法友会で車両維持費って名目で別件でお布施をしてた事を思い出した。
なぜ四支具のお金から出さないんですか、と質問したことがあった。
すると通常のお布施は禅師が管理していてるが車両はスタッフの持ち物なので会計がややこしくなるためと説明されたことがある。
禅師がお金を管理してるんですか、とも聞いた。
税理士さんか何かが管理してるんじゃないですかね、比丘様はお金をさわれませんから。
とのことだった。
よくわからんが複雑なんだなと思ってたが、今回こんな事になって色々納得してしまった。

わかりやすく言うと法友会の車は元スタッフの個人所有。

法友会の受付で車両維持費のノートがあって、誰でも閲覧できた。
それを見た人なら誰でも確認できたこと。
それすらしてない人間が憶測でゴチャゴチャ言うのは何故なのか。
憶測で窃盗したと非難中傷して悪業を形成するのは智慧のある行動なのだろうか。
黙っていようと思ったがあまりにも哀れなので指摘しておく。