ヨーガ根本教典 制感 制感とは、諸感覚が、それぞれの対象に結びつかない結果、まるで心自体の模造品のように
なった状態を言う。凝念 凝念とは心を特定の場所に縛り付けることである。静りょ 静りょとは同一の場所を対象
とする想念が一筋に伸びていくことである。三味 三味とはその想念が、外見上、その想念する客体ばかりになり、
自体を無くしてしまったかの様になった時が、三味と呼ばれる境地である。???さっぱ良くわからんなああそうか
本来の人が家を借りているとして自分の家をたて自分の家に住む事か?この世界も仮屋なのかでも働きがなく家
立てられない。そういう人は毎日コツコツ修行して心の中に神社をたてましょう。
内部表現とはなにか https://www.youtube.com/watch?v=6FeF894sAJk
DVD買わなく手も 人間は手がつかえる。現代人の瞑想しながらもストレスで海の底にしずめられた意識も
手を使い無意識にもがきながらも手を動かして水から泳いだら浮かび上がれる野鴨?それは孝子さんの
虹を追いかけて聞いていたら無意識に手が動き出して変性意識になりこれつかえると思いついたからか?
だいたい私はいっも変なこと思いつく。でもだいたい長続きしたことがない。でもこれは楽で長続きする野鴨。
人間は手が発達しているのだ。気功も手を使い音叉の様に内部表現が共鳴というか以心伝心する野鴨
だから瞑想の海も頭だけでなく手も使つて泳ごう 何か笑っちゃ魚う 密教だぜえ