金ちゃん、その穢れた手を挙げて祈るのは止し、、信徒みんなが穢れるわ、、
周囲に詫びて悔改めてからにし、、

変な丁稚教練でカルト化した教会には十字架は有るがそれは形だけや。
聖書の教えがその教会では死んでいるから。
アホな牧師が一つ覚えの「赦しなさい」を頻繁に言うのは問題を正しく裁けないことを認めているのと同じ。
パウロが教会の中に「兄弟の争いを仲裁することのできるような賢い者が、ひとりもいないのですか。」(1コリント6:5)と語りかけている。
赦しなさいは仲裁ではない。正しく判断が出来ないならば加害者への加担である。
教会の中で正義と公平を持って裁く人がいないなら、教会は教会性を失う。
すなわち、もはやどんなに立派な建物でも教会は教会ではなくなるのだ。
近隣のオフィスビルよりも悪い。
どんなに礼拝や祈り会に出席者が多くても、賢い者のいない教会、正しい判断をすることにできない教会となる。
不正が正されず、不正のはびこる教会、だまされ続けることを聖書の教えと思い込む愚か者の集まりとなる。