X



トップページ心と宗教
1002コメント464KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ 269【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:13:18.75ID:fu3zOyag
前スレ
>>992
その感じてることは正しい

ただこじは「金鎖の難」という事だが 何も悟りに囚われるな云々という事は禅宗に限らない 他でも言われることだ
鉄の鎖が従前煩悩の縛り 金の鎖は「煩悩から脱した」という執着だ

本当に正覚者なら発言にも気を使うし 滅茶苦茶な事は言わないように慎むはずだ
私がこじの言い出した日照教云々を書き込んで こじの反応を伺った上でハッキリした事というのは 
自身を特別な者だと はっきりと思っていることだ これがまず迷いだ
お釈迦様は教団の代表であったが 特別なものであるとは思っていないと宣言している

因果の法が腑に落ちているのなら 我々は常に一切また他者と関係しあって生きており なおかつ発言は自ら

の意識下にも影響を及ぼしていくということに気付いているはずだ
道元は三度考えた後に言葉を喋れという
それだけ言葉には気を遣うものなのだ

そして他人が奥底で抱えている不満を こじは 臆さずに言うから少数に反響もあるのだろうが 
お釈迦様が障碍者○ね!だのミサイル落とせ!だの はたして言うだろうか?
そしてその発言が他人をどのような気持ちにさせてしまうかを
考えるだけの配慮が無いのだから
こじを 仏教でいうところの正覚者であると決して認めることは出来ないのだ
現に彼が大勢から罵られているのも こじの行いに依っているわけだ
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:46.48ID:vhQ8yoba
>>3
人を苦しめるようなことを言い散らすのはおかしい
まして「悟り」とか「真理」とか掲げながらそんな言動するのは多くの人を苦しめることになるからね
それを指摘するのは大事だろうね
0005無宗教
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:47.48ID:0X6DI+GJ
魚君
阿弥陀仏は来世に幸せを求める 楽 現実逃避
なら今が幸せの禅宗の方が厳しいがいいとおもうがなあ
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:17.58ID:vhQ8yoba
「自利・利他」のありようが本来にかなっているんだろう
「本音」っていう抑圧された欲望の解放に「本当」をみているようでは
衝動の酔っぱらいでしかない
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:03:06.41ID:0uFIduZE
自分が自分で納得するだけで、これが真理だー
みたいなのってないんじゃないのかなあ
わからんが
しかし、いまは無限で捉えようがないが、そこに解放されるとか禅僧が言って、そういう風に決めていますとか
そういうふうに決めていますわたしはね
とか、じゃないんかなあ
と人の話を聞いて思ってるいま
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:04:36.87ID:0uFIduZE
魚くんの真理は知らないけど
ナムビッグアミターバは、禅僧の、言ってることとよく似てるね
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:21:03.72ID:0uFIduZE
結局、入院してても先生とか看護婦さんとか、家族、友達に頼りたくても頼れないなあ
と思ったら、ね
夜にはひとりぼっちだからね
なーんだ結局、ひとりなんだな
生まれるのも死ぬのもひとりきりって聞いたけど、やっぱり自分が自分のことを解決しなきゃ誰も頼りになんかならんなと
結局、苦しむのも自分が疑いを消してないからなんだ
よく考えると生命活動が自己なら、己が死んだら死んでしまうのか
おかしいじゃないかとw
0011学術
垢版 |
2017/11/11(土) 23:24:51.82ID:vd6SuyaJ
生まれたときの母を忘れているのか?

死ぬ時まで社交を続ける気はないの?
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:27:25.01ID:0uFIduZE
禅僧が言ってるじゃないか
6根の働きのままにあれば、この体は、おおやけのものです
おおやけのものを自分と認めた
それが迷いです
しかし、これでは、死は乗り切れんのじゃないかな
体はおおやけのもの、だが、自己は違うからね
自己はそれこそ、自己だけのもの
その自己がおおやけのもの、の、活動の、世界を乗り越えなきゃとね
乗り越えるといっても、まあ、普通に無理だけど、自分で納得するならできる
そう、いまは無限である
そしてこの、自己の始まる前に、働いている、この仏の世界は、つまり無いものは、わたし自身であり云々と
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:35:20.32ID:0uFIduZE
>>11
忘れるはずないじゃないかw
死ぬときまで社交は続くだろうが、その、他者との関係性の中だけでは自分のことは、解決しない気がしてるだけ
他人に悟りをわからせたところで、この世界は変幻無限になるようにしかなってないし
その悟り云々だって、ほんとのほんとに、そうなのかってことになるとなあ
自分ではこう思ってるとしか言えんやんかww
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:41:45.80ID:g3VqiGIA
自分とは何か?
やで
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:50:15.42ID:0uFIduZE
自分とはなんだろうな
体が傷んだら、ああ、たいへんだ
パニックになる
お前は仕事ができんと言われると
なんてダメなんだとしょげる
悟りとは自己なりと聞くと
その自己はこれかなあれかなと探している
この反応してる奴が、自己なんじゃないの?
みんなは、無自性がというけど、自性が、無いとかいってる本人が、そこにいるもんw
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:00:08.89ID:m7Bbb7Zh
その反応に無意識であるか
意識的であるか?
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:36.84ID:EpWW7GaK
>>16
反応に意識的な時もあれば、そうで無い時もあるんじゃないかな
この自分を見るというのは、よく、というか遥か昔から聞いたことがあるよ
何十年も前に
自分の行動を監視するやつでしょw
息苦しいよ
反応してる己はいるよね
で、その人は、もちろん周囲のゴタゴタで、あるがままに混乱してるわけだ
その人は、観照意識になってみたり、永遠の静寂に隠遁してみたり、無になってみたり、自性を証したり、はたまたお姉ちゃんを追いかけたり、食いたい食いたいと云ったり、あのやろうしばいたると怒ったりしているのを、見ている
ずっと見ている己がある
それが、消えるのが、たぶん悟りとか言われてるんでしょ
わからんが
しかし、それも一時的なことじゃなかったのか?
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:31:06.36ID:m7Bbb7Zh
意識が覚醒すれば
無意識になることはない
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:33:27.23ID:EpWW7GaK
自分の方向性を自分で決めることができる
このように苦しい現実を乗り越えるのに、この無限の今という、自己以前の自己、知らずにあるところへ、放り投げてしまう
そこで欲と憂いを乗り越える
乗り越えても、また、新たなことが、次から次へとやってくる
このような理想的な言葉の世界ではなくて、現実を生きてれば、難しい顔をした人と付き合わなきゃならん、金の計算をして悩まなあかん、うまいもん食いたい、モテたい、長生きしたい、なんたらかんたら
ぜんぜん美しい世界じゃない
お釈迦さまは、この世界は美しいものだ

そこで、この、今、動き以前の消失に、我を放すという、これはつまり修行を自分で決めて、それをして、安心になる
またトラブルが、の繰り返しじゃないのかな
んー
わからん
0020こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 00:48:56.65ID:1tgNMi2R
>>3
お主は随分と和智が吐いた言葉に囚われておるの。悟っていない証拠ぢゃ

修行が足りん。未熟者めが (-人-)〜♪
0021こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 00:50:16.38ID:1tgNMi2R
>>4
お主は随分と和智の言葉に苦しんでおるようぢゃ

苦しゅうない。良きに計らえ。後は任せた。全て任せた (-人-)〜♪
0022コメディアン・ジャンキー大山、又もやノラリクラリ
垢版 |
2017/11/12(日) 00:51:18.51ID:v3QtvPTx
junkie-ooyama[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 21:48:53.58 ID:SN1O5ezH
>>504
だから、常識の殻を打ち破れと、公案に取り組む。

> 公案はそんなためにあるんじゃないよ。実参してから語りな。 』

プロになって、お布施を稼ぎたいの?
修行僧であれば、出家をし、印可状をもらって、どこぞに空き寺へ行き、地域の檀家さんに顔を覚えていただいて現金収入の道がある、のだろうな。

だが、それで飯を食う意思が無いのだよ。
お経もあげないし。
ただ、般若心経は、いいな、でも長いねぇ。
不生の2文字で言いつくしている。

公案から入ったので、
臨済宗的だろうな、とは思うが、そんな団体には無関係だよ。
組織のヒエラルキーは、上納金を吸い上げるシステムである。
末寺はせっせとみつぐ。

団体ぐるみでシノギを得るには上部組織は下部組織へ常に上納金を要求する制度下に入らなくてもいい。

500円の茶菓代を払って、金曜日夕方のお座り練習に出かけるようだが、いい気分のものなのだろうな、俺はやってるんだと言う鼻高々が有るのだろうかな。

お疲れさん、だ。
0023こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 00:52:28.02ID:1tgNMi2R
>>8
お主は真理を見たことがない。お主が自称するようにのぅ
和智はあるのぢゃ。ガッツリ見てきた正等覚者なのぢゃ日本で代表するカクシャ

(-人-) 笑〜♪
0024こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 00:54:35.90ID:1tgNMi2R
字、読むの面倒くさい。読み飛ばし、済まんのぅ

和智はポークステーキ食べた。強い!

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:54:50.58ID:EpWW7GaK
>>23
真理を見たことなど一度もないよ
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:58:03.20ID:m7Bbb7Zh

何を悟ったの?
0027こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 01:03:51.88ID:1tgNMi2R
真理はの、子供の頃に皆が、空間から嗅いでいた嗅覚だけに限らず感じれる
匂いがするのぢゃ。それは常に新鮮な匂いぢゃ。脱臭タンや衣類の匂いも
あったかも知れぬし、眼から嗅げる匂いもあったし、肌身でも感じておった
口の中にも、耳にも感じれた匂いなのぢゃ。それは、畳の匂いもした
窓から射す陽光が暖かく香っておったし、婆ちゃんの匂いもした
廊下の隅っこの子供部屋の机は爺ちゃんの日曜大工の自作で、シール貼りまくり
妹の匂いもした。微かに母親と父親の匂いもしたし、裏の友ちゃんの匂いも
駄菓子屋の匂いも、ドブ際の蟻の巣の匂いも、とにかく全部匂った

お主らには分かるまい。弱虫ぢゃからの (-人-)
0028こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:59.38ID:1tgNMi2R
小者には、宇宙の匂いは嗅げぬのぢゃ

これは和智が強すぎて嗅げた匂いであり、味であり、感触であり、全部ぢゃ

(-人-)
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:06:52.30ID:Z0AWvQV/

何を悟りだと思ったんだっけ?
0030こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:04.75ID:1tgNMi2R
>>29
悟りを悟りと確信したのぢゃ (笑)
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:10:28.56ID:Z0AWvQV/
どう言う意味?
0032こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 01:16:23.21ID:1tgNMi2R
境地を体験した、誰だか知らんがたぶん中国人かチベット人は、それを
「胎蔵界」と名付けて2枚の絵の一つにした。それはまさに
母胎に抱かれるが如く涅槃の心地ぢゃ。普遍の愛に包まれながらに
それを感じつつ暖かな心地で和智は、ただ居った。小難しい言い回しも
一瞬のうちに無知な凡夫であった和智が、すぐさま理解し、無限の智慧が
手元にすべてあったのぢゃ。お主らが仮に一千万円出しても買えぬ心地ぢゃ
和智は死ぬまで、これに抱かれ、死んだ後も抱かれると知っておる心地ぢゃ

はい、じゃんじゃん悪口書いてください、好きなだけのぅ。負け組の人 (-人-) ♪
0033こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 01:19:18.77ID:1tgNMi2R
新宿駅の地下通路の、あるよあるよ、と声掛けしてくるチンピラ兄ちゃんが
売ってくれる粉物の薬で得れる感覚よりも早く遥かに良いものぢゃ

臆病者は、いつまでも和智の悪口を書いてなさい。残念でした (-人-) ♪
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:22:48.67ID:Z0AWvQV/
悟りを悟りと思うって
どういう意味?
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:23:43.82ID:Z0AWvQV/
なんか悪口言われてるの?
0037神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 02:31:11.52ID:L+mA2xcE
コジは効いてきているんだよ。
エクソシストが暴れるようなもの。
核心を突くようなこと書く人が2、3人いて
エクソシストに対する神父のごとしで効いているんだよ。
0038こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:40.64ID:1tgNMi2R
年食うと集合時間よりもずっと早く集まってしまうよのぅ

また、いつも来るのが早過ぎると言われてしもうた。3回目くらい (-人-)
0039◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/11/12(日) 08:13:05.98ID:7lLMgZhd
>>1乙〜♪

  ☆゚*@*゚☆
  (@*。☆。*@
  /☆。*@゚*☆
▲//。@。*☆@*
 ▼―ー。*@゚*☆
0040◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2017/11/12(日) 08:23:52.77ID:7lLMgZhd
∞ノノハ∞
川^〇^ハレお年寄りは朝早いおね
0041神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:48:43.51ID:h+EqKEC6
>>5
それはサイコパスの考え方じゃwww

幸せは、単にシワ寄せの二重なんじゃwww

幸せを考えるとき誰かがシワ寄せを食らってるのじゃwww

結果とかより手段を重要とする思想家もしれんwww

だから、浄土真宗は幸せなど考えないのじゃwww

ただ極めて楽しい浄土を目指すだけじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0042神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:09:34.26ID:cSeEEBrC
>>41
そろそろ南無ビッグアミターバの秘密を教えてくれや
0043
垢版 |
2017/11/12(日) 09:25:53.68ID:5fMiy747
>>41
>幸せを考えるとき誰かがシワ寄せを食らってるのじゃwww

>結果とかより手段を重要とする思想家もしれんwww

>だから、浄土真宗は幸せなど考えないのじゃwww

なんか、金剛般若経を読んでいるみたいだw

浄土と言うのは、浄土はない、ゆえに浄土と言う。
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:26:30.41ID:JqH+B/ZK
これが女がイクってことだぞ。最新研究成果だ。

【18禁】為になる大人の教科書bot‏ @dtsexmaster

【膣イキのサイン】
・クリトリスや小陰唇が充血する
・子宮が下りてくる
・バルーン現象になる
・膣壁がヒクヒクと痙攣する
・子宮のある辺りの腹部が痙攣する。
・呼吸が浅く激しくなる。
・全身が張りつめて、痙攣する。
0045
垢版 |
2017/11/12(日) 09:47:22.63ID:5fMiy747
世間言説の故に死り、生有り。
死は諸根壊(え)するなり。
生とは新に諸根起るなり。
如来蔵に生有り、死有るには非ず、如来蔵は有為の相を離る。

如来蔵は常住不変なり。是の故に如来蔵は是れ依たり、是れ持たり、是れ建立たり。

                                                勝鬘経
如来蔵とは、
「永遠の生命」、あるいは「宇宙の生命」と考えてもいいですね。
そうすると、「宇宙の生命」というものは、生もなければ、死もないですね。
勿論消滅を繰り返していくんでしょうけれども、
宇宙のエネルギーそのものは、地球がなくなろうと、地球が生まれてこようと、そんなこと関係ない。
あらゆるいろんな星を生んだり、消したりしながら動いていくわけでしょう。
動いているけれども、その宇宙の生命力というのは不滅なんですね。

だそうだ。
0046神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:40.22ID:5fMiy747
若し正法に遇ば、この身心業の影なることをしる。知れば必ず執着をはなる。
人我の想ながく絶して、法無我を得、聖城を遠かるまじきなり。

                                    慈雲「人となる道」

慣れとは不思議なもので、何も考えなくても、そのことにあたっている。
主婦とは、いとこの姉様をを眺めていると、つくづく思う。好き嫌いはあるかもしれないが、まぁ、次から次へと、できるものだと感心する。
言葉の前に行動が。ついていけないw

志向はあるかもしれんが、是正はされるんだろうな。
0047神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:19:44.29ID:Z0AWvQV/
思考を固定してしまうことは
一見迷いのないように見えるが
そんなもんはただのフェイクだよ
0048
垢版 |
2017/11/12(日) 11:10:45.15ID:5fMiy747
著はこれ根を累(わずら)わせるものにして、衆苦の本なり。執着するを以ての故に決定分別を起す。
定分別の故に則ち煩悩を生じ、煩悩の因縁、すなわち業を起す。業の因縁の故に則ち生死病死の苦を受く。

                                                         吉蔵「勝鬘宝窟」

だ、そうだ。
0049神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:25:08.49ID:z6rESi5W
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1510042338/750
>その実相には「一つ」であるから
当然「他者」も「能力」も「価値」も「悟り」も「無い」も認められない

こういうのは、ちょっとあかんかな。。
全部忘れてしまう時ってのは、確かにあるわけで、それはいいんだが、差異を無化するために坐ったり、修行したりってのはおかしい。。
悪平等と言うことになる。。

世の中の差異・差別は、認める、認めて問題ない、ひっかからない、というだけ。。
差別のままに平等、平等のままに差別。。

ぜんぶ無化しよう、空無へ向かう、というと穴倉禅、野狐禅になる。。

外がどう現象するかは、そんなに問題ない、それに囚われるか、囚われないか、と言う自我の問題というだけ。。

逆に言うと、内外、そののままで、問題なければ、空とか無とか必要がないわけだ。。
病気が治ったら、薬は要らんのと同じ。。
0050神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:40:19.22ID:z6rESi5W
自我ってものは、どうしたって、あるわけで、世間にいれば、業績だとか査定だとか能力向上だとか、
まあ普通にやってく必要がある。。w

せったんさんは、かえってよく働くんです、と言っていたな。。
自然体でやっていても、因果がよく見えるわけだから、自然とそうなる、ならないならおかしい。。

自我に使われるんじゃなく、使うんだよね。。
糸の切れたタコじゃなく、糸を操る。。

空とか無を理解するってのは、最初は大事かもしれない。
でも、それは自己を忘れる、放つ、ためににやるんであって、自己利益のためではない。。

我執の延長でやっていないか、ってのはよく点検する必要がある。。
結局それが、根本問題なわけだから。。

雪渓師の本にもあったけれど、自分のためにやるんでなく、法のためにやるということだ。。
自分と言うのは、もともと無いわけだから。。
0051神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:10.83ID:z6rESi5W
前スレで、木こりの話をしてたから、演歌の与作を思い出したわ。。

よく考えると、与作と言う名前は、おもしろい。。
余って作った、ということは、もともと作るつもりなかったけど、間違ってできちゃったみたいな名前だ。。w

親も子煩悩を離れ、いいやつになりそうな、名前だ。。

誰か、息子が生まれたら、名前は与作にするといい。。w

他にも余市だとか、昔の日本には、与がつく名前がいっぱいあったはず。。
昔の日本人の方が知恵があったんだろうな。。

だから、落語とか時代劇とか、もっとテレビでやればいいんだ。。
0052神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:17.41ID:z6rESi5W
余作と与作は違うか。。w

でもまあ、余がつく名前もあっただろう。。w
0053junkie-ooyama
垢版 |
2017/11/12(日) 12:17:36.37ID:toeniB0P
>>22
ポタ公や?

公案に対し自(みずか)ら答えを見出すのは同じでも、禅の本を読んで公案を考えるのと、公案(師家)に参ずるのは全くの別物だよ。

その自ら出した答えの正邪(正誤ではない)は誰が点検する?

巷の禅書には一部公案の答えが書いてあるのもあるが、その通りやったところで師家は許さんのだよ。

隠寮への廊下を歩く音で見極められて鈴振りだ。
0054神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:32:40.90ID:z6rESi5W
江戸時代みたいな、身分固定社会と、現代のような流動社会と、ものの見方考え方が違うのは当然だわな。。

もっと昔の部族社会、未開社会みたいなところでは、そもそも今あるような世界宗教は必要とされなかった。。

国家の誕生=階級分化と世界宗教の誕生は同時。。

だから、結局差別と平等が問題となる。。

キリスト教の場合は、金持ちは天国へ行けないなどと言って、差別を逆転させた。
だけど、これがのちに結局ルサンチマンだろ、なんて批判につながる。。

しかし、仏教は、差別も認める、と言うことでルサンチマンにはならない、と言う構造なのだ。。

だから、差別を無化しようとしてしまうと、ルサンチマンじゃないの、と言われてもしょうがない。。
オウムとかもそうだっただろう。。
0055junkie-ooyama
垢版 |
2017/11/12(日) 12:42:11.16ID:toeniB0P
>>22
ポタ公や?

今一度書いとくぞ。
公案を考えるのと公案に参ずるのは全くの別物だ。

お前の様に実参もしないで公案を対象(問題と解答)として捉え、自他(自分と公案)が分析されて限り、無字だろうが隻手だろうが本来の面目だろうがダメだよw
0056神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:42:34.19ID:z6rESi5W
このまえたまたま中沢新一がラジオでしゃべっているのを聴いた。。
東京ビッグサイトだったかの、野生展だったか、の企画をやったそうだ。。

彼の言うには、野生の人間、未開社会・部族社会の人間は、エレガントなのだとさ。。
野生と言うと、粗野で、暴力的でっていうのは違う。。

たしかに、昔のインディアンの写真とか、見ると端正な顔してる、精悍と言ってもいいかもしれんが。
もちろん、顔だけじゃなく、感覚、知性、振舞いなんかも繊細、優雅だったのだろう。。
われわれ現代人なんかよりもっと。。

コジが思うような、野生状態、ヒャッハー世界、と言う空想は、結局いまある新自由主義、
イデオロギーによってつくられた勝ち組、負け組、弱者、強者なんて言う観念世界の延長なのだろう。。
あとは、北斗の拳とかバイオレンスジャックなどのマンガの世界だな。。
マンガでしかありえない世界だ。。w
0057神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:12:57.00ID:+iKruxiv
55.
バカooyamaは、バカ坐禅、バカ公案をやっている、ということである。
他人に説教する前に自分がダメであるかも、と反省しないのかや。
その能力がないからして、反省のしようがないことになる。
0059神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:27:27.94ID:+iKruxiv
56.
何を言いたいのは不明であるよ。
バカ丸出しである。
0060神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:31:01.25ID:UQC6w+tO
ロンも123やジャンキー こじと同類にしか見えないのだが
0063神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:26:48.32ID:+iKruxiv
55.
バカooyama はバカ禅師の世界に、どっぷりと、つかって、どうなるのか。
既製品の権威を否定できない、ことがバカであることの証拠である。
おかしい、と思う直感を大事に持続する能力がないことである。
だからして、坐禅ミーハーとなることができるのだが。
各論は個別に検討しよう。
0064こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:31:53.93ID:1tgNMi2R
相変わらずここは、凡愚どもが勝手な解釈で悟りを語るだけのスレぢゃのぅ

しょうもない (-人-)
0065こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:36:06.40ID:1tgNMi2R
悟りには、法や戒律は無いのぢゃ
悟りには、道徳は一切無いのぢゃ
悟りには、衆生への救いは無いのぢゃ

悟りは「無」なのぢゃ。清浄道も八正道も、ただの凡愚の決めつけぢゃ

悟りは、ヒャッハー世界なのぢゃ (-人-) ♪
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:54.89ID:+iKruxiv
65.
悟りはバカなのだ。
よって、バカこじ、は悟りなのだ。
0067こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:39:21.06ID:1tgNMi2R
仏が説いた教えが、凡愚伝いに乱れていく「末法の世」とは

まさに、悟りに法や戒律や道徳や、衆生への救いや清浄やら八正の道を混ぜた
アホみたいな世俗凡愚のご都合的な勝手な解釈で伝わる、オワコンの世のこと

悟りは、ヒャッハー世界で大正解なのぢゃ (-人-)〜♪
0068こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:40:31.19ID:1tgNMi2R
>>66
貴様の腹を掻っ捌いて、臓物を引き摺り出し、焼いて食うてやる。雑魚が (-人-) ♪
0069神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:42:14.41ID:+iKruxiv
67.
その勝手な解釈をするからして、無、とか言うバカの答えがであることになる。
0070こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:42:23.85ID:1tgNMi2R
悟りは完全に自由な世界のことぢゃ

世俗凡愚どもの安全欲求は、何一つ満たされることが無いのぢゃ

(-人-)〜♪
0071こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:43:38.97ID:1tgNMi2R
>>69
見えた

お主は交通事故にあって、もがき苦しんで死ぬぢゃろう。おめでとう (-人-) ♪
0072神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:43:50.19ID:+iKruxiv
68.
バカ願望を書いているバカが、バカこじ、であるよ。
0073神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:45:37.23ID:L+mA2xcE
八正道はお釈迦様の教えだけど、コジは違うというわけか。
じゃあ悟ってないじゃないか。
仏陀の法に反していたらその人は悟ってないということ。
0074神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:45:55.18ID:+iKruxiv
71.
バカこじ、は何を見たか。
バカ願望、の実現であるよ。
0075こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:46:11.35ID:1tgNMi2R
>>72
お前は修行が足りん屑ぢゃ。だからいつまでも悟れない未熟者なのぢゃ

早よ死ね (-人-)凸
0076こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:47:48.54ID:1tgNMi2R
>>73
釈迦がアホ凡愚向けに適当なことほざいたんぢゃよ
あいつなら言い兼ねん説き方ぢゃわい (-人-)
0077神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:48:04.31ID:+iKruxiv
75.
バカ願望を書きまくる、のがバカこじ、であるよ。
0078神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:49:15.56ID:L+mA2xcE
コジは怒りに支配されてるから「死ね」というわけでしょ。
じゃあ悟ってないじゃん。
悟ってるかどうかを見抜くのは、悟ってない凡夫にはわからないが
少なくとも悟ってないのを見抜くことは可能。
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:49:19.51ID:+iKruxiv
76.
でまかせ、を言う、のもバカこじ、であるよ。
0080こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:49:44.61ID:1tgNMi2R
>>74
さっさと死ね。いつまでも甘えるなクソ餓鬼。無は無ぢゃ、理解しろボケ (-人-) ♪
0081こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:51:24.01ID:1tgNMi2R
>>78
怒りも五蘊に過ぎんのぢゃ。窃盗も、強姦も、殺人もまた五蘊ぢゃ

五蘊は五蘊に過ぎん、ただの反応の流れぢゃ。ノータリンが死ね (-人-)〜♪
0082神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:51:57.25ID:+iKruxiv
80.
自分のまちがい、は認めないバカが、バカこじ、であるよ。
0083こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:53:13.72ID:1tgNMi2R
悟りに、クソ世俗の凡愚どもの期待や願望を混ぜるなよ、さっさと死に晒せ

自由だ〜、残ね〜ん (-人-) ♪
0084神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:53:56.00ID:+iKruxiv
81.
他人を死なせるのがバカこじ、の商売であるよ。
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:53:58.63ID:L+mA2xcE
自分が悟ってないのに悟っているというのは
「愚痴」による「妄言」だよね。
じゃあ悟ってないよね。
怒りに合わせて、愚痴もあると。鉄板で悟ってねーよな?
0086こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:54:15.73ID:1tgNMi2R
>>82
正解を知らんお前が言うな。この下等生物めが (-人-) ♪
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 16:57:07.57ID:+iKruxiv
86.
正解を知らないバカこじ、の言うことであるよ。
見抜かれている、ではないか。
バカこじ、には理解できないよ。
0088こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:58:11.32ID:1tgNMi2R
>>85
和智は、無頼最強天下無双絶対無敵無上正等正覚の世界チャンピオンなのぢゃ

お主は和智の呪いで地獄に堕ちるぢゃろう。ざまあみろ (-人-) ♪
0089こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 16:59:31.45ID:1tgNMi2R
馬鹿どもには馬鹿むけの対機説法が一番ラクでええのぢゃ

片手間で暇が潰せるしのぅ (-人-) ♪
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:00:11.91ID:+iKruxiv
88.
バカ願望を言ってるのがバカこじ、であるよ。
そのバカ願望は実現しないよ。
0091こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2017/11/12(日) 17:01:05.21ID:1tgNMi2R
大衆世俗のクソ未熟凡愚どもは、戦火に巻き込まれて苦しんで死ぬぢゃろう

良かったです。最高!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ♪
0092神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:02:00.49ID:+iKruxiv
91.
そのバカ願望は実現しないよ。
0093神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:07:13.65ID:L+mA2xcE
コジような人間が多数いれば、今は妄想にすぎないコジの願望も
実現すると思うよ。
コジが悪魔的な力が強ければヒトラーみたいなるだろうが、自分のおまんま食うことに
目が奪われて実現しないだけ。
欲望が分散してるんだよコジは。
0094神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:08:30.48ID:UQC6w+tO
61 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 14:40:01.95 ID:z6rESi5W [8/9]
同類に決まってんじゃんか。。

62 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 14:40:38.57 ID:z6rESi5W [9/9]
同類のわけねーだろーが。。w


頭おかしくなってるね 分裂症か
仮に私が禅や仏教等にまったく無知であって ロンがこじやジャンキーと同じようにしか見えない と書いたとして
お釈迦様はこのように 煙に巻くようなことをするだろうか?
しかるに禅オタク 禅風気取りは救いようがない
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:10:22.64ID:+iKruxiv
93.
一転突破、をやらないと悟れないよ。
バカこじ、は無とか言ってるが、そこからして突破しないと、悟りに至らないよ。
0096神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:12:49.69ID:+iKruxiv
94.
煙に巻かれる、か。
それはバカである証拠であるよ。
0097神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:16:39.15ID:UQC6w+tO
123は ジャンキーからもでおーからもこじからもロンからもボッタンからも元オームからも夕からも必要とされていない
煙に巻くというより 煙そのものが123であろうか

ことごとく内容がない 相手の人格を成長させない妄言しか吐けない
お釈迦様の言葉は凡夫だろうが誰であろうが 必ず洞察を起こし タメになるように語られている
0098神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:16:54.23ID:z6rESi5W
>>94
どこが頭オカシイのよ?

人間みな同じ、と同時にちがうだろ、あたりまえのことだ。。w
0099神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:17:05.00ID:L+mA2xcE
今度はロンに絡み始めたぞ(笑)
ジャンキー、コジ、でおー、俺、そしてロンか。
まあでも、彼らの「胡散臭さ」のを見抜いてることはいいんじゃね?
0101神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:21:50.73ID:L+mA2xcE
123は、99%無意味な書き込みだけど
>>95このレスは同意せざるを得ない。一点突破。
いいこともごくまれには言うから、先入観は持たないようにはしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況