>>411>>412
書き方が悪かったかな
擁護する意図ではなく、現状こうではないかって印象なのですが

顕正会に限らず、いつも引用する御書ってだいたい決まっている
重要な御書の講義は過去にされていて映像で見れる
今、御書講義を行ってもコピペの内容にしかならないような気がする
そういうのが望みなのでしょうか

現在の幹部会や大会のビデオには御書講義に準ずる会長指導がある
ので、会員は御書も講義も必要としていないと見えます
そのように誘導したのかもしれません

そして自分の発言にはどこまで責任を持つべきでしょうか
あなたは19年前、30年前の自分の発言を覚えていますか?