あと、410で列挙されてた@ABって、それじたい生活臭が感じられなくて、
幼いんだか、視野が狭いんだか、ビミョーなんだよな。 特にBが漠然としすぎてて
何を念頭においてるのか、わかりづらい。


経済的自立と安定、というのはできてるに越したことはないよ。でも、実際に働いてたら、
会社はいつ倒産するか、いつ首きられるかわからないから、「安定」って言葉をもってくることに生活臭が
感じられないんだよな。どちらかというと不安定さ、不確定さに慣れる、流動的な状態に慣れる、ってのが実際の感覚じゃないだろうか。
その「慣れる」ため、不安定な状況で心穏やかにいるには赦しは役立つよ。

たとえば、公務員で身分は安定してるとして、長年勤続してるうちに体壊して、一時的には貯金崩して生活するとか、
それでも病気が治らなくて退職せざるを得なると、条件の@とAは満たせなくなるが、そのときコースをやめるんだろうか? 
どっちかっていうとそういうときこそコースが役立ちそうなんだがw。


この世界でカネがないと不自由するのは認めるよ?w けど、そのカネにもいろんな調達の仕方があるし、
カネのめぐりっていうのは、マジで人によって千差万別だから、410みたいに@ABって条件列挙するのが
それじたい世間知らずな感じがしたのが、正直なとこだよ。