかくターゲットに挨拶して、自我を頂いて去った。

自我復元法を終えてから、死神に会ったけど特に怖くなかったな…って言うのが、一番驚いたことだった。
0387神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:46:19.97ID:gVYNRz6k
以前、もっと驚いた出来事は、
前日、自我をくれた人が、リアルで次の日に亡くなったとテレビの速報で知った事だったよ。

その人の時は、いつもの自我復元と全体的にちょっと様子が違ってて、
相手は特殊な職業の人だった。
テレビは普段、ほとんど見ないのに、何となく、本当にたまたまテレビつけたら速報の音がして、見て固まったよ。
0388神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:04:22.09ID:uUg6jFH1
>>386
死神の話ありがとう。

自分の場合、上からぶっといホースのようなものがおりてきて、死んだ人の魂が掃除機に吸い込まれるように、しゅっと吸い込まれてくというのがあった。

本人(魂)はどっかいっちゃったけど、残された身体かに向かって挨拶して言ってして自我を回収した。
ご飯を食べる前の「いただきます。」に心情的には少し似ている。

死神やぶっといホースからは、人が死んだ後、それを処理する存在がいるように思えてる。
0389神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:17:48.23ID:uUg6jFH1
>>387
すごい。

それは驚きだね。

テレビに出るような、多人数に強い影響力を持つ人の自我って、色とか質感とか大きさとか、回収後の出来事とか、何か特徴あった?
0390神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:27:38.84ID:uUg6jFH1
>>388
文章力が希釈されてたので、復元!



本人(魂)はどっかいっちゃったけど、残された身体に向かって挨拶して自我を回収した。
ご飯を食べる前の「いただきます。」に心情的には少し似ている。
0392神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:18:04.84ID:HTqframf
>>389
2013年頃のことであまり記憶がないんだけど、
印象がないから、自我自体は特に変わった様子はなかったし、その後も特に変わった様子はなかったと思う。

病院で自我をもらった時、その人のすぐそばに、お見舞い中の仕事仲間か部下みたいな人がいて、慕われているようだった。(生きてる仲間のか死んでる仲間なのかは不明)

「原発関係のお仕事をされてたんですか〜、大変でしたね。大変ご苦労様でした。お疲れ様でした」と声をかけた。

速報を見た時、ただのシンクロなのかもしれないと思いつつ、
これが起きたことで、自分としては、実際に自我をもらえてるのかも知れないという現実味のあるインパクトを感じたよ。
0393神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:22:42.75ID:HTqframf
それにしても、普通は、家族とか親しい人しかかけつけない危篤状態の時に見ず知らずの自分がひょっこり現れて自我云々とか言ってるの大丈夫か、とたまに思ったりするw
おじいちゃんとかには、孫か子供かに間違えられて知らない名前呼ばれるしw
0394神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:23:56.73ID:HTqframf
そう言えば、最近は、さっさと復元したいし面倒いから中間領域でぼーっと散策したりしなかったけど、
以前は、呼びかけずに生と死の中間領域に漂ってると、たまに変わった人とかにあったりしてたよ
0395神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:29:35.54ID:uUg6jFH1
>>392
復元作業と現実世界のリンクの仕方が参考になったよ。
ありがとう!
0396神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:34:07.23ID:uUg6jFH1
>>394
生と死の中間領域を漂うっていうのは、死後のミッションの事?
0398神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:17:15.15ID:HTqframf
>>396
死後のミッションじゃないよ。

生と死の中間領域は、自我復元法で、生と死の中間状態の人がいる領域って事で、自分はそこに呼びかけに行く感じにしてる。

リアルと同じように肉体や物質が見えてて、なおかつ中間状態の意識も見えてる、みたいな領域として設定してて、
肉体が意識不明で相手が何も聞こえないと呼びかけれないから、自分は、一応そこに行って意識不明になった意識の方に呼びかけて肉体から自我をもらうという設定にしてる。
0399神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:41:11.01ID:HTqframf
今まで中間領域の事を気にしてなかったけど、質問されて振り返ってみた。
ターゲットを絞らず中間領域でぼーっとしてると、体外離脱中の人とか死んだ人とかにたま〜に出会うみたいw
0400神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:04:48.66ID:uUg6jFH1
>>399
中間領域である程度の時間、留まれるんだ。凄いね。
この能力って、自我復元してから出てきたの?
それとも、もともと得意だったりしたの?
0401神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:53:52.83ID:HTqframf
>>400
中間領域に行くのは、自我復元がはじめてだったけど、
もともとイマジネーションの中の世界に留まったり空想するのは得意な方なのかも。

ずっと前、崩残さんが生きてるときだけど、中間領域でぼーっとしてたら、崩残さんに会った事があって。
それで、その時、中間領域で崩残さんと握手して、色々と話した。

そしたら、その日、無明庵の掲示板に、崩残さんが亡くなった人と握手したって書かれてて、その時間が、自分と握手してた時間と一時間くらいの差だった。
自分じゃないんかーい!って突っ込んだよw
0402神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:43:55.76ID:uUg6jFH1
>>401
ほ〜っ。

もともとからイマジネーションの世界とは仲良しだったんだ。やっぱり元々の才能が影響するのかなぁ。

握手のとこは、確かにそのシチュエーションだと、自分じゃないんかいと言っちゃうよね。

ところで、イマジネーションの世界って復元の進行具合やトラウマの解除で何か変化あった?

そっち系の才能が豊かな人には、どんな変化が起きてるのか是非知りたい。
0403神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:36:18.17ID:HTqframf
>>402
多少はイメージの得手不得手は影響するのかも。
子供の頃は、言語記憶よりイメージで記憶してたから、子供の頃はみんな自然にやってたと思うけど、大人になると変わってくるからなあ。

うん、握手したの自分じゃないんかいって突っ込んで、それから数日間、中間領域に行って崩残さんに会って、超怒ってボッコボコに崩残さんを殴ったり説教したりしてたら入院しちゃったから、ただのシンクロだと思うけど、ちょっと申し訳なかったw

イマジネーションの世界の変化…。
イメージの世界はとても個人的なものだから説明が難しいな…。
0404神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:01.78ID:WOF+qMAE
イマジネーションか〜中間領域とかは全然わからないけど(^^; 、自我復元ブログやってた人たちは芸術やってる人多かったよね。マディアさんとかお姫ちゃんとかあびさんも。
0405神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:38.13ID:WOF+qMAE
>>401
夢に崩残さんが出てきたことは私も何度かあるんだ。崩残さんが亡くなった年の2月上旬、まだ亡くなる前だけど、崩残さんが自我復元の実習者の人たちに修了証を手渡す握手会みたいのを催してる夢を見た。
私はその時はすでに復元の報告も自我復元自体ももうやっていなかったけど、その後しばらくしてから、夢を見た少し後に崩残さんが亡くなっていたことを知って、不思議な気持ちがしたよ。
0406神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:50:48.44ID:y/Eu49nz
>>405
お〜、その握手会には自分は参加してないなあw
自分もたまに崩残さんの夢を見るよ。
0407神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:53:33.06ID:y/Eu49nz
>>402
イマジネーションの変化は、具体的には自分のブログとかに書いてたりするけど、元気だった頃の崩残さんが読んだら、逆にボッコボコにされそうな内容だよw
0408神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:32:16.25ID:efbzY1cl
>>403
ありがとう。

自我率の変化が、得意だったり親しみのある分野の中やそれと関連した現実世界の出来事で、自覚できる変化として現れたり、あわよくば同じ分野を使える他人とも共有できそうな現象として現れてれば、そこで復元の進行具合が確認できるかなぁと思ってた。

変化の出方は其々な面もあるけど、このヒューマノイド型身体に共通する点は、何かしらあるのではないかとふんでる。
0409神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:44:12.87ID:y/Eu49nz
>>408
あ、自我率が上がったのを現象面から確認できないか、ということだったのかな?

自我率は、崩残さんしか判定できない設定だから、よく分からないところだよね。
特に、AC人格が解除されると、器の凹みが治って自我率的には低くなるらしいし。

自我って自分という感覚というか自分という意識だから、その変化は「自分という意識」の感覚が変わるのが直接的なものだと思ってはいるけど。
原主体が起動して、今までの自分とはすっかり別人!みたいになったら全自我なのかな?とか。
0410神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:26:30.63ID:efbzY1cl
>>409
そうそう、自我率を現象面から確認したかった。慣れ親しんだ分野なら、本人にわかりやすい変化かあるかなと考えた訳。

その変化は、安易には共有できないかもしれないけど、いくつか項目が揃えて、円形チャートやバランスシートみたいなのを作っみるのが面白そうだと思ってる。
0411神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:51:15.40ID:efbzY1cl
バランスシートについて勘違いしてた。ネットで確認したらイメージと違うやつ出てきた。
最初イメージにあったのはレーダーチャートでこっちが使えそうな気がしてる。
0412神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:12:22.77ID:y/Eu49nz
>>410
へ〜、
あんまし、他人と比較したり型にはめるのは良くないらしいけど、
自我判定してくれる人も変化の報告を書く相手も、もういないし、自分のために変化のレーダーチャートを作るのもいいかもね。
0413神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:19:21.03ID:Ncr940il
ネットで自我率判定できる人をみつけた
本人がやってみたっていってるだけだし、信憑性も高くないが、!
0415神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:13:54.73ID:efbzY1cl
>>413
求む追加情報。
0416神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:18.56ID:6BGL5IGO
昨日の夜は、気合を入れて、注射器のメモリを0.5%から1%にあげて自我をもらってきた。
したら、回収作業が長くかかって疲れた。
イメージしてるだけなのにすごい息切れしたw
0418神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:35:18.70ID:ZXI02VVr
>>416
注射器使うのは、自分の知らない回収ルートだなぁ。興味しんしん。
身体にぷすりて針を刺して、自我の注入するのかなぁ。
すごく効きそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています