ぽ師匠毎朝忙しい時に書きこまず一日の暇な時に書きこんだらのアドバイスありがとう。でも何故急がされる朝じゃ
無いと書き込めない.いや書き込まないのだろうと考えた。きつとコツコツの書き込みの習慣が朝のひと時を後押し
して下記混めるのかも。人間てノルマでも仕事の時間が変わるだけでも気分も変わるしマンネリでも太陽は諦めず
毎朝のぼるし文句言いながらも朝書く野鴨。時々は夜でもいいかと思いながらも結局朝書いてしまう。無理に嫌がる
心や感情を抑えて。書き込みに凝念していると静かに出鱈目でも続くその先は三昧では泣く散漫でも長くするのが
私のポリシーだ。ブラフマンも世界を瞑想しそれをマネ瞑想している真面目な修行者もいるというのに。私いや我々
普通の人々はブラフマンのマネはあまり面白く無く、暇でもつまらん趣味や煩悩に逃げるのが務め?兎に角はたら楽
ばかりのこの世に配属されたオマケの楽しみの煩悩で少し気晴らしするくらいなのかも。一変楽しい悟りの正解を
見た人は修行に励めるのだろうけど我々にはあまり見得ません、いや見得ているのかもしれないけど束の間の煩悩
のエネルギーが欲見える野鴨。見得るものは楽しい時もあるけど苦しみが伴うと御釈迦さん若い時遊びすぎて悟った
野鴨。何か解らんけどコツコツが説き進むこれには逆らえない。逆らえば書き込み続かない野鴨。毎朝適当に気まま
に書きこんでいるので続いている野鴨。師匠や鬼さんもコツコツで続いている。くだらない習慣も続いているもの
それはおー何ーい? 兎に角コツコツ毎朝書き込む師、ねる前は念力テープと孝子さんの歌で手が空中を泳ぐ 
ノーレインレインボウ https://www.youtube.com/watch?v=Ww6Lgh3x_7E