X



トップページ心と宗教
63コメント38KB

人生が辛すぎる人へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:40:41.45ID:O1YpdDsR
理由があって辛いことが起きる

その理由がない人は、つらいことが、実際にほとんどないという。
どうしてもつらい目にあわされる人は、その理由があるのである

でもその理由がない人など、2,3人しかいないので
自分がその理由がない人じゃないかと期待するだけ無駄である
もし「自分があまり明るくない人間かもしれない」と少しでも思えば違うと思っていい。

大事なのは、痛い目にあわされて、傷つくことがあっても
すっかり元に戻れる方法を知ることである

そうすると、傷は完全に癒され、経験が残るだけなので
前より幸せになるだろう
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:12:07.19ID:Omi5Ws0H
いったい何がツラいのか

自分で解決する力が身についてないことである
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:24:26.33ID:t+o96Q8x
辛いとか不幸とか言ってるのは
せっかく反省して真人間に生まれ変わるときなのに全部人のせいだと思って
まったく自分を磨こうとしてない
まじめに生きてない怠け者の証拠!
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:14.97ID:AemT15Ko
全部 神のせいにするといいよ 実際その通りだから
君を産んだものや周囲の人間が無能なようにね 障害のグラデーションに過ぎない
みんな馬鹿だから障害は分かりやすくないと優しくされないよ
出生ガチャに外れたら諦めろ
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:22:57.98ID:Ox/tiF4i
トウガラシの入れすぎじゃないかな
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:00:01.11ID:DjqAr5Ri
辛いということは全部神がしたことではないし神はいないと思っている。
だから辛い(神から見放された可哀想な人は私です。どうか哀れんでください。)と言う。
辛いから神を嫌う。
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 06:42:10.96ID:jrrdyBjG
https://togetter.com/li/1052127



こんな新興宗教も世の中にはあるらしい
へぇ〜
0011おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:10.25ID:ynRNv8f8
>>9
まあ、たとえ人間が神を見放そうとも神の方は決して人間を見放したりはなさらないもんなんですよ。
この理をよう聞き分け。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:34:49.18ID:2HZH4XNF
生きること ゲーム
死ぬこと またゲーム
人生即ち これゲームなり
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:02:40.39ID:YrdPMxyM
 特に、仕事にかかわる場合には、もちろん、「間違いがあったら、絶対に許してはいけない」という感じで追求しなくてはいけませんし、「赤字は絶対に許してはいけない。黒字でなくてはいけない」と思ったりします。それは当然のことではあるのです。
 しかし、仕事におけるミスやトラブルなどについて、「いけない」ということを指摘したり教えたりする場合、その人がやった結果、失敗したり間違ったりしたことに対して、「それを正そうと思って言うことと、その人を憎むこととは、同じではない」のです。
それを知らなければいけません。

 「行為」を憎んでも、その人の「本質」は憎まない。そういう気持ちをつくれるでしょうか。これは難しいことです。けっこう難しいのです。
 行為があれば、必ず結果が出ます。何かをした場合には、何らかの結果が出ます。「その結果を見て、あなたは、その人を憎まないでいられますか」ということが問われるのです。
 例えば、「自分の進路を邪魔する」「自分の仕事を邪魔する」「自分の恋路を邪魔する」という場合に、あなたは、その人を憎まずにいられるでしょうか。これは、なかなか難しいことです。
やはり憎んでしまうものです。本能的に憎んでしまうこともありますし、それを当然のことだと思っている人たちもいます。

go to
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1506254070/31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています