いやね、受け入れろではなく
「会話」する気無いんでしょ
だったら会話にならないって批判するのはどうなのよって
全否定で会話にならないんだから、あえて批判する必要がある?

外道氏の方針は、教義の話や顕正会の主張はこうだって話しはNGで、差別用語を使ってでも罵倒しろ、でしょ
まあ、そういうやり方もあるでしょう
それなら会話にならないことを批判する必要は無いんじゃない?
会話にならないのが当たり前なんだから
今さら怒ることではないですね

会話にならない、そうだね!でいいんじゃない