>>244 A ちゃん

> 人と言う字は上は1つで下は二つに別れ私は下の一つに居る。
> 自分心は色々転がるばかりで、ほかの人の心もそうかなあと推論するばかり
> というか何でも自分の立場でしか見る目がない。けど間接的でもでもテレビカメラで
> みれば外国の風景もみれるし月の裏側も観れる。あれカメラとは何者だマイクも何者だ
> でもそれ以下の嗅覚味覚しょつかく実現する道具は難しい。脳神経に電流流せば
> 実現できるのかどうか 人の心もある程度の考えわかるの鴨  それは不味い脳いじるのは
> 神様でもいじらないのに クローン猿中国作つたけど此れは?
>
>     人
>    人 人
>   人   人 


人と言う感じは、人が歩く姿を横から見たものを表したもの、だと学ぶ。

なんでもかんでも国際ルールを無視してやってのける中国は、独裁国家である。

対極にあるのが民主主義である。

民主主義が腐敗すると独裁国家の効率の良さを選び、
独裁国家の人権無視の非人道的圧殺に耐えられず民主主義へと回帰する。

民主主義は独裁国家を生み出し、
独裁国家は民主主義国家を渇望し、実現する。

今、また、雨の日の神宮外苑に於ける学徒出陣式の軍靴のザッザッと響いてきてはいないか。
その時、白馬にまたがって、学徒の敬礼を受けていた人は、昭和64年を刻んだ。