昨日のレスを見たら興味深い書き込みがあったのでレスしておく

>>315
>創世記に出てくる神はエロヒム
> ヘブライ語の神には単数形がエローア
>二数形(日本にはない表現)はエロハイム
>そしてそれ以上の複数形がエロヒムであり、

>>315は三位一体論者だが非常によくヘブライ語を知っている
この4行はまさにその通りだ

>少なくとも神は三者存在することは確かです 唯一であるにも関わらず。

問題はこの文
神は唯一ではない。唯一なのはYHWH

>複数形を 神の偉大な表現と取る向きもありますが エロハイムを一度として使われていない事実から後者の解釈ではあり得ない。神は「我々」と自らを語っていることからも明らかです。

これについてだが、その箇所を聖書から抜き出すと、創世記1章26節「我々の形に、我々にかたどって人を造り〜」
だが、これはYHWHが自分と天使たちの事を合わせて我々と言ったと思われる。
例えるなら、安部総理が「我々自民党が野党の時代は〜」という発言をした時、
安倍総理は単数だが、自民党議員は複数いる
安倍総理が自分達の事を我々と言っても、安倍総理が複数いる事にはならないよね?